2025年最新版!日々の暮らしで飲みやすい【茶葉】ランキングベスト30!
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
1位
岡山県
[有限会社小林芳香園]美作番茶
864円(税込)
岡山県美作地域のみで製造されている伝統茶
文久2年(1862年)、岡山県美作市海田の地で創業した老舗茶舗「小林芳香園」の伝統茶。大きく育ったお茶の葉を鉄鍋で煮出し、真夏の炎天で天日乾燥させた後お茶の煮汁を打って再乾燥させる300年以上変わらない製法。仕上げに軽く熱を加えて焙煎することで、すっきりとした優しい味わいのなかにほのかな香ばしさが立ち上ります。
もっと読む ▸2位
静岡県
[日本茶 きみくら]すいーとぽてととほうじ茶
2,754円(税込)
極上の焼き芋感&相性抜群の香ばしいほうじ茶セット
2021年11月27日(土)付の日経新聞 NIKKEIプラス1・スイートポテトランキング2位受賞!じっくりと火入れし甘みを引き出した紅はるか芋の餡に生クリームとバター、卵黄、塩だけのシンプルな配合で、お芋本来の風味を味わえます。焙煎の豊かな香りと旨みを楽しめるほうじ茶は、水出しでも熱いお湯でも年間を通して楽しめます。ほうじ茶の香ばしいかおりとバターが香るお芋がお互いを引き立て合います。
もっと読む ▸3位
埼玉県
[狭山茶農家 ささら屋]狭山茶漬けギフト『ずいちょう』/本格狭山茶とめでたい鯛型もなかのお茶漬けのセット!
3,280円(税込)
5,000円以上のご購入で送料無料。また、送料は①お気持ち200円負担、②クロネコヤマト送料折半:全国一律450円 ④クロネコヤマト全額負担:全国一律900円 ※④をお選び頂けた場合、ささやかなお礼品を商品と同送します。
江戸時代創業の茶園の美味しいお茶セット
狭山茶農家 ささら屋のお届けする本格的な狭山茶と鯛型もなかのお茶漬けがセットになったギフト商品です。狭山茶を使って本格的な「狭山茶漬け」をお楽しみいただけるのはもちろん、2種類の緑茶葉はふだんの食事、ティータイム、仕事のお供にもお使いいただけます。かわいい鯛型もなかのお茶漬けは、鮭・山葵・海苔・梅の4種類から2種類を、さらに、お茶葉はささら屋の上級煎茶3種類(いぶき/のどか/)から2種類をお好きに組み合わせてお選びいただけるため、ちょっとした飲み比べ・食べ比べも楽しんでいただけます。商品名の「ずいちょう(瑞鳥)」とは、吉兆を報せる鳥のこと。めでたい鯛型もなかのお茶漬けよろしく、皆さんのもとに吉兆を運んでほしいと願いを込めて命名しました。茶農家のお届けする本格的なお茶で、ちょっぴり遊び心のあるお茶漬けをおいしく楽しめるギフト『ずいちょう』。複数種の包装紙でのギフトラッピングや掛け紙にも対応しておりますので、気心の知れたご友人へのプレゼントはもちろん、まわりの方に何かお祝いごとがあった時の贈り物に、ぜひご利用ください!
