東京都の期間限定イベント
・OPEN情報

選択したエリアで検索

今日あそぶ
明日あそぶ
今週末あそぶ

◆ 何をして楽しむ?

  • 行事・お祭り
  • グルメ
  • 音楽
  • アート
  • 花・植物
  • スポーツ
  • カルチャー
  • 体験
  • イルミネーション
  • オープン情報

全137件:1−20件

近日終了予定

  • 近日終了予定
  • 開催日・オープン日
    • オープン情報オープン情報

    虎ノ門ヒルズ「グラスロック」開業

    森ビル株式会社ほかが推進してきた虎ノ門ヒルズステーションタワーの再開発事業が、「グラスロック」(虎ノ門一・二丁目地区第一種市街地再開発事業A-2街区)の開業により完結します。「グラスロック」には、2025年1月31日および4月9日に、知的好奇心を掻き立てる、個性豊かな7店舗(約2,700㎡)が段階的に開業します。

    東京都|東京・銀座・日本橋

    2025年04月09日(水)

    料金:店舗により異なる

    • オープン情報オープン情報

    「HAMANOYU えど遊」オープン

    2025年4月21日、「iiyu HAMACHO」の1階から3階部分に小型温浴施設「HAMANOYU えど遊」をオープンいたします。

    東京都|東京・銀座・日本橋

    2025年04月21日(月)

    料金:1,500円

    • オープン情報オープン情報

    「UCC ミライ珈琲店」期間限定オープン【COREDO 室町テラス 1F 大屋根広場】

    UCC上島珈琲株式会社の展開するカプセル式ドリップコーヒーシステム「ドリップポッド」は、UCCが世界初の量産(※1)に挑戦する水素焙煎コーヒーを無料提供する「UCC ミライ珈琲店」を、4月23日限定でCOREDO 室町テラス 1F 大屋根広場にてオープンいたします。この企画は、今年3月に10周年を迎えた「ドリップポッド」が、「おいしいをもっと、あたらしく」をテーマに実施する“10の企画”のうち、第2弾として開催します。 今回お届けする水素焙煎コーヒーは、UCCがこれまで培ってきた焙煎ノウハウと、水素を熱源とした新たな焙煎方法を組み合わせることによって実現しました。燃焼時に CO2を排出しない水素火炎を熱源とした焙煎方法に着目し、熱源として使用することで、従来の焙煎方法(熱源)では実現できない“水素焙煎ならではのおいしさ”を創り出すことに成功しました。これによって、水素焙煎コーヒーは環境にも配慮したコーヒーというだけでなく、新たなコーヒーのおいしさを引き出すことができる焙煎方法として、今後活用することができます。 今回、「ドリップポッド」がお届けする「おいしいをもっと、あたらしく」をまさに体現している水素焙煎コーヒーを実際に「DRIP POD YOUBI」で抽出し、どなたでも無料で体験していただけるイベントを1日限定で開催します。水素焙煎が創り出す「ミライのコーヒー」が今よりもっと環境にも良く、コーヒーの味わいの幅や可能性が広がるといったわくわく感を、イベントを通じてお届けします。 (※1)世界で初めて大型水素焙煎機で水素焙煎コーヒーを量産 ・UCC調べ ・水素熱源に対応するかたちで焙煎機そのものを独自に設計・開発し、継続的に水素焙煎コーヒーを生産・販売 ・年間キャパシティ3,000トン以上を大型焙煎機と定義

    東京都|東京・銀座・日本橋

    2025年04月23日(水)

    料金:無料

    • オープン情報オープン情報
    • 体験体験

    「Otonami Lounge Tokyo」オープン

    この度、大丸東京店に初の実店舗となる次世代型ライフスタイルラウンジ「Otonami Lounge Tokyo」を2025年4月23日よりオープンしました。 本ラウンジでは、大人のための非日常体験として、新しい趣味やスキルとの出会いを提供する多彩な体験プランを展開します。日本の伝統文化に触れる書道や香道、和菓子作り、現代的なクリエイティブ表現を楽しむモダンカリグラフィーやミクロモザイク、さらに感性を磨くアートやクラフト、ライフスタイルを豊かにするアロマやハーブなど、幅広いジャンルの体験を予定しています。 今後も順次内容を拡充し、著名な講師による限定講座や伝統とモダンを融合したここでしかできない体験、五感を刺激する新たな学びを和モダンを基調にした洗練された空間でお届けしていきます。 また、「Otonami」に加え、インバウンド向けサービス「Wabunka」より厳選した工芸品やアクセサリーなどの展示・販売を行い、日本文化の魅力を広く発信します。 さらに、パッケージ旅行や体験プランを提案するコンシェルジュカウンターも設置し、海外のお客様にも特別な旅と体験をご提案します。

