東京にあるおすすめの高級レストラン

東京にあるおすすめ高級レストランをご紹介。

条件に該当するレストランが52件見つかりました

表示数:

大志満 椿壽 丸ノ内店

  • 東京都 / 東京・丸の内・日本橋
  • 懐石・郷土料理
  • ¥4,000~
  • ¥10,000~
  • 大志満 椿壽 丸ノ内店
  • 大志満 椿壽 丸ノ内店
  • 大志満 椿壽 丸ノ内店
  • 大志満 椿壽 丸ノ内店
  • 大志満 椿壽 丸ノ内店
  • 大志満 椿壽 丸ノ内店
  • 大志満 椿壽 丸ノ内店
  • 大志満 椿壽 丸ノ内店
  • 大志満 椿壽 丸ノ内店
  • 大志満 椿壽 丸ノ内店
1/
特別なひとときを彩る上質な和空間

東京駅丸の内北口から徒歩約1分の「丸ノ内ホテル」7階にある「大志満 椿壽 丸の内店」は、加賀料理の伝統を受け継ぐ日本料理の名店。京懐石にインスパイアされた料理は四季折々に旬の食材を使い、趣ある逸品を堪能できる。店内は、落ち着きある佇まいの上質な和空間で、周囲の喧噪を忘れさせてくれる。窓からは東京駅を一望できるロケーションで、夜はライトアップが美しい。テーブル席や和・洋それぞれ完全個室があり、大切な人との食事やビジネスでの会食、結納や長寿のお祝い、慶事などさまざまなシーンで利用できる。

今彩

  • 東京都 / 飯田橋・四ツ谷・神楽坂・九段下
  • 和フレンチ
  • ¥8,000~
  • 今彩
  • 今彩
  • 今彩
  • 今彩
  • 今彩
  • 今彩
  • 今彩
  • 今彩
  • 今彩
  • 今彩
1/
旬の食材とシェフの想いが詰まった料理を堪能

オーナーシェフの熊谷氏が“ゆっくり寛げるオアシスの場として”開業した、神楽坂1番出口より徒歩約1分にある「今彩」。木材を基調とする店内は、ほのかな照明や笹と珪藻土を使った内壁が和の心地よさを演出。季節の一番優れた食材にこだわり、“四季折々の料理を「今彩」流で表現すること”をテーマに、フレンチや和食のいいとこどりをした個性あふれる創作料理に仕立てている。シーンや好みに合わせて選べる4種のコース料理のほか、一品料理も充実しており、記念日や接待など特別な日にもよく利用されている。

鮨政

  • 東京都 / 新橋・汐留・浜松町
  • 寿司
  • ¥18,000~
  • 鮨政
  • 鮨政
  • 鮨政
  • 鮨政
  • 鮨政
  • 鮨政
  • 鮨政
  • 鮨政
  • 鮨政
  • 鮨政
1/
妥協のない手仕事で季節を料理する

JR新橋駅から徒歩約3分、東京メトロ銀座駅から徒歩約6分にあるアットホームな高級寿司店。豊洲で食材を仕入れて仕込みから提供まで、寿司と旬のおつまみを丁寧に妥協なく作り上げる。好みのお酒を飲みながら、ゆっくりと料理を味わい店主の人柄に癒やされる時間は、銀座というエリアにありながら構えるような雰囲気のないとっておきの至福だ。選んだお酒に合う一品料理を味わうと、また別のお酒とおつまみを試したくなり夜は更けゆくばかりだ。季節が変わるごとに、旨味のマリアージュと店の温もりを求めて訪れてみては。

銀座くろ寿 東銀座店

  • 東京都 / 銀座・日比谷・有楽町・築地
  • 寿司・お雑煮
  • ¥6,600~
  • ¥24,200~
  • 銀座くろ寿 東銀座店
  • 銀座くろ寿 東銀座店
  • 銀座くろ寿 東銀座店
  • 銀座くろ寿 東銀座店
  • 銀座くろ寿 東銀座店
  • 銀座くろ寿 東銀座店
  • 銀座くろ寿 東銀座店
  • 銀座くろ寿 東銀座店
  • 銀座くろ寿 東銀座店
  • 銀座くろ寿 東銀座店
1/
銀座で堪能する寿司と雑煮と日本酒の時間

