ほっこりご当地おみくじ〜運だめし&旅の思い出に〜

全国

2022.01.19

LINEでシェア
はてなでシェア
pocketでシェア
ほっこりご当地おみくじ〜運だめし&旅の思い出に〜

旅色のファンコミュニティ「旅色LIKES」では、自分が実際に行った旅をブログ形式で共有しています。今回ピックアップするのは、大阪府在住のノリニャンコさんの旅スタイル。旅先の神社に参拝したときに見つけたオリジナリティあふれる可愛いおみくじをコレクションしているそうです。その一部を紹介していただきました。

目次

閉じる

◆この記事を書いたメンバー

運だめし&旅の思い出にぴったりなかわいいおみくじ

【岡山】吉備津彦神社 桃のおみくじ 

【京都】上賀茂神社 賀茂なすみくじ

【福岡】和布刈(めかり)神社 木彫りふくみくじ

【奈良】橿原神宮 金鵄みくじ

【福岡】日本市 にわか明太だるまみくじ

【島根】出雲大社前 えすこ うさぎみくじ

【奈良】中川政七商店奈良本店 鹿猿狐みくじ

飾っているだけで癒されるかわいいおみくじをコレクションしよう

◆この記事を書いたメンバー

ノリニャンコさん
 大阪府在住。このコロナ禍で日本国内を旅するようになり、「行けば行くほど日本って素晴らしい!」と気づきました。色々な人達と交流したり、自分とは違う視点を知る事で、きちんと旅に出る事を今まで以上に考えて、また思う存分旅に出れる日を楽しみにしたいです。

運だめし&旅の思い出にぴったりなかわいいおみくじ

2022年が始まりました。今年のお正月もまだコロナ禍にあり色々気を使う状況ではありましたが、お正月といえば、皆さんおみくじはひきましたか?

私は旅に出た時、その土地の神社に参拝したり、お土産屋さんなどで買える、かわいいおみくじを集めています。最近は御朱印集めをされている方も多いですが、おみくじやお守りもオリジナリティあふれるものがたくさんあって、私はおみくじの内容を読んだあと、家に持ち帰ってその旅を思い出すようなものを飾っています。

今回はそのコレクションの中から、特にお気に入りのおみくじを紹介したいと思います!

【岡山】吉備津彦神社 桃のおみくじ 

桃の産地そして桃太郎伝説が生まれた岡山にある、「吉備津彦神社」の桃形のおみくじ。なんとも愛らしい形で、とても癒されます。岡山駅からこの神社に行く際に乗るJRの路線は、吉備線。通称、桃太郎線と呼ばれています。神社の境内もなかなか立派で、神社の側には桃太郎像もあります。

ちなみに、この「吉備津彦神社」と電車の駅が一駅違い、さらに神社名も一文字違いの、「吉備津神社」という神社もあります。桜の季節に行くと、桜の木と長い回廊の景色が見事で、是非吉備津彦神社と合わせて行くことをおすすめします!

【京都】上賀茂神社 賀茂なすみくじ

正式名称は「賀茂別雷神社」という「上賀茂神社」。こちらのおみくじは京野菜の一つ、賀茂なす型のおみくじです。紫色のなす形のおみくじに、「上賀茂神社」の御神紋である葵の葉が描かれています。
「上賀茂神社」といえば敷地全体がユネスコ世界文化遺産に登録されており、山城之国一宮。5月に行われる葵祭や、賀茂競馬が有名な神社です。境内には川が流れ、木々と水の景色に癒されてパワーをもらえる神社です。

【福岡】和布刈(めかり)神社 木彫りふくみくじ

九州最北端、社殿の前は関門海峡、関門海峡大橋の真横にあるこの神社のおみくじは、職人が一つ一つ木彫りしているふぐの形。この辺りの名産品であるふぐは「ふく」と呼ばれ縁起がいいとされているとか。
私が訪れた時は山口・下関側から関門海峡の人道地下道を歩いて渡り北九州側に出たのですが、地下道の出口を出たらすぐに神社があります。最寄駅は門司港駅になるので、門司港レトロなど観光しつつ参拝するのがおすすめです。

【奈良】橿原神宮 金鵄みくじ

金鵄と書いて「きんし」と読み、金のとびのおみくじです。「橿原神宮」は初代天皇神武天皇が皇居を構え即位された場所で、日本という国が始まった場所と言われています。
金のとびは、めでたい事の前兆と言われ、神武天皇とゆかりが深い事から、このおみくじが作られたとか。おめでたい金色に、愛らしい顔、御神紋である柏の葉が描かれています。

【福岡】日本市 にわか明太だるまみくじ

博多駅構内、博多デイトスというショッピングゾーンにある「日本市」という雑貨屋で売っているおみくじです。博多の伝統芸能「にわか」のお面とタラコ唇が特徴のだるま形で、入っているおみくじは博多弁。いつ行っても活気があり、美味しそうなお土産が見切れないほどある博多駅が大好きな私が、毎回必ずチェックするお店です。

