東北の期間限定イベント
・OPEN情報

選択したエリアで検索

今日あそぶ
明日あそぶ
今週末あそぶ

◆ 何をして楽しむ?

  • 行事・お祭り
  • グルメ
  • 音楽
  • アート
  • 花・植物
  • スポーツ
  • カルチャー
  • 体験
  • イルミネーション
  • オープン情報

全10件:1−10件

近日終了予定

  • 近日終了予定
  • 開催日・オープン日
    • オープン情報オープン情報

    自然循環型サウナ【JUURI SAUNA】 (ユーリサウナ)開業

    株式会社JUURIは、女川町にある人口92人の離島・出島(いずしま)に、本州とつなぐ出島大橋が開通する2024年12月19日、自然循環型サウナ「JUURI SAUNA」(ユーリサウナ)を開業!

    宮城県|松島・塩竈・石巻・気仙沼

    2024年12月19日(木)

    入場料:7,000円~

    • 行事・お祭り行事・お祭り

    2025年大阪・関西万博 復興庁展示100前イベントin福島【東日本大震災・原子力災害伝承館】

    2025年2月8日、9日、そして11日に、福島県、宮城県、岩手県で「2025年大阪・関西万博 復興庁展示 100日前イベント」を開催することが決定いたしました。 復興庁万博事業のテーマ「つむぎ、つづける。~Build Back Better~」を元に、復興庁展示の紹介やトークセッションなどを予定しています。東日本大震災からの復興を目指す被災地の今の姿を、来場者に対して発信します。また、ほかにも各会場の共通コンテンツとして、3.11や復興に関するみなさんの想いをいただく「3.11を忘れない。想いをつなぐ未来レター」メッセージ募集コーナー、被災地に関係する若者たちから地域内外の方に東北3県へ訪れて欲しい想いを届ける「招待状作成ワークショップ[TOHOKU MOMENT]」の紹介、「復興のストーリー」を有する食・水産品をテーマ食材とし、各県の料理系専門学校等のご協力のもと、地元学生オリジナルの食べ方を紹介する「地元学生のアイデア輝く、想いをつなぐ復興グルメ」などを予定しております。

    福島県|福島・二本松・郡山

    2025年02月08日(土)

    入場料:無料

    • 行事・お祭り行事・お祭り

    2025年大阪・関西万博 復興庁展示100日前イベントin宮城【みやぎ東日本大震災津波伝承館】

    2025年2月8日、9日、そして11日に、福島県、宮城県、岩手県で「2025年大阪・関西万博 復興庁展示100日前イベント」を開催することが決定いたしました。 復興庁万博事業のテーマ「つむぎ、つづける。~Build Back Better~」を元に、復興庁展示の紹介やトークセッションなどを予定しています。東日本大震災からの復興を目指す被災地の今の姿を、来場者に対して発信します。また、ほかにも各会場の共通コンテンツとして、3.11や復興に関するみなさんの想いをいただく「3.11を忘れない。想いをつなぐ未来レター」メッセージ募集コーナー、被災地に関係する若者たちから地域内外の方に東北3県へ訪れて欲しい想いを届ける「招待状作成ワークショップ[TOHOKU MOMENT]」の紹介、「復興のストーリー」を有する食・水産品をテーマ食材とし、各県の料理系専門学校等のご協力のもと、地元学生オリジナルの食べ方を紹介する「地元学生のアイデア輝く、想いをつなぐ復興グルメ」などを予定しております。

    宮城県|松島・塩竈・石巻・気仙沼

    2025年02月09日(日)

    入場料:無料

    • 体験体験
    • グルメグルメ
    • スポーツスポーツ

    区界高原 雪のゆうえんち【道の駅区界高原 特設会場】

    今年度も2月限定で「雪のゆうえんち」を開催することになりました。スノーラフティングや雪で作ったすべり台・迷路、かまくらと、区界高原の冬を満喫できる遊び場をご用意します。 今回は、地元の「田代念仏剣舞」、昨年に続き「雪のさんさ踊り」三陸ジオパーククイズラリー・区界農家レストランと催しが満載です。 また、各日餅つき&お餅ふるまい(先着100名)も行います。さらに、2月2日限定で「スノーシュートレッキング(先着申込制)」を開催いたしますので参加者の募集をしております。 詳しくは、添付のパンフレットをご覧ください。皆様のお越しを心よりお待ちしております。 ※天候により中止となる場合もございます。

    岩手県|花巻・北上・遠野

    2025年02月09日(日)、02月11日(火)、02月16日(日)

