

―― ずばり、須崎市での1泊2日の旅、いかがでしたか。
ただただ幸せでした。お仕事でこんなに幸せな気分になっていいのかな、と思うほどです。風景に癒やされて、おいしいものをいっぱい食べられて……最高な2日間でした! 初めて高知県須崎市を訪れましたが、皆さんとても優しくて、温かい場所だったのでまた来たいです。次に来るときはもっとアクティビティに時間を割くのも良いですね。
―― 楽しんでいただけてよかったです!
特にBBQ体験は満喫されていましたね。
夏によく家族でBBQをするのでその時のことを思い出していたら、プライベート気分で楽しんでしまいました(笑)。猪肉を食べましたが、臭みがなく香りが良くてとてもおいしかったです。お肉だけでなく、マシュマロ焼きもできるとは思わなかったので大満足です!
―― シーカヤック体験はいかがでしたか。
以前、テレビ番組内で挑戦したことがあったので体がやり方を覚えていたみたいです。スイスイできてしまったので、時間があっという間に過ぎました。プライベートで再挑戦したいと思います。
―― 「安和駅」では静かな海と無人駅の
コラボレーションを楽しみました。
とてもきれいな場所でしたね。目の前に海が広がり、駅舎にはきれいな花が咲いていて、ほかにはない場所なのでは? ここにいつまでもいたいなと思いました。
―― カフェ「大漁堂」でものんびりしていましたね。
内装も外装も新しくてオシャレな雰囲気でした。アイス最中がとてもおいしくて、一緒にいただいた冷たいかぶせ茶も、さっぱりしていて夏らしい味でしたね。
―― 初対面したしんじょう君の印象は?
すっごくかわいかったです! 事前にSNSをチェックしていたのですが、予想よりも控えめなテンションなのがギャップでした。お話をすると「うんうん」と相槌を打ってくれたのがうれしかったです。
―― 「道の駅 かわうその里すさき」では
藁焼き体験とお土産購入もしていただきました。
初めて藁焼き体験をしたのですが、火の勢いに驚いたのと同時に、なんだか浄化された気分になれました(笑)。できあがったカツオのたたきはこれまで食べたどのカツオよりもおいしくて! スタッフさんとも分け合いましたが皆さん「ほかのはもう食べられないかも……」と言っていたくらい。自分用のお土産には塩けんぴを買いました。私、芋けんぴ大好きなんです! 道の駅にはたくさんの芋けんぴがあったのでうれしかったです。
―― 「鳴無(おとなし)神社」では
海に流すおみくじを引きましたね。
水に溶けるおみくじは初めてでした! とても楽しい体験だったのですが、結果が「半吉」だったのがちょっと残念です(笑)。でも、神社の方が「これからいいことが起こりますよ」と仰っていたので待ちます!
―― 須崎市の旅は、どんな方におすすめですか?
いつも仕事や勉強を休みなく頑張って、ストレスが溜まってしまっている方におすすめしたいです。今回の旅で訪れたすべての場所で癒やされ、心が浄化された気分になったんです。日帰りでもいいから、ここに来たら「また明日から頑張ろう!」って思えるんじゃないかな。
―― プライベートでも旅はよく行きますか?
よく行きます! お仕事の都合上、休みがあらかじめ決まっていたら大まかな計画を立てて出かけますが、弾丸で伊豆や箱根など近場の温泉に行くこともあります。あと、旅はあまり詳細にスケジュールを決めずに、地元の方とお話ししながらおすすめ情報を聞くようにしています。人とのかかわりを大切にしたいし、住んでいる方の情報が確実なので!
―― 人見知りはあまりしないんですか?
いや、するんです(笑)。なので、基本的に誰かと一緒に出かけています。一人でふらりと出かけることもありますが、不安なのでスマホを忘れないようにしています。調べたりするのに欠かせないので!
―― スマホは旅の必需品でもあるんですね。
そうなんです。写真を撮るのも好きなので、すぐに容量がパンパンになってしまうんです! 出かけた先や食べ物の写真など、なんでも撮るようにしています。わたし、旅に出かける際のモットーがあって、「財布とスマホがあればOK!」と思うようにしています。
―― 旅ナカのファッションのこだわりはあります?
服が好きなので、前日にコーディネートを組むようにしています。こういう場所に行くからワンピースの方が写真映えするなとか、動き回るからパンツの方が良いかな、など念入りに決めて出かけています。
―― 先日、お誕生日を迎えられました。
今年の抱負はありますか?
自分に甘いところを直したいです。わたしは16歳から芸能界で活動していましたが、気付けば同級生たちが社会に出て働いているのを見て、「みんなどんどん大人になっている、わたしだけなにもしていないんじゃないか」と不安になることもあって。これから女優としていろんな作品に出るためにも、自分に厳しく、立派な大人になりたいと思います。
2000年6月21日生まれ、福島県出身。ミスセブンティーン2017グランプリ受賞。『チア☆ダン』や『ブラック校則』『ゆるキャン△』などの話題作に出演後、2021年に人気バラエティ番組『世界の果てまでイッテQ!』で「出川ガール」に就任したことで注目を集める。近年では『明日、私は誰かのカノジョ』や『だが、情熱はある』などに出演。
衣装協力
・1日目/トップス48,400円(ロンシャン / ロンシャン・ジャパン 0120-150-116)、パンツ82,500円(3.1 Phillip Lim / 3.1 Phillip Lim Japan customercare@31philliplim.co.jp)、スカーフ45,100円(ロンシャン / ロンシャン・ジャパン 0120-150-116)、ネックレス17,050円(CHERRY BROWN / CHERRY BROWN 03-3409-9227)、イヤリング13,200円(CHERRY BROWN / CHERRY BROWN 03-3409-9227)、ブレスレット/パール11,000円(CHERRY BROWN / CHERRY BROWN 03-3409-9227)、ブレスレット/デニム素材28,600円(flan / SHOWROOM CHRMR 03-6384-5182)、シューズ16,335円(キーン / キーン・ジャパン合同会社 03-6804-2715)、ショルダーバッグ62,700円(3.1 Phillip Lim / 3.1 Phillip Lim Japan customercare@31philliplim.co.jp)
・2日目/ワンピース57,200円(ルブーケ / ルブーケ 03-6421-2603)、ネックレス¥344,900円(THE FUTURE ROCKS / H3O Fashion Bureau 03-6712-6180 レートによって価格変動あり)、リング/右手283,700円(THE FUTURE ROCKS / H3O Fashion Bureau 03-6712-6180 レートによって価格変動あり)、リング/左手187,800円(THE FUTURE ROCKS / H3O Fashion Bureau 03-6712-6180 レートによって価格変動あり)、シューズ13,310円(キーン / キーン・ジャパン合同会社 03-6804-2715)、ショルダーバッグ6,050円(SALUJA / ROSE BUD ルミネエスト新宿店 03-5368-2767)
撮影・取材協力
高知県須崎市
編集長
播磨雄介
編集
阿部大亮、細淵佳奈子、石川 葵、福田桃子
大熊静香、吉川綾乃、白田麻依子、松澤都呼
アドバタイジング
堀 可奈子
デザイナー
尾崎淳子(ヒストリアル)
HTMLコーダー
ヒストリアル
発行人
井上秀嗣
発行元
株式会社ブランジスタメディア
東京都渋谷区桜丘町20番4号ネクシィーズスクエアビル
03-6415-1183