令和6年能登半島地震の影響により当該地域の交通網や施設等へ被害が出ている場合があります。
ご旅行を検討の際には各種報道や行政からの発表内容を必ず事前にご確認ください。

【中津川から車で3時間】道の駅も!体験や絶景を楽しめるドライブスポット20選

【中津川から車で3時間】道の駅も!体験や絶景を楽しめるドライブスポット20選

体験スポット

2024/10/15更新

中津川市は岐阜県の東南端に位置し、東は木曽山脈、南は三河高原、中央を木曽川が流れる自然豊かなスポットです。周辺には江戸情緒があふれる馬籠宿(まごめじゅく)や苗木城跡など、歴史を感じさせる観光地が点在。また、土岐プレミアム・アウトレットでショッピングも楽しめます。中津川市は中央自動車道や国道19号線が通り、長野県や愛知県へのドライブも可能。中津川市から3時間台のドライブをすると、自然を活かしたアクティビティやお茶体験、道の駅、絶景を眺められるスポットが目白押しです。そこで本記事では、中津川市より3時間台のドライブで行ける道の駅や体験を楽しめるスポットから、20選を紹介します。

岐阜県

飛騨・高山

飛騨・高山エリアは、中津川市より2時間から3時間のドライブで到着します。岐阜県の北部に位置するエリアです。合掌造りの白川郷や城下町の面影が残る飛騨高山の古い町並みなどの歴史を感じさせる観光スポットが点在します。また、乗鞍岳(のりくらだけ)や平湯大滝、新穂高ロープウェイなどの自然の名勝地も豊富なところです。冬期はスキーなどのウインタースポーツを体験できます。

【飛騨・高山】新穂高ロープウェイ

標高2,156mに広がる北アルプスの絶景

新穂高ロープウェイは、西穂高岳(にしほたかだけ)へのアクセスルートの一部にもなり、日本ではめずらしい2階建てのロープウェイです。標高2,156mからは、紅葉や雪景色など四季折々の絶景が望めます。期間限定で星空鑑賞も可能で、西穂高口駅展望台から眺める星空はまさに圧巻です。2024年10月11日には、頂の森がグランドオープン。木々に囲まれたウッドデッキでのんびりできる森のテラスや北アルプスの絶景が広がる槍の回廊など、魅力あるスポットが満載です。

「飛騨・高山」のおすすめスポットをもっと見る

長野県

長野・小布施

長野・小布施(おぶせ)エリアは、中津川市より3時間弱から3時間半のドライブで到着します。長野県の北部に位置するエリアです。長野エリアは、善光寺の門前町として栄えてきました。また歴史スポットとして、真田家ゆかりの松代(まつしろ)城跡や真田邸、戦国時代の武田信玄と上杉謙信が戦った川中島古戦場史跡公園などが点在します。小布施エリアには「小布施温泉 あけびの湯」もあり、ドライブの途中で立ち寄るのもおすすめ。

【長野・小布施】道の駅 オアシスおぶせ

さまざまな施設が揃うハイウェイオアシス

道の駅 オアシスおぶせは小布施(おぶせ)総合公園内にある道の駅で、ハイウェイオアシスとして親しまれているスポットです。ドッグランやボルダリング施設、遊具広場なども隣接し、お子さんから大人まで1日中楽しめます。また、小布施は栗の名産地でもあるため、お土産処では栗のオムレットや栗とりんごのパイなどが販売されており、お土産にもおすすめ。食事処でも、栗を使用した料理や長野名物である信州そばを味わえます。

「長野・小布施」のおすすめスポットをもっと見る

軽井沢・佐久

軽井沢・佐久エリアは、 中津川市より3時間弱から4時間のドライブで到着します。長野県の中東部に位置し、群馬県に隣接するエリアです。軽井沢は標高900~1,000mほどの場所にあり、夏季には避暑地としてにぎわう高原リゾートになります。アウトレットなどの商業施設や教会、美術館などの観光スポットが多く、日帰りドライブの目的地としてもぴったりです。佐久エリアも標高が高く、軽井沢同様に避暑地として人気です。澄んだ空気と抜群の晴天率から、天文施設が多く集まり「星空の町」と呼ばれています。

