2024年最新版!お取り寄せにおすすめの【羊羹・餡】人気ランキングベスト30位!
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
1位
島根県
[菓子老舗 桂月堂]薄小倉 6個入
842円(税込)
創業は1809年と、200年以上もの歴史を持つ島根県松江市の「桂月堂」。「薄小倉」は、北海道産の大粒の大納言小豆を3日間秘伝の蜜に漬け込んだのちに炊き上げ、砂糖と寒天を煮詰めた「錦玉(きんぎょく)」を流し込んで乾燥させた和菓子です。じっくりと熱を加えて乾燥させることで、外側のカリッとした独特な食感が生まれます。緑茶だけでなく、苦いコーヒーとも相性の良い甘さです。
もっと読む ▸2位
福井県
[えがわ]水羊かん
850円(税込)
福井の冬の風物詩「水羊かん」を自宅で堪能
一般的に夏の涼菓子として知られる水ようかんだが、福井県では寒い季節にこたつに入って食べるのが習わしとか。糖度が低く保存が効かないが、冬の福井は天然の冷蔵庫のような気温になるため、この季節の旬になったともいわれている。創業から80余年の歴史を持つ「えがわ」では、11~3月の期間限定販売。黒砂糖の優しい香りと上品な甘さ、きめの細かいこしあんのつるんとした食感が特徴だ。贈り物にもおすすめ。※写真はイメージ
3位
ロイヤル水羊羹
3,500円(税込)
プルプルとした食感の高級水羊羹
京都の老舗和菓子店で修行した職人がプロデュースする「オンライン限定販売」の高級水羊羹。地下100メートルからくみ上げた箕面天然水で製造した北海道産の生餡を使用しています。厳選した氷砂糖による上品な味わいが魅力的でプレゼントや自身へのご褒美に最適です。お好みの大きさにカットしてお召し上がりください。
もっと読む ▸4位
群馬県
[きりゅう菓子処 舟定]帯羊羹3本
4,350円(税込)
本数は1本から配送可能
桐生金襴を帯にまとった昔ながらの本練羊羹
昔ながらの製法で仕上げた本練羊羹の3本セット。小倉、抹茶、栗の3つの味が楽しめる。創業から変わらぬ製法で、直火で餡を炊いて作る羊羹は、あっさりとした上品な甘さが特長だ。お茶請けにはもちろん、日本酒や白ワインともよく合う。筒形のパッケージには、織物の街・桐生の金襴を巻いている。色鮮やかな桐生金襴は、取り外してインテリアにも利用できると好評だ。豪華なパッケージはお世話になった人への贈答用にもおすすめ。
もっと読む ▸5位
6位
福井県
[創作和洋菓子 花えちぜん]一枚流し あんみつ水羊羹
1,200円(税込)
北海道産の小豆を使用した福井銘菓
福井県福井市にて平成2年創業の「創作和洋菓子 花えちぜん」の人気商品。福井では昔から愛されている和菓子「一枚流し羊羹」にあんみつの具が入った、福井の羽二重織物をイメージした銘菓です。箱を開けるとまるで宝石箱のような色鮮やかで美しい水羊羹が広がっており、切り方次第でさまざまなな食感が楽しむことができます。
もっと読む ▸7位
岡山県
[株式会社 タナベ]西口屋本店 元祖舟型ようかん 9個入
583円(税込)
岡山県北にある落合地域で親しまれる舟形羊羹
昭和22年、岡山県津山市に醤油製造で創業。その後、昭和49年から現在の業態に転換した「株式会社タナベ」の岡山県の県北にある落合地域で昔から親しまれている舟型の羊羹。表面のザラザラとした砂糖のかたまりが特徴で、お茶との相性抜群です。
もっと読む ▸8位
愛媛県
[ひらのや製造本舗]志ぐれ 2本箱入り
1,100円(税込)
厳選材料で作った大洲を代表する銘菓
やわらかく煮た北海道産小豆に大洲市産米粉などを混ぜて蒸し上げた、伊予大洲を代表する生菓子。参勤交代の時にその製法を習い帰り、大洲藩内で売り出したのが始まりと伝えられる。もちもちした上品な味わいは、お土産や贈答品、お茶請けにも最適だ。
もっと読む ▸9位
10位
岡山県
[天満屋ネットショップ]<古見屋羊羹>高瀬舟羊羹 15個入
1,001円(税込)
糖化したシャリシャリ感を楽しむ羊羹
中世(千三百年ごろ)から昭和のはじめまで、全国の大河や清流を結ぶ役割を果たしていた小舟「高瀬舟」。その風雅な姿と、結ぶ心を今に伝える羊羹です。2週間ほど置いて、表面が薄く糖化してシャリシャリした食感になったくらいが、ちょうど食べ頃です。
11位
京都府
[京菓子司 平安殿]橋殿
1,300円(税込)~
大粒栗をしのばせた上品な甘さの蒸し羊羹
大粒の大栗と大納言小豆を使用し、竹の皮に流し込んで蒸し上げました。豊潤な大粒栗と上品な蒸し羊羹が絶妙のハーモニーを生み出した逸品。名前は、平安神宮の栖鳳池にある「橋殿」と呼ばれる屋根付きの橋に由来しており、ほのかに香る竹の香りは平安貴族の雅趣を忍ばせます。お茶請けにもギフトにもぴったりな商品です。
