【津山から車で3時間】道の駅や名産も!日帰りドライブスポット21選

【津山から車で3時間】道の駅や名産も!日帰りドライブスポット21選

観光・カルチャー

2024/09/19更新

津山市は岡山県の北部に位置する城下町で、美しい自然と歴史的な名所が調和している街です。市内には高速道路の中国自動車道の津山ICと院庄ICがあり、主要国道では国道53号線などが通っています。それらを利用すれば、津山市から3時間台の日帰りドライブで、島根県や鳥取県、広島県、兵庫県、京都府、大阪府、滋賀県へのアクセスが可能です。各県の各エリアには、牧場やキャンプ場、温泉、道の駅など、さまざまなおでかけスポットが点在。本記事では、津山市から車で3時間台の日帰りドライブで行ける、おでかけスポットや道の駅から、おすすめの21選を紹介します。各地の名産品を堪能しながら、日帰りドライブを満喫しましょう。

島根県

松江

松江エリアは、津山市より2時間弱から3時間弱のドライブで到着します。島根県の東部に位置し、鳥取県と隣接し、日本海や中海(なかうみ)、宍道湖(しんじこ)に面するエリアです。国宝である松江城は、江戸時代以前からの天守が現存する12城のひとつであり、「千鳥城」とも称されています。城下町の風情ある街並みが残り、玉作湯神社(たまつくりゆじんじゃ)や熊野大社など、歴史と伝統を感じる神社が点在。絶景スポットでは、夕日が美しいことでも有名な宍道湖があります。名産は、宍道湖のシジミ、出雲そば、津田カブ、あご焼き、松江おでんなど。

【松江】島根県物産観光館

島根の魅力がぎゅっと詰まった観光と名産品の宝庫

島根県物産観光館は、島根県のお土産品が豊富に揃う物産店です。1階は、日本海や宍道湖(しんじこ)の新鮮な海産物や加工品、地元の米、伝統的な和菓子、ご当地キャラクターしまねっこのグッズなど多彩な品揃えが魅力で、地元の新鮮な野菜や果物も並びます。2階では、島根の伝統工芸品が展示販売され、工芸作家による実演販売も行われることがあります。
※改修工事のため、2025年4月上旬までは仮設店舗で営業。詳細は公式HPをご確認ください。

「松江」のおすすめスポットをもっと見る

出雲

出雲エリアは、津山市より2時間強から3時間強のドライブで到着します。島根県の東部に位置し、広島県と鳥取県に隣接し、日本海と宍道湖(しんじこ)に面するエリアです。神々の国と呼ばれる出雲の地の象徴といえば、出雲大社をはじめ、稲佐の浜などのパワースポットが豊富なところ。また、上塩冶築山(かみえんやつきやま)古墳や神西湖(じんざいこ)なども、出雲市が認定した「地域が誇る観光スポット」として注目されています。加えて四季折々の花を楽しめる島根県花ふれあい公園しまね花の郷や、バードウォッチングが楽しめる宍道湖グリーンパークなどの自然に親しめるスポットや、「日本三美人の湯」のひとつに数えられる湯の川温泉なども有名な観光スポットです。名産は、出雲ぜんざい、出雲そば、十六島(うっぷるい)海苔、西浜いもなど。

【出雲】出雲・湖陵パーキングエリア

出雲の絶景とグルメを一度に楽しむ場所

出雲・湖陵(こりょう)パーキングエリアは、日本海の絶景を一望できる大型駐車場を備えた複合施設です。施設内には、地元産の「しまね和牛」を使ったハンバーガーや、「多岐の藻塩キャラメル」を使ったアイスクリームなど、出雲の食材を活かした飲食店が並びます。また「海へ漕ぎ出すブランコ」は、広がる海と空を背景にしたフォトスポットとして人気。季節や時間によって表情を変える美しい日本海の景色を楽しみながら、島根の味覚を堪能できる場所です。