もっと読む ▸4位
5位
京都府
[京都府茶協同組合]京都宇治玉露 玉兎【2本入】
1,838円(税込)
800年以上の歴史を誇る宇治茶を瓶詰めに
日本茶の最高峰とも言われる「宇治玉露」の、淹れたての旨味と覆い香をそのまま瓶に詰めた至極のドリンク。温度調節が難しい玉露を手軽に飲んでもらえるよう、約3年の試行錯誤を経て開発された逸品だ。常温、または冷温のストレートでいただくと、玉露特有のまったりとした甘み・旨味と、青海苔のような覆い香を楽しめる。粋を極めた京料理の繊細な味わいに相性抜群。もちろんドリンク単体でティータイムを満喫するのもおすすめだ。
もっと読む ▸6位
京都府
[山城製茶直売所]藍染セット-1
5,500円(税込)
老舗で人気の宇治茶2種を粋な意匠の茶筒で
京都南部・宇治田原町に店を構える、お茶の製造卸売り問屋の老舗「山城製茶直売所」で人気の宇治茶2種の詰め合わせ。藍染の浴衣柄の茶筒が魅力的なギフトセットだ。宇治煎茶「初つみ」は、程良い渋味とさっぱりとした旨味、さわやかで新鮮な味と香りが特徴の中蒸しのお茶。特上宇治玉露「朝霧」は、宇治田原町の茶農家で茶師・山岡清一氏が生産した「こまかげ」品種の玉露で、さわやかな香りと甘くまろやかな旨味・コクが特徴だ。
もっと読む ▸7位
神奈川県
[又兵衛]【世界緑茶コンテスト金賞受賞!】宇治玉露
2,060円(税込)
【 世界緑茶コンテスト・金賞受賞 】【 OMOTENASHIコンテスト・受賞 】
「花鳥風月又兵衛」のセットに含まれている玉露です。
宇治の玉露茶は最高級の日本茶とされています。
玉露の名前は「翡翠露」を意味し、煎茶とは異なる方法で栽培されるだけでなく、他の日本茶とは異なる方法で育てられています。
玉露を初めて飲む方、玉露と煎茶の違いを感じたい方にもおすすめの商品です。
軽い口当たりでありながら、玉露のまろやかさ、煎茶の青さ。
そして口内に広がる瞬間、笑顔をもたらすほどの甘さの余韻があります。
8位
埼玉県
[合同会社 はこや加藤園]さやま茶パウダーSTICKアソート
864円(税込)
税込
【家でも外でもその日の気分でカフェタイム】
❖玉露をはじめ、紅茶・緑茶・ほうじ茶・玄米茶の5種類が入った微粉末茶セット。持ち運びに便利なスティックタイプだ。
玉露・ほうじ茶・紅茶は、ミルクで割ると“玉露ラテ”、“ほうじ茶ラテ”、“ミルクティ”に。
緑茶は甘みが強く、濃いめに作ると抹茶風味で楽しめる。水にすぐ溶けるので、市販の500mlペットボトルに1~2本入れて振るだけで、すぐに飲めるのも嬉しい。自宅用にはもちろん、ギフトやお土産としてもおすすめだ。
▪人気の飲み方
“自宅でお好みのラテ作り”
スティック1本を少量のお湯や水で溶かし、牛乳を入れよく混ぜると、“玉露ラテ”、“ほうじ茶ラテ”、“ミルクティ”などのラテに早変わり。お好みでシロップやハチミツをプラス。濃いめに溶いてアイスクリームにもおすすめです。
▪冬シーズンの豆知識
“カテキンパワーで感染症対策”
緑茶に多く含まれるカテキンには、抗菌・殺菌作用や抗ウイルス作用があるといわれていることから、小まめにカテキンを摂取すれば感染症予防にも。水分補給用やうがい茶として持ち歩くのもおすすめです。
9位
静岡県
[日本茶 きみくら]抹茶ティラミスとお茶 セット
3,580円(税込)
チーズクリームと抹茶のハーモニーに、コク深いお茶がマッチ
ミルキーな甘さとコクのあるクリームには、こだわりのクリームチーズを配合。
自社製抹茶の鮮やかな緑が良く映え、なめらかな舌触りと抹茶のほろ苦さが口の中で調和する、贅沢な味わいです。
お茶には一番人気の銘柄「きみくらの庵」をセレクトしました。香り高く、コクのあるまろやかな味わいが特徴の高級深蒸し掛川茶です。
きみくら茶寮の人気メニューをぜひご自宅でお楽しみください。
10位
静岡清水のお茶 ボトル缶
2,980円(税込)
産地と製法にこだわり抜いた新しい「清水のお茶 ボトル缶」
霧立つ山合いで育つ繊細な茶葉を活かした「浅蒸し茶」製法により、香り高く旨味の強い、透き通った黄金色。
それが清水のお茶の特徴です。
当商品は、ほのかに桜葉の香味を持つ清水のブランド茶「幸せのお茶まちこ」をブレンドした、JAしみずこだわりの逸品です。
ご家庭でも、お出かけ先でも、清水のおいしいお茶をお手軽にお楽しみ頂けます。
11位
埼玉県
[狭山茶農家 ささら屋]ささら屋のお茶4種 飲み比べ一煎袋セット/ささら屋のお茶の味見・お試しに!