    東京都|東京・銀座・日本橋

    2025年04月23日(水)

    入場料:詳細は公式HPよりご確認ください

    • オープン情報オープン情報

    「Premium Apart MONday 銀座EAST」オープン

    hotel MONday Groupは、今回27店舗目として、大人気ブランド「MONday Apart」の上位ブランドである「Premium Apart MONday 銀座EAST」を2025年4月25日にオープンいたします。お部屋は全12タイプ、多彩なお部屋をご用意しております。 一部客室を除き、キッチンや家具、全自動洗濯機などの家電が完備され、短期から長期まで快適にお過ごしいただけます。ショッピングで購入した食材を使って料理を楽しんだり、広々とした空間でゆったりとお過ごしいただけます。最新の24時間対応自動チェックイン機や、多言語対応のスタッフも常駐しており、国内外のゲストに快適な滞在を提供します。全43室の広々とした空間で、心安らぐひと時をお約束します。高級感あふれるインテリアが、贅沢な時間を演出します。

    東京都|東京・銀座・日本橋

    2025年04月25日(金)

    宿泊料:詳細は公式HPをご確認ください

    • オープン情報オープン情報

    「イマーシブ・フォート東京」リニューアル

    株式会社刀の子会社である刀イマーシブ合同会社が運営する「イマーシブ・フォート東京」は、2025年3月1日より、より濃密でプレミアムなイマーシブ体験ができるライブ・エンターテイメント施設に進化します。 24年3月の開業以来、体験時間の長いイマーシブシアター形式の作品の人気が予想以上に高く、追加有料作品の需要がビジネスを大きく牽引、1作品を複数回体験するリピーターや、複数作品を体験する方も多く存在するなど想像を超える反響をいただきました。 開幕わずか3か月で日本のイマーシブシアター最多動員を記録した「ザ・シャーロック~ベイカー街連続殺人事件」は、その後も動員数を伸ばし直近で約15万人(期間:24年3月~25年2月)に到達、「江戸花魁奇譚」は追加料金が最も高額ながら完売率が97%(期間:24年3月~12月)とチケット入手困難な人気作品に。また、登場キャラクターと謎解きをしながら脱出を目指す「東京リベンジャーズ イマーシブ・エスケープ」は、驚異の顧客満足度99%(期間:24年3月)を達成しています。 このような消費者からの反応に応えイマーシブ・フォート東京は、1周年を迎える25年3月1日から、新コンセプト「さあ、感動の最前列へ」のもと、極上の完全没入体験を取りそろえたライブ・エンターテイメント施設に進化します。誰もが最前列で物語を目撃できるイマーシブシアター作品に厳選し、幕が下りたあとも感動の余韻が続く体験をお届けします。イマーシブシアターは単独上演が主流で、イマーシブシアター作品に厳選し常設で複数体験できる施設は世界でも類がなく、新しい挑戦になります。 3月以降は、これまでの物語を序章とした二幕制に進化し、新しい作品として生まれ変わる「ザ・シャーロック~ジェームズ・モリアーティの逆襲」、新たな結末を含めたマルチエンディングで物語がより複層的になる「江戸花魁奇譚」、人気キャラクターとより親密になる「東京リベンジャーズ イマーシブ・エスケープ」に加え、新作の「真夜中の晩餐会 Secret of Gilbert's Castle」(25年4月下旬予定)を加えた4作品で運営し、今後もイマーシブシアターなど濃密な作品を随時追加していきます。「真夜中の晩餐会」は、イマーシブ・フォート東京史上最もプレミアムな作品で、初の飲食付のイマーシブシアター作品となります。 イマーシブシアターとは: 世界中で旋風を巻き起こしている最先端の没入型エンターテイメント形態。客席から舞台を鑑賞するという概念を取り払い、観客と演者が同居しながら観客自身も物語の登場人物の1人として巻き込まれ、物語にのめり込む体験型演劇。