「出雲」のおすすめスポットをもっと見る

安来・奥出雲

安来(やすぎ)・奥出雲エリアは津山市より1時間半から3時間弱のドライブで到着します。島根県の東南端に位置し、鳥取県、広島県と隣接するエリアです。安来エリアは、中海(なかうみ)の飯梨川河口や、島根半島を一望できる古代出雲王陵の丘など、魅力的な景勝地が点在しています。また「日本名城100選」に選ばれた戦国時代の史跡である月山富田城跡や、約5万坪の日本庭園を持つ足立美術館などが有名な観光スポットも点在。奥出雲エリアには、棚田の中に小山が点在する「福頼棚田(ふくよりたなだ)」や、渓谷の鬼の舌震(おにのしたふるい)、龍頭が滝(りゅうずがだき)などの絶景スポットがあります。両エリアは、たたら製鉄で発展してきたところで、関連する博物館などが点在。名産は、ドジョウ、奥出雲和牛、仁多米(にたまい)、そば、地酒など。

【安来・奥出雲】道の駅 奥出雲おろちループ

大自然のパノラマが広がる道の駅

道の駅 奥出雲おろちループは、日本最大級の規模を誇るループ橋である奥出雲おろちループの絶景を楽しめる道の駅です。地元の名産品や新鮮な食材が並ぶ直売所などがあり、地域の魅力を堪能できる休憩スポットとしても人気があります。展望台からの眺望は圧巻で、四季折々の美しい風景が楽しめます。併設の鉄の彫刻美術館も必見。

「安来・奥出雲」のおすすめスポットをもっと見る

鳥取県

境港

境港(さかいみなと)エリアは、津山市より2時間弱から3時間弱のドライブで到着します。鳥取県の北西部の弓ヶ浜(ゆみがはま)半島に位置し、島根県に隣接し、日本海と中海(なかうみ)に面するエリアです。境漁港は、多種多様な魚が水揚げされることで知られ、特に夏のマグロと冬の松葉ガニは全国でも有数の水揚げ量を誇ります。観光スポットとしては、高さ約43mの夢みなとタワーや、温泉が併設された夢みなと公園、そして復元された木造の灯台がある境台場公園などが点在。また、漫画「ゲゲゲの鬼太郎」の作者である水木しげるの出身地であり、関連する観光スポットも多くあります。名産は、マグロ、松葉ガニ、ノドグロ、白ネギなど。

【境港】大漁市場なかうら

日本海の恵みを直送!新鮮な魚介が勢揃い

大漁市場なかうらは、鳥取県境港市にある大型海産物店です。入口に立つ石造りの巨大な鬼太郎像や等身大のねずみ男像が目印。店内には境港で水揚げされた松葉ガニ(11月から3月)をはじめとする新鮮な海産物や加工品が豊富に揃っています。質の高い商品を選別しているのは境港の仲買人たちで、その目利きは抜群です。隣接する食事処では、地元の新鮮な海鮮料理を堪能できます。特にかにトロ丼は、カニの旨味を最大限に引き出した絶品メニューとして人気です。

「境港」のおすすめスポットをもっと見る

広島県

呉・竹原・東広島

呉(くれ)・竹原・東広島エリアは、津山市より2時間強から3時間半のドライブで到着します。広島県の南部中央に位置し、瀬戸内海に面するエリアです。呉エリアは、造船の町として知られ、沿岸には製鉄所や造船ドッグが立ち並ぶ臨海工業都市。また大和ミュージアムや、海上自衛隊呉史料館などの船や潜水艦の博物館が点在します。竹原エリアは、江戸時代後期の屋敷が多く残り、安芸の小京都と称されているところです。また約500~600羽ものうさぎが棲息する瀬戸内海の小島である大久野島(おおくのしま)は、アウトドアとマリンスポーツ、釣りなどの体験が楽しめる人気スポット。東広島エリアの西条地区は、日本酒の蔵元があることで有名で、毎年10月に開催される「酒まつり」には多くの観光客が訪れ、賑わいを見せます。名産は、牡蠣、トマト、みかん、レモン、柿など。

【呉・竹原・東広島】アヲハタ ジャムデッキ(見学)

