銘酒とグルメの宝庫!甲信越地方で水と味覚の旅を楽しもう。
エリア別におすすめ観光スポットをランキング形式でご紹介。
甲信越のおすすめ観光スポットをランキング形式でご紹介します。
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
朝日に照らされる富士山も満天の星も湯船から
眼下に甲府盆地、そして遠くに富士山を望む絶景の露天風呂で有名なほったらかし温泉。こっちの湯、あっちの湯のどの浴槽からも眺めがよい。日の出1時間前から入浴できるので朝焼けも楽しめる。名物「温玉あげ」も人気。
人気菓子ができるまで
昭和43(1968)年の発売以来、全国に広がり大ヒット商品となった山梨銘菓「桔梗信玄餅」。小さな風呂敷に包まれたかわいらしい和菓子の製造工程を余すところなく公開している。
約180銘柄のワインを試飲できる
甲州市が誇る勝沼・ぶどうの丘は、市が推奨する約200種のワインが揃うワインカーヴがある。試飲用のタートヴァンを購入すると、全種類が試飲し放題に。勝沼ワインを堪能できる。敷地内には、展望ワインレストランや、バーべキュー施設、天然温泉や宿泊施設があり、1日楽しめる。
江戸時代の姿をとどめる宿場の街並み
昭和43(1968)年に全国に先駆けて集落保存事業が進められ、江戸時代の景観を残す宿場としてよみがえった妻籠宿。なかでも光徳寺の階段下、桝形跡付近は趣のある街並みが続き、人気のスポットとなっている。
さかな公園内の淡水魚水族館
富士山の湧水、名水で知られる忍野村の森の中にある全国有数の淡水魚水族館。内側の小型魚と外側の大型魚が混泳しているように見せるため、二重に仕切られた大型回遊水槽が魅力。
彌彦神社の観光の際にも便利な日帰り温泉
パワースポットで知られる彌彦神社から車で約10分の地にある、源泉掛け流しの天然温泉施設。肌に優しいナトリウム-カルシウム-塩化物泉の湯を、「大露天風呂」や内風呂などで堪能できる。また、+500円で楽しめる岩盤浴では、5種類の自然石から放出される遠赤外線とマイナスイオンが体の新陳代謝を促し、さまざまな健康効果が期待できるのも嬉しい。皇室献上米「伊彌彦米」を使った料理が味わえる、お食事処「一葉」もおすすめ。
戸隠を代表する絶景スポット
水面に、まるで鏡のように戸隠連峰の山々を映し出すところからその名が付けられた、屈指のビューポイント。最近ではパワースポットとして、若い女性から人気を集めている。
活きの良さと安さが自慢
寺泊名物の魚の市場通り。角上魚類、寺泊中央水産、山六水産、寺泊浜焼センターといった大型鮮魚店が国道402号線沿いに複数の店を出して賑わう。寺泊や出雲崎などに揚がる地物が購入できる。
行きたい観光スポット周辺の宿泊施設はこちらでチェック。もっと見る ▸
行きたい観光スポット周辺のグルメはこちらでチェック。もっと見る ▸
ユーザーさまからいただいた1万件以上の旅のご要望に応えてきた「旅色コンシェルジュ」や、温泉ソムリエや山岳トラベラーなど、さまざまな旅スタイルを持つ「専門プランナー」がルートを提供する「旅色の旅行プラン」をご覧ください。