令和6年能登半島地震の影響により当該地域の交通網や施設等へ被害が出ている場合があります。
ご旅行を検討の際には各種報道や行政からの発表内容を必ず事前にご確認ください。

【東海・北陸】車なしの旅行でも楽しめる!おすすめの観光タクシー・観光バス5選

2025/05/13

【東海・北陸】車なしの旅行でも楽しめる!おすすめの観光タクシー・観光バス5選

東海・北陸エリアは、名古屋城や白川郷などの歴史的名所を有し、日本海と北アルプスに囲まれた広大な地域です。市街地を離れると交通手段が限られ、車やバスが必要になることも。こうした移動手段として役立つのが、観光タクシーや観光バスです。東海・北陸エリアには、名古屋観光検定に合格し専門の研修を受けたドライバーが同行する観光タクシー会社や、好みに合わせて金沢の観光コースを選べるバスタクシー会社などが揃っています。今回は、東海・北陸エリアで車なしの旅行でも楽しめるおすすめの観光タクシー・観光バス5選をご紹介。本記事を参考に、快適な東海・北陸エリアの旅行を満喫しましょう。

東海・北陸エリア旅行を快適にする観光タクシーと観光バスを紹介

画像はイメージです

東海・北陸エリアのなかでも、愛知県名古屋市にある名古屋城や石川県金沢市のひがし茶屋街などは、駅からアクセスしやすい観光地です。一方で、岐阜県の白川郷や静岡県にある南アルプスの景勝地など、車がないと訪れにくい観光地もあります。そんなときに便利なのが、観光タクシーや観光バスです。ここでは、東海・北陸エリアで車がなくても観光を快適に楽しめる観光タクシー・観光バスをご紹介します。

※本情報は2025年4月時点のものです。ご利用前に各社の公式ホームページで最新の情報をご確認ください。

観光タクシーや観光バスを利用するメリット

画像はイメージです

観光タクシー会社や観光バス会社は、観光客向けに特化したサービスを提供しており、観光地に詳しいドライバーが効率よく案内してくれる点が特徴です。ここでは、観光タクシーや観光バスを利用するメリットを3つご紹介します。

運転免許や車を持っていない方も観光を楽しめる

画像はイメージです

観光タクシーや観光バスは、運転代行とは異なり、プロのドライバーが目的地まで案内してくれるため、運転免許や車を持っていなくても利用できます。とくに初めて訪れる観光地で運転をする場合、土地勘がないためにカーナビに頼ることが増え、事故につながるリスクも。その点、観光タクシーや観光バスのドライバーは第二種運転免許を持っており、地元の道路にも精通しているため、安心して目的地まで移動ができます。

ドライバーやガイドの説明によって新たな魅力に触れられる

画像はイメージです

観光タクシーのドライバーや観光バスのガイドは、地元の観光情報に精通しており、観光ガイドブックに載っていない裏話やお得な情報など豊富な知識を持っています。東海・北陸エリアの旅行では、観光地をただ訪れるだけでなく、ドライバーやガイドの説明を聞くことで、魅力をより深く理解し楽しめる点が特徴。

穴場スポットへの移動が便利

石川県金沢市のひがし茶屋町

岐阜県白川市にある白川郷

石川県金沢市のひがし茶屋町

岐阜県白川市にある白川郷

愛知県名古屋市や石川県金沢市にある観光地は、バスや電車でアクセスできる場所が多いですが、穴場スポットにはそういった主要な交通機関だけでは訪れにくいこともあります。海岸線や山の麓など、自然の中にある隠れた観光地へは、目的地まで快適に移動ができる観光タクシーや観光バスを利用するのがおすすめ。

愛知県

名古屋近鉄タクシー

名古屋観光に精通したドライバーの話が魅力

「名古屋近鉄タクシー」は「お客様に愛されること」を目指す、創業約70年の老舗タクシー会社です。担当ドライバーは名古屋観光検定に合格し、専門の研修を受けているため、利用すればより深く名古屋の魅力に触れられることができます。観光施設を巡る周遊タクシーには4つのコースがあり、目的に合わせて選択できる点が人気。短時間向けのフリーコースもあり、隙間時間に観光を楽しみたい日にもおすすめです。

岐阜県

日の丸自動車株式会社

オリジナルのプランで岐阜旅行を満喫しよう

「日の丸自動車株式会社」は、岐阜市近郊の観光地や食事処に詳しいドライバーが目的地までガイドしてくれるタクシー会社です。勤務しているドライバーは、岐阜市近郊の観光施設を勉強し、指導員による研修を受けて観光タクシードライバーとして認定されています。観光地巡りから収穫体験までさまざまなプランがあり、旅行の趣旨に合わせて選ぶことができます。希望があれば、要望に応じてプランや旅行の手配も可能なため、行きたい場所が多く悩んでいる方は相談して、自由度の高い旅を実現させましょう。

静岡県

信興バス株式会社

仲間と移動中も楽しく過ごしたい方におすすめ

「信興バス株式会社」は、地域に愛されることを目指し、創業から30年以上の実績を持つバス会社です。車両は25名乗りの小型バスから60名まで乗車可能な大型バスまで幅広く用意しているため、貸切で仲間と観光地を巡りたい方におすすめ。国内外の旅行も取り扱っており、桜の名所として人気の河津町や富士山本宮浅間大社のほか、南アルプスの大自然を堪能できる景勝地へも快適に移動できると人気を博しています。

石川県

株式会社オリエンタル

金沢市内にある有数の観光地を快適に巡る

「株式会社オリエンタル」は、「お客様を目的地にお連れするだけでなく、感動できる場所へお連れする」をコンセプトに掲げるバスタクシー会社です。車両は普通車やジャンボタクシー、大型バスなどを取り揃え、人数や目的に応じて手配が可能。コースは40種類以上あり、なかでも江戸時代の町並みが残る地域や加賀百万石のシンボルである城などを巡る王道コースは、初めて金沢市を観光する方におすすめです。

富山県

イルカ交通株式会社

富山県内から隣接する県の観光地への移動に便利

「イルカ交通株式会社」は、富山県高岡市を拠点に高速バスや貸切バスの運行、旅行の企画販売を行うバス会社です。バスは黄色の車体が目印で、名古屋と高岡市を結ぶ便は全便3列シートに整え、快適な乗り心地を提供しています。ほかにも、岐阜県にある白川郷の集落や飛騨高山へ向かう便も運行しており、観光地への移動が便利な点が魅力。さらに、富山県氷見市(ひみし)や南砺市(なんとし)などの観光も希望に合わせて提案しており、グループ旅行や日帰り旅行を検討している方におすすめです。

まとめ

本記事では、東海・北陸エリアで車なしの旅行でも楽しめるおすすめの観光タクシー・観光バス5選をご紹介しました。東海・北陸エリアには、地元の観光タクシードライバーの認定を受けたドライバーから町の話が聞けるタクシー会社や、富山県から隣接する県まで快適な乗り心地を提供するバス会社などが揃っています。本記事を参考に、行きたい観光名所を効率よく回って、東海・北陸旅行を満喫しましょう。

旅色編集部 なかやま

参考になりましたか? 旅行・おでかけの際に活用してみてください。

記事企画・監修:旅色編集部 なかやま

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。