広島生まれのアヲハタジャムで、美味しいジャムをつくろう

アヲハタ ジャムデッキ(見学)は、ジャム作りの工場見学が楽しめる施設です。ジャムの歴史やジャム工場の秘密などが学べます。また、ジャム工房ではイチゴ、オレンジ、ブルーベリーの3種類から各回1種類のジャムを手作りできます。工場見学、ジャム作りはいずれも予約が必要です。施設内には、ショップやカフェも併設されています。

「呉・竹原・東広島」のおすすめスポットをもっと見る

三段峡・芸北

三段峡・芸北(げいほく)エリアは、津山市より2時間強から3時間強のドライブで到着します。広島県の北西部に位置し、島根県に隣接する内陸のエリアです。安芸高田市、北広島町、安芸太田町にまたがるところになります。三段峡エリアは、西日本有数の秘境と呼ばれており、約16kmの大渓谷、三段峡があります。芸北エリアは、県内の最高峰で標高が約1,346mある恐羅漢山(おそらかんざん)や、西日本最大級のスキー場である芸北国際スキー場といった登山やウインタースポーツ、キャンプなどの観光スポットが点在。名産は、橡餅(とちもち)、三段峡豆腐、祇園坊柿、トマト、りんごなど。

【三段峡・芸北】道の駅 豊平どんぐり村

自然豊かなどんぐり村で、心も体もリフレッシュ

道の駅 豊平どんぐり村は、自然豊かな環境の中にある道の駅です。直売所では、地元産のしいたけ、漬物やそば粉などの加工品が購入可能。名物のそばや豆腐料理が楽しめるレストランのほか、打ちたてにこだわるそば処があります。そば打ち体験も行っていて、打ちたてのそばをその場で試食できるのも魅力。食事や体験のあとは、日帰り入浴ができる天然温泉でゆっくりと寛ぎましょう。

「三段峡・芸北」のおすすめスポットをもっと見る

尾道・福山・三原

尾道(おのみち)・福山・三原(みはら)エリアは、津山市より2時間弱から3時間弱のドライブで到着します。広島県の南東部に位置し、岡山県と隣接し、瀬戸内海に面するエリアです。尾道エリアは、海と山に挟まれた狭い土地に密集して街並みが形成されているのが特徴。また四国と本州を結ぶ瀬戸内海しまなみ海道の起点です。福山エリアには、ジブリ映画「崖の上のポニョ」の舞台として知られる鞆の浦(とものうら)があります。また、三原エリアには小早川隆景が築城した三原城があるほか、8月には「やっさ、やっさ」の掛け声で踊るやっさ祭りが開催され、江戸時代から続く伝統を今に伝えています。名産は、尾道ラーメン、府中焼き、はっさく、レモンなど。

【尾道・福山・三原】道の駅クロスロードみつぎ

地元農家の愛情が詰まった新鮮野菜が魅力

道の駅クロスロードみつぎは、御調町(みつぎちょう)の自然の恵みが詰まった道の駅です。地元農家が丹精込めて育てた新鮮野菜や生花、鶏卵などが並ぶ野菜市が人気です。名水「岩倉乃水」を使った自家製そばを提供するそば処では、地元産の野菜を使った天ぷらや季節限定メニューが楽しめます。また、地元名産品やユニークな商品が揃う物産売店もあり、御調町の魅力を存分に味わえます。

「尾道・福山・三原」のおすすめスポットをもっと見る

庄原・三次・帝釈峡

庄原・三次・帝釈峡(しょうばら・みよし・たいしゃくきょう)エリアは、津山市より1時間半から2時間強のドライブで到着します。広島県の北東端に位置し、岡山県と鳥取県、島根県に隣接するエリアです。庄原エリアは、世界三大天然橋のひとつとされる石灰岩の雄橋(おんばし)や、大鬼谷の滝である雄滝・雌滝(おだき・めだき)などの景勝地があります。三次エリアは鵜飼が行われる馬洗川(ばせんがわ)が流れ、蔵や町屋がのこるところ。庄原・三次の両エリアには、四季折々に咲き誇る花々で彩られた広場が特徴の国営備北丘陵公園があり、フルーツ狩りを楽しめる観光農園が数多く点在しています。帝釈峡エリアは、日本百景にも選ばれた美しい景観を誇る峡谷です。渓谷には、景勝地を巡る遊覧船が運航しています。名産は、比婆牛、そば、ピオーネ、梨、庄原焼きなど。

