令和6年能登半島地震の影響により当該地域の交通網や施設等へ被害が出ている場合があります。
ご旅行を検討の際には各種報道や行政からの発表内容を必ず事前にご確認ください。

寒さ対策・雪対策を徹底解説!気になる天気・気温をチェックして冬のおでかけを楽しもう

寒さ対策・雪対策を徹底解説!気になる天気・気温をチェックして冬のおでかけを楽しもう

観光・カルチャー

2024/11/19更新

澄んだ空気や美しい雪景色など、ほかの季節にはない魅力がいっぱいの冬は、どこかへおでかけしたくなりますよね。しかし、その一方で、厳しい寒さへの対策は欠かせません。そこでこの記事では、天気・気温情報から、寒さや雪の対策まで、この冬をサポートする情報をご紹介します。しっかりと準備をして、快適に冬のおでかけを楽しみましょう。

今週の関東の気温と天気予報

直近1週間の関東の天気予報

日付 21日(木) 22日(金) 23日(土) 24日(日) 25日(月) 26日(火) 27日(水)
東京都 雨後くもり
138
降水確率
20%
晴れ時々くもり
189
降水確率
0%
晴れ時々くもり
148
降水確率
10%
晴れ時々くもり
136
降水確率
10%
晴れ時々くもり
145
降水確率
20%
くもり
155
降水確率
40%
くもり一時雨
1813
降水確率
60%
神奈川県 くもり
148
降水確率
20%
晴れ時々くもり
1811
降水確率
0%
晴れ時々くもり
1310
降水確率
20%
晴れ時々くもり
138
降水確率
10%
晴れ時々くもり
136
降水確率
20%
くもり一時雨
167
降水確率
50%
くもり一時雨
1815
降水確率
70%
千葉県 くもり一時雨
1712
降水確率
60%
晴れ時々くもり
1912
降水確率
20%
晴れ時々くもり
149
降水確率
10%
晴れ時々くもり
138
降水確率
10%
晴れ時々くもり
158
降水確率
20%
くもり
2010
降水確率
40%
くもり一時雨
2015
降水確率
70%
埼玉県 くもり
168
降水確率
10%
晴れ後時々くもり
196
降水確率
0%
晴れ時々くもり
147
降水確率
10%
晴れ時々くもり
134
降水確率
10%
晴れ時々くもり
142
降水確率
20%
くもり
142
降水確率
40%
くもり一時雨
1810
降水確率
60%
栃木県 くもり
157
降水確率
20%
晴れ
174
降水確率
0%
晴れ時々くもり
135
降水確率
20%
晴れ時々くもり
113
降水確率
20%
晴れ時々くもり
130
降水確率
20%
くもり
142
降水確率
40%
くもり一時雨
1610
降水確率
60%
茨城県 くもり
158
降水確率
30%
晴れ時々くもり
195
降水確率
10%
晴れ時々くもり
135
降水確率
10%
晴れ時々くもり
123
降水確率
10%
晴れ時々くもり
142
降水確率
20%
くもり
163
降水確率
40%
くもり一時雨
1912
降水確率
70%
群馬県 晴れ後くもり
186
降水確率
10%
晴れ後時々くもり
187
降水確率
0%
晴れ時々くもり
125
降水確率
20%
晴れ時々くもり
124
降水確率
20%
晴れ時々くもり
143
降水確率
20%
くもり
143
降水確率
40%
くもり一時雨
1810
降水確率
60%

冬のおでかけにおすすめの寒さ対策

マフラーを巻いた少女

Photo by PIXTA

防寒対策グッズの準備

寒さから身を守るためには、さまざまな防寒グッズを効果的に活用することが重要です。特に雪の日の車でのおでかけは、万が一に備え、いろいろと準備しておきましょう。

除雪用シャベルや解氷スプレー
車でおでかけする際は、除雪用シャベルや解氷スプレーを準備しておきましょう。雪道で車がスタックした場合に備え、牽引ロープなども用意しておくと安心です。

