神社仏閣や城、テーマパークなどSNS映え必至! 桜や紅葉などが観られる公園・庭園、歴史ロマンを感じる遺跡・石畳といった観光名所に加え、野球観戦やライブなどを楽しめるスタジアム・ホールといった文化施設を網羅。
カテゴリを選択する
観光・カルチャー
変更
観光・カルチャーを絞り込む
絞り込む▸
全12件:1−12件
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
山梨県|笛吹市
人気菓子ができるまで
昭和43(1968)年の発売以来、全国に広がり大ヒット商品となった山梨銘菓「桔梗信玄餅」。小さな風呂敷に包まれたかわいらしい和菓子の製造工程を余すところなく公開している。
通年10:00~、11:00~、13:00~、14:00~、15:00~(所要時間約20分、混雑時は30分おきに出発、又は自由見学)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR中央本線石和温泉駅からタクシーで20分
山梨県|山梨市
広い敷地内に様々なフルーツの木々が植えられている。遊具、芝生広場、飲食店なども充実しているため親子で楽しむことができる。
終日開放
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
中央自動車道「勝沼IC」から30分
山梨県|甲州市
トンネルを利用したワイン貯蔵庫
勝沼はぶどうづくり1300年、ワインづくり130年の歴史をもつワインの里。JR旧深沢トンネルをワインの長期熟成および、付加価値を高める施設として整備。観光案内所もある。
通年9:00~16:00(閉館、時期により異なる)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅からタクシーで10分
山梨県|甲州市
広大な敷地に約200種類のハーブが咲き誇り、春はチューリップやバラ、夏はひまわり、秋はコスモスなど、四季の花々も楽しめる。ハーブの石けん作りやキャンドル作り体験もでき、温室やハーブショップのほか、喫茶店も併設している。
9:00~17:30
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR勝沼ぶどう郷駅からバスで21分、「子安橋北」下車、徒歩3分
山梨県|甲州市
長い歴史を誇る名門ワイナリー
天保5年(1834)年、風間懐慧により酒造業を創業。敷地中央にある蔵屋敷の母屋に試飲コーナーと売店がある。南にぶどう畑、北に醸造場、東にカフェを併設。文庫蔵を含む4棟が国の有形文化財に登録されている。
通年9:00~18:00(閉館)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR中央本線塩山駅から徒歩13分
山梨県|笛吹市
甲斐国一宮。639年に創建され、一帯は古代甲斐国の中心地である。富士山を神格化した神である「木花開耶姫命」を祭神として祀る。 ※一宮:7世紀頃~10世紀頃に実施されていた律令制のもとで設定された地方行政区分内で、最も社格が高い神社
中央自動車道「勝沼IC」から5分
山梨県|甲州市
1330年創建。甲斐・武田氏の菩提寺。1582年、織田・徳川連合の甲州討伐により武田氏が滅亡し、恵林寺は織田氏により焼き討ちにあった。その際、僧侶・快川紹喜が「心頭滅却すれば火もまた涼し」の言葉を遺したとされる。四脚門のほか、太刀と短刀が国の重要文化財に指定されている。 ※三門の左柱には「滅却心頭火自涼」の言葉が記されている
8:30~16:30
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
中央自動車道「勝沼IC」から20分
山梨県|甲州市
甲州市塩山下小田原上条地区は、養蚕とともに発展した独特な形式の民家がまとまって残る山村集落で国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている。明治時代に養蚕が盛んになると屋根裏を利用して蚕を育てるようになり、江戸時代に建築された家屋は屋根裏の日当たりと通気を確保するために「突き上げ屋根」が増築された。
中央自動車道「勝沼IC」から20分
山梨県|甲州市
向嶽寺は1380年に創建された臨済宗向嶽寺派の大本山である。創建以来、数度にわたり火災に遭いほとんどの建物を焼失したが、中門だけは建築された当時のまま残っており、国の重要文化財に指定されている。修行道場のため境内を散策することは可能だが、建物内部や庭園などは通常時非公開である。
JR塩山駅から徒歩15分
山梨県|甲州市
718年、奈良時代の高僧・行基による創建と伝わる古刹。行基が葡萄を持った薬師如来を刻み、葡萄を薬として伝えたという伝説が残る。鎌倉時代に再建された本堂は関東地方で最古の木造建築物で、国宝に指定される。
9:00~16:30
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
・中央自動車道「勝沼IC」から3分 ・JR「勝沼ぶどう郷」駅から市営バスで5分、大善寺下車すぐ
山梨県|甲州市
国の重要文化財。江戸時代後期に建てられた民家で、高野家は江戸幕府に納める薬草(甘草)を栽培していたため「甘草屋敷」とも呼ばれる。毎年11月上旬から12月には屋敷に干し柿が吊るされ、初冬の風物詩として親しまれている。
9:00~16:30
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR塩山駅から徒歩3分
山梨県|甲州市
駅の周辺に約1,000本の桜があり、例年3月下旬~4月上旬には見頃を迎え、ライトアップも行われる。この桜を育てている人たちの集まり「甚六会」の名から「甚六桜」と呼ばれて親しまれている。改札を出て左側には機関車が展示されている公園もあり、子どもにも人気。
JR「勝沼ぶどう郷駅」から徒歩1分
旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!