【庄原・三次・帝釈峡】道の駅 たかの

高野の恵みが集う、自然豊かな道の駅

道の駅 たかのは、広島県の自然豊かな高野町にある道の駅です。冷涼な気候を活かして栽培された米やリンゴ、大根などの農産物や、雪室(ゆきむろ)で低温熟成させた名産品を販売。地元の食材をふんだんに使ったメニューが楽しめるカフェレストランのそららでは、バイキング形式で多彩な料理を堪能できます。

「庄原・三次・帝釈峡」のおすすめスポットをもっと見る

兵庫県

神戸・有馬

神戸・有馬(ありま)エリアは、津山市より1時間半から2時間半のドライブで到着します。兵庫の南東部に位置し、大阪湾に面するエリアです。神戸エリアには、港町としての歴史を色濃く残す異人館や旧居留地、そして六甲ガーデンテラスなど、エキゾチックな雰囲気を楽しめる観光スポットが点在しています。一方、有馬エリアは、日本三名泉のひとつとして知られる有馬温泉で有名です。また六甲山周辺では、美しい山並みを眺めながらのドライブができるので、気持ちのいいひと時を過ごせるでしょう。名産は、神戸牛、そばめし、炭酸煎餅、北神味噌、地酒など。

【神戸・有馬】神戸市立六甲山牧場 六甲山Q・B・Bチーズ館(見学)

自然豊かな六甲山で楽しむチーズ工房のひと時

神戸市立六甲山牧場 六甲山Q・B・Bチーズ館(見学)は、牧場内にあるチーズの製造、販売をしている施設です。地下1階にあるチーズ工場では、ガラス越しにチーズの製造工程を見学でき、実際にチーズが作られている様子を間近で見ることができます(製造日に限る)。また、2階のレストランでは、新鮮なチーズを使ったオリジナル料理が提供されており、チーズの豊かな風味を楽しめるメニューが揃っています。
※チーズ工場の見学は、2024年9月現在中止となっています。

「神戸・有馬」のおすすめスポットをもっと見る

姫路・西播磨

姫路・西播磨(にしはりま)エリアは、津山市より1時間弱から2時間弱のドライブで到着します。兵庫県南西端に位置し、岡山県と鳥取県に隣接し、瀬戸内海に面するエリアです。姫路エリアには、日本で初めて世界遺産に登録された国宝・姫路城があります。この城は「白鷺城」とも称され、その美しさで知られています。一方、西播磨エリアには、忠臣蔵の四十七士のふるさとである赤穂市があり、これに関連する歴史的なスポットが多数点在しています。名産は、アナゴ、タイ、イカナゴ、手延べそうめん、赤穂の塩など。

【姫路・西播磨】道の駅 はが

里山の魅力満載!豊かな自然に囲まれた道の駅

道の駅 はがは、里山の自然に囲まれた山陽と山陰を結ぶ交通の要所にある道の駅です。施設内の楓の里では名物の笹うどんが楽しめ、販売コーナーではこんにゃくやりんごなど、地元の魅力が詰まった名産が並びます。新鮮な地元産の野菜や果物も直売所で販売されており、四季折々の風景と共に、地域の豊かな恵みを堪能できる道の駅です。