    東京都|お台場

    2025年03月01日(土)

    料金:詳細は公式HPをご確認ください

    • オープン情報オープン情報
    • アートアート

    星結いの森 -沖縄・国頭村の星空-【コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン】

    エンタテインメントプラネタリウム施設「コニカミノルタプラネタリウム」全5館(有楽町・池袋・押上・横浜・名古屋)では、プラネタリウム作品「星結いの森 -沖縄・国頭村の星空-」を、2025年2月28日より上映します。

    東京都|門前仲町・両国・ひがし東京

    2025年02月28日(金)

    入場料:詳細は公式HPをご確認ください

    • オープン情報オープン情報
    • アートアート

    星結いの森 -沖縄・国頭村の星空-【コニカミノルタプラネタリアTOKYO(有楽町)】

    エンタテインメントプラネタリウム施設「コニカミノルタプラネタリウム」全5館(有楽町・池袋・押上・横浜・名古屋)では、プラネタリウム作品「星結いの森 -沖縄・国頭村の星空-」を、2025年2月28日より上映します。

    東京都|東京・銀座・日本橋

    2025年02月28日(金)

    入場料:詳細は公式HPをご確認ください

    • オープン情報オープン情報
    • アートアート

    星結いの森 -沖縄・国頭村の星空-【コニカミノルタ プラネタリウム満天 in Sunshine City】

    エンタテインメントプラネタリウム施設「コニカミノルタプラネタリウム」全5館(有楽町・池袋・押上・横浜・名古屋)では、プラネタリウム作品「星結いの森 -沖縄・国頭村の星空-」を、2025年2月28日より上映します。

    東京都|池袋・赤羽・練馬・北千住

    2025年02月28日(金)

    入場料:詳細は公式HPをご確認ください

    • カルチャーカルチャー

    第46回板橋区親子たこあげ大会

    板橋区・板橋区教育委員会は、荒川河川敷で親子たこあげ大会を実施します。広い会場で空高く凧をあげたり、凧を手作りして、昔ながらの野外での遊びを親子で体験することができます。これにより、青少年の健全育成をさらに推進していきます。

    東京都|池袋・赤羽・練馬・北千住

    2025年04月26日(土)

    入場料:無料

    • 行事・お祭り行事・お祭り
    • グルメグルメ
    • 音楽音楽
    • カルチャーカルチャー

    サルサストリート2025 スミダ デ スダーダ【隅田公園そよ風ひろば】

    カリブ・ラテンアメリカストリート実行委員会は、2025年4月26日・27日の2日間に隅田公園そよ風ひろば「サルサストリート2025 スミダ デ スダーダ」を開催します。 日除せず太陽の日差しにありがたみを感じる過ごしやすい季節。「汗をかく」という意味のSUDADA(スダーダ)。 ラテン文化と触れ合い、国際交流の楽しさを味わいに、ぜひ、「サルサストリート2025 スミダ デ スダーダ」へ! 2025年のゴールデンウィークは隅田公園でスタートしましょう!

    東京都|浅草・上野

    2025年04月26日(土)〜04月27日(日)

    入場料:無料

    • グルメグルメ

    屋内ビールフェス【東急歌舞伎町タワー】

    「IBJマッチング」は、新宿「東急歌舞伎町タワー」にてクラフトビールや美味しい食事を堪能できる屋内ビールフェスを開催いたします。本イベントは、2025年4月25日から27日の3日間、入場料無料にてご参加いただけます。

    東京都|新宿・中野

    2025年04月25日(金)〜04月27日(日)

    入場料:無料

    • グルメグルメ

    いちごづくしのデザートブッフェ【CEDAR THE CHOP HOUSE & BAR】

    全国でホスピタリティビジネスを展開する感動創出企業の株式会社ポジティブドリームパーソンズが運営するアメリカンダイニングレストラン「CEDAR THE CHOP HOUSE & BAR」は、2025年1月13日より土・日・祝日限定で、ランチで人気のブッフェをカフェタイムにもお楽しみいただけるデザートブッフェを開催いたします。 季節ごとのテーマに合わせて旬をお届けするデザートブッフェ、1月~4月はいちごをテーマに、いちごをふんだんに使用したデザートのほか、人気のお食事メニューをお楽しみいただけます。