東京メトロ東銀座駅から徒歩約1分の好立地に店を構える「銀座くろ寿 東銀座店」。国内外でもめずらしいという“蒸した米で作るシャリ”を使用した寿司が自慢で、粒立ち豊かな旨味を引き出した新しい食感の寿司が堪能できる。昼食時には、店内でつきたての餅を使った雑煮に加え、主人自らたてる抹茶を楽しめるのが嬉しい。夕食時は豊富に揃う地酒が料理の味わいをさらに引きたててくれる。木と和紙のぬくもりに包まれた落ち着いた空間は、家族や友人との会食、宴会にもぴったり。日常の喧騒を忘れて、特別なひとときを過ごしてみよう。

御料理 盈月

  • 東京都 / 水道橋・神保町・御茶ノ水・神田
  • 日本料理・会席料理
  • 御料理 盈月
  • 御料理 盈月
  • 御料理 盈月
  • 御料理 盈月
  • 御料理 盈月
  • 御料理 盈月
  • 御料理 盈月
  • 御料理 盈月
  • 御料理 盈月
  • 御料理 盈月
1/
つながり縁となり“盈(み)たされて”ゆく

東京都文京区の日本料理店。全国各地に直接足を運び生産者と会い、厳選した食材で仕立てられた料理が味わえる。日本料理の伝統を守りつつ、現代の食文化に合わせた調理方法で作られた料理は好評だ。ドリンクのラインアップが豊富で、日本酒も幅広いタイプを揃えているため、食事に合わせて楽しむことが可能。店名の“盈月”は新月から満月までの満ちていく過程を意味し、客、生産者、関わるすべての人々との縁によって“満ちていけるように”という思いが込められている。その思いが詰まった手厚いもてなしとともに、逸品料理を満喫しよう。

日本橋すし鉄 本館

  • 東京都 / 東京・丸の内・日本橋
  • 江戸前寿司
  • ¥3,000~¥3,999
  • ¥15,000~¥19,999
  • 日本橋すし鉄 本館
  • 日本橋すし鉄 本館
  • 日本橋すし鉄 本館
  • 日本橋すし鉄 本館
  • 日本橋すし鉄 本館
  • 日本橋すし鉄 本館
  • 日本橋すし鉄 本館
  • 日本橋すし鉄 本館
  • 日本橋すし鉄 本館
  • 日本橋すし鉄 本館
1/
大切な日に訪れたい“江戸前寿司”の老舗

創業から150年以上にわたり“江戸前寿司”の伝統を守る老舗寿司店。東京メトロ日本橋駅、JR東京駅からも程近く、木のぬくもりを感じる落ち着いた空間に、カウンター席とテーブル席、個室があり、貸切も可能。毎朝豊洲市場で厳選して仕入れた新鮮な魚介で握る寿司をはじめ、長年培った職人技によるコハダやサバの酢締め、煮穴子も人気。季節によって内容が変わるコース料理のなかでも「鮑のステーキ」は絶品だ。予算を伝えておまかせすることもできる。基本的に土・日・祭日は店休日だが、女子会などの相談も可能だという。

鉄板焼 鳥居

  • 東京都 / 六本木・麻布・西麻布・麻布十番
  • 本格鉄板焼
  • 鉄板焼 鳥居
  • 鉄板焼 鳥居
  • 鉄板焼 鳥居
  • 鉄板焼 鳥居
  • 鉄板焼 鳥居
  • 鉄板焼 鳥居
  • 鉄板焼 鳥居
  • 鉄板焼 鳥居
  • 鉄板焼 鳥居
  • 鉄板焼 鳥居
1/
隠れ家レストランで本格鉄板焼き

各界の著名人も通うという隠れ家レストラン「鉄板焼 鳥居」。一枚板のカウンターが高級感を醸し出す店内には、香ばしい香りが漂う。刺激的な音とともに目の前の鉄板の上で焼かれる食材は、シェフが厳選したものばかり。徹底して素材にこだわり、日本各地から最良の素材を取り寄せる手間を惜しまない。使う牛肉は最高等級A-5の国産黒毛和牛。アワビや伊勢海老も季節によって産地を変えている。それら素材の旨味を引き出すシェフの確かな技術、焼き上げる光景も芸術的で、料理を提供する前から気分が盛り上がる。ランチはお手頃な値段で楽しめるので、気軽に訪れたい。

鮨たかあき

  • 東京都 / 銀座・日比谷・有楽町・築地
  • 寿司
  • ¥30,000~¥39,999
  • 鮨たかあき
  • 鮨たかあき
  • 鮨たかあき
  • 鮨たかあき
  • 鮨たかあき
  • 鮨たかあき
  • 鮨たかあき
  • 鮨たかあき
  • 鮨たかあき
  • 鮨たかあき
1/
旬を贅沢に使った“映える”スペシャリテ