「姫路・西播磨」のおすすめスポットをもっと見る

丹波・丹波篠山

丹波・丹波篠山(たんばささやま)エリアは、津山市より2時間弱から2時間半のドライブで到着します。兵庫県中部の東端に位置し、京都府と隣接するエリアです。丹波エリアには、春日局の誕生地として知られる興禅寺(こうぜんじ)や、歴史を感じさせる柏原(かいばら)城下町など、魅力的な観光スポットが点在。また、丹波篠山エリアは篠山城の城下町として栄えた地域で、武家屋敷や商家などの歴史的建造物の街並みを散策できます。両エリアともに自然が豊かで、四季の花や紅葉、ホタル観賞の名所があります。名産は、三田(さんだ)牛や、三田米など。

【丹波・丹波篠山】クラブ篠山

日帰りでもOK!キャンプとバーベキューを楽しもう

丹波篠山(たんばささやま)の美しい自然に囲まれたクラブ篠山は、四季折々の風景を楽しめるキャンプ場です。ストーブ付きの常設テントや、車でのテント持ち込みができるサイトで、日帰りキャンプやバーベキューを満喫できます。またバイク用ガレージがあるテントサイトも完備しており、バイク愛好者にもおすすめです。広々とした敷地を大人の秘密基地として活用しながら、日本海方面へのツーリングも楽しみましょう。夜は満天の星を眺めながら、自然の中でリラックスしたひと時を過ごせます。

「丹波・丹波篠山」のおすすめスポットをもっと見る

淡路

淡路エリアは、津山市より2時間強から3時間半のドライブで到着します。兵庫県の南部の淡路島に位置するエリアです。瀬戸内海最大の島である淡路島は、迫力満点のうずしおを間近で体感できるうずしおクルーズをはじめ、サイクリングやマリンスポーツなど、多彩なアクティビティが楽しめます。また、明石海峡大橋が架かっており、本州と四国の両方へ陸路で渡れます。名産は、タイ、真ダコ、イカナゴ、淡路牛、玉ねぎ、手延べそうめんなど。

【淡路】道の駅 あわじ

瀬戸内海を一望!絶景とグルメの拠点

道の駅 あわじは、淡路島の玄関口に位置し、瀬戸内海を一望できる道の駅です。名物の淡路牛バーガーや海鮮丼をはじめ、地元の名産品が揃うフードコートとレストランが魅力です。レストラン海峡桜には、明石海峡大橋を眺められるテラス席も。お土産コーナーでは、新鮮な海産物や名産のタマネギや、加工品の品揃えが充実しています。

「淡路」のおすすめスポットをもっと見る

西宮・宝塚

西宮・宝塚エリアは、津山市より車で2時間弱から3時間弱のドライブで到着します。兵庫県南東部に位置し、大阪府に隣接するエリアです。西宮エリアでは、甲子園球場やキッザニア甲子園などの家族で楽しめるスポットが充実しており、また名水「宮水(みやみず)」で知られる酒蔵の街としても有名です。宝塚エリアには、宝塚歌劇団や宝塚温泉、伊和志津神社(いわしずじんじゃ)などの観光スポットが点在します。名産は、日本酒、名塩和紙、和ろうそくなど。

【西宮・宝塚】宝塚市立宝塚園芸振興センターあいあいパーク

花と緑が織り成す、心安らぐひと時を

宝塚市立宝塚園芸振興センターあいあいパークは、四季折々の花々が楽しめるガーデンや園芸ショップを備えた園芸の拠点です。広大な敷地内には、ガーデニンググッズの販売店やカフェなどの施設が点在。無料開催の園芸教室では、初心者から愛好者まで楽しめる多彩なプログラムが充実しています。

「西宮・宝塚」のおすすめスポットをもっと見る

明石・東播磨

明石・東播磨(あかし・ひがしはりま)エリアは、津山市より2時間弱から2時間半のドライブで到着します。兵庫県の中央部から中南部に位置し、瀬戸内海に面するエリアです。明石エリアは、歴史のある城下町として栄えたところ。また明石海峡大橋が本州側に架かる街として知られています。一方、東播磨エリアには、古刹や兵庫県立フラワーセンターなど、歴史と自然に親しめるスポットが点在。名産は、明石焼き、明石鯛、明石ダコ、アナゴ、イチゴ、種なし黒ブドウ、地酒など。

