旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!
東京都の週間天気予報
東京都|浅草・上野
発信日:2025年01月20日
2025年03月08日(土)〜03月09日(日)
料金:S席16,000円
静御前と源義経の感動の名作を遂に再演!
公益財団法人日本オペラ振興会は、2025年3月8日・9日、東京文化会館 大ホールにてグランドオペラ「静と義経」を上演いたします。
オペラ「静と義経」は、1993年鎌倉芸術館の開館記念委嘱作品として三木 稔作曲にて製作。同年、台本作者であるなかにし 礼本人の演出により初演され、絢爛豪華なステージとして大成功を収めました。武士が権力を握った時代を象徴する歴史上の数々の登場人物に加え、様式美も感じさせるドラマティックな音楽により、壮美なグランドオペラとして仕上げられ、ジャパンタイムズをはじめとして各種音楽評でも絶賛された作品です。
~あのグランドオペラ「静と義経」待望の再演~
2018年に日本オペラ協会は創立60周年を迎え、その記念公演として2019年3月に新宿文化センターで東京初演を行い、両日満員のお客様にご来場いただきました。監修に、本作の台本を書き下ろした作詞家なかにし 礼を迎え、「作品の本質に迫る公演」としてメディアにも多数取り上げられ、大盛況のうちに終演いたしました。
あれから6年、今回新たなプロダクションとして生まれ変わります。指揮は前回に引き続き、日本オペラの指揮者として絶大の信頼を得ている田中 祐子、演出には、東京藝術大学大学院を修了し、現在日本を代表する“文芸座”の演出を務める生田 みゆきが日本オペラ初登場。出演者には、砂川 涼子、相樂 和子、澤崎 一了、海道 弘昭、須藤 慎吾、村松 恒矢をはじめ、日本オペラ協会が誇る数多くの歌い手を配しました。
吉野山から始まる悲劇。義経への想いを貫き通す静の、悲しくも華々しいグランドオペラにどうぞご期待ください!
出演者
指揮/田中 祐子 演出/生田 みゆき
3/8 3/9
静 砂川 涼子 相樂 和子
義経 澤崎 一了 海道 弘昭
頼朝 須藤 慎吾 村松 恒矢
弁慶 江原 啓之 杉尾 真吾
磯の禅師 鳥木 弥生 城守 香
政子 川越 塔子 家田 紀子
大姫 芝野 遥香 別府 美沙子
梶原景時 持木 弘 角田 和弘
和田義盛 川久保 博史 勝又 康介
大江広元 三浦 克次 中村 靖
佐藤忠信 和下田 大典 竹内 利樹
伊勢三郎 琉子 健太郎 濱田 翔
片岡経春 山田 大智 龍 進一郎
安達清経 黄木 透 平尾 啓
堀ノ藤次 別府 真也 江原 実
藤次の妻 きのした ひろこ 吉田 郁恵
合唱 日本オペラ協会合唱部
管弦楽 東京フィルハーモニー交響楽団
合唱指揮 :諸遊 耕史
美術 :鈴木 俊朗
衣裳 :坂井田 操
照明 :矢口 雅敏
振付・所作:出雲 蓉
舞台監督 :八木 清市
副指揮 :平野 桂子、小松 拓人
演出助手 :伊奈山 明子
日本オペラ協会公演 日本オペラシリーズNo.87 「静と義経」【東京文化会館】
近くにある人気のスポットをピックアップ!
イベント開催地の周辺を巡る、旅行プランはこちら!
旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!