仙台・秋保・作並
-
宮城県/仙台市
ホテルグランバッハ仙台
仙台駅に近い絶好の立地で優雅に過ごす格別な空間
JR仙台駅東口から徒歩約5分、宮城野通に面し、観光にもビジネスにも便利な立地に、2021年7月、「ホテルグランバッハ仙台」が開業。ホテルの名称はJ.S.バッハに由来しており、バッハの音楽のように、格調の高さをホテル全体を通じて表現している。客室は気軽に使えるダブルからスイートまで、全10種類が揃い、14階以上の高層階は贅沢に過ごせる5タイプの客室がある。16階には宿泊者専用大浴場があり、露天風呂さながらの開放感のある湯殿でゆったり湯浴みができる。
詳細を見る
-
宮城県/仙台市
ホテルモントレ仙台
プラハの魅力を取り入れたホテルで安らぎの滞在を満喫
JR仙台駅から徒歩約3分と抜群のアクセスを誇るホテル。時を超えて時代と文化が織り成す輝きにあふれたプラハの魅力を取り入れたホテルで、寛ぎのひとときを満喫しよう。フレンチ、和食、中華料理と3店舗あるレストランでは、東北地方の食材をふんだんに使った美食を存分に味わいたい。また、最上階には天然温泉やサウナ、エステ、スパラウンジが揃い、眺望と癒やしの時間を愉しむことができる。朝食は和洋食のブッフェで、宮城県の食材を使った料理や郷土料理なども揃う。時がゆっくりと流れるような、心地良いホテルステイがここにある。
詳細を見る
-
宮城県/秋保温泉
茶寮宗園
日本庭園を眺めながら湯に浸かる優雅な休日
“真の日本旅館を秋保温泉につくりたい”というコンセプトで建てられた、数奇屋風建築の旅館「茶寮宗園」。本館や離れには日本庭園が眺められる26の客室を完備し、四季の移ろいを感じながら滞在できる。夕食は、南三陸・仙台湾の海の幸や里山の幸を使った懐石料理に舌鼓。効能豊かな温泉は、大浴場と露天風呂、離れ客室の露天風呂で堪能できる。部屋では一流のエステティシャンによる施術が受けられるので、プライベートな空間で寛ぎながら心身ともに解きほぐされたい。
詳細を見る
-
宮城県/仙台市
リッチモンドホテルプレミア仙台駅前
深夜までサービスが充実している「プレミアラウンジ」
朝食会場として使われる「プレミアラウンジ」は昼以降、フリースペースとなり、会議・カフェ・ワークスペースとして利用可能。カウンター席やソファー席などのほか、半個室のブース席を備えているので、ビジネスマンや自習したい学生に好評だ。宿泊客はドリンクやソフトクリームが無料で愉しめるほか、バータイムには1滞在につき1人1杯までアルコールが無料。夜食サービスもあり、鴨そばが無料でいただける(限定80食)。
詳細を見る
-
宮城県/仙台市
ホテル モンテ エルマーナ仙台
JR仙台駅西口の高架橋を通って徒歩約4分の好立地
移動の発着点として利便性の良いJR仙台駅から、ペデストリアンデッキを利用して徒歩約4分の場所にある「ホテル モンテ エルマーナ仙台」。抜群のアクセスと多彩な宿泊プラン、女性のみでの旅行の際も安心して利用できるレディースフロアを備えた機能性の良さが魅力だ。館内は、仙台藩主・伊達政宗が慶長遣欧使節団をスペインに派遣したことから、伊達藩とスペイン文化が融合したデザインを採用。客室はかつてこの地にあったとされる伊達藩の薬草園から発想を得て、ハーブをイメージした落ち着いた配色で構成されている。
詳細を見る
-
宮城県/秋保温泉
ホテルニュー水戸屋
由緒ある名湯に癒される贅沢な湯めぐり
古墳時代に開湯され、「日本三御湯」や「奥州三古湯」のひとつに数えられている秋保温泉。ホテルニュー水戸屋では、この由緒ある名湯を、趣の異なる3つの大浴場で堪能できる。貸切風呂や露天風呂付客室もあるので、人目を気にせず優雅な気分を味わうのもいいだろう。湯浴みの後は、厳選素材を使った珠玉の料理を愉しんでほしい。館内には、ロビーからティーラウンジの窓外に広がる日本庭園やプライベートサロンのようなエステなど、心身を潤す施設も充実。至福の時を贅沢に満喫してほしい。
詳細を見る
-
宮城県/仙台市
リッチモンドホテル仙台
地元・仙台市の自然と文化が感じられる好立地のホテル
JR仙台駅から徒歩約8分の便利な立地ながら、落ち着いた雰囲気に包まれたホテル。子どもも大人も心ゆくまで愉しめる仕掛けが盛りだくさんの室内公園「キッズスペース」があるため、子どもを遊ばせている間、親は広々とした「ファミリーラウンジ」でのんびりと過ごせる。また「ビジネスラウンジ」には半個室スペースが用意され、Wi-Fiを完備。広いデスクと明るい照明、コンセントも備わっているので、快適に仕事ができる。
詳細を見る