俳優・町田啓太はアウトドア派! 地元群馬での過ごし方とは?

全国

2020.07.16

LINEでシェア
はてなでシェア
pocketでシェア
俳優・町田啓太はアウトドア派! 地元群馬での過ごし方とは?

現在放送中のテレビドラマ『ギルティ〜この恋は罪ですか?〜』で、爽やかなイケメンシェフを演じている劇団EXILE所属の町田啓太さん。実は自然豊かな群馬県の片田舎の出身。そんな町田さんに行ってみたい旅先や思い出についてお聞きしました。

Text:GOODA編集部

目次

閉じる

地元に帰ったら、必ず友達と温泉巡りに出かけます

なぜか多い帰国子女役。いつか実際にヨーロッパの地を踏んでみたい

おわりに

地元に帰ったら、必ず友達と温泉巡りに出かけます

町田啓太 インタビュー

©GOODA

ーーー地元は群馬県の北西部にある東吾妻町だそうですが、どんなところですか?

街灯もないような田舎町で、実家のある地域は都会から見たら、キャンプ場みたいなところです。そんな自然豊かなところに生まれ、山を走り回って育ったので、キャンプをしたり、アウトドアは大好きですね。

ーーー劇団EXILEも大所帯ですが、たとえばみんなでキャンプに行った時などは、どんな役回りを担当することが多いのですか?

率先してその場を仕切るタイプというよりは、一歩引いて、冷静に自分の役割を探すタイプですね。みんなはテントを設営しているけれど、後々のことを考えると、いまこれをやっておかないといけないかなっていう作業を見つけて、それをやりはじめます。中間管理職です。

ーーー地元の群馬に帰ったときには温泉にもよく足を運ばれるそうですね。

そうですね、群馬は伊香保や草津など有名な温泉地があちこちにありますし、地元に帰ると、友達と絶対に行きます。サウナも好きですが、温泉は格別ですね。お湯が柔らかくて気持ちいいし、温泉があるところは大体、空気もいい。だから露天風呂に入るだけで、リフレッシュできます。昔は友達と雪山でスキーやスノボをして、帰りによく温泉に立ち寄っていました。冷え切った体が温まって、最高です。キャンプは風呂が不便だと感じるところも多いので、近くに温泉があるようなところだと理想的です。

なぜか多い帰国子女役。いつか実際にヨーロッパの地を踏んでみたい

なぜか多い帰国子女役。いつか実際にヨーロッパの地を踏んでみたい

©GOODA

ーーー海外だとどこか行きたいところはありますか?

そうですね、自由に海外旅行ができるようになったら、一度、ヨーロッパを旅してみたいですね。帰国子女の役柄をいただくことが多いのですが、留学経験もなければ、英語も苦手。しかも、ヨーロッパには行ったことがなくて……。

ーーーとくに行ってみたい国や場所はあるのですか?

フランスとかスペインとか、あちこち訪れてみたいですね。古い町並みを堪能しながら、美術館にも足を運んでみたいと思っています。あのとき自分が演じていたキャラクターは、こういう街で育ったのかと、本物を見て、その空気を感じたら、何かふに落ちることがあるのではと思っています。だからすごく行ってみたいんです。

ーーーそれは楽しみな旅になりそうですね。旅が実現したらまたぜひお話伺わせください。町田さん、本日はどうもありがとうございました!

おわりに

都会的なルックスからクールな役柄を演じることの多い町田啓太さんですが、プライベートでは意外とアウトドア派。男性向けWEBマガジン「GOODA」の最新号では、町田さんのファッショングラビアのほか、アウトドアやキャンプに関するインタビュー、さらに現在放送中のテレビドラマ『ギルティ〜この恋は罪ですか?〜』や、今秋に公開される出演映画『きみの瞳が問いかけている』の見どころについて、たっぷり語っていただきました。ぜひご覧ください!