【明石・東播磨】山田錦の郷

山田錦のふるさとで楽しむ、温泉と名産品の贅沢なひと時

三木市吉川町(みきし よかわちょう)を代表する観光スポットのひとつである山田錦の郷は、名産品や温泉を楽しめる複合施設です。施設内には、山田錦ミュージアムのにしきのいずみや、日本酒の試飲ができる、おためし処 蔵、地元産の農産物直売所ようしょう会などが揃い、吉川エリアの魅力を発信しています。また、本格的な温浴施設の吉川温泉よかたんでは、木造りや岩造りの湯船で内風呂や露天風呂を楽しめるほか、予約制の家族風呂や足湯も利用可能です。軽食コーナーやリラクゼーションコーナーも完備されており、訪れる人々に癒やしと食の楽しみを提供しています。

「明石・東播磨」のおすすめスポットをもっと見る

但馬・香住・城崎

但馬・香住・城崎(たじま・かすみ・きのさき)エリアは、津山市より車で2時間弱から3時間のドライブで到着します。兵庫県中部から北端に位置し、京都府と鳥取県に隣接し日本海に面するエリアです。但馬エリアは、兵庫県最高峰の 氷ノ山(ひょうのせん)や、天然記念物の玄武洞(げんぶどう)、天空の城として知られる竹田城址を望む立雲峡(りつうんきょう)などの観光スポットがあります。香住エリアには、動物の足跡の化石などの地質遺産が発見された香住海岸や、高さ約40mの空中散歩を楽しめる展望施設の余部鉄橋空の駅などが点在。また、有名な城崎温泉では、外湯めぐりを楽しみながらリラックスしたひと時を過ごせます。名産は、梨、但馬牛、松葉ガニ、出石(いずし)そばなど。

【但馬・香住・城崎】かばん工房 遊鞄01

ひと針ひと針に込めた情熱、永く愛される本物の鞄

かばん工房 遊鞄01(ゆうほうゼロイチ)は、日本有数の鞄の産地である兵庫県豊岡市の良質な素材を使用した豊岡鞄や革小物を販売し、鞄づくりなどの製作体験が楽しめるスポットです。製作体験では鞄の形や常時100種類以上揃う革、糸の色に加え、取っ手のデザイン、ホック、ポケットの有無などの細部までを選べるので、自分だけのバッグを完成させることができます。また、刻印や飾りつけも可能です。製作に不安がある場合は、スタッフにお任せして作ることもできます。初心者でも自分好みの作品を作ることができる、旅の思い出作りにぴったりのスポットです。

「但馬・香住・城崎」のおすすめスポットをもっと見る

京都府

京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見

京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見エリアは、津山市より2時間半から4時間弱のドライブで到着します。京都府の中央部から南部に広がるエリアです。京都市街地エリアには、歴史的な建物が立ち並び、伝統的な町家造りのお店が数多く見られます。嵐山エリアでは、桂川にかかる美しい渡月橋(とげつきょう)が特に有名です。高雄エリアは紅葉の名所として知られ、高雄山神護寺(たかおさんじんごじ)がその象徴です。鞍馬エリアには、鞍馬寺を中心とした趣深い門前町が広がり、大原エリアには寂光院(じゃっこういん)が佇んでいます。伏見エリアは、豊臣秀吉が築いた伏見城と、豊富な地下水を活かした酒蔵が点在。名産は清水焼、和紙、生八つ橋、鯖寿司など。

【京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見】蘇嶐窯

伝統の技が生み出す唯一無二の作品

東山区清水に位置する蘇嶐窯(そりゅうがま)は、陶芸工房兼ギャラリーです。ここでは、京都の清水焼と福岡の小石原焼の技術を受け継ぐ職人夫婦が、互いの技を融合させ、独自の作陶活動を展開しています。蘇嶐窯の作品は、茶道具や食器、セラミックジュエリーなど多岐にわたり、ギャラリーで購入できます。特に注目されるのが、夫婦の技術が生み出した「青磁飛鉋(せいじとびかんな)」です。初代から伝わる美しい青磁に、小石原焼の伝統技法「飛び鉋」を施したこの作品は、優美さと温かさが見事に融合した逸品です。

