北海道の週間天気予報

04/26(土)

15°

くもり後時々雨

降水確率50%

04/27(日)

12°

くもり一時雨

降水確率50%

04/28(月)

14°

くもり後一時雨

降水確率50%

04/29(火)

13°

くもり一時雨

降水確率50%

04/30(水)

15°

くもり

降水確率40%

05/01(木)

18°

くもり

降水確率40%

05/02(金)

18°

くもり

降水確率40%

北海道|十勝

中島みゆき展帯広展「時代」2025めぐるめぐるよ時代は巡る supported by オカモトグループ【北海道立帯広美術館】

中島みゆき展帯広展「時代」2025めぐるめぐるよ時代は巡る supported by オカモトグループ【北海道立帯広美術館】
中島みゆき展帯広展「時代」2025めぐるめぐるよ時代は巡る supported by オカモトグループ【北海道立帯広美術館】

発信日:2025年04月22日

2025年04月05日(土)〜06月01日(日)

料金:[当日券]一般 1,800円

アーティスト・中島みゆき 初となる大規模展覧会

時代を超えて進化し続けるアーティスト、中島みゆきを体験する展覧会を、2025年4月5日~6月1日 北海道立帯広美術館、6月12日〜7月1日 丸井今井札幌本店にて開催いたします。
本展覧会では、デビューから今日までの中島みゆきの活動を歩きながら散策できる、巨大な「みゆきストリート」を制作します。懐かしいレコード盤をイメージした会場内で、自分だけの中島みゆきをめぐり、知らなかった中島みゆきにであう空間です。

他にも、ミュージカル、舞台、コンサートのいずれとも称しがたい“なにか”である「夜会」を紐解く部屋、数々のアーティストが参加し中島みゆきの楽曲だけで構成されるコンサート「歌縁」、中島みゆきの楽曲をドラマや映画や広告に使ったクリエイターの思い、そして中島みゆきの歌詞で構成された「言葉の森」など、様々な魅力に満ちた中島みゆきを体験できます。

中島みゆき

写真:田村仁

中島みゆき

75年「アザミ嬢のララバイ」でデビュー。同年、世界歌謡祭「時代」でグランプリを受賞。76 年アルバム「私の声が聞こえますか」をリリース。現在までにオリジナル・アルバム44作品をリリース。アルバム、ビデオ、コンサート、夜会、ラジオパーソナリティ、TV・映画のテーマソング、楽曲提供、小説・詩集・エッセイなどの執筆と幅広く活動。日本において、70年代、80年代、90年代、2000年代と4つの世代(decade)でシングルチャート1位に輝いた女性アーティストは中島みゆき、ただ一人である。

中島みゆき展帯広展 「時代」2025めぐるめぐるよ時代は巡る supported by オカモトグループ 概要

[日にち]2025年4月5日~6月1日
[会場]北海道立帯広美術館(北海道帯広市緑ヶ丘2 緑ヶ丘公園内)
[時間]9:30~17:00(最終入場16:30まで)
[観覧料]当日券:一般 1,800円、高校・大学生 1,100円、中学生 800円
※表記料金に消費税が含まれています
※小学生以下無料
※10名以上の団体、リピーター、相互、ファミリー割引は前売料金と同額。
※リピーター割引として、当館または他の道立美術館、釧路芸術館で開催された特別展のチケット半券のご提示により、本特別展を割引料金でご覧いただけます。
※相互割引として、神田日勝記念美術館のチケット半券のご提示により、本特別展を割引料金でご覧いただけます。
(上記2つの割引については、1枚につき1名様1回限り有効。有効期限はチケット裏に記載。)
※ファミリー割引として、成人(学生を除く)と子ども(高校生以下)が一緒に観覧される場合、本特別展を割引料金でご覧いただけます。
※学校の教育活動としての観覧、障がい者手帳をお持ちの方などは無料。
[休館日]毎週月曜(ただし5月5日は開館)、5月7日

同じエリア内の他イベントを探す

INFOMATION

中島みゆき展帯広展「時代」2025めぐるめぐるよ時代は巡る supported by オカモトグループ【北海道立帯広美術館】

住所
北海道帯広市緑ヶ丘2 緑ヶ丘公園内
公式HP
https://www.stv.jp/event/nakajimamiyuki-exhibition/index.html
営業時間
9:30~17:00(最終入場16:30まで)
定休日
毎週月曜(ただし5月5日は開館)、5月7日
料金
[当日券]一般 1,800円 ※表記料金に消費税が含まれています
地図を見る

近くにある人気のスポットをピックアップ!

開催地周辺の編集部おすすめプラン

イベント開催地の周辺を巡る、旅行プランはこちら!

関連記事

旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!