GOODA最新号を読む(無料)

Related Tag

#旅 #旅行 #群馬 #温泉 #町田啓太 #劇団EXILE #ギルティ

Author

tabiiro 旅色編集部

tabiiro

旅色編集部

編集部おすすめの記事や、注目のインタビュー、旅色に関するニュースなどを発信しています。メンバー限定で参加できるファンコミュニティ(likes.tabiiro.jp)の活動報告や、イベント情報も! ▽注目のコンテンツ ・読めばきっと旅気分「月刊旅色」 ・ローカルにフォーカスする「旅色FO-CAL」 ・おいしいが見つかる「旅色おとりよせグルメ」

Articles

tabiiro 旅色編集部

2024年5月にプライベートサウナがオープン! 旅色地域プロデューサーが足繁く通う「雲仙みかどホテル」で、骨抜きになる癒し旅へ【長崎】

tabiiro 旅色編集部

【釣りの聖地】五島うどん、生まぐろ、満天の星空! 大人の夏休みにぴったりな離島・長崎県新上五島町を徹底解説!

tabiiro 旅色編集部

GWは混雑回避! 旅色LIKESメンバーや著名な連載作家からゆったり旅する術を学ぼう

New articles

- 新着記事 -

山口県が世界に誇る絶景・角島(つのしま)で現地在住アンバサダーがおすすめしたいスポット4選
  • NEW

山口県

2024.06.05

山口県が世界に誇る絶景・角島(つのしま)で現地在住アンバサダーがおすすめしたいスポット4選

山口旅 池田モト

池田モト

山口旅

【雨の日も楽しめる】地域の文化資産、滋賀でレトロな廃校をめぐる旅
  • NEW

滋賀県

2024.06.01

【雨の日も楽しめる】地域の文化資産、滋賀でレトロな廃校をめぐる旅

歴史旅 長月あき

長月あき

歴史旅

京都蒸留所初のブランドハウス「季の美HOUSE」でクラフトジンから京都らしさを楽しむ
  • NEW

京都府

2024.05.31

京都蒸留所初のブランドハウス「季の美HOUSE」でクラフトジンから京都らしさを楽しむ

お酒旅 あやっこ

あやっこ

お酒旅

島崎藤村や芥川龍之介の息遣いを感じる「聴泉閣かめや」で自分へのご褒美タイムを【長野県】

長野県

2024.05.29

島崎藤村や芥川龍之介の息遣いを感じる「聴泉閣かめや」で自分へのご褒美タイムを【長野県】

大人の社会科見学旅 さっか

さっか

大人の社会科見学旅

【京都在住ライターのご近所さんぽ】日本でここだけの三本柱鳥居と京都人の大好物「志津屋のカルネ」へ

京都府

2024.05.27

【京都在住ライターのご近所さんぽ】日本でここだけの三本柱鳥居と京都人の大好物「志津屋のカルネ」へ

京都おさんぽ旅 ちあき

ちあき

京都おさんぽ旅

鈴木杏樹さんが神戸をよくばりに楽しむ旅へ『月刊旅色2024年6月号』

兵庫県

2024.05.27

鈴木杏樹さんが神戸をよくばりに楽しむ旅へ『月刊旅色2024年6月号』

編集部 イシカワ

イシカワ

編集部

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

山口旅 池田モト

山口旅山口旅

池田モト

歴史旅 長月あき

歴史旅歴史旅

長月あき

お酒旅 あやっこ

お酒旅お酒旅

あやっこ

大人の社会科見学旅 さっか

大人の社会科見学旅大人の社会科見学旅

さっか

京都おさんぽ旅 ちあき

京都おさんぽ旅京都おさんぽ旅

ちあき

編集部 イシカワ

編集部

イシカワ

甲信&ドライブ旅 みっちゃん

甲信&ドライブ旅甲信&ドライブ旅

みっちゃん

tabiiro 旅色編集部

tabiiro

旅色編集部