【軽井沢・佐久】立ち寄りの湯 軽井沢千ヶ滝温泉

源泉掛け流しの湯と庭園露天風呂が自慢の温浴施設

立ち寄りの湯 軽井沢千ヶ滝(せんがたき)温泉は、源泉掛け流しのやわらかい湯と森林に囲まれた庭園露天風呂が自慢の温浴施設です。ほかにも、男女別に大浴場や屋根付き露天風呂も完備。また、フィンランドコテージサウナは遠赤外線による低温サウナで、体を芯から温めてほどよく発汗することが可能。全身美容や疲労回復などの効果にも期待できます。

「軽井沢・佐久」のおすすめスポットをもっと見る

大町・白馬・安曇野

大町・白馬・安曇野(おおまち・はくば・あずみの)エリアは、中津川市より2時間弱から3時間半のドライブで到着します。長野県の中心から北西部に位置するエリアです。大町は、西側一帯に3,000m級の北アルプスがそびえる山岳都市です。山々から流れる清らかな水が豊富にあり、“水のふるさと”と呼ばれています。白馬はスキーリゾートとして有名ですが、美しい星空や北アルプスの高原植物なども楽しめます。安曇野は北アルプスの山麓に広がるのどかな田園の町です。きれいな水を使用したワサビ作りが有名です。

【大町・白馬・安曇野】HAKUBA MOUNTAIN HARBOR

標高差2,200mの絶景が望めるビュースポット

HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(ハクバ マウンテン ハーバー)は、標高1,289mから北パルプスの絶景が望める展望テラスです。テラスからは、2019年に氷河認定された唐松沢雪渓(からまつざわせっけい)も望むことが可能。また、白馬三山の山頂から麓まで、標高差2,200mのめずらしい景色が眺められるビュースポットでもあります。そのほか、ニューヨーク発の人気ベーカリー店も出店し、美味しいコーヒーやクロワッサンなどが味わえます。

「大町・白馬・安曇野」のおすすめスポットをもっと見る

松本・白骨・上高地

松本・上高地(かみこうち)エリアは、中津川市より2時間弱から3時間弱のドライブで到着します。長野県の中央部から西部に位置するエリアです。松本エリアには、松本城や明治、大正時代の洋風建築による街並みであるナワテ通りなどの観光スポットがあります。また芸術家・草間彌生の出身地で、松本市美術館では彼女の作品を展示。上高地エリアは、北アルプスのほぼ中央に位置する山岳リゾート地の上高地があり、穂高(ほたか)連峰が背景に広がる景勝地です。

【松本・白骨・上高地】松本城

日本最古の木造天守を誇る城

松本城は、現存する5重6階の木造天守としては日本最古の城です。地上約30mの高さを誇り、白漆喰(しっくい)の壁と黒の下見板張(したみいばり)のコントラストがアルプスの山々に映え、美しい景色を演出します。また、松本城の天守群は大天守、乾小天守(いぬいこてんしゅ)、渡櫓(わたりやぐら)、辰巳附櫓(たつみつけやぐら)、月見櫓の5棟で形成され、1936(昭和11)年4月20日に国宝に指定されました。

「松本・白骨・上高地」のおすすめスポットをもっと見る

上田・別所・鹿教湯

上田・別所(べっしょ)・鹿教湯(かけゆ)エリアは、中津川市より2時間強から3時間強のドライブで到着します。長野県の中東部に位置するエリアです。上田エリアでは新緑・紅葉など、四季折々の美しい景色を見られます。市内各所には別所温泉や鹿教湯温泉といった歴史ある名湯が点在しており、温泉めぐりも楽しめます。体験スポットはワイナリー、牧場、スノーリゾートが菅平(すがだいら)や美ヶ原(うつくしがはら)など高原に点在。

【上田・別所・鹿教湯】道の駅 美ヶ原高原

標高2,000mから信州の絶景を望む

道の駅 美ヶ原高原は、標高2,000mと高い位置にある日本でもめずらしい道の駅です。展望テラスでは北アルプスを始め、信州の山々を一望できます。美ヶ原高原美術館が隣接し、アートを楽しむのもおすすめ。1階のショッピングモールは美ヶ原高原で最大級の売場面積を誇り、漬物やそばなど約3,000点の品物を取り揃えています。

「​​上田・別所・鹿教湯」のおすすめスポットをもっと見る

諏訪・八ヶ岳・蓼科・白樺湖

諏訪・八ヶ岳・蓼科・白樺湖(すわ・やつがたけ・たてしな・しらかばこ)エリアは、中津川市より2時間弱から3時間弱のドライブで到着します。長野県の中央部に位置するエリアです。諏訪エリアには、諏訪湖や諏訪大社などの観光スポットが点在。八ヶ岳エリアは山梨県にもまたがる「日本の百名山」のひとつ、八ヶ岳がそびえるところ。蓼科エリアは、温泉地が点在する高原リゾート。白樺湖エリアは八ヶ岳の西側の裾野に広がり、高い山々に囲まれた高原リゾート地です。エリア内には車山高原や霧ヶ峰高原があり、登山やウインタースポーツなどを体験できる施設が点在します。

