【岡山観光】美作三湯(湯原・湯郷・奥津)のおすすめ日帰り温泉&足湯21選

2024/12/06

【岡山観光】美作三湯(湯原・湯郷・奥津)のおすすめ日帰り温泉&足湯21選

岡山県北にある美作三湯は、湯原温泉・湯郷温泉・奥津温泉の3つの名湯からなる温泉地です。自然に囲まれてゆったり過ごせる美作三湯は、趣ある湯治湯の佇まいや温泉街を楽しめます。今回はそんな美作三湯の、おすすめ日帰り温泉と足湯を紹介します。四季折々の風景を望める露天風呂や、気軽に利用できる無料の足湯など、美作三湯には魅力的な日帰り温泉がたくさんあります。美作三湯の日帰り温泉で観光の疲れを癒やしましょう。

美作三湯(湯原・湯郷・奥津)のおすすめ日帰り温泉18選

※画像はイメージです

湯原温泉・湯郷温泉・奥津温泉をあわせた美作三湯には、日帰り温泉が充実しています。湯原温泉は低張性アルカリ性高温泉で、美肌効果が高いのが特徴。湯郷温泉はラジウム気泡を含む塩化物泉で、肌がつるつるになる無色透明の湯です。

奥津温泉は単純温泉でアルカリ性が強く、皮膚の汚れを落とす効果があります。そんな美作三湯のベストシーズンは、紅葉の渓谷美を堪能できる秋。

今回は美作三湯のおすすめ日帰り温泉を紹介します。なお、こちらの情報は2024年11月時点のものです。実際に訪れる際は、施設の公式HPなどで最新情報をご確認ください。それでは、美作三湯のおすすめ日帰り温泉と足湯を紹介していきます。

【湯郷温泉】ゆのごう美春閣

朝夕合わせて最大7種類の浴槽を愉しめる

湯郷温泉のなかでも自然豊かな高台に位置する「ゆのごう美春閣」は、壮麗な日本庭園が美しい温泉宿。湯郷一の広さを誇る大浴場の浴槽には、“美人の湯”があふれんばかりに注がれており、寝湯、打たせ湯、自然を一望できる外湯野天「四季の湯」があります。

専用の湯着を着用して愉しめる、混浴露天風呂「にぎわいの湯」では、湯郷温泉の景色を一望できますよ。15:00〜21:00まで日帰り温泉を愉しむことができ、料金は大人1,500円、小人700円です。

【湯郷温泉】花の宿 にしき園

広々とした大浴場は日帰り温泉としても利用可能

歴史ある温泉と絶品料理が自慢の「花の宿 にしき園」。“美肌づくりの湯”として人気の湯郷温泉を、大浴場や貸切露天風呂で堪能できます。殿方浴場「古城の湯」と婦人浴場「夕月の湯」には、それぞれ内風呂と露天風呂を完備。

広々とした湯船で、旅の疲れをリフレッシュしましょう。15:00〜21:30分まで日帰り温泉として利用可能。ファミリーやカップルに人気の貸切露天風呂「風の湯」「花の湯」は、趣たっぷり。貸切露天風呂も、日帰り入浴可能です。

【湯原温泉】湯めぐりの宿 松の家 花泉

露天風呂や貸切風呂など10の湯めぐりを愉しめる

旭川沿いに佇む「湯めぐりの宿 松の家 花泉」は、湯原温泉の源泉掛け流しの湯を堪能できる宿。4つの露天風呂に浸かれる「露くらべ」、趣ある6つの湯が魅力の「花くらべ」のほか、貸切風呂の内風呂と露天風呂を含め、10の湯めぐりを愉しめます。

岩を基調とした露天風呂「露くらべ」は、まるで自然の中にいるような雰囲気。夜は星空を眺めながら、露天風呂を堪能しましょう。「花くらべ」には、打たせ湯、寝湯、陶器風呂、檜風呂などさまざまな風呂があります。

【湯原温泉】八景

大自然に包まれた混浴露天風呂「砂湯」

湯原温泉にあるアットホームな雰囲気の「八景」は、野菜が主役の山菜料理が自慢の宿。宿の真向かいにある大きな混浴露天風呂「砂場」は、24時間いつでも無料できるめずらしい日帰り温泉。自然のなかで、ゆっくりと湯汲みをお愉しみください。

