初対面のカメラ仲間と過ごした種子島の旅

鹿児島県

2023.11.28

LINEでシェア
はてなでシェア
pocketでシェア
初対面のカメラ仲間と過ごした種子島の旅

カメラやアート・建築が好きな旅色LIKESライターのリリが書く、フォトエッセイの連載。今回は鹿児島県にある種子島で、カメラ仲間と旅をしたときのことを綴ろうと思う。

「一人旅って楽しいの? 自分はどこで何をするかより、誰と行くかが大事なんだよね」。ある日同僚から言われた一言は、強烈な印象を残した。私には全くない発想だったから。一人旅も気心知れた誰かと行く旅も、どちらも楽しい。だけど、楽しいの種類が違う。今年の夏に行った種子島の旅で、私はまた新たな旅の楽しさを知った。そして“誰と”が持つ意外な側面に気が付き始めたのである。

目次

閉じる

“初めて”の仲間と行く種子島の旅

移り変わる天気、島が見せるさまざまな表情 ーいくつかのフォトスポットでー

Lamp(遠藤家住宅) ー江戸時代に建てられた武家屋敷に住まうー

星空と海の見える宿 サーフヴィラ・ナライ ーカメラ仲間とだから気づく宿の魅力ー

終わりに ーあなたは誰と旅に出ることが多いだろうかー

“初めて”の仲間と行く種子島の旅

今回の旅では、私にとって初めての要素があった。それは、一緒に旅をする相手がほぼ初対面だということ。オンライン上で繋がっているカメラコミュニティのメンバーで、共通点はカメラが趣味ということだけ。まだリアルでは会ったことのない、友達未満の私たち。それでも、この旅がきっと楽しいものになると予感していた。

移り変わる天気、島が見せるさまざまな表情
ーいくつかのフォトスポットでー

最初に落ち合った能野海岸。ここで「初めまして」の挨拶を交わした

最初に落ち合った能野(よきの)海岸。ここで「初めまして」の挨拶を交わした

2泊3日の滞在中、種子島の天気は変わりやすかった。訪れたのは8月末。2日目からは台風が近づいている影響もあって、生憎の雨となる見込み。旅の目的のひとつである星空撮影には心配な天気だったものの、数ヶ月前に行った奄美大島の旅で心地よい雨があることを知った私は、雨に対してあまり悲観することはなかった。都会に降る雨は憂鬱で苦手だけど、自然豊かな土地に降る恵みの雨はどんな表情を見せてくれるのだろうと、少しばかりの期待もあったかもしれない。

種子島の夏は南国らしく湿度は高く日差しも強いが、日陰に入ると不快感は和らぎ過ごしやすく感じる。最高気温が35度を超えることはないそうだ。初日しか晴れ間は見られないだろうと思っていたから、この日は夏らしい晴れた空を存分に楽しんだ。海岸で手持ち花火も楽しみたかったけれど、残念ながら種子島では既に花火の販売時期は終わっていた。

思うままに撮影をする

旅程の合間を縫って再び能野海岸へ

思い思いに夕陽を撮影しながら

お互いをモデルに撮り合いながら

ただただ陽が沈むのを眺めていた

ただただ陽が沈むのを眺めていた

2日目は終日雨を予想していたのに反し、太陽が照りつける青空も見られた。亜熱帯特有のものなのか、晴れ間がのぞいてはスコールとも呼べる雨が10分ほど降っては止む。3日目は朝方から大雨。強弱を繰り返しながらも、時折視界が真っ白になるほどの雨と強風に飛行機は飛ぶのか、フェリーは出航できるのかと、不安になるような天気だった。