【諏訪・八ヶ岳・蓼科・白樺湖】諏訪湖

信州で最大級の湖

諏訪湖は長野県のほぼ中央に位置し、周囲約16kmと信州で最大級の湖です。大小31の川が流れ込み、天竜川一本になって流れ出ています。湖上では遊覧船や水上ボート、釣りなどさまざまなアクティビティを楽しめます。諏訪湖は温泉地としても有名で、周辺には日帰り温浴施設や足湯なども堪能でき、ドライブで疲れたらリラックスするのもおすすめです。

「諏訪・八ヶ岳・蓼科・白樺湖​​」のおすすめスポットをもっと見る

福井県

福井

福井エリアは、中津川市より3時間弱から4時間弱のドライブで到着します。福井県の北部に位置するエリアです。日本で発掘された恐竜化石のほとんどが福井県で発見されていることから「恐竜王国」として知られています。エリア内には福井県立恐竜博物館があり、街の至る所で恐竜を押し出したPRが見られます。また、戦国時代の城下町だった一乗谷朝倉氏遺跡(いちじょうだにあさくらしいせき)や福井城址などの歴史に関するスポットや、豪雪地帯ならではの工夫が凝らされた家屋が並ぶ、福井市おさごえ民家園などの地域の特色が出ているスポットなどが点在。越前水仙の里公園の水仙畑は、日本海をバックに水仙が咲くスポットで、国の重要文化的景観に選定された景勝地です。

【福井】道の駅 一乗谷あさくら水の駅

福井名物を味わえる道の駅

道の駅 一乗谷(いちじょうだに)あさくら水の駅は、福井市の人気観光地である一乗谷朝倉氏遺跡の玄関口に位置し、三連水車がシンボルの道の駅です。併設の食堂では、福井名物である越前おろしそばや揚げ焼きを味わえます。芝生広場では、福井の山々を眺めながらゆっくりと休憩することも可能。また、園内水路では水遊びもできるためお子さんも楽しめます。

「福井」のおすすめスポットをもっと見る

永平寺・勝山

永平寺・勝山エリアは、中津川市より2時間半から3時間半のドライブで到着します。福井県の東北端に位置し、石川県、岐阜県に接する内陸のエリアです。永平寺エリアは、大本山永平寺の門前町として知られています。勝山エリアは周囲を1,000m級の白山(はくさん)の山々に囲まれ、中心部を九頭竜川(くずりゅうがわ)が流れる景色の美しいところです。

【永平寺・勝山】道の駅 九頭竜

大きな恐竜の親子が目印の憩いの場

道の駅 九頭竜(くずりゅう)は、JR越美北線の終着駅である九頭竜駅に隣接し、木のぬくもりを感じさせる外観が特徴の道の駅です。敷地内には大きな恐竜の親子のモニュメントがあり、フォトスポットにもおすすめ。食事処では、福井名物である舞茸を使用したメニューが味わえます。コンビニエンスストアも併設しているため、休憩がてらドライブの途中で訪れても良いでしょう。

「永平寺・勝山」のおすすめスポットをもっと見る

静岡県

浜松・浜名湖・掛川

浜松・浜名湖・掛川(かけがわ)エリアは、中津川市より2時間弱から3時間弱のドライブで到着します。静岡県の西端に位置し、愛知県と接するエリアです。浜松エリアは、中田島砂丘などの太平洋に面した美しい海岸線と、寸又峡(すまたきょう)などの渓谷が点在する山間部を併せ持つ地域です。浜名湖エリアには多くの観光客が訪れる浜名湖や弁天島、かんざんじロープウェイがあります。一方、掛川エリアは東海の名城と呼ばれる掛川城が有名です。

【浜松・浜名湖・掛川】弁天島海浜公園

浜名湖の景色が広がり、さまざまなレジャーを楽しめる

弁天島(べんてんじま)海浜公園は、海水浴や釣りなどさまざまなレジャーを楽しめ、多くの観光客が訪れるスポットです。目の前には浜名湖の美しい景色が広がり、そびえ立つヤシの木の下を歩くことも可能。冬至の前後1ヶ月になると、海の向こうに見える赤い大鳥居の間から夕日が沈んでいく姿を望むことができ、デートスポットとしても人気です。