使用する食材は豊洲市場で大将自らが厳選し仕入れるという。おすすめは「鮑の肝ソース」とキャビアとノドグロを使った「キャビ黒」の2つのスペシャリテ。手間ひまかけた仕込みで完成する美味しい料理を堪能しよう。

銀座いわ

  • 東京都 / 新橋・汐留・浜松町
  • 寿司
  • ¥16,500~
  • ¥39,600~
  • 銀座いわ
  • 銀座いわ
  • 銀座いわ
  • 銀座いわ
  • 銀座いわ
  • 銀座いわ
  • 銀座いわ
  • 銀座いわ
  • 銀座いわ
  • 銀座いわ
1/
世界中から食通が通うという銀座の人気寿司店

JR新橋駅から徒歩約4分、「ミシュランガイド東京2018」で一つ星を獲得した、銀座にある寿司の名店。毎日豊洲で仕入れた良いものをその日に提供する店には、海外からの来店客も多いのだそう。檜のカウンター越しに大将が握る寿司や料理はすべておまかせで、要望に合わせその場で作ることもあるという。イクラはあとに残らず、穴子の白焼きは自家製の柚子胡椒でいただくと、ピリッとした香りが鼻から抜けて絶品なのだそう。美酒とともに、ゆったりとした時間を楽しめる。事前に相談すれば誕生日ケーキの用意も可能だそう。

御料理おみの

  • 東京都 / 中野・高円寺・阿佐ヶ谷・荻窪
  • 日本料理
  • 御料理おみの
  • 御料理おみの
  • 御料理おみの
  • 御料理おみの
  • 御料理おみの
  • 御料理おみの
  • 御料理おみの
  • 御料理おみの
  • 御料理おみの
  • 御料理おみの
1/
京料理の名店から引き継ぐ味を気軽に楽しむ

JR西荻窪駅から程近くに佇む割烹料理店。春はタケノコ、夏はハモ、秋は松茸、冬はフグと旬の食材をいただくことができる。のれんをくぐると檜の一枚板のカウンター、趣のある落ち着いた個室が設けられている。季節ごとのコース料理、じっくりダシを取ったすっぽん、お酒にもご飯にも合う「銀鱈味噌漬け」などの一品料理、半田麺、「季節の炊き込みご飯」や鰻丼などご飯ものの種類も豊富だ。料理に合う日本酒、焼酎、ワインなどが揃い、お店オリジナルの冷酒も用意されている。

カルネヴィーノ銀座

  • 東京都 / 銀座・日比谷・有楽町・築地
  • イタリアン
  • カルネヴィーノ銀座
  • カルネヴィーノ銀座
  • カルネヴィーノ銀座
  • カルネヴィーノ銀座
  • カルネヴィーノ銀座
  • カルネヴィーノ銀座
  • カルネヴィーノ銀座
  • カルネヴィーノ銀座
  • カルネヴィーノ銀座
  • カルネヴィーノ銀座
1/
銀座の隠れ家レストランでトスカーナ料理を

コンセプトは“豪快な肉と内臓のトスカーナ料理とイタリアワインを楽しめる大人の小さなレストラン”。フィレンツェで修業したシェフが焼き上げる肉料理は、一度食べたら忘れられないセンセーショナルな味わい。

炭焼工房 朱雀門

  • 東京都 / 自由が丘・目黒
  • 焼肉
  • 炭焼工房 朱雀門
  • 炭焼工房 朱雀門
  • 炭焼工房 朱雀門
  • 炭焼工房 朱雀門
  • 炭焼工房 朱雀門
  • 炭焼工房 朱雀門
  • 炭焼工房 朱雀門
  • 炭焼工房 朱雀門
  • 炭焼工房 朱雀門
  • 炭焼工房 朱雀門
1/
満を持して「朱雀門」が港区白金台に移転オープン

2024年6月に東京都板橋区大山から港区白金台のプラチナ通り沿いに移転した、独自の熟成技術と備長炭を使った炭火焼きが人気の焼肉店。名物メニュー「幻のタン塩」や特選和牛を分厚くカットした各種「角焼」、希少部位の 「神戸牛カブリ」など、100種類を超える焼き物メニューは全国から最高品質のものを厳選している。また創業以来の定番「冷麺」や常連客に人気の「熟成タンシチュー」をはじめとする一品料理は、80種類以上もの豊富なラインアップが揃う。改良を重ね愛情を込めた店自慢の逸品を心ゆくまで堪能しよう。