天気を心配しながらも、種子島滞在中はほかにもいくつかの観光名所に訪れた

千座(ちくら)の岩屋

2日目に訪れた千座の岩屋は、幻想的でダイナミックな風景が楽しめる場所。

2日目に訪れた千座の岩屋は、幻想的でダイナミックな風景が楽しめる場所

太平洋の荒波によりできた海蝕(かいしょく)洞窟で1,000人が座れるほど中が広いことから「千座の岩屋」と命名されたと言われている

太平洋の荒波によりできた海蝕(かいしょく)洞窟で1,000人が座れるほど中が広いことから「千座の岩屋」と命名されたと言われている

洞窟に入れるのは干潮時刻前後の約2時間ほど

洞窟に入れるのは干潮時刻前後の約2時間ほど

海側の出口

海側の出口

洞窟の中は迷路のよう

洞窟の中は迷路のよう

雨が上がり洞窟から出ると怪しい雲が広がっていた

雨が上がり洞窟から出ると怪しい雲が広がっていた

話題のドラマVIVANTを彷彿とさせる砂浜の向こうに鎮座する、自然が作り上げた岩のオブジェが幻想的な景観を誇っている。迷路のような洞窟の中を通り抜けた先には、砂漠で見つけたオアシスを思い起こさせるような景色が広がっていた。

種子島いわさきホテル

種子島宇宙センターにも近い立地。ロケットが飛ぶ様子を撮影できるかもしれない

ロケット発射がホテルから見られるという好立地

ホテルの敷地内はちょっとハワイっぽい写真が撮れる

ホテルの敷地内はちょっとハワイっぽい写真が撮れる

ホテルのロビーから雨模様の外を眺める

ホテルのロビーから雨模様の外を眺める

海辺に建つピンク色のリゾートホテルは、種子島宇宙センターにも近い。途中、雨が降ってきた。短時間で移り変わる天気は、1日で同じ場所のいくつもの表情を見ることができる貴重な体験。だから、雨が降っているからといって、悪いことばかりではないのだ。

Lamp(遠藤家住宅)
ー江戸時代に建てられた武家屋敷に住まうー

Instagramで偶然見つけて私が行きたいとリクエストしたのが、江戸時代に建てられた日本最南端の武家集落に残る「遠藤家住宅」。国の有形文化財にも登録されており、現在は建物全体のデザイン監修をし、家具製作なども手掛ける会社「Lamp」のアトリエ兼ショールーム、そして一棟貸しの宿泊施設と地域の子ども達のための寺子屋のような機能を備えた複合施設となっている。家全体が庭園に囲まれているので窓に映る緑に癒される、本当に素敵な空間だった。

ギャラリースペース

ギャラリーの内装

ギャラリーの内装

陶芸作品は全て一点もの

陶芸作品は全て一点もの

ドイツ在住の作家さんによる作品

ドイツ在住の作家さんによる作品

種子島の風景を陶芸に映したそう

種子島の風景を陶芸に映したそう

受注生産のオーダー家具も扱っている

受注生産のオーダー家具も扱っている

オリジナルの手拭いも販売

オリジナルの手拭いも販売

私も購入した種子島のお茶。「あさのか」は品評会で最優秀賞を受賞。「松寿」は島の固有品種

私も購入した種子島のお茶。「あさのか」は品評会で最優秀賞を受賞。「松寿」は島の固有品種

オリジナル家具の材料となっている栴檀(せんだん)は種子島に多く自生し古くから親しまれてきた花木で、いま注目のサステナブル木材だ。早生広葉樹であるため植林して20〜30年ほどで伐採できるまでに成長することから、林業の活性化にもつながる。歳月を重ねるとアメ色に変化していくので、暮らしと共に経年変化を楽しみながら使う人と一緒に円熟していくことができるのも魅力だと思う。

宿泊・多目的スペース

キッチン・背面収納もオリジナル

キッチン・背面収納もオリジナル

遠藤家で床材として使用されていた板を扉に再利用するなど随所に工夫が見られる

遠藤家で床材として使用されていた板を扉に再利用するなど随所に工夫が見られる

外の通りからの視線は遮り、ベッドからは庭を楽しめるガラスの高さ

外の通りからの視線は遮り、ベッドからは庭を楽しめるガラスの高さ

ダイニング

ダイニング

緑に囲まれたカウンタースペース

緑に囲まれたカウンタースペース

この施設の最大の魅力は建物も扱う商品も種子島の素材、種子島の職人によってつくられていることだ。建築関係の仕事をしている私にとって、元の建物の外観や構造材を保存しつつもセンスよく発展させ、地域に根ざしたクリエイティブな取組みを目にすることができたのはすごく良い刺激になった。