【島根】出雲大社前 えすこ うさぎみくじ

出雲大社の参道入口前にある雑貨屋「えすこ」のおみくじは、縁を運ぶお手伝いをすると言われ、出雲大社と縁の深いうさぎの形。ちなみに「えすこ」とは出雲の言葉で、いい具合という意味だとか。色も白、ピンク、黒とあり、ハートを抱えた姿がなんともかわいいおみくじです。

ちなみに、「えすこ」はスターバックスコーヒー出雲大社店と同じ建物にあります。二階建てで、木の格子がはめてあったり、和と洋のテイストをミックスした内装になっていて素敵なお店です。是非えすこで出雲土産を買った後、出雲の街並みや、鳥居を眺めながら至福のティータイムを過ごしてみてくださいね。

【奈良】中川政七商店奈良本店 鹿猿狐みくじ

奈良公園のすぐ側、猿沢池のほど近くに、昨年オープンした中川政七商店本店限定のおみくじは、お店が入るビル「鹿猿狐ビルヂング」にちなんだおみくじ。日本の工芸品を扱う中川政七商店創業の地に新たにビルを建て、ビルにお店を構える中川政七商店の鹿、猿田彦珈琲の猿、すき焼きのお店㐂つねの狐からこの名前が付いたそう。
中川政七商店といえば地域の再生などにも力を入れていて、実は今回紹介した木彫りふくみくじ、にわか明太だるまみくじ、うさぎみくじは偶然にも中川政七商店プロデュースのものです。

飾っているだけで癒されるかわいいおみくじをコレクションしよう

家に飾っておくのにもちょうど手頃なサイズのおみくじ。まだまだ日本各地には、ご当地のかわいいものがあるはず。また旅に出れる状況になれば、コレクションを続けたいと思います。
旅に出かけたら、かわいいご当地おみくじを見がてらグルメも楽しんでくださいね。

Related Tag

#京都 #神社 #奈良県 #ご当地 #岡山 #島根 #福岡 #おみくじ

Author

旅色LIKES メンバー

旅色LIKES旅色LIKES

メンバー

旅色の有料ファンコミュニティ「旅色LIKES」のメンバーたちによる旅記事。「お試しステイ」企画による滞在レポートや、ライター講座の課題の優秀作品など、メンバーの個性があふれるコンテンツを紹介しています。

Articles

旅色LIKES メンバー

GWは名古屋グルメを食べ尽くす! 1泊2日で食べたものを紹介

旅色LIKES メンバー

北陸の隠れた観光地・高岡を路面電車でのんびり ご当地グルメも味わう大人旅のススメ

旅色LIKES メンバー

勝手に第二の故郷、富山を紹介! こんなにおしゃれな街って知っていました?

New articles

- 新着記事 -

【釣りの聖地】五島うどん、生まぐろ、満天の星空! 大人の夏休みにぴったりな離島・長崎県新上五島町を徹底解説!
  • NEW

長崎県

2024.05.02

【釣りの聖地】五島うどん、生まぐろ、満天の星空! 大人の夏休みにぴったりな離島・長崎県新上五島町を徹底解説!

tabiiro 旅色編集部

旅色編集部

tabiiro

5月5日は、ドライブの日! 高級オープンカーでリッチな旅へ【沖縄・那覇】
  • NEW

沖縄県

2024.05.02

5月5日は、ドライブの日! 高級オープンカーでリッチな旅へ【沖縄・那覇】

トレンド旅 おんり

おんり

トレンド旅

【滋賀】 北国街道 木之本宿 で「本」にゆかりのあるスポットをめぐる旅
  • NEW

滋賀県

2024.05.01

【滋賀】 北国街道 木之本宿 で「本」にゆかりのあるスポットをめぐる旅

歴史旅 長月あき

長月あき

歴史旅

【川瀬良子の農業旅】驚きの栽培法と地域に根ざした活動を続ける川崎市の「のらぼう菜」農家へ
  • NEW

神奈川県

2024.04.30

【川瀬良子の農業旅】驚きの栽培法と地域に根ざした活動を続ける川崎市の「のらぼう菜」農家へ

農業旅 川瀬良子

川瀬良子

農業旅

GWは名古屋グルメを食べ尽くす! 1泊2日で食べたものを紹介
  • NEW

愛知県

2024.04.29

GWは名古屋グルメを食べ尽くす! 1泊2日で食べたものを紹介

旅色LIKES メンバー

メンバー

旅色LIKES

真のユニバーサルデザインについて考えはじめた、高齢になった親との旅【山形】
  • NEW

山形県

2024.04.28

真のユニバーサルデザインについて考えはじめた、高齢になった親との旅【山形】

フォトエッセイ リリ

リリ

フォトエッセイ

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

tabiiro 旅色編集部

tabiiro

旅色編集部

トレンド旅 おんり

トレンド旅トレンド旅

おんり

歴史旅 長月あき

歴史旅歴史旅

長月あき

農業旅 川瀬良子

農業旅農業旅

川瀬良子

旅色LIKES メンバー

旅色LIKES旅色LIKES

メンバー

フォトエッセイ リリ

フォトエッセイフォトエッセイ

リリ

編集部 ヨシカワ

編集部

ヨシカワ

編集部 ホソブチ

編集部

ホソブチ