    東京都|赤坂・六本木・麻布十番

    2025年01月13日(月)〜04月27日(日)

    料金:大人 4,500円

    • グルメグルメ

    アフタヌーンティー&デザート【丸ノ内ホテル】

    丸ノ内ホテルでは、2025年1月8日~2025年4月27日の期間限定で、8Fフレンチレストラン「ポム・ダダン」にて毎年大好評の苺を使用したアフタヌーンティーセットやデザートを販売いたします。 ハーブの香りをまとわせた、さっぱりと軽やかな食感の“苺のハーブマリネとクレームダンジュ”や、濃厚なピスタチオの味わいとクランブルの食感が特徴的な“苺とピスタチオのブランマンジェ”がティースタンドのセンターに。周りには、苺の豊かな香りとふんわりとした生地が特徴のロールケーキ、メープルの風味が香ばしい“苺のタルト”などが並びます。一足早い春の訪れを感じるアフタヌーンティーをご賞味ください。

    東京都|東京・銀座・日本橋

    2025年01月08日(水)〜04月27日(日)

    料金:平日6,000円

    • カルチャーカルチャー

    TOKYO MX開局30周年記念 令和七年 春巡業 大相撲 八王子場所【エスフォルタアリーナ八王子】

    「大相撲 八王子場所」を、2025年4月27日にエスフォルタアリーナ八王子にて開催致します。 力士と間近で触れ合うことができる巡業では、相撲ビギナーからファンまで楽しめる様々な催しがあります。 取り組みはもちろん、人気力士の“大銀杏”が結われる様が見られる「髪結い実演」など、本場所では見られない演目も必見です。禁じ手や珍しい決まり手をコミカルに実演する「初切」など、笑いをさそうシーンも盛りだくさん。人気力士の握手会や、一緒に撮影をしてもらえるチャンスなど、巡業ならではの交流も魅力のひとつです。 春の到来とともに、咲き誇る力士の笑顔に注目です!

    東京都|吉祥寺・立川・八王子・西東京

    2025年04月27日(日)

    料金:2階イスA席 おひとり様 6,500円~

    • グルメグルメ

    TOKYO CRAFT BEER WEEK 2025【渋谷ストリームホール 4-6F】

    TOKYO CRAFT BEER WEEK 2025を2025年4月18日〜2025年4月27日の10日間で実施します。「ビールに出合う。ビールで出会う。日本とお店と出合える10日間」をコンセプトに掲げ、渋谷ストリームホールでのOFFICIAL EVENTや飲食店を巡ることで、多様性溢れるクラフトビールや人との出会い、街や地域、東京や日本、世界と繋がる、新たなコミュニティの形成と交流の促進を目指しています。

    東京都|渋谷

    2025年04月19日(土)〜04月27日(日)

    料金:詳細は公式HPをご確認ください

    • グルメグルメ

    桜ストロベリー・アフタヌーンティー “ブルーム”【コンラッド東京】

    コンラッド東京は、3月1日よりバー&ラウンジ「トゥエンティエイト」にて、「桜ストロベリー・アフタヌーンティー “ブルーム”」をご提供します。優しいピンク色を基調とした世界観の桜舞う景色を表現したアフタヌーンティーで、華やぐ季節の訪れを祝福します。 満開の桜を表現した「桜ストロベリー・アフタヌーンティー “ブルーム”」。あまおうや淡雪など国産いちごをご堪能いただけるスイーツや、桜や紅茶を使用した香り高いメニューからなる、スイーツ5種とセイボリー3種をご用意します。しっとりとした食感が人気のスコーンは、プレーンといちごの2種類にクロテッドクリームといちごジャムを添えてご提供いたします。 そして注目は、コンラッド東京が7月1日に開業20周年を迎えることを機に新登場したスタンドでご提供するデラックスアフタヌーンティー。乾杯のシャンパーニュに加え、当プラン限定でご用意する2種のフレッシュいちご、そしてピンク色の飴菓子で桜の木に見立てた「桜ソイ・ティラミス」をお楽しみいただけます。