いま種子島では宿不足が問題になっている。自衛隊基地の建設による影響でこの先5年間ほど続くのだという。確かに先々のことを考えると現時点で大規模なホテルを建設することは賢明ではないのかもしれないが、このような小規模かつ多用途な施設ならどうだろうか。私たち観光客が楽しめるだけでなく、島民にも島の魅力を再発信し貢献できるような宿泊施設が少しでも増えるといいなと思う。
新たな魅力を纏い現代に生まれ変わった遠藤家住宅は、ここに住めば丁寧な暮らしができそうと思わせるような心地よい空間だった。次に種子島に来る時には必ずここに宿泊して、種子島素材の家具に囲まれながら日本文化に浸ってみたい。

星空と海の見える宿 サーフヴィラ・ナライ
ーカメラ仲間とだから気づく宿の魅力ー

私たちが宿泊したのは一棟貸しのキッチン付きコンドミニアム。オーシャンビューの4人部屋だ。素泊まりの宿で備品も最小限、部屋はDIYを思わせるような造りだが、太平洋を一望できると謳っているだけあって周囲の景色は素晴らしく、サーファーに人気なのも頷ける。しかし、私たちが見つけた宿の最大の魅力は、部屋に差し込む光の入り方だ。特徴的な光と影を見つけると、つい撮りたくなって皆カメラを構え出す。ポートレート撮影会が始まった。

窓から差し込む光に全員が反応

窓から差し込む光に全員が反応

印象的な朝の光を取り込むのは窓

印象的な朝の光を取り込む窓

変わりやすい天気を気にしながら朝食をとる

変わりやすい天気を気にしながら朝食をとる

出かける前の朝、部屋の中で撮影を楽しんでいると、メンバーの1人が撮った写真に衝撃を受ける。なんて事のないごく普通の玄関で、まるでウェディングフォトのような1枚を撮ったのだ。平凡な玄関もカジュアルな白いワンピースも切り取り方ひとつでこんな写真になるなんて。そもそも玄関で写真を撮ろうなんて思わない。ここが玄関だなんて、きっと誰も気付かないだろう。その発想力には本当に脱帽。どんな場所でもアイデアと工夫次第で立派な舞台になるのだと知った。クリエイティブな刺激に満ちたこういう瞬間が本当に楽しい。

窓からの光を利用してポートレート撮影

窓からの光を利用してポートレート撮影

光の様子もコロコロ変わる

光の様子もコロコロ変わる

彼女の撮った写真には遠く及ばないけれど、真似して玄関で撮ってみた

彼女の撮った写真には遠く及ばないけれど、真似して玄関で撮ってみた

宿泊したコンドミニアムは緑色の外観が特徴

宿泊したコンドミニアムは緑色の外観が特徴

宿泊したコンドミニアムは緑色の外観が特徴

宿泊したコンドミニアムは緑色の外観が特徴

宿の近くには種子島が栽培の北限地とされるサトウキビ畑も広がる

宿の近くには種子島が栽培の北限地とされるサトウキビ畑も広がる

寝食を共にし、旅と写真を楽しみながら、時には部屋に現れた大きな蜘蛛と戦いながら親交を深めた私たち

寝食を共にし、旅と写真を楽しみながら、時には部屋に現れた大きな蜘蛛と戦いながら親交を深めた私たち

1人で来ても宿の魅力には気づかなかったと思う。いや、光の入り方に気付いてもこんなに楽しむことはできなかっただろう。カメラ仲間とだったからこその滞在だった。

終わりに
ーあなたは誰と旅に出ることが多いだろうかー

サーフヴィラ・ナライ

旅は気心知れた相手とじゃなきゃ楽しめないという思い込みはないだろうか。私は一緒に行く相手が見つかりそうもなければ、真っ先に一人旅を選択してしまう。でも、友達未満とも言える趣味の仲間という第3の選択肢を得た今、これまでとは違う旅の経験ができるような気がしている。