もっと読む ▸12位
13位
愛媛県
[株式会社城川ファクトリー]和栗とはちみつのちっちゃいようかん【6個入り】
1,458円(税込)
極上の栗とハチミツが織り成す上品な味わい
栗の産地として知られる愛媛県・城川で採れた和栗は、なめらかな食感と上品な甘みが特徴。この城川和栗に、愛媛県産のこだわりハチミツを加えたようかんは、蜜栗を頬張ったかのような満足感。日本茶はもちろん、コーヒーや紅茶と一緒に楽しんでみては。
もっと読む ▸14位
15位
岡山県
[株式会社 タナベ]西口屋本店 元祖舟型 落合羊羹 24個入
1,555円(税込)
岡山県北で親しまれる舟型の羊羹
昭和22年、岡山県津山市に醤油製造で創業、昭和49年から各地の特産品や素材を使用した商品・お土産品を提案し届けている「株式会社 タナベ」の人気商品。岡山県の県北にある落合地域で昔から親しまれている舟型の羊羹です。ふたを開けるとザラザラとした砂糖のかたまりが特徴です。
もっと読む ▸16位
兵庫県
[城崎温泉 みなとや]らん月
1,750円(税込)~
一子相伝で作る、城崎の老舗店の代表羊羹
兵庫県北部の日本海に面し、奈良時代から愛されている名湯・城崎温泉。街の中心部で明治時代からお菓子を作り続けている老舗「みなとや」の代表銘菓「らん月」は、最高級丹波大納言小豆を用いて練り上げた、一子相伝の特製極上練羊羹です。
17位
18位
19位
20位
兵庫県
[城崎温泉 みなとや]城崎名物 独鈷水
810円(税込)~
つぶ餡の素朴な焼き菓子
兵庫県豊岡市、城崎温泉街の中心部にある、丹波産大納言小豆、讃岐産和三盆をはじめとする厳選材料を使った菓子を販売する「御菓子司みなとや」の人気商品。沢庵和尚ゆかりの極楽禅寺の裏山に湧く清水の「独鈷水」にちなんだお菓子で、つぶ餡の素朴な焼き菓子として、城崎を訪れる人たちに大人気です。
もっと読む ▸21位
群馬県
[きりゅう菓子処 舟定]帯羊羹 1本
1,372円(税込)
税込み
金襴のパッケージが美しい、本練り羊羹
昔ながらの製法で作られた本練りの羊羹。反物に見立てた筒状のパッケージには、織都桐生の金襴が巻かれています。こしあんに小豆が入った「小倉」、こしあんに刻んだ栗が入った「栗」、こしあんに抹茶を練り入れた「挽茶」3種から選べます。
もっと読む ▸22位
香川県
[株式会社 名物かまど]かまど栗羊羹 1棹
1,500円(税込)
渋皮付きの大きな栗がごろごろ入った本羊羹
高松の和菓子・洋菓子店かまどの「かまど栗羊羹」。上質の北海道産小豆100%と京都産寒天を伝統の技でやわらかになった本羊羹で、中には渋皮付きの大きな栗がごろりと入っています。羊羹と栗のしとやかな甘さに渋皮がアクセントになっています。
もっと読む ▸23位
24位
25位
26位
27位
28位
29位
30位
香川県
[株式会社 名物かまど]かまど羊羹(練り)1棹
1,200円(税込)
老舗和菓子店が伝統の技で練り上げた逸品
高松の老舗和菓子店で洋菓子も手掛ける「名物かまど」の定番商品「かまど羊羹」。上質の北海道産小豆100%に京都産寒天を加え、じっくり練り上げて昔ながらの羊羹にしました。丸太のように大きく、太いことも特徴。ほどよい甘さでいくらでも食べられます。
もっと読む ▸1位
2位
3位
詳しくはこちら ▸
1位
2位
3位
詳しくはこちら ▸
1位
2位
3位
詳しくはこちら ▸
1位
2位
3位
詳しくはこちら ▸
1位
2位
3位
詳しくはこちら ▸
1位
2位
3位
詳しくはこちら ▸
1位
2位
3位
詳しくはこちら ▸
1位
2位
3位
詳しくはこちら ▸
1位
2位
3位
詳しくはこちら ▸
1位
2位
3位
詳しくはこちら ▸
1位
2位
3位
詳しくはこちら ▸
1位
2位
3位
詳しくはこちら ▸
1位
2位
3位
詳しくはこちら ▸
1位
2位
3位
詳しくはこちら ▸
1位
2位
3位
詳しくはこちら ▸
全国の美味しい特産品や名産品を取り扱っていると思いますが、どのぐらいの数の商品が掲載されていますか?
旅色お取り寄せグルメではご自宅で楽しむグルメからギフトに最適なスイーツなど、さまざまジャンルの商品を常に10,000点以上掲載しております。
美味しいグルメやスイーツをお取り寄せする際に、どのようなページを参考に選べばよいでしょうか?
旅色お取り寄せグルメでは、「人気ランキング」「編集スタッフによる"いち推し商品"」「特集から探す」といった様々な切り口でお選びいただけるコンテンツをご用意しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。