    料金:入場無料

    • 行事・お祭り行事・お祭り

    2025年大阪・関西万博 復興庁展示100日前イベントin岩手【高田松原津波復興祈念公園 国営追悼・祈念施設】

    2025年2月8日、9日、そして11日に、福島県、宮城県、岩手県で「2025年大阪・関西万博 復興庁展示100日前イベント」を開催することが決定いたしました。 復興庁万博事業のテーマ「つむぎ、つづける。~Build Back Better~」を元に、復興庁展示の紹介やトークセッションなどを予定しています。東日本大震災からの復興を目指す被災地の今の姿を、来場者に対して発信します。また、ほかにも各会場の共通コンテンツとして、3.11や復興に関するみなさんの想いをいただく「3.11を忘れない。想いをつなぐ未来レター」メッセージ募集コーナー、被災地に関係する若者たちから地域内外の方に東北3県へ訪れて欲しい想いを届ける「招待状作成ワークショップ[TOHOKU MOMENT]」の紹介、「復興のストーリー」を有する食・水産品をテーマ食材とし、各県の料理系専門学校等のご協力のもと、地元学生オリジナルの食べ方を紹介する「地元学生のアイデア輝く、想いをつなぐ復興グルメ」などを予定しております。

    岩手県|三陸海岸

    2025年02月11日(火)

    入場料:無料

    • オープン情報オープン情報

    「ダイワロイネットホテル秋田駅前」オープン

    大和ハウスグループの大和ハウスリアルティマネジメント株式会社は、2025年2月14日に「ダイワロイネットホテル秋田駅前」をオープンします。なお、現在公式HP・各種予約サイトにて宿泊予約を受付中です。 周辺にはアーケード街「秋田駅前大屋根通り」や企業のオフィスなども多いため、観光にもビジネスにも便利な立地です。 3階には大浴場を備え、ダイワロイネットホテルズ初となるサウナ(オートロウリュ付き)も設置。チラー(冷却水循環装置)付きの水風呂や外気浴スペースも設けており、ゆったりとした空間で癒しのひとときをお過ごしいただけます。 地上13階建てで客室は全214室を有しており、ビジネス利用のお客さまにおすすめの「スタンダードダブル」からグループでゆったりご宿泊いただける「ジュニアスイート」「フォース」まで、さまざまなニーズに対応できるタイプを揃えています。 ※「オートロウリュ」:熱したサウナストーンに水をかけて熱い蒸気を発生させる「ロウリュ」を、一定の間隔を空けて自動で行う仕組みのこと

    秋田県|秋田・由利本荘

    2025年02月14日(金)

    料金:詳細は公式HPをご確認ください

    • グルメグルメ

    Valentine High Tea【ウェスティンホテル仙台】

    ウェスティンホテル仙台では、2025年2月1日~2月16日の期間、ティースタンドのオードブルや黒毛和牛のローストビーフ、ハート形のデザートが並ぶハイティー「Valentine High Tea(バレンタイン ハイティー)」を発売いたします。 メインディッシュには、オーブンでしっとりと焼き上げた黒毛和牛のローストビーフをご用意。カカオの苦味を加えた香り豊かなトリュフソースが、肉の旨味を引き立てます。シェアして楽しめるハイティースタンドのオードブルには、いちごと生ハムのサンドウィッチや、帆立貝と金柑のサラダ、アンコウのベニエ、鱈のブランダードなど、旬の食材を使ったオードブル7品を盛り込みました。デザートは、ハートを模ったいちごとヘーゼルナッツの愛らしいムースを、濃厚なチョコレートアイスクリームとともにお召し上がりください。絶景を望めるラウンジ空間で、幸せに満ち溢れた未来となるように願いを込めて、こころを通わす大切なひとときをお過ごしください。

    宮城県|仙台・秋保・作並

    2025年02月01日(土)〜02月16日(日)

    料金:詳細は公式HPをご確認ください

    • アートアート

    企画展「蓬莱図をよむ -描かれた理想郷-」【もりおか歴史文化館】

    「もりおか歴史文化館」では、2024年12月1日~2025年2月17日の期間、企画展「蓬莱図をよむ -描かれた理想郷-」を開催します。本展は、<蓬莱図屏風>を入口として伝説の理想郷・蓬莱の姿をよみ解くことを試みます。

    岩手県|盛岡・雫石・安比・八幡平

    2024年12月01日(日)〜2025年02月17日(月)

    入場料:[一般]300円

    • グルメグルメ

    食の饗宴2025 現代ブッフェ料理の真髄【ホテルメトロポリタン盛岡】

    2025年2月18日に、ホテルメトロポリタン 盛岡では、「NEW WING」にて、一夜限りのブッフェ料理を愉しむ食の饗宴「食の饗宴2025 現代ブッフェ料理の真髄」を開催します。 美しさやダイナミックさを目の前でご披露するメニューや、シェフ一人ひとりが伝統と食材への敬意を込めて仕上げる料理の数々をご堪能ください。

    岩手県|盛岡・雫石・安比・八幡平

    2025年02月18日(火)