「京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見」のおすすめスポットをもっと見る

宇治・長岡京

宇治・長岡京エリアは、津山市より2時間強から3時間強のドライブで到着します。京都府の南西部に位置し、大阪府と奈良県、滋賀県、三重県に隣接するエリアです。宇治エリアは、世界文化遺産に登録された宇治上神社や平等院鳳凰堂など、歴史ある寺社仏閣が点在するところです。長岡京エリアは、学問の神様として知られる菅原道真公にゆかりのある長岡天満宮などの名所や史跡が見られます。両エリアともに自然が豊かで、キャンプ場やプールといったアクティビティ施設も充実。名産は、日本茶、京焼、タケノコ、ナスなど。

【宇治・長岡京】浅田園本店

手間暇かけて作られる至高の一杯

浅田園本店は、宇治茶発祥の地である宇治田原町に茶園を構えています。贈られて、贈りたくなる味の良さをテーマに、日々美味しいお茶の研究を重ねています。宇治茶の本場で納得のいく品質の茶葉を製造販売するこの店の宇治茶は、大切な人への贈り物にも最適です。また宇治茶の魅力を次世代に伝えるため、製造販売に加え、季節に応じて茶摘みや製茶、石臼挽き、そして飲み比べるなどの体験を提供しています。機械ではなく自分の手で摘み、製茶したお茶をお土産として持ち帰れるのが魅力です。また、抹茶スイーツも販売しています。

「宇治・長岡京」のおすすめスポットをもっと見る

天橋立・丹後

天橋立・丹後(あまのはしだて・たんご)エリアは、津山市より3時間前後のドライブで到着します。京都府の北端に位置し、福井県と兵庫県に隣接し、日本海に面するエリアです。天橋立エリアには、日本三景のひとつで約3.6kmにわたって白砂青松が続く天橋立があります。また、その美しい景観を一望できる天橋立ビューランドも人気のスポットです。丹後エリアは、日本海に面した地域で、伊根湾や経ヶ岬(きょうがみさき)、夕日ヶ浦など、貴重な地質遺産を有する自然豊かなエリアです。名産は、間人(たいざ)ガニやアユ、地酒、黒丹バーガーなど。

【天橋立・丹後】道の駅 丹後王国「食のみやこ」

丹後の恵みを堪能する、食の王国へようこそ

道の駅 丹後王国「食のみやこ」は、丹後の豊かな自然が育んだ新鮮な食材を存分に楽しめる道の駅です。広大な敷地内には、地元産の野菜や海産物を販売する直売所をはじめ、レストランやカフェ、地ビールの醸造所など多彩な施設が揃っています。また、季節ごとに開催されるイベントや体験型プログラムも充実しており、家族連れや観光客に人気です。

「天橋立・丹後」のおすすめスポットをもっと見る

綾部・福知山・湯の花・丹波・亀岡

綾部(あやべ)・福知山(ふくちやま)・湯の花・丹波(たんば)・亀岡エリアは、津山市より2時間強から3時間のドライブで到着します。京都府の中央部から北部に広がり、兵庫県県と福井県に隣接するエリアです。綾部エリアには、京都府下で最大規模の円墳である私市円山古墳(きさいちまるやまこふん)公園や、綾部バラ園などがあります。福知山エリアは、明智光秀が築いた福知山城があり、この城を中心に北近畿の中核都市として発展しました。丹波エリアは、豊かな自然が広がる高原地帯で、京都府内でも珍しい鍾乳洞である質志鐘乳洞(しずししょうにゅうどう)公園や、多くの史跡が点在。亀岡エリアには、山あいにある湯の花温泉や、保津川を下る保津川下り、嵯峨野トロッコ列車などが有名です。名産は、丹波栗、丹波松茸、丹波牛など。