エマージェンシーシート
万が一、雪道で車が立ち往生してしまった場合に備え、エマージェンシーシート(薄手の保温素材で作られた防寒用シート)を用意しておきましょう。保温効果の高いブランケットやカイロなども役立ちます。

おでかけ時の服装の工夫

冬の海辺でマフラーを広げる女性

Photo by PIXTA

重ね着で体感温度を調節

薄手の服を複数枚重ね着することで、空気の層ができて保温効果が高まります。気温の変化に合わせて脱ぎ着しやすいよう、調整しやすいアイテムを選ぶのがポイントです。特に、肌着には吸湿発熱性の高い素材を選ぶと、汗をかいても冷えにくく快適に過ごせます。

アウターは防風・防水機能を重視

風を通さない素材のアウターを選ぶことで、体感温度が大きく変わります。さらに、雪や雨の日には、防水機能も備えたものを選ぶと安心です。男女問わず人気のダウンジャケットは、軽くて保温性に優れているのでおすすめです。

保温効果を高める小物の活用

マフラー、帽子、手袋などの小物は、体から熱が逃げやすい部分を効果的に温めてくれます。耳当てやネックウォーマーなども活用し、しっかり防寒しましょう。

防水性のある靴の選び方

雪道では、防水性のある靴を選びましょう。滑りにくいソールを選ぶことや、靴の中にカイロを入れるのも効果的です。

寒さ対策グッズで万全の備えを

ブランケットに包まる女性

Photo by PIXTA

携帯カイロでいつでも暖をとる

貼るタイプや握るタイプなど、さまざまな種類の携帯カイロがありますので、おでかけ先や用途に合わせて使い分けましょう。特に、体が冷えやすい人は、腰やお腹など、体の中心を温めるのが効果的です。

保温効果のあるボトルで温かい飲み物を

保温効果のある水筒やタンブラーを持ち歩き、温かい飲み物をいつでも飲めるようにしておきましょう。

ブランケットやひざ掛けで保温対策

車内や屋内施設など、場所によっては寒さを感じることもあります。薄手のブランケットやひざ掛けを持ち歩くと便利です。

おでかけ先別 防寒対策のポイント

雪原で手を挙げる女性

Photo by PIXTA

屋外でのイベントを楽しむ場合

風が強い日は、体感温度がぐっと下がります。防風効果の高いアウターを選び、フードやマフラーを活用して、風を直接受けないようにしましょう。
また、長時間屋外にいる場合は、こまめに屋内に入って休憩しましょう。温かい飲み物を飲んだり、軽く体を動かしたりして、体を冷やしすぎないように注意が必要です。
さらに日が暮れると気温が急激に下がるため、薄暗くなってきたら早めに帰宅するか、防寒対策を強化しましょう。

ウィンタースポーツを楽しむ場合

スキーやスノーボードなどのウィンタースポーツを楽しむ場合は、動きやすく保温性の高いウェアを選びましょう。ウェアの下には、吸湿速乾性に優れたインナーを着用して、汗冷えを防ぐことも重要です。加えて雪山では、日差しが強いため、紫外線対策としてゴーグルや帽子は必須。ウェアや靴に防水スプレーをかけておくと、雪や水から濡れるのを防ぐことができるのでおすすめです。

屋内施設を楽しむ場合

屋内施設は暖房が効いていることが多いですが、場所によっては温度差がありますので、脱ぎ着しやすい服装で、状況に合わせて体温調節しましょう。
さらに暖房の効いた室内は乾燥しやすいため、ハンドクリームやリップクリームなどでこまめに保湿することも重要です。

雪への対策と注意点

雪に凍える女性

Photo by PIXTA

住宅周りの雪かきのポイント

雪止め金具や雪囲いの設置
屋根からの落雪事故を防ぐため、雪止め金具や雪囲いを設置しましょう。積雪の多い地域では、特に重要です。
※雪止め金具…「降り積もった雪が屋根から落ちてしまわないようにせき止めること」を目的とした金具。
※雪囲い…降雪量の多い地方で、家を守るために家の周りに柱を立て横木を渡して蓆(むしろ)などを張るもの。