    東京都|東京・銀座・日本橋

    2025年03月01日(土)〜04月27日(日)

    料金:平日 1名様 7,900円

    • グルメグルメ

    <セミランチビュッフェ>桜いちご ヴィヴァーチェ【ストリングスホテル東京インターコンチネンタル】

    品川駅港南口より徒歩すぐ、ストリングスホテル東京インターコンチネンタル 26階に位置する、イタリアングリル「メロディア」にて、春の訪れを彩るセミランチビュッフェ「桜いちごヴィヴァーチェ」を2025年3月13日~4月28日までの期間限定でご提供中。 春の食材を贅沢に使用したビュッフェスタイルのアンティパスティ(前菜)&ドルチェ(デザート)に加え、フレッシュパスタや魚・肉料理など7種から選べるメインディッシュをご用意しました。 開放感あふれる7層吹き抜けのダイニング空間で、心躍る春の味覚を存分にお楽しみいただけます。 期間中は、シェフのデザートステーション(ご提供時間は12:00〜13:30)が登場し、「いちごと桜のクレープシュゼット バニラアイスクリーム添え」をサーブいたします。 桜と甘酸っぱいいちごが織りなす春爛漫の美食体験を。

    東京都|品川・自由が丘・羽田

    2025年03月13日(木)〜04月28日(月)

    料金:[平日]おひとり様 7,480円~

    • 体験体験
    • アートアート

    春の特別展「水景花明かり」【アクアシティお台場/UWS AQUARIUM GA☆KY】

    東京都港区台場に所在する大型複合ショッピングセンターである「アクアシティお台場」にて運営中の「日本の伝統・伝説×アクアリウム」のアート施設「UWS AQUARIUM GA☆KYO」 にて、春の特別展「水景花明かり」を 2025年3月6日〜4月28日の期間、開催中。

    東京都|お台場

    2025年03月06日(木)〜04月28日(月)

    入場料:[大人(中学生以上)]1,500円

    • グルメグルメ

    CRAFT SAKE WEEK 2025 at ROPPONGI HILLS【六本木ヒルズアリーナ】

    中田英寿が代表を務める株式会社 JAPAN CRAFT SAKE COMPANY は、2025年4月18日から29日までの12日間、六本木ヒルズアリーナにて、日本食文化の祭典「CRAFT SAKE WEEK 2025 at ROPPONGI HILLS」を開催することを決定いたしました。

    東京都|赤坂・六本木・麻布十番

    2025年04月18日(金)〜04月29日(火)

    料金:スターターセット 4,200円(オリジナル酒器グラス+飲食用コイン12枚)

週間天気予報

【東京都の天気】

日付天気気温降水確率
04/26(土) くもり時々晴れくもり時々晴れ 20°13° 30%
04/27(日) 晴れ時々くもり晴れ時々くもり 23°11° 10%
04/28(月) くもりくもり 24°15° 40%
04/29(火) くもりくもり 23°13° 40%
04/30(水) 晴れ時々くもり晴れ時々くもり 23°13° 30%
05/01(木) くもり時々晴れくもり時々晴れ 24°14° 30%
05/02(金) くもり時々晴れくもり時々晴れ 25°14° 30%

人気ランキング

毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計

  • イベント
  • スポット
  • プラン

よくあるご質問

  • 「期間限定イベント」ページ内ではさまざまなイベント情報を見ることができましたが、「何をして楽しむ?」の部分には、どんなイベントが含まれていますか? 具体的に教えてください。

    「イルミネーション」や「花火大会」はもちろん、「カルチャー」では寺社での書き初め、AR・VRの世界を体験するイベント、「体験」では雪のなか、スノーシューで森の中を探検するイベントなど、さまざま。その時の気分に応じて、カテゴリも選択できます。

  • いろいろな条件からイベントを探すことができますが、それぞれの検索条件の特徴を教えてください。

    まず「エリアから探す」では、ブロック別・都道府県別で絞り込みができます。その先には、カレンダーから行く日程を選べたり、「おすすめ順」「人気順」「入場料が安い順」「近日終了予定」などの並べ替えなどから、おでかけ日に最適なイベントを検索することができます。