【綾部・福知山・湯の花・丹波・亀岡】道の駅 スプリングスひよし

四季折々の景色と温泉で心も体もリフレッシュ

道の駅 スプリングスひよしは、自然豊かな環境の中で温泉や地元グルメを楽しめる施設です。温泉では広々とした露天風呂や内湯でリラックスでき、四季折々の景色が楽しめます。レストランでは、地元の新鮮な食材を使った料理が味わえ、直売所では地元の野菜や名産品が購入可能です。また、バーベキューやキャンプ、カヌー体験などアウトドアアクティビティも充実しています。

「綾部・福知山・湯の花・丹波・亀岡」のおすすめスポットをもっと見る

大阪府

大阪市内

大阪市内エリアは、津山市より車で2時間強から3時間弱のドライブで到着します。大阪府のほぼ中央部に位置し、大阪湾に面するエリアです。高層ビルや商業施設が立ち並ぶ、近畿地方を代表する政令指定都市です。「天下の台所」として古くから知られ、たこ焼きやお好み焼きなど、さまざまな名物料理が楽しめるグルメの街でもあります。観光スポットでは、大阪城や、住吉大社、花博記念公園鶴見緑地、長居植物園など、都会にいながら歴史と自然を感じられるスポットが点在。さらに、緑豊かな北側エリアではサイクリングをはじめとするアクティビティが満喫できます。名産は、肉吸い、串カツ、なにわの伝統野菜など。

【大阪市内】TAKOPA

たこ焼きの名店が勢揃い

TAKOPA(タコパ)は、大阪のユニバーサル・シティウォーク内に位置するたこ焼き専門のフードパークです。関西を代表するたこ焼きの名店が一堂に集まり、それぞれのこだわりや独自の味を楽しめます。各店舗には座席があるほか、食べくらべゾーンもあります。できたてのたこ焼きを食べてお気に入りの味を見つけてみましょう。

「大阪市内」のおすすめスポットをもっと見る

滋賀県

大津

大津エリアは、津山市より3時間弱から3時間半 のドライブで到着します。滋賀県の南西部に位置し、琵琶湖の南西岸に面し、京都府と隣接するエリアです。安土・桃山時代には、首都だった京都への玄関口として発展し、その後も交通の要衝として栄えてきました。世界遺産に登録されている比叡山延暦寺をはじめ、三井寺(みいでら)や日吉大社などの歴史的な神社仏閣や国指定の重要文化財が点在。大津港からは琵琶湖を巡る遊覧船が運航しており、湖上からの美しい景観を楽しめます。また比叡山ドライブウェイは、琵琶湖南側や大津市などが眺められる夢見が丘展望台があり、景色を楽しむドライブにおすすめのスポットです。名産は、湯葉、しじみ、鮒寿司、佃煮、組紐など。

【大津】叶 匠壽庵 寿長生の郷

伝統の和菓子と自然が出会う、特別なひと時を

叶 匠壽庵(かのう しょうじゅあん)寿長生の郷(すないのさと)は、約6万3000坪の丘陵地にある菓子作りの理想を追求する里山です。梅や柚子が植えられた広大な敷地には、自然の谷川や山林を生かした遊歩道があり、訪れる人々に癒やしをもたらしています。敷地内には食事処や甘味処、米カリーカフェがあり、手作りの和菓子やお茶、旬の食材を用いた懐石料理、パンなどを味わえます。都会の喧騒を離れ、旅ならではの癒やしの時間を過ごすには最適な場所です。

「大津」のおすすめスポットをもっと見る

まとめ

本記事では、津山市より車で3時間台の日帰りドライブで行けるおでかけスポットや道の駅から、おすすめの21選を紹介しました。各エリアでは、温泉で癒やされたり、美しい景色を堪能できます。また、各地の海産物や農産物、グルメを味わったり、鞄や陶芸品などの名産品を購入したりと思い思いの過ごし方ができるのも魅力です。本記事を参考に、充実した日帰りドライブに出かけましょう。

旅色編集部 なかやま

参考になりましたか? 旅行・おでかけの際に活用してみてください。

記事企画・監修:旅色編集部 なかやま

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.