雪の捨て方の法律とマナー

雪を捨てる際には、道路に捨てたり、隣家との境界付近に積み上げたりしないように注意しましょう。地域によっては、雪の捨て方に関する条例が定められている場合もありますので、確認が必要です。

雪道での歩き方と車の運転

スタッドレスタイヤやチェーンの装着
雪道では、スタッドレスタイヤを装着するか、チェーンを巻くようにしましょう。積雪や凍結の状態に応じて、適切な装備を選びましょう。

滑り止め付きの靴と歩幅の調整

雪道では、滑りにくい靴を選び、歩幅を小さくして歩くようにしましょう。また、手すりや壁を頼りに歩くことも有効です。

雪の多い地域でのおすすめ観光スポット

ここからは、雪の多い地域の中からおすすめの観光地をピックアップしてご紹介します。

北海道旅行の魅力と対策

札幌の冬

Photo by PIXTA

北海道は、美しい雪景色が楽しめる人気の観光地です。ただし、冬場は積雪や路面凍結が予想されるため、防寒対策や雪道対策は万全にしましょう。

釧路や札幌の積雪情報を事前に確認
釧路や札幌は、積雪量が多いことで知られています。旅行前に必ず積雪情報を確認し、適切な服装や装備を用意しましょう。

北海道の観光スポットと防寒対策

北海道には、雪まつりスキー場など、冬に楽しめる観光スポットやイベントがたくさんあります。防寒対策をしっかりとして、冬ならではの景色を満喫しましょう。

下記にて、北海道の今週の天気とおすすめスポットをまとめています。ぜひチェックしてみてください。

直近1週間の北海道の天気予報

日付 21日(木) 22日(金) 23日(土) 24日(日) 25日(月) 26日(火) 27日(水)
北海道 晴れ
104
降水確率
0%
くもり後雨か雪
61
降水確率
70%
くもり時々雪
61
降水確率
80%
くもり一時雪
41
降水確率
50%
くもり時々晴れ
71
降水確率
30%
くもり
101
降水確率
40%
くもり一時雨
125
降水確率
70%
北海道の冬に行きたい絶景スポット記事サムネイル

北海道のおすすめ記事一覧

金沢観光と雪対策

冬のひがし茶屋街を歩く女性たち

Photo by PIXTA

日本海側を代表する歴史と文化の街である石川県金沢市。日本三名園の一つである「兼六園」や、歴史情緒あふれる茶屋街「ひがし茶屋街」など、雪化粧をまとった庭園や町並みは冬のおでかけには絶好のロケーションです。

平均気温とおすすめの服装
金沢の冬場の平均気温は、氷点下になることもあります。厚手のダウンジャケットやコート、帽子、マフラー、手袋など、防寒対策は万全にしましょう。

金沢の観光スポットと雪への備え

金沢には、歴史的な建造物や美術館など、見どころがたくさんあります。観光の際は、雪道で滑らないよう、歩きやすい靴を選びましょう。

下記にて、石川県の今週の天気と、金沢のおすすめスポット・イベント情報をまとめています。ぜひチェックしてみてください。

直近1週間の石川県の天気予報

日付 21日(木) 22日(金) 23日(土) 24日(日) 25日(月) 26日(火) 27日(水)
石川県 くもり時々雨
147
降水確率
50%
雨時々止む
1610
降水確率
70%
くもり一時雨
117
降水確率
50%
くもり一時雨か雪
105
降水確率
50%
晴れ時々くもり
145
降水確率
20%
くもり一時雨
196
降水確率
60%
くもり一時雨
1610
降水確率
70%
雪景色の兼六園(Photo by PIXTA)

金沢もおすすめスポット・イベント情報

寒さ対策と雪対策の重要性

冬のおでかけは、寒さ対策と雪対策を万全にすることが大切です。適切な服装や装備を準備し、天候や路面状況に注意して、安全に冬のおでかけを楽しみましょう。

旅色編集部 なかやま

参考になりましたか? 旅行・おでかけの際に活用してみてください。

記事企画・監修:旅色編集部 なかやま

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.