「浜松・浜名湖・掛川」のおすすめスポットをもっと見る

静岡・焼津

静岡・清水(しみず)・焼津(やいづ)エリアは、中津川市より2時間強から3時間強のドライブで到着します。静岡県の中央部に位置するエリアです。徳川家康にゆかりのある観光スポットが点在するところでもあります。静岡エリアは、豊かな自然が残る山間と、駿河湾に面する海岸線の両者を持つところで、温泉が各地に点在。焼津エリアには3つの漁港があり、全国有数の水揚げ量を誇る「さかなの街」です。

【静岡・焼津】日本平夢テラス

富士山が眺められる展望施設

日本平夢テラスは、正八角形でモダンな雰囲気が特徴の展望施設です。標高約307mの丘陵地にある展望フロアからは富士山や清水港、伊豆半島の景色を堪能できます。天候により富士山が見えないときでも、フロア内のモニターで富士山の映像を映し、観光客を楽しませてくれます。また、約1,200平方メートルを誇る庭園や360度の眺望が可能な展望回廊などのスポットも点在。

「静岡・焼津」のおすすめスポットをもっと見る

愛知県

豊田・岡崎・刈谷

豊田・岡崎・刈谷(かりや)エリアは、中津川市より1時間強から2時間弱のドライブで到着します。愛知県の中央部から北部に位置し、岐阜県、長野県と隣接するエリアです。豊田エリアは自動車産業が盛んで、車づくりに関する展示を見られるトヨタ会館などが点在。岡崎エリアには、日本100名城にも選定された岡崎城があります。また、岡崎城から西へ八丁(約870m)の距離にある岡崎市八帖町(はっちょうちょう)で造られてきた豆味噌が、八丁味噌(はっちょうみそ)として全国的に有名です。刈谷エリアにある刈谷ハイウェイオアシスは、遊園地や温泉も併設されている一般道からも利用できるパーキングエリア。

【豊田・岡崎・刈谷】カクキュー八丁味噌(八丁味噌の郷)(見学)

味噌の歴史や製造工程を学ぶ

カクキュー八丁味噌(八丁味噌の郷)は、味噌の歴史や製造工程を見て学べる施設です。江戸時代初期から伝統製法で八丁味噌を造り続けており、2年以上かけてじっくりと熟成させています。工場見学も実施し、実際に味噌を仕込んでいる蔵内の様子を見ることも可能です。そのほか、併設の食事処や売店では味噌を使用した料理やスイーツを味わえます。

「豊田・岡崎・刈谷」のおすすめスポットをもっと見る

蒲郡・豊橋・新城

蒲郡・豊橋・新城(がまごおり・とよはし・しんしろ)エリアは、中津川市より1時間半から2時間強のドライブで到着します。愛知県の東南端に位置し、静岡県に隣接するエリアです。蒲郡エリアは、波の静かな三河湾(みかわわん)の景色が美しいスポットが点在するところ。そのスポットのひとつである竹島は日の出の名所であり、国の天然記念物にも指定されています。豊橋エリアは高級筆の生産に力を入れており、豊橋筆は伝統工芸品として有名です。新城エリアは、長篠・設楽原(ながしの・したらがはら)の戦いを伝える地として知られており、史跡が点在しています。

【蒲郡・豊橋・新城】茶臼山高原

アクティビティや四季折々の景色を満喫

茶臼山(ちゃうすやま)高原は、標高1,415mの茶臼山の中腹にある高原です。自然豊かなスポットでもあり、春夏秋冬でそれぞれ違う花々や景色を楽しめます。アクティビティも充実しており、春から秋にはペダルボートやマウンテンバイクに乗ることも可能。冬になると、スキーやスノーボードなどのウインタースポーツを満喫できます。ソリ専用コースや初心者向けのコースもあるため、お子さんと一緒に遊べます。

「蒲郡・豊橋・新城」のおすすめスポットをもっと見る

三重県

桑名・四日市

桑名・四日市(くわな・よっかいち)エリアは、中津川市より1時間半から2時間半のドライブで到着します。三重県の北東端に位置し、愛知県と隣接するエリアです。桑名エリアには、国内最大級のアウトレットパークである三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島や、遊園地のナガシマスパーランドなどの観光スポットがあります。四日市エリアには、コンビナートの夜景が高さ約100mから眺められる四日市港ポートビルや鈴鹿サーキット、御在所(ございしょ)スキー場などの体験スポットが点在。

