山口紗弥加さんが宮崎でのんびり春旅【月刊旅色】

宮崎県

2020.03.26

LINEでシェア
はてなでシェア
pocketでシェア
山口紗弥加さんが宮崎でのんびり春旅【月刊旅色】

WEBマガジン「月刊旅色 4月号」(3月25日公開)に、山口紗弥加さんが登場! 日本有数の食糧生産基地でもある宮崎県の川南町で、おいしいものに囲まれたのんびり春の旅を堪能しています。

Text:旅色編集部

目次

閉じる

新名所「かわみなみPLATZ」で旅の情報と名物をゲット!

こだわりのハムやソーセージは必食「GESHMACK」

地元食材を使った「ほてい」で舌鼓

腹ごなしに砂浜さんぽ「伊倉浜自然公園」

限定のショートムービーも公開中

おわりに

新名所「かわみなみPLATZ」で旅の情報と名物をゲット!

新名所「かわみなみPLATZ」で旅の情報と名物をゲット!

2020年4月、東九州自動車道・川南パーキングエリアに隣接して誕生する“川南のマーケット”。これまでなかなか一堂に揃うことのなかった、食の宝庫・川南町の地場産品をはじめ、県内の名産品やおみやげ品が並びます。また、川南町自慢の食材を生かした料理が楽しめるレストランもあるので、おなかも心も満たされます。

イートインコーナーで味わえる、まぐろカツカレー。

こだわりのハムやソーセージは必食「GESHMACK」

こだわりのハムやソーセージは必食「GESHMACK」

肥育環境にこだわったブランド豚「あじ豚」は、やわらかな肉質なのが特長。さっぱりとまろやかな風味で、豚本来の脂の味が感じられます。店舗直結の工房では、本場ドイツ仕込みのハム・ソーセージを製造。あじ豚の旨味が存分に生かされたハム・ソーセージは実に多彩。精肉とともにショーケースに並ぶ、その様は圧巻です。お店のスタッフに相談しながら悩むのも楽しいですよ!

撮影で訪れた山口紗弥加さんも、お土産選びに本気! 皮付きの豚バラなどを購入し、「つくりたいものがたくさん!」と満面の笑みでした。

地元食材を使った「ほてい」で舌鼓

地元食材を使った「ほてい」で舌鼓

川南町はお肉だけでなく、日向灘で獲れる魚も自慢! そこで向かったのは海鮮丼が名物の「ほてい」。撮影時は、たまたまマグロが獲れたからとサプライズの差し入れも! さっくりした歯ごたえは鮮度の高さを表しています。川南産の豚肉を使った極厚のロースカツなどもあり、地元に愛されているお店。町民の方に混じって、おいしいものを堪能しましょう。

腹ごなしに砂浜さんぽ「伊倉浜自然公園」

腹ごなしに砂浜さんぽ「伊倉浜自然公園」

約3haの広大な面積を有する町営の海浜公園。約2kmにわたり遊歩道が整備され、海風にあたりながらのんびりお散歩ができます。磯遊びを楽しむ家族連れなどで賑わう浜は、上質なサーフスポットでもあるので、サーファーは必見です!

限定のショートムービーも公開中

「月刊旅色」には旅のショートムービーも。川南町の方とのふれあいや旅先を楽しむ貴重な素顔が見れます。

おわりに

公開中の『月刊旅色4月号』では、ほかにも見どころをたくさん紹介しています。1泊2日で川南町を巡るモデルコースや、山口紗弥加さんの旅をふり返ってのスペシャルインタビューなどをあるので、ぜひチェックしてください!

Related Tag

#旅 #トラベル #宮崎 #山口紗弥加 #お土産

Author

tabiiro 旅色編集部

tabiiro

旅色編集部

編集部おすすめの記事や、注目のインタビュー、旅色に関するニュースなどを発信しています。メンバー限定で参加できるファンコミュニティ(likes.tabiiro.jp)の活動報告や、イベント情報も! ▽注目のコンテンツ ・読めばきっと旅気分「月刊旅色」 ・ローカルにフォーカスする「旅色FO-CAL」 ・おいしいが見つかる「旅色おとりよせグルメ」

Articles

tabiiro 旅色編集部

2024年5月にプライベートサウナがオープン! 旅色地域プロデューサーが足繁く通う「雲仙みかどホテル」で、骨抜きになる癒し旅へ【長崎】

tabiiro 旅色編集部

【釣りの聖地】五島うどん、生まぐろ、満天の星空! 大人の夏休みにぴったりな離島・長崎県新上五島町を徹底解説!

tabiiro 旅色編集部

GWは混雑回避! 旅色LIKESメンバーや著名な連載作家からゆったり旅する術を学ぼう

New articles

- 新着記事 -

【雨の日も楽しめる】地域の文化資産、滋賀でレトロな廃校をめぐる旅
  • NEW

滋賀県

2024.06.01

【雨の日も楽しめる】地域の文化資産、滋賀でレトロな廃校をめぐる旅

歴史旅 長月あき

長月あき

歴史旅

京都蒸留所初のブランドハウス「季の美HOUSE」でクラフトジンから京都らしさを楽しむ
  • NEW

京都府

2024.05.31

京都蒸留所初のブランドハウス「季の美HOUSE」でクラフトジンから京都らしさを楽しむ

お酒旅 あやっこ

あやっこ

お酒旅

島崎藤村や芥川龍之介の息遣いを感じる「聴泉閣かめや」で自分へのご褒美タイムを【長野県】
  • NEW

長野県

2024.05.29

島崎藤村や芥川龍之介の息遣いを感じる「聴泉閣かめや」で自分へのご褒美タイムを【長野県】

大人の社会科見学旅 さっか

さっか

大人の社会科見学旅

【京都在住ライターのご近所さんぽ】日本でここだけの三本柱鳥居と京都人の大好物「志津屋のカルネ」へ
  • NEW

京都府

2024.05.27

【京都在住ライターのご近所さんぽ】日本でここだけの三本柱鳥居と京都人の大好物「志津屋のカルネ」へ

京都おさんぽ旅 ちあき

ちあき

京都おさんぽ旅

鈴木杏樹さんが神戸をよくばりに楽しむ旅へ『月刊旅色2024年6月号』
  • NEW

兵庫県

2024.05.27

鈴木杏樹さんが神戸をよくばりに楽しむ旅へ『月刊旅色2024年6月号』

編集部 イシカワ

イシカワ

編集部

【長野・小川村】おやきの故郷、「小川の庄おやき村」で縄文おやき作り体験をしよう!

長野県

2024.05.24

【長野・小川村】おやきの故郷、「小川の庄おやき村」で縄文おやき作り体験をしよう!

甲信&ドライブ旅 みっちゃん

みっちゃん

甲信&ドライブ旅

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

歴史旅 長月あき

歴史旅歴史旅

長月あき

お酒旅 あやっこ

お酒旅お酒旅

あやっこ

大人の社会科見学旅 さっか

大人の社会科見学旅大人の社会科見学旅

さっか

京都おさんぽ旅 ちあき

京都おさんぽ旅京都おさんぽ旅

ちあき

編集部 イシカワ

編集部

イシカワ

甲信&ドライブ旅 みっちゃん

甲信&ドライブ旅甲信&ドライブ旅

みっちゃん

tabiiro 旅色編集部

tabiiro

旅色編集部

女子旅 ほしこ

女子旅女子旅

ほしこ