アートや骨董品など、さまざまな展示でワクワク! 他にも、小学校で習った理科を応用した不思議な現象を体感できる科学館や、古代の人々の足跡をたどれる資料館などが勢ぞろい。見る者を圧倒する世界に浸ろう。
各観光スポットで開催しているおすすめのイベント情報です!
カテゴリを選択する
美術館・博物館
変更
美術館・博物館を絞り込む
絞り込む▸
全17件:1−17件
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
愛媛県|今治市
大山祗神社は全国にある山祗神社の総本山で、594年に創建された。古来より山の神・海の神・戦いの神として武将たちから崇敬され、多くの武将が武具を奉納してきたため貴重な武具類が数多く収蔵されている。現在、国宝や重要文化財に指定されている武具類の8割が大山祗神社にあり、それらは宝物館で見ることができる。1427年に建てられた本殿や拝殿は国の重要文化財に指定されている。また、境内および周辺には楠の古木があり、国の天然記念物に指定されている。特に境内の中心にある「乎千命御手植の楠」は樹齢2600年以上と言われている。
宝物館:9:00~16:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
しまなみ海道「大三島IC」から10分
愛媛県|松山市
約300点のガラス細工にうっとり
江戸から大正時代にかけて作られたランプや器、カップなど、繊細で優美なガラス約300点を収蔵展示。カフェや庭園を併設し、入館無料で利用できる。
通年10:00~18:00(入館受付17:30)、カフェは7:00~22:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩7分
愛媛県|今治市
日本一のタオル生産地・今治にある、タオルとアートを融合したミュージアム。タオル製品やアート作品が展示・販売され、製造工程の見学もできる。
9:30~18:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
今治小松自動車道「東予丹原IC」から10分
愛媛県|新居浜市
「東洋のマチュピチュ」と呼ばれる産業遺産
かつて別子銅山の採鉱本部が置かれた標高約750mの山中にある。社宅や小学校、娯楽場などもあり、昭和43(1968)年に休止するまで鉱山町として賑わいをみせ、最盛期には約5000人が住んでいた。当時の施設の多くは取り壊されたが、索道基地跡などの鉱山関連施設は現存。見学しやすいよう、駐車場や遊歩道、トイレが整う。3~11月開園。
3~11月見学自由
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR予讃線新居浜駅からタクシーで20分
愛媛県|上浮穴郡久万高原町
四季折々に美しい姿を魅せるフィールドが魅力
四国山脈に囲まれた雄大なロケーションで、開放感を満喫しながらゴルフができる「久万カントリークラブ」。夏は新緑、秋は紅葉など、四季折々に美しい姿を魅せるフィールドが魅力だ。広々として爽快なロングコース、トリッキーなショートコースなど、自然のなかