2025年最新版!お取り寄せにおすすめの【愛媛県】人気ランキングベスト30位!
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
1位
2位
3位
4位
5位
6位
愛媛県
[菓子屋 艷(YEN) 道後店]栗ぼっくり
1,380円(税込)
栗・洋酒・ナッツ・穀物の美味しさが一つに
洋酒に漬け込んだ栗を全粒粉の生地で焼き上げ、外側には香ばしいナッツをちりばめました。あえて生地を膨らませずに焼き上げることで、重厚感のあるしっとり食感に。穀物感たっぷりのホロホロとした口あたりが魅力です。1本あたり約4~5人前。
もっと読む ▸7位
道後メロメロメロン
1,200円(税込)
送料無料
冷やして美味しい、心と舌を魅了するメロンパン食パン
愛媛県松山市で人気の「高級食パン専門店 魔法はいらない」が季節・数量限定で販売するメロンパン風菓子食パン。
外側にはサクサクのクッキー生地をたっぷりと乗せ、内側に濃厚なカスタードクリームを巻き込みモチモチとした食感を実現しました。
国産品をベースにフランス産発酵バターを加えた独自のブレンドバターや、沖縄県産のみで作られたきび糖など素材にこだわり、手作りで丁寧に焼き上げています。
冷蔵庫で冷やしても美味しいです。
8位
愛媛県
[株式会社おがた蒲鉾]手押しじゃこ天 3枚入
600円(税込)
「農林水産大臣賞」を受賞した逸品
愛媛県・南予地方の特産品として長く親しまれてきた「手押しじゃこ天」は、宇和海で獲れる体長約10㎝の小魚・ほたるじゃこが主原料です。その魚を職人が丁寧に下処理をした後、 骨皮ごとすり身にし、一枚一枚丁寧に手押ししてから揚げた逸品。ふわりとした厚みと程良い歯応え、骨まで丸ごと使った力強い旨味が特徴です。昭和2年創業の老舗蒲鉾店が作る伝統の「じゃこ天」は、第48回「全国蒲鉾品評会」で「農林水産大臣賞」を受賞しています。
もっと読む ▸9位
愛媛県
[坂本自然農場 穂田琉・雨瀧屋]【精米】ひめの凜:プレミアム(2kg)
2,600円(税込)
美味しさにこだわって誕生した愛媛県の新品種
愛媛県東温市の棚田で“米と風景づくり”に取り組むファーム「坂本自然農場 穂田琉・雨瀧屋」の化学肥料不使用、農薬8割削減、エコえひめ認証の特別栽培米。炊き上がりはもっちり、噛むほどに口の中に広がる華やかな香りと甘味。冷めてもしっかりと感じられる豊かな味わい、美しくつよく華やかなお米です。
もっと読む ▸10位
愛媛県
[菓子屋 艷(YEN) 道後店]杏仁豆冨
380円(税込)
「菓子屋 艷」不動の一番人気スイーツ
中国茶カフェで提供していたスイーツが評判になり、専門店としてオープンした「菓子屋 艷(YEN)」。種類豊富なスイーツの中でも、一番人気を誇るのがこの「杏仁豆腐」です。中国で好まれるまったり、とろりとした粘りのある食感、日本で好まれる杏仁の香り、それぞれの良いところを合わせ、レモン果汁を加えてさっぱりした後味に仕上げました。本格中華スイーツを、ご家庭でお手軽にお楽しみいただけます。
もっと読む ▸11位
12位
13位
14位
愛媛県
[菓子屋 艷(YEN) 道後店]イチジク
1,380円(税込)
ほどよい甘みがどこか懐かしい味わい
「菓子屋 艷(YEN)」の焼き菓子は、小麦を最小限だけ使い、生地をふくらませずに焼き上げることで、重厚感のあるしっとり食感に仕上げています。イラン産の干しイチジクを鶏卵たっぷりの生地でしっとり焼き上げた「イチジク」は、イチジクのつぶつぶ食感もアクセントです。
もっと読む ▸15位
愛媛県
[亀井製菓株式会社]ひとくちタルト 16個入
1,425円(税込)
亀井製菓が手がける四国・松山銘菓「タルト」
伝統の味わいを守り、愛媛県の郷土菓子を作り続ける亀井製菓が手がける四国・松山銘菓「タルト」。
その人気の「タルト」を食べやすく愛らしい一口サイズに仕上げました。
四国特産の柚子が香るこしあんを、ふんわりしっとりと焼き上げたカステラ生地で“の”の字に巻いた逸品です。
丁寧に仕上げたカステラと柚子餡のハーモニーは、松山伝統の「タルト」オリジナルの味わい。
16位
17位
愛媛県
[株式会社城川ファクトリー]想い栗 モンブランどら焼き(6個)
4,310円(税込)
送料無料
もっちりした生地と濃厚なモンブランクリームをたっぷりと入れた栗産地ならではのスイーツ。
風味豊かな栗を思う存分味わえる。
個包装で入っているため、贈答用にも。
18位
愛媛県
[ひらのや製造本舗]志ぐれ 2本箱入り
1,200円(税込)
厳選材料で作った大洲を代表する銘菓
やわらかく煮た北海道産小豆に大洲市産米粉などを混ぜて蒸し上げた、伊予大洲を代表する生菓子。参勤交代の時にその製法を習い帰り、大洲藩内で売り出したのが始まりと伝えられる。もちもちした上品な味わいは、お土産や贈答品、お茶請けにも最適だ。
もっと読む ▸19位
20位
21位