宿には子ども優先で利用できる「空の湯(わらべの湯)」があり、朝と昼は森林浴、夜は満天の星空を望めます。趣ある檜造りの湯船が魅力の貸切内風呂「和みの湯」や、バリアフリー貸切風呂「えがおの湯」も用意されています。

【湯郷温泉】ポピースプリングスリゾート&スパ

ジャグジーバスやスチームサウナを備えた大浴場

カリフォルニアの建築様式を取り入れた「ポピースプリングスリゾート&スパ」は、温泉街にはめずらしい洋風ホテル。約1200年間湧き続ける“美肌の湯”として有名な湯郷温泉を堪能できる大浴場には、広々としたジャグジーバス、自然石を組み合わせた露天風呂、カップルや家族におすすめの貸切風呂などがあります。

美肌効果があるスチームサウナは、女性に大人気。日帰り温泉と部屋が使える 「日帰りプラン」も用意しています。

【湯郷温泉】湯郷鷺温泉館

湯郷温泉の総元湯である日帰り温泉施設

湯郷温泉の総元湯である「湯郷鷺温泉館」は、気軽に立ち寄れる日帰り温泉施設。1階には「動の湯」と「静の湯」2つの大浴場があり、2階には5つの家族風呂があります。

「動の湯」は、桧のぬくもりでリラックスできる大浴場、3種類のジェットバス、ドライサウナ、渓流の中で温泉を愉しめる露天風呂。「静の湯」は、温泉情緒漂う大浴場、寝ながら温泉を愉しめる寝湯、テレビ付きのドライサウナ、露天風呂、洞くつ風呂、小次郎の湯があります。

【湯郷温泉】やさしさの宿 竹亭

温泉も食事も楽しめるお得な日帰りプラン

「美人作りの湯」と呼ばれる温泉が自慢の「やさしさの宿 竹亭」。「最上階大浴場」では、露天風呂のスペースでベンチに座り外の空気を感じながらゆったり寛げます。男湯からは、街並みと山々の眺望を愉しめます。

家族やカップルにおすすめの「貸切風呂」も用意。予算に合わせて選べる日帰りプランは、お得な料金で温泉も食事も楽しめます。通常の日帰りプランに客室休憩がついた、ゆっくり寛げるプランも人気。

【湯郷温泉】和モダンな宿 かつらぎ

大浴場にオープンしたフィンランド式サウナが人気

和モダンでおしゃれな「かつらぎ」は、貸切露天風呂、梅酒バー、無料レンタルサイクルなどさまざまな楽しみ方ができる宿。大浴場や、grafデザインの貸切露天風呂「月の湯」では、別名「鷺の湯」と呼ばれる湯郷温泉を愉しめます。

大浴場にオープンしたフィンランド式サウナも好評。地元の特産黒豆茶のロウリュウで、心身ともにリラックスしましょう。フィンランドの老舗メーカー「HARVIA」社のタワー型のサウナストーブを使用しています。

【湯郷温泉】療養湯・村湯

ゆっくり入浴できる治療湯

湯郷温泉街にある「療養湯・村湯」は、湯郷鷺温泉館の姉妹温泉。加温・加水を行わず、源泉そのままを掛け流しで浴槽に注いだ療養浴に特化した「療養湯」と、地元住民専用の「村湯」があります。

明治以来湯治場として親しまれているこちらの湯は、アトピー(皮膚病)、胃腸病、婦人病、リュウマチ、神経病などに効能があります。病気治療や静養にぜひ、ご利用ください。

【湯郷温泉】湯郷グランドホテル

石積みのモニュメントが特徴的な露天風呂

旬の味覚とおもてなしの宿「湯郷グランドホテル」。自慢の露天風呂は、自然石で作られた石積みのモニュメントが特徴的な天然温泉。開放的な空間で、ゆっくりと旅の疲れを癒やしましょう。

大浴場は男女別々に、露天風呂・バレルサウナを完備。バレルサウナは、フィンランドに古くから伝わる樽型の形状をしたサウナルームで、天然木の心地よい香りでリラックス効果がアップします。ホテルの中庭には、宿泊以外の方も利用できる足湯があります。