【桑名・四日市】なばなの里

四季折々の花々や国内最大級のイルミネーションを鑑賞

なばなの里は、四季折々の花々を鑑賞できるテーマパークです。春にはチューリップ、ネモフィラ、秋にはダリアやコスモスなど、旬の花が咲き誇ります。また、ベゴニアをはじめ、約1万2千株の花が咲き誇る温室のベゴニアガーデンも人気。例年秋から翌年の春にかけて、国内最大級のイルミネーションイベントを開催し、多くの観光客が訪れます。周辺には温浴施設や遊園地もあり、1日中楽しめるリゾート施設です。

「桑名・四日市」のおすすめスポットをもっと見る

津・松阪

津・松阪エリアは、中津川市より2時間から3時間のドライブで到着します。三重県の中央部に位置し、東端の伊勢湾から西端の山間部までに広がるエリアです。津エリアには、榊原(さかきばら)温泉や美杉(みすぎ)地域の癒やしの森林セラピー基地などの観光スポットがあります。松阪エリアは、松阪牛や松阪鶏で知られる「お肉のまち」。両エリアとも温暖な気候で、海岸線から渓谷まである自然が豊かなところです。また、両者とも城下町の歴史があり城跡、商家、寺社などの史跡や古刹などが点在します。

【津・松阪】道の駅 津わかげ

津市への北の玄関口にある憩いの場

道の駅 津かわげは、海のもの、山のもの、津のものが揃う道の駅です。直売所コーナーでは地元生産者のこだわりの野菜や果物、鮮度の高い海産物を購入できます。飲食コーナーでは、伊勢湾で取れた魚介類や地元の名産を使用した料理を味わえるほか、焼きたてパン、スイーツなども販売しており、ドライブの途中で立ち寄るのもおすすめ。津市への北の玄関口に位置しているため、アクセスも良好です。

「津・松阪」のおすすめスポットをもっと見る

滋賀県

東近江・湖東

東近江・湖東(ひがしおうみ・ことう)エリアは、中津川市より2時間弱から2時間半のドライブで到着します。滋賀県の東部に位置し、琵琶湖東岸に広がるエリアです。東近江市、近江八幡市、彦根市(ひこねし)、多賀町などにわたり、三重県と岐阜県に隣接するところ。東近江エリアには、日牟禮八幡宮(ひむれはちまんぐう)や永源寺といった歴史ある古刹があります。湖東エリアには彦根城や多賀大社、豊満神社などが点在。彦根港からは、琵琶湖に浮かぶ竹生島(ちくぶしま)へ上陸できるクルーズ船が運航しています。また、両エリアにまたがる湖東三山(ことうさんざん)と呼ばれている西明寺、金剛輪寺、百済寺(さいみょうじ、こんごうりんじ、ひゃくさいじ)は、「日本の紅葉100選」に選ばれている古刹です。

【東近江・湖東】滋賀農業公園ブルーメの丘

四季折々の花々やアクティビティが充実の農業公園

滋賀農業公園ブルーメの丘は、四季折々の花々やアクティビティが揃う体験型農業公園です。夏にはひまわり、秋にはコスモスなど、四季折々の花々が望めます。また、バギー乗車体験やアルプスジムなどのアクティビティも充実しており、思う存分体を動かしたい方にもおすすめ。そのほか、アウトドアテラスでは手ぶらでバーベキュー体験が可能。屋根付きのため天候を気にせず楽しめます。

「東近江・湖東」のおすすめスポットをもっと見る

甲賀・湖南

甲賀・湖南(こうか・こなん)エリアは、中津川市より2時間強から3時間弱のドライブで到着します。滋賀県の南部に位置し、琵琶湖南岸に面するエリアです。エリアは甲賀市、守山市、野洲市(やすし)などにまたがり、京都府と三重県に接しています。甲賀エリアは忍者の里として知られ、江戸時代に建てられた本物の忍者屋敷である甲賀流忍術屋敷の見学が可能です。湖南エリアには国宝寺院の善水寺(ぜんすいじ)、長壽寺(ちょうじゅじ)、常楽寺(じょうらくじ)があり、これらは「湖南三山」と称されています。また、信楽焼(しがらきやき)の産地としても有名で、美術館や窯元が点在しています。