愛媛県
[亀井製菓株式会社]さぬきうどんパイ 6本入
972円(税込)
讃岐うどん専用の小麦粉で作ったロングパイ
香川県で初めてのオリジナル品種となるさぬきうどん専用の小麦粉「さぬきの夢2000」を使用したロングパイです。バターを折り込んだパイ生地に、純度が最も高く結晶が大きい「白双糖」をトッピングしていますので、サクサクで香ばしい食感と上品な甘みが楽しめます。
もっと読む ▸22位
23位
愛媛県
[アフレル株式会社]愛媛県産 法皇キャビア
9,720円(税込)
濃厚でクリーミー、クリアな味わい
愛媛県法皇山脈の清らかな湧き水で育ったキャビアフィッシュから採れる、鮮度抜群の「法皇キャビア」。成長を急がせることなく、ストレスの少ない環境で約10年の歳月をかけて丁寧に育てられたキャビアフィッシュの卵は、山の清らかな水の影響で生臭さがないのが特長だ。西洋料理はもちろん、和食にも美しく調和する。
外国産キャビアのような低温殺菌を行わず、塩分濃度もわずか3%と控えめに仕上げている。そのため、キャビア本来の濃厚でクリーミー、かつクリアな味わいをじっくりと楽しむことができる。贅沢で上質な国産フレッシュキャビアとして、特別なひとときを演出する逸品だ。
その美味しさが評価され、『料理王国100選 2023』にも選ばれている。
24位
愛媛県
[亀井製菓株式会社]道後白鷺まんじゅう 6個入
1,036円(税込)
道後の「白鷺伝説」をモチーフにした「道後白鷺まんじゅう」
道後の「白鷺伝説」をモチーフにした白鷺をかたどった上品で美しい上用饅頭。道後温泉は白鷺により発見され、人々がその霊験を知って入浴するようになったと言われています。道後温泉と縁深い白鷺をモチーフにつくられた、和洋折衷の味わいが楽しめる銘菓です。愛媛県産のいよかんと伯方の塩を使用した上品なピンク色の餡を包んでおり上品な甘さが特徴。道後にもゆかりの深い松山市の市花「椿」をモチーフに、一つ一つ木型を使って丁寧に拵えた逸品です。
もっと読む ▸25位
愛媛県
[まんてんスパイス販売所]まんてんスパイス 瀬戸内しまなみレモン シチリア風 70g
972円(税込)
瀬戸内レモンの爽やかミックススパイス
「まんてんスパイス」は、キャンプをきっかけに愛媛の自然に惚れこんで移住した店主が、愛媛産の食材で作り上げた風味豊かなスパイス。「瀬戸内しまなみレモン」は、たっぷりの瀬戸内レモンにバジルの風味を加えた、食欲をそそる爽やかで上品な酸味です。化学調味料は使用していません。
もっと読む ▸26位
愛媛県
[有限会社青木蒲鉾店]満腹ギフト
4,300円(税込)
※沖縄、北海道は別途送料500円加算させていただきます
「えびちくわ」入りの華やかな詰め合わせ
ふわふわの食感と華やかな桜色が人気の「えびちくわ」をはじめ、ちくわ、かまぼこ、天ぷら10種の詰め合わせです。「えびちくわ」は、瀬戸内のエビと白身魚のすり身、自家製豆腐で作る愛媛県東予地方の特産品。華やかな色合いですので縁起物や贈答用にも喜ばれます。
もっと読む ▸27位
28位
29位
愛媛県
[菓子屋 艷(YEN) 道後店]チーズこく
1,400円(税込)
しっとりと焼いたチーズの贅沢な甘み
「菓子屋 艷」(愛媛県)の焼き菓子は、小麦を最小限だけ使い、生地をふくらませずに焼き上げることで、重厚感のあるしっとり食感を生み出しているのが特長です。「チーズこく」はその名のとおり、クリームチーズの程よい酸味・香り・コクの三拍子揃った、濃厚な焼菓子。1本あたり約4~5人前ですので、切り分けてお召し上がりください。
もっと読む ▸30位
愛媛県
[つぼや菓子舗]坊っちゃん団子 16本入り
2,080円(税込)
長年愛され続ける手作りの愛媛銘菓
夏目漱石の小説「坊っちゃん」に登場する団子屋さんのモデルにもなった、愛媛銘菓「坊っちゃん団子」発祥の老舗が手がける「元祖 坊っちゃん団子」。
やわらかい求肥餅を抹茶・白・小豆の餡で包んで串に刺した、風味も豊かでまろやかな味わいの団子だ。
北海道産大手亡豆やしゅまり小豆、宇治抹茶など、厳選した国産材料のみを使い、一本ずつ手作りしている。
白双糖で練った餡は上品な甘さで口どけも良く、甘いものが苦手な人にも好評。
全国の美味しい特産品や名産品を取り扱っていると思いますが、どのぐらいの数の商品が掲載されていますか?
旅色お取り寄せグルメではご自宅で楽しむグルメからギフトに最適なスイーツなど、さまざまジャンルの商品を常に10,000点以上掲載しております。
美味しいグルメやスイーツをお取り寄せする際に、どのようなページを参考に選べばよいでしょうか?
旅色お取り寄せグルメでは、「人気ランキング」「編集スタッフによる"いち推し商品"」「特集から探す」といった様々な切り口でお選びいただけるコンテンツをご用意しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。