【湯原温泉】湯原温泉 砂湯

大自然のなかで天然温泉を満喫しよう

旭川沿いに広がる「湯原温泉 砂湯」は、川底からお湯が湧き出る天然の大露天風呂。全国露天風呂番付「西の横綱」に評されており、大自然のなかで天然温泉を満喫できます。良質なアルカリ性の高い泉質で、なめらかな肌触りが特徴。

「美人の湯」「子宝の湯」「長寿の湯」という、温度の異なる湯船で楽しめます。地元の方の協力によって24時間無料で開放しているので、いつでも天然温泉を堪能できますよ。

【湯原温泉】湯本温泉館

地下から湯原温泉の源泉が湧出している温泉施設

地下から湯原温泉の源泉が湧出している「湯本温泉館」。アルカリ性単純温泉の湯は、まろやかで肌触りが良く、湯上りは爽快です。3階建ての施設には、男女別の大浴場、家族風呂、サウナなどがあり、休憩に利用できる和室もあります。

ゆったりとした浴室で、心身ともにリフレッシュしましょう。1階の特産品コーナーでは、「はんざきグッズ」や「濃縮温泉水」など湯原温泉の特産品を購入できます。

【湯原温泉】元禄旅籠 油屋

地下より湧出する鮮度の良い湯を愉しめる

元禄元年(1688年)創業の「元禄旅籠油屋」。川沿いの宿泊専用棟「夢酔庵(むすいあん)」と、食事入浴施設の「食湯館(しょくとうかん)」の2館の構成になっており、宿泊だけでなく日帰り入浴や食事もできます。

湯原温泉の源泉の一つが夢酔庵地下より湧出しており、湯原温泉の旅館のなかでも一番鮮度の良い湯を愉しめます。食湯館には上下に内湯と露天を配置した「大浴場」があり、夢酔庵の泉源からの湯をかけ流しで愉しめる「貸切家族風呂」ではゆっくり寛げますよ。

【湯原温泉】大江戸温泉物語 輝乃湯

自然に囲まれた庭園露天風呂が自慢

「大江戸温泉物語 輝乃湯」は、和の趣ある自慢の庭園露天風呂で湯原の湯を満喫できる温泉宿。庭園露天風呂は夜にはライトアップされ、幻想的な雰囲気に包まれます。

手足を伸ばしてゆっくりと日頃の疲れを癒やせる大浴場「朝霧の湯」や、朧月(おぼろづき)と招月(しょうげつ)2つの貸切風呂を用意しています。

ディナーバイキングも楽しめる日帰りプランがおすすめ。和食、洋食、中華まで老若男女が満足する多彩なメニューを取り揃えています。

【湯原温泉】足温泉館

切り傷や皮膚病に効能がある源泉かけ流しの湯

源泉かけ流しの日帰り入浴温泉施設「足温泉館」。元亀年間の昔、戦いで負傷した武士たちを癒やすため樽詰めにしたお湯を送ったという伝えから、樽(足)温泉と呼ばれています。

旭川の川床に湧き出ている足温泉の泉質はアルカリ性単純温泉で、切り傷や皮膚病に効能があるといわれています。男女共に大浴場と露天風呂、2つの家族風呂があるので、ゆっくりと日帰り入浴をお楽しみください。

【湯原温泉】湯の蔵つるや

ココロとカラダに染みわたる美人の湯

もともと「造り酒屋」だった「湯の蔵つるや」は、美味しいお酒が飲める旅館。日本酒をはじめたくさんの種類のお酒が揃っており、ご宿泊の際は楽しんでいただけます。人肌に優しい本物の天然温泉100%の湯を愉しめる、かけ流しの温泉も自慢。

宿で一番広い内湯と外に露天風呂が付いた浴場「紅梅の湯」、内風呂と露天風呂が繋がっている「白梅の湯」といった大浴場のほか、室内貸切風呂「幕湯」や、贅沢な檜露天風呂付の客室もあります。