    料金:15,000円

    • 体験体験
    • カルチャーカルチャー

    ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス【トーサイクラシックホール岩手】

    2025年3月8日~6月15日の期間、トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館)で、「ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス」を開催します。 本イベントは、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオと、ライトハウス・イマーシブ・スタジオの協力のもとお届けする、まるでディズニー映画の中に入り込むような体験を生み出すディズニー初の完全没入型イベントです。2022年末に北米でスタートし、東京、大阪、メキシコ、シンガポールと世界各地で巡回。現在は富山で好評開催中で、岩手会場がこれに次ぐ日本開催の4都市目となります。北海道、東北での開催は岩手会場のみ! ディズニー・アニメーションの全く新しい世界にご期待ください。

    岩手県|盛岡・雫石・安比・八幡平

    2025年03月08日(土)〜06月15日(日)

    料金:詳細は公式HPをご確認ください

週間天気予報

  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 福島県
  • 山形県

【青森県の天気】

日付天気気温降水確率
02/05(水) 風雪強い風雪強い -1°-3° 50%
02/06(木) 雪 -3° 60%
02/07(金) くもり時々雪くもり時々雪 -3° 80%
02/08(土) くもり時々雪くもり時々雪 -5° 70%
02/09(日) くもり一時雪くもり一時雪 -2° 70%
02/10(月) くもり一時雪くもり一時雪 -2° 60%
02/11(火) くもり一時雪か雨くもり一時雪か雨 -2° 50%

【秋田県の天気】

日付天気気温降水確率
02/05(水) 風雪強い風雪強い -2° 60%
02/06(木) 風雪強い風雪強い -2° 80%
02/07(金) 風雪強い風雪強い -1° 90%
02/08(土) くもり時々雪くもり時々雪 -3° 80%
02/09(日) くもり時々雪くもり時々雪 -1° 80%
02/10(月) くもり一時雪くもり一時雪 -1° 60%
02/11(火) くもり一時雪か雨くもり一時雪か雨 50%

【岩手県の天気】

日付天気気温降水確率
02/05(水) くもり後雪くもり後雪 -1°-3° 40%
02/06(木) 雪後くもり雪後くもり -4° 30%
02/07(金) くもり時々雪くもり時々雪 -1°-5° 70%
02/08(土) くもり時々雪くもり時々雪 -7° 60%
02/09(日) くもり一時雪くもり一時雪 -4° 50%
02/10(月) くもりくもり -4° 40%
02/11(火) くもりくもり -4° 40%

【宮城県の天気】

日付天気気温降水確率
02/05(水) 雪 -2° 40%
02/06(木) くもり一時雪くもり一時雪 -2° 20%
02/07(金) くもりくもり -2° 40%
02/08(土) くもり時々晴れくもり時々晴れ -3° 30%
02/09(日) くもり時々晴れくもり時々晴れ -1° 30%
02/10(月) 晴れ時々くもり晴れ時々くもり -2° 20%
02/11(火) 晴れ時々くもり晴れ時々くもり -1° 20%

【福島県の天気】

日付天気気温降水確率
02/05(水) くもり後雪くもり後雪 -2° 20%
02/06(木) くもりくもり -1° 30%
02/07(金) くもりくもり -2° 40%
02/08(土) くもり時々晴れくもり時々晴れ -3° 30%
02/09(日) 晴れ時々くもり晴れ時々くもり -1° 20%
02/10(月) 晴れ時々くもり晴れ時々くもり -2° 20%
02/11(火) 晴れ時々くもり晴れ時々くもり -1° 20%

【山形県の天気】

日付天気気温降水確率
02/05(水) 雪 -2° 80%
02/06(木) 雪 -3° 50%
02/07(金) 雪 -3° 90%
02/08(土) くもり時々雪くもり時々雪 -4° 90%
02/09(日) くもり時々雪くもり時々雪 -2° 80%
02/10(月) くもり一時雪くもり一時雪 -3° 60%
02/11(火) くもり一時雪か雨くもり一時雪か雨 -2° 50%

人気ランキング

毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計

  • イベント
  • スポット
  • プラン

よくあるご質問

  • 「期間限定イベント」ページ内ではさまざまなイベント情報を見ることができましたが、「何をして楽しむ?」の部分には、どんなイベントが含まれていますか? 具体的に教えてください。

    「イルミネーション」や「花火大会」はもちろん、「カルチャー」では寺社での書き初め、AR・VRの世界を体験するイベント、「体験」では雪のなか、スノーシューで森の中を探検するイベントなど、さまざま。その時の気分に応じて、カテゴリも選択できます。

  • いろいろな条件からイベントを探すことができますが、それぞれの検索条件の特徴を教えてください。

    まず「エリアから探す」では、ブロック別・都道府県別で絞り込みができます。その先には、カレンダーから行く日程を選べたり、「おすすめ順」「人気順」「入場料が安い順」「近日終了予定」などの並べ替えなどから、おでかけ日に最適なイベントを検索することができます。