【甲賀・湖南】道の駅 びわ湖大橋米プラザ

琵琶湖の魅力を堪能できる道の駅

道の駅 びわ湖大橋米プラザは琵琶湖大橋の西側に位置し、琵琶湖の景色と滋賀の名産品を堪能できる道の駅です。展望バルコニーからは目の前に琵琶湖が広がり、天候が良ければ伊吹山地、鈴鹿山系、沖島なども望めます。館内にある直売所では地元の農産物や滋賀の名産品を取り揃え、レストランでは地元の食材を使った料理が提供されています。

「甲賀・湖南」のおすすめスポットをもっと見る

大津

大津(おおつ)エリアは、中津川市より2時間半から3時間強のドライブで到着します。滋賀県の南西端に位置し、琵琶湖の南西岸に面し、京都府に隣接するエリアです。大津港からは琵琶湖を巡る遊覧船が運航しています。観光スポットでは三井寺(みいでら)、延暦寺、日吉大社(ひよしたいしゃ)などの寺社が点在。また、比叡山ドライブウェイは琵琶湖南側や大津市などが眺められる夢見が丘展望台があり、景色を楽しむドライブにおすすめのスポットです。

【大津】叶 匠壽庵 寿長生の郷

自然豊かなスポットで和菓子やお茶を味わう

叶 匠壽庵(かのう しょうじゅあん)寿長生の郷(すないのさと)は、約6万3000坪の広大な敷地を誇り、お菓子作りの理想を追求する里山です。和菓子やパンの販売店、カフェ&ベーカリーなどの施設が点在し、食事処では朝定食や蕎麦、スイーツなども味わえます。敷地内にある茶室ではお茶席も体験可能。また、梅や柚子などが植えられており、自然豊かな空間でほっとひと息つくのもおすすめです。

「大津」のおすすめスポットをもっと見る

京都府

京都市街地

京都市街地エリアは、中津川市より2時間半から3時間半のドライブで到着します。京都府の中央部から南部にかけて広がるエリアです。歴史的な建造物や古刹が多く、京都市街地エリアには二条城や京都御所、東寺などが点在。

【京都市街地】東映太秦映画村

時代劇の世界を体験できるテーマパーク

東映太秦(うずまさ)映画村は、再現された江戸や明治の町並みを体験できるテーマパークです。忍者ショーやチャンバラショーを鑑賞できるほか、立体迷路や忍者屋敷など、まるで忍者になったかのような体験も可能。時代劇に登場する本格的な衣装もレンタルできるため、家族やカップル、友人らと楽しめます。2024年から2028年にかけて大リニューアルが行われ、2025年には第1期エリアがオープンします。リニューアルは順次行われるため、訪れる際は公式HPをチェックしておきましょう。

「京都市街地」のおすすめスポットをもっと見る

宇治・長岡京

宇治・長岡京エリアは、中津川市より2時間半から3時間強のドライブで到着します。京都府の南西部に位置し、大阪府と奈良県、滋賀県、三重県に隣接するエリアです。宇治エリアは日本茶の本場であり、茶摘み体験ができる施設が点在。正寿院(しょうじゅいん)は、夏になると約2,000個の風鈴が吊られる姿が圧巻です。長岡京エリアには菅原道真(すがわらのみちざね)公とゆかりのある長岡天満宮をはじめ、柳谷観音 楊谷寺(やなぎだにかんのん ようこくじ)など、さまざまな寺社や史跡が点在しています。

【宇治・長岡京】浅田園本店

宇治抹茶発祥の地で茶摘み体験

浅田園本店は宇治茶発祥の地である宇治田原町に位置し、自家栽培した茶葉を製造し販売している茶園です。日々美味しいお茶を研究しており、なるべく農薬を使わず自然環境に優しい栽培法で茶葉を育てています。この茶園で栽培された高品質な茶葉だけを販売しているため、贈り物にもおすすめです。茶園観光や茶摘み体験も可能なため、希望する場合は事前に問い合わせておきましょう。

「宇治・長岡京」のおすすめスポットをもっと見る

まとめ

本記事では、中津川市より3時間台の日帰りドライブで行けるおでかけスポットや道の駅から、おすすめの20選を紹介しました。美しい絶景が広がるスポットやイルミネーションが見られるテーマパーク、ゆっくりとくつろげる温浴施設など、魅力あるスポットが満載です。この記事を参考に、中津川からのドライブを楽しんでみてはいかがでしょうか。

旅色編集部 なかやま

参考になりましたか? 旅行・おでかけの際に活用してみてください。

記事企画・監修:旅色編集部 なかやま

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.