840円(税込)
5,000円以上のご購入で送料無料。また、送料は①お気持ち200円負担、②クロネコヤマト送料折半:全国一律450円 ④クロネコヤマト全額負担:全国一律900円 ※④をお選び頂けた場合、ささやかなお礼品を商品と同送します。
ほっとした時間を彩る童話のイラストパック
狭山茶農家が遊び心で作った煎茶パック「茶むすめ世界の童話シリーズ」。丹精込めて栽培し、茶葉に合わせて火入れ加工したオリジナルのお茶を4種類、セットにしました。美味しさはもちろん、かわいいイラストで心がなごみます。
もっと読む ▸12位
埼玉県
[狭山茶農家 ささら屋]キューブボックス『いろとりどり(4個)』/大切な人への手土産に!お洒落でかわいいキューブボックス4個セット!
2,600円(税込)
5,000円以上のご購入で送料無料。また、送料は①お気持ち200円負担、②クロネコヤマト送料折半:全国一律450円 ④クロネコヤマト全額負担:全国一律900円 ※④をお選び頂けた場合、ささやかなお礼品を商品と同送します。
自分にも贈りたいお茶のキュートなギフト
上級煎茶、特上煎茶、和紅茶、ほうじ茶と、江戸時代から続く老舗狭山茶農園の茶葉をコロンとした四角いボックスに入れました。急須いらずで本格的な日本茶を淹れられる三角ティーバッグなので重宝。カジュアルからフォーマルまで幅広い贈り物になります。
もっと読む ▸13位
14位
15位
愛媛県
[LUONTE]LUONTE Beer No.1 HOJICHA Amber Ipa
800円(税込)
ご好評につき現在オンライン予約受付中・7月中旬から順次発送
愛媛県でも有数のお茶の産地、新宮町の老舗茶園のほうじ茶を贅沢に使用し、麦芽の旨味とほうじ茶の香りをかけ合わせた逸品。グランピング施設のために作られたビールなので、バーベキューや肉料理との相性抜群。
一口飲むと、ほうじ茶の良い香りと苦みが広がり、飲み終わった後にはスモーキーな余韻が残ります。心地よい刺激と滑らかな口当たりで、一瞬でリラックスした気分に誘います。
夏のバーベキューや友人との飲み会、特別な日のディナーに最適です。どんなシーンでも、あなたのパーティーを盛り上げます。
16位
物部「大抜茶」復活の会 新茶3種セレクション
3,974円(税込)
大抜茶復活の会、物部の茶文化を楽しむ贅沢な逸品
物部「大抜茶」復活の会が誇る新茶3種セレクション。
【為近農園 釜炒り茶】
安徳天皇伝説の地、物部町神池で物部特産の柚子を栽培している為近農園さん。代々受け継がれてきた母屋の周辺には、大きな茶の古木が生い茂り、かつての茶の名産地の名残が残っています。為近農園さんの特徴は釜炒り茶。手摘みで収穫した茶葉を、薪火で熱した鉄窯で炒りあげ、公文式柔揉機で揉み天日干し乾燥で仕上げています。釜炒り茶ならではの、香ばしい風味をお楽しみください。
【山本製茶園 玉緑茶】
山本製茶園では、昭和10年頃九州から伝わったという製茶用の煎り釜があります。釜を約50度前に傾けて据え付けているのが特徴で、周囲を粘土や漆喰で固めた珍しい煎り釜です。奥さんが手摘みした茶葉をこの釜で繰り返し煎ると、茶葉が玉のように丸くなります。
通常の製法では煎った後、天日に干しますが、玉緑茶は干さずに何度も煎って乾燥をさせます。山本さんが「ほら、茶葉がヨッコイショって言いゆうろう」と言います。確かに、そんな風に聞こえ始めてから小一時間煎りあげて、ようやく玉緑茶の完成です。この製法で玉緑茶を作っているのは、現在山本さん1人のみ。別格の玉緑茶をお楽しみください。
【コハマ農園 緑茶】
1951年に設立された、物部に現存する唯一の蒸し工程の出来る茶工場です。眼下に流れる物部川の源流、槙山川からそびえ立つ急峻な傾斜地に広がる茶畑は、物部最大の面積を誇ります。爽やかな風味の煎茶をお楽しみください。
17位
滋賀県
[丸安茶業株式会社]雁金ほうじ茶(浅煎り)
540円(税込)~
100g/540円 200g/1,080円
一番茶の茎のみを厳選し通常よりも焙煎温度を低く、やや青さの残る程度に焙煎しました。お湯を入れた色は琥珀色をしております。
もっと読む ▸18位
19位
ラテのための抹茶(加島茶舗)
540円(税込)
