塩化物泉

塩化物泉の泉質・効能

塩化物泉

温泉水1kg中に溶存物質量(ガス性のものを除く)が1,000mg以上あり、陰イオンの主成分が塩化物イオンの泉質が塩化物泉。海水成分に似た食塩を含む無色透明の湯で、皮膚に塩分が付着して汗の蒸発を防ぐことから湯冷めしにくく、“熱の湯”や“温まりの湯”と呼ばれています。塩分の殺菌効果が、切り傷ややけど、皮膚病などに効能を発揮します。単純温泉の次に多い泉質で、静岡県の熱海温泉や兵庫県の城崎温泉などがあります。

一般適応症

関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫、筋肉痛、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下、軽症高血圧、 糖尿病、軽い高コレステロール血症、軽い喘息又は肺気腫、 痔の痛み、疲労回復、健康増進など

浴用:きりきず、末梢循環障害、 冷え性、うつ状態、皮膚乾 燥症 飲用:萎縮性胃炎、便秘

1

保湿効果抜群の
“熱の湯”

塩化物泉の主な成分は塩化ナトリウム。塩の成分が皮膚に薄い膜のようなものをつくり、皮膚から汗の蒸発を防いで体を温め、血行をよくしてくれます。保湿効果が高く、湯上りは肌がしっとり。ただし、皮膚の弱い人や皮膚の抵抗力が弱い人は、長湯は避けましょう。

2

痛みを和らげ
傷を癒す温泉

血液の循環をよくし、殺菌力が強いので痛みを鎮静させる効果があります。切り傷やすりきずなどにその効能を発揮することから“傷の湯”と呼ばれることも。また、飲泉は消化器病や便秘症などの改善に。高血圧症、腎臓病、心臓病の方は飲泉を控えましょう。

3

女性に嬉しい
効能豊かな温泉

女性ホルモンのひとつであるエストロゲンの働きを促進する作用があり、慢性婦人病や月経障害へも効能を発揮します。さらに、筋肉の緊張をやわらげ、血行を促進するため冷え性の改善にもつながります。また、体を芯から温めることで、尖った神経も和らぎます。

厳選温泉地

塩化物泉の温泉地