【四国・日帰り】名産や工芸品に触れる!おすすめ体験スポット8選
体験スポット
2024/08/27更新
四国は、周囲を瀬戸内海や太平洋などの海に囲まれたところです。本州との間には明石(あかし)海峡大橋、瀬戸大橋、しまなみ海道と3つの橋が架けられています。観光としては、お遍路や瀬戸内サイクリングなどが人気です。うどんやカツオなどの名産グルメや、陶芸などの伝統工芸品も多く、実際に体験して魅力を学べるスポットも多数あります。本記事では、四国の名産品や工芸品に触れることができるおすすめの体験型スポットを8選紹介します。大人のデートにピッタリな場所や親子で楽しめるスポットなど幅広くピックアップ。四国の日帰り旅行を計画している方は、ご紹介する体験型スポットを旅の参考にしてみてください。
この記事の目次
- 【愛媛県】砥部焼観光センター炎の里
- 【徳島県】THE NOTE BAR 徳島店
- 【徳島県】Hi-COLOR handworks
- 【徳島県】Japan Blue Awa YAMAUCHI
- 【高知県】日本サンゴセンター
- 【高知県】かつお船
- 【高知県】maprok
- 【香川県】中野うどん学校(高松校・琴平校)
目次を開く ▼
【愛媛県】砥部焼観光センター炎の里
歴史深い国の伝統工芸の魅力を存分に堪能できる工房
国の伝統産業である砥部焼(とべやき)を購入できるほか、製造工程を見学できる観光施設。約400年の歴史や技術を継承してきた職人が、手作業で作品を仕上げる様子を間近で見ることができます。お子さんから大人まで楽しみながら陶工気分を味わえる絵付け体験も可能。湯呑みや花瓶など、さまざまな形状の砥部焼の中から好きなものを選べます。
砥部焼観光センター炎の里
- 住所
- 愛媛県伊予郡砥部町千足359
- アクセス
- [電車]松山自動車道松山ICから車で約13分
[車]JR予讃線松山駅から車で約30分 - 公式HP
- https://www.tobeyaki.co.jp/
- TEL
- 089-962-2070
- 営業時間
- 8:30~18:00
- 定休日
- 12月31日
- 体験料
-
[絵付け体験]500円~
[ろくろ体験]2,500円
※ページ内の金額は、税込表示です。 - 駐車場
- 普通車65台、大型車3台
【徳島県】THE NOTE BAR 徳島店
自分だけの香りをオーダーできる癒やしの空間
THE NOTE BAR(ザ ノート バー)徳島店は、約300種類の香りの中から自分自身で調香してオリジナルの香水を作ることができるフレグランスショップ。プロの調香師がサポートをしてくれるので、香水に詳しくなくても安心です。グラスを利用してカクテルを作るように調香するという大人の楽しみ方ができます。仕上がった香水のレシピは店内で保管してもらえるので、渡されたシリアルナンバーを伝えれば何度でも同じ香りに出合えるのも嬉しいポイント。
THE NOTE BAR 徳島店
- 住所
- 徳島県徳島市末広2丁目1-121 machiya commu内
- アクセス
- [車]徳島自動車道徳島ICより約10分
[電車]JR各線徳島駅より徒歩約37分
[その他]徳島市営バス「大和町二丁目」停留所より徒歩約2分 - 公式HP
- https://notebar.net/
- TEL
- 070-8594-8723
- 営業時間
- 10:00~18:00※完全予約制
- 定休日
- 無休※臨時休業あり、詳細はInstagram参照
- 体験料
- オーダープラン:6,600円~
- 駐車場
- 8台
【徳島県】Hi-COLOR handworks
環境と体にやさしい自然素材にこだわった染物体験
Hi-COLOR handworks(ハイカラー ハンドワークス)は、全国有数の清流である海部川(かいふがわ)の水を使用した藍染め・泥染め体験ができる工房。ハンカチや靴下などの小物やTシャツや羽織など、さまざまなアイテムの染色が可能です。藍染めの原料である藍はオーナーが自らの手で無農薬栽培をし、環境や体にダメージを与えないように薬品を使用しないというこだわりも。日本で約600年の歴史を誇り、世界では類を見ない伝統技法「天然灰汁発酵建(てんねんあくはっこうだて)」の体験ができます。
Hi-COLOR handworks
【徳島県】Japan Blue Awa YAMAUCHI
手ぶらOK!お子さんから大人までできる藍染め体験
Japan Blue Awa YAMAUCHI(ジャパン ブルー アワ ヤマウチ)は、約900リットルの染料が入った大瓶を使用し、徳島の伝統文化である藍染め体験ができる人気スポットです。手袋やエプロンは無料でレンタル可能で、手ぶらで訪れることができる気軽さもポイント! 6歳から染色体験ができるため、お子さん連れのファミリーにもおすすめです。自分だけのオリジナルの染物を作り、日常では味わうことのできない染色の思い出を持ち帰ってみては?
