旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!
岡山県の週間天気予報
岡山県|岡山
発信日:2024年11月19日
2025年01月13日(月)
料金:無料
江戸時代から続く恒例行事
岡山市の総鎮守として崇敬されてきた「岡山神社」では、令和7年1月13日に「お綱まつり」を斎行します。家内安全・火難除けの祭りで、出石町の力自慢の男性らが荒縄21巻きを用いて竜を編み上げます。竜は胴回り1m、尾が3つに裂けた形をしており、この竜を「蛇(おろち)」または「お綱さま(おつなさま)」と呼びます。
出来上がった竜に魂を入れるため、額になますを乗せて御神酒を吹きかけます。その後、太鼓の音とワッショイの掛け声とともに竜を担いで町内を練り歩き岡山神社に奉納することで、今年一年の家内安全を願います。
いつの時代か町内に火事が起きて、その年はお綱祭りをやめていた年であったため、難を恐れて再び始めたという話も残っています。また、一説にはこの祭りは岡山藩主の池田光政の治世の頃から始まったともいわれています。
スケジュール
13:30頃~:出石町の路地で竜の作製が開始され、太鼓の音に合わせて編み上げていきます ※このタイミングから一般の方もご観覧、撮影が可能となります
15:00~15:30頃:竜が出来上がり、町内を練り歩きます
15:30~16:00頃:岡山神社に来社し、出石町の皆様はご祈祷を受けます ※祈祷時は一般の方は拝殿には入れませんが、拝殿前から祈祷の様子を見たり拝殿前の竜を見ることができます
祈祷後は拝殿前で竜をとぐろを巻いた形にして奉納します。一週間程度、拝殿前に奉納された竜をご覧いただけます。(時間は目安です。)
お綱まつり【岡山神社】
近くにある人気のスポットをピックアップ!
イベント開催地の周辺を巡る、旅行プランはこちら!
旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!