加島茶舗特製の本格抹茶ラテ
松江・出雲のこだわり品を集めたアンテナショップ「松江のこだわりショップ 八百万マーケット」の人気商品。松江市の茶町商店街にある「加島茶舗」が作った、ラテのための抹茶。ミルクの甘みを引きたてる、さわやかな味わいの茶葉を石臼で挽きあげました。1袋で約5回分。
もっと読む ▸20位
21位
22位
清水のお茶 幸せのお茶まちこ 80g 茶葉
1,080円(税込)
23位
香川県
[麹(こうじ)部屋]オリーブ茶
1,007円(税込)
葉の苦味が強いため、焙煎し、ほうじ茶タイプに仕上がっている。
香ばしさ+オリーブ特有の香りをだし、あっさりとした口当たりが特徴。
飲み終えたオリーブ葉は、捨てること無く、炊き込みご飯などに混ぜてもよし。
オリーブの葉は渋みが強いが、この渋みの中に身体に良い「ポリフェノール」が含まれており、国民生活センターの調査によると、赤ワインの2.2倍、緑茶の3.3倍と言わている。
オリーブには「ポリフェノール」の中でも「カフェイン」を含むカテキンやタンニンは入っていないため、身体に優しい健康的なお茶をお探しの方に、おすすめの商品だ。
また、近年特に注目されているのは「オレウロペイン」というオリーブ特有のポリフェノール。
「オレウロペイン」は免疫力を高め、抗菌、抗ウィルス作用があると言われており、病気予防が期待できる。
24位
25位
静岡県
[茶町KINZABURO]静岡煎茶(和)&オリジナル焼き菓子セット
2,700円(税込)
静岡茶と富士山型の焼き菓子でティータイム
お茶とお菓子のマリアージュというコンセプトから誕生。茶鑑定で農林水産大臣賞を受賞した茶師が作った静岡ブレンド茶「和」に、濃厚な天竜産抹茶を使った「富士山パウンド」、焦がしバターとアーモンドのフィナンシェ「富士丸くん」がよく合います。
もっと読む ▸26位
京都府
[京都府茶協同組合]京都宇治玉露 玉兎【3本入】
3,240円(税込)
送料無料
800年以上の歴史を誇る宇治茶を瓶詰めに
日本茶の最高峰とも言われる「宇治玉露」の、淹れたての旨味と覆い香をそのまま瓶に詰めた至極のドリンク。温度調節が難しい玉露を手軽に飲んでもらえるよう、約3年の試行錯誤を経て開発された逸品だ。常温、または冷温のストレートでいただくと、玉露特有のまったりとした甘み・旨味と、青海苔のような覆い香を楽しめる。粋を極めた京料理の繊細な味わいに相性抜群。もちろんドリンク単体でティータイムを満喫するのもおすすめだ。
もっと読む ▸27位
28位
滋賀県
[近江製茶株式会社]茶作り名人の【朝宮茶】
1,080円(税込)
室町時代から茶の栽培を行っているという土山町。上煎茶の栽培に適したこの地は近江の茶の主産地であり、山あいに美しい茶園が広がる。近江の茶の産地問屋を代表する明治4年創業「近江製茶」では、土山町と信楽町朝宮の良質の茶を原料に、老舗の伝統の製法と新しい技術で天然自然のままの風味に仕上げた茶を販売。
もっと読む ▸29位
30位
1位
2位
3位
詳しくはこちら ▸
1位
2位
3位
詳しくはこちら ▸
1位
2位
3位
詳しくはこちら ▸
1位
2位
3位
詳しくはこちら ▸
1位
2位
3位
詳しくはこちら ▸
1位
2位
詳しくはこちら ▸
1位
2位
3位
詳しくはこちら ▸
1位
2位
3位
詳しくはこちら ▸
1位
2位
3位
詳しくはこちら ▸
1位
2位
詳しくはこちら ▸
1位
2位
3位
詳しくはこちら ▸
1位
2位
3位
詳しくはこちら ▸
全国の美味しい特産品や名産品を取り扱っていると思いますが、どのぐらいの数の商品が掲載されていますか?
旅色お取り寄せグルメではご自宅で楽しむグルメからギフトに最適なスイーツなど、さまざまジャンルの商品を常に10,000点以上掲載しております。
美味しいグルメやスイーツをお取り寄せする際に、どのようなページを参考に選べばよいでしょうか?
旅色お取り寄せグルメでは、「人気ランキング」「編集スタッフによる"いち推し商品"」「特集から探す」といった様々な切り口でお選びいただけるコンテンツをご用意しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。