Japan Blue Awa YAMAUCHI
- 住所
- 徳島県美馬市脇町字拝原2698-5
- アクセス
- [車]徳島自動車道脇町ICより約5分
[電車]JR徳島線穴吹駅より徒歩約26分 - 公式HP
- http://aizomeya.jp/
- TEL
- 0883-52-5168
- FAX
- 0883-52-5156
- 営業時間
- 9:00~17:00※体験の所要時間は1~2時間程、詳細は要問い合わせ
- 定休日
- 不定休※詳細は要問い合わせ
- 体験料
- 1,000円~
- 駐車場
- 8台
【高知県】日本サンゴセンター
宝石サンゴでオリジナルアクセサリー作り
高知県が誇る宝石サンゴの魅力を存分に体感できる日本最大級の資料館です。磨いたり削ったりして、自由自在に形を変えられる宝石サンゴ。館内にはその特徴を活かして作られた大型立体作品などが展示されています。宝石サンゴと天然石を組み合わせたオリジナルブレスレッド作りの体験ができるほか、アクセサリーやお守りの購入も可能です。
日本サンゴセンター
- 住所
- 高知県高知市仁井田187-3
- アクセス
- [車]高知東部自動車道高知南ICより約6分、JR土讃線高知駅より約15分
- 公式HP
- https://www.35c.co.jp/
- TEL
- 088-847-3535
- FAX
- 088-847-5151
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 定休日
- 1月1日~3日
- 体験料
- 詳細は公式ホームページ参照
- 駐車場
- 20台
【高知県】かつお船
セルフで藁焼き!カツオ尽くしのドライブイン
大きな船の外観が印象的な高知県のドライブインレストラン。カツオの藁焼きを体験できる高知県の人気スポットです。自分で焼いたカツオは、その場で味わうことができ、持ち帰りも可能。その日に仕入れた新鮮なカツオを使用し、なくなり次第終了となるので早い時間に訪れるのがおすすめです。土佐をはじめ、高知県内全域の特産品が購入できる売店の奥にはかつお節工場もあり、削りたてのかつお節を試食することもできます。
かつお船
- 住所
- 高知県高知市仁井田201-2
- アクセス
- [車]高知自動車道高知ICより約20分
[その他]高知龍馬空港より車で約15分 - 公式HP
- https://www.tataki.co.jp/
- TEL
- 088-847-3255
- FAX
- 088-847-0152
- 営業時間
- お土産物売場:8:30~17:00、土佐タタキ道場:10:30~15:00、Kashiko:10:00~16:00、くじらのいっぷく:11:00~15:00、おむすびころりん:11:00~15:00
- 定休日
- 無休
- 体験料
- 詳細は公式ホームページ参照
- 駐車場
- 一般車両:100台、バス:20台
【高知県】maprok
高知県の草花をハーバリウムにして旅のお土産に
プリザーブドフラワーに加工された色鮮やかな高知県産の草花を使用し、ハーバリウムづくり体験ができる工房。カラーサンドやパーツを自由に使い、約1時間でオリジナルのハーバリウムが作れます。4名以上のグループなら、体験とデザートが味わえるセットプランも利用可能。友人同士やファミリーで体験すれば、それぞれの個性あふれる作品を見比べられて楽しそうですね。
maprok
【香川県】中野うどん学校(高松校・琴平校)
入学から卒業まで50分!うどん県の名産を楽しく調理
「うどん県」としても名高く、「四国といえば香川のうどん」と思い浮かべる方も多いでしょう。そんな本場のうどんを楽しく作ることができる体験型スポットです。学校をモチーフにした設定がユーモアあふれ、約50分のレクチャー終了後は卒業証書の授与も。手作りしたうどんは、併設されたレストランで茹でて味わえるほか、専用パッケージに入れ、うどん学校のつゆとともに持ち帰ることも可能です。ご自身で打ったうどんの味は格別であること間違いなし。
中野うどん学校|高松校
中野うどん学校|琴平校
四国が誇る伝統を思いっきり体感しよう!
四国の日帰り旅行で訪れたい名産や工芸品の魅力を堪能できる体験スポットを8選紹介しました。どのスポットもものづくりの楽しさと喜びを堪能できる素敵な場所ばかり。日常生活では体験できない大掛かりなものも多く、自分で作れるという満足度は高く、大切な思い出になることでしょう。名産や伝統工芸がたくさんある四国で、記憶に残る素敵な体験をお楽しみください。
参考になりましたか? 旅行・おでかけの際に活用してみてください。
記事企画・監修:旅色編集部 なかやま
ライター:peekaboo
Copyright MAPPLE, Inc.