2025年最新版!お取り寄せにおすすめの【本醸造酒】人気ランキングベスト12位!
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
1位
長野県
[伊東酒造株式会社]本醸造超辛口 〆(けじめ) 箱無(720ml)
1,680円(税込)
けじめをつけたいシーンでの贈り物に最適
“人の手で、酒本来の香りののった味を引き出す。人の手で、造れる量だけの製品をお届けする”がモットーの信州・諏訪の老舗酒造「伊東酒造」。「〆(けじめ)」は爽快で飲みやすく旨味もあるお酒で、そのネーミングからさまざまな場面での贈り物に最適です。
もっと読む ▸2位
長野県
[伊東酒造株式会社]本醸造 八剣 箱入(720ml)
1,400円(税込)
キリッと爽快。辛口の日本酒が飲みたいなら
日本酒本来の味わいである辛口を長野諏訪の名門酒蔵・伊東酒造が追求。封を開けた瞬間、漂う力強い香り、口にした瞬間に感じる辛み、キレ味を存分に楽しめます。日本酒が好きな方、昔ながらの日本酒を味わいたい方に満足いただけます。
もっと読む ▸3位
宝船 萩の地酒セット(純米・本醸造)
3,630円(税込)
4位
5位
6位
7位
8位
茨城県
[愛友酒造株式会社]SAKE BAG
1,900円(税込)
税込み
愛友酒造のお酒を日常的に楽しんでいただけるように「SAKE BAG」をつくりました。
繰り返し洗って使える布製のバッグです。
どれも元気が出る華やかなデザインで、目を引きます。
お着物にも似合います。ご贈答にもおすすめです。
720mlのお酒が箱ごとぴったり入ります。
しっかりした作りなので、一升瓶を入れても大丈夫です。
日本酒はもちろん、ワインやペットボトルも入ります。
試作を重ねて、どんなお酒にも合う形ができあがりました。
9位
青森県
[八戸酒類株式会社]如空 本醸造酒
2,541円(税込)~
十号酵母で醸した通好みの呑みやすいお酒
酸が少なく、吟醸香が高い酒に仕上がる「十号酵母」で醸し出した本醸酒です。穏やかながら飲んだ時、しっかりと鼻から抜けていく香りと、淡麗な中にも感じるほのかな甘みが特徴。日本酒通にも日本酒ビギナーにも飲みやすく、定番の酒になるはずです。
もっと読む ▸10位
11位
岩手県
[泉金酒造株式会社]龍泉 八重桜 セレクション300
6,050円(税込)~
岩手の酒蔵の代表銘柄を贅沢テイスティング
岩手県下閉伊郡岩泉町で安政元年(1854年)に創業した酒蔵・泉金酒造。南部杜氏が仕込む、5つの銘柄を飲み比べられるようセットにしました。酒造米の種類や醸造方法によって異なる味わいを満喫してください。
もっと読む ▸12位
全国の美味しい特産品や名産品を取り扱っていると思いますが、どのぐらいの数の商品が掲載されていますか?
旅色お取り寄せグルメではご自宅で楽しむグルメからギフトに最適なスイーツなど、さまざまジャンルの商品を常に10,000点以上掲載しております。
美味しいグルメやスイーツをお取り寄せする際に、どのようなページを参考に選べばよいでしょうか?
旅色お取り寄せグルメでは、「人気ランキング」「編集スタッフによる"いち推し商品"」「特集から探す」といった様々な切り口でお選びいただけるコンテンツをご用意しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。