【奥津温泉】花美人の里

「シルク風呂」「ジェット風呂」など多彩な風呂が揃う温泉施設

「花美人の里」は、奥津温泉の中心に位置する日帰り温泉施設。アルカリ性単純温泉の湯は、神経痛や疲労回復などに効果があり、肌が白くスベスベになります。

ミクロ単位の超微細な気泡がたっぷり含まれた、まるで絹のような肌触りの「シルク風呂」、激しい気泡や水流がマッサージのような役割を果たす「ジェット風呂」、38~39℃の源泉に近い温度の「美人の湯」など多彩なお風呂を愉しめます。館内は天井も高く、木を多く使用しておりとても解放的です。

【奥津温泉】名泉鍵湯 奥津荘

源泉にそのまま浸かる温泉が魅力

源泉掛け流しの温泉と、棟方志功ゆかりの宿として知られている「奥津荘」。日本国内でわずか0.001%と言われる、足元からコンコンと湧き出る「奇跡の湯」を心ゆくまでご堪能ください。

清流・吉井川の流れによって作られた自然の川底をそのまま生かした浴槽の「鍵湯」、立ったまま入浴できるほどの深さがある「立湯」のほか、山々の色彩を浴槽から楽しめる「川の湯」、ステンドグラスから柔らかな光が差し込む「泉の湯」といった貸切風呂も。

美作三湯(湯原・湯郷・奥津)のおすすめ足湯3選

※画像はイメージです

足だけ湯につかる入浴法が、足湯です。足湯は全身浴と比べて体への負担が少なく、手軽に入浴できるのが特徴。服を脱がなくても入浴できる上、心臓や内臓への負担が少なく、全身まで温めることができます。

足湯には「冷えの解消」「疲労回復」「むくみの解消」「美肌効果」など、嬉しい効果がたくさん。美作三湯にも、気軽に入浴できる多くの足湯があります。美作三湯にある足湯で、観光の疲れを癒やしてください。

【湯原温泉】湯原温泉 手湯足湯

四肢同時に入浴できて温浴効果抜群

温泉街の真ん中、つづみ橋のふもとにある「湯原温泉 手湯足湯」。加温加水なしの源泉を、そのまま体感できます。手と足を同時に温めることができ、高い温浴効果が期待できます。

かわいらしい「はんざき」の石像が持つひょうたんから湯が沸き出ており、椅子の中央には「はんざきさん湯冷め姿2号」がタオルを腰に巻いてどっしりと座っています。川のせせらぎを聞きながら、ゆったり湯原の湯を満喫しましょう。

【湯原温泉】ゆばら湯っ足り広場内 はんざき足湯

湯原温泉らしい「はんざき型」の足湯

「ゆばら湯っ足り広場」は、全国でもめずらしい温泉街エリアにあるRVパーク。湯原温泉の玄関口、旭川のほとりに位置しており、市民や観光客の交流拠点として誕生しました。

そんな「ゆばら湯っ足り広場」にある「はんざき足湯」は、美肌の湯で知られる湯原温泉の源泉かけ流しの足湯です。川のせせらぎを聞きながら、ゆっくりとした時間を過ごしましょう。

【湯郷温泉】湯郷ポケットパーク ふれあいの湯(足湯)

三歩太郎にちなんだ巨大な足型が印象的

湯郷温泉の中心部に位置する「湯郷ポケットパーク ふれあいの湯」。美作地方で有名な巨人伝説に登場する三歩太郎にちなんで、巨大な足形をモチーフにしているのが特徴です。岡山県美作三湯に数えられ「鷺の湯」とも呼ばれる名湯を、気軽に足湯で楽しめるのが魅力。

泉質はナトリウム・カルシウム塩化物泉で、リュウマチや消化器病に効能があるとされています。足湯の湯温は38度。温泉街散策の休憩に、のんびり足湯に浸かってみてください。

岡山観光の締めは美作三湯の日帰り温泉&足場に行ってみよう♪

※画像はイメージです

美作三湯には、気軽に利用できる魅力的な日帰り温泉がたくさんあります。湯原温泉、湯郷温泉、奥津温泉それぞれ泉質も異なるので、ぜひいろいろな日帰り温泉に足を運んでみてください。美作三湯の日帰り温泉で、岡山観光の疲れをリフレッシュしましょう。

旅色編集部 おおもり

参考になりましたか? 旅行・おでかけの際に活用してみてください。

記事企画・監修:旅色編集部 おおもり

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.