さて、今回の旅だが、実は初めての要素がもう1つある。残された1つは、また別の機会に綴りたいと思う。

Related Tag

#一棟貸し #離島 #写真 #鹿児島 #カメラ旅 #種子島 #海岸 #武家屋敷 #古民家リノベ #夕陽

Author

フォトエッセイ リリ

フォトエッセイフォトエッセイ

リリ

東京都在住の会社員。カメラを片手に街歩きをしたりカフェ巡りをすることが趣味です。大好きな建築やアートなどを中心に、旅先で得た気づきや体験を感じたままに独自の感性で綴ります。

Articles

フォトエッセイ リリ

真のユニバーサルデザインについて考えはじめた、高齢になった親との旅【山形】

フォトエッセイ リリ

名建築に南部鉄器、宮沢賢治……空想と現実が交差する旅【岩手 盛岡】

フォトエッセイ リリ

人生で初めておいしい柿に出会った豊岡市の旅

New articles

- 新着記事 -

【富山県】職人の技と現代のセンスが融合した「高岡銅器」を手がける能作の工場見学へ
  • NEW

富山県

2024.05.07

【富山県】職人の技と現代のセンスが融合した「高岡銅器」を手がける能作の工場見学へ

大人の社会科見学旅 さっか

さっか

大人の社会科見学旅

【那覇】沖縄ツウのライターおすすめ! 沖縄ローカルグルメ旅
  • NEW

沖縄県

2024.05.05

【那覇】沖縄ツウのライターおすすめ! 沖縄ローカルグルメ旅

ワーケーション旅 &ヨシカ

&ヨシカ

ワーケーション旅

地元民が推す! 那覇空港で買える現地限定の沖縄土産2024
  • NEW

沖縄県

2024.05.03

地元民が推す! 那覇空港で買える現地限定の沖縄土産2024

編集部 ホソブチ

ホソブチ

編集部

【山形県】観光スポットも満載! 酒田・鶴岡でワーケーション旅
  • NEW

山形県

2024.05.03

【山形県】観光スポットも満載! 酒田・鶴岡でワーケーション旅

ワーケーション旅 &ヨシカ

&ヨシカ

ワーケーション旅

【釣りの聖地】五島うどん、生まぐろ、満天の星空! 大人の夏休みにぴったりな離島・長崎県新上五島町を徹底解説!
  • NEW

長崎県

2024.05.02

【釣りの聖地】五島うどん、生まぐろ、満天の星空! 大人の夏休みにぴったりな離島・長崎県新上五島町を徹底解説!

tabiiro 旅色編集部

旅色編集部

tabiiro

5月5日は、ドライブの日! 高級オープンカーでリッチな旅へ【沖縄・那覇】
  • NEW

沖縄県

2024.05.02

5月5日は、ドライブの日! 高級オープンカーでリッチな旅へ【沖縄・那覇】

トレンド旅 おんり

おんり

トレンド旅

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

大人の社会科見学旅 さっか

大人の社会科見学旅大人の社会科見学旅

さっか

ワーケーション旅 &ヨシカ

ワーケーション旅ワーケーション旅

&ヨシカ

編集部 ホソブチ

編集部

ホソブチ

tabiiro 旅色編集部

tabiiro

旅色編集部

トレンド旅 おんり

トレンド旅トレンド旅

おんり

歴史旅 長月あき

歴史旅歴史旅

長月あき

農業旅 川瀬良子

農業旅農業旅

川瀬良子

旅色LIKES メンバー

旅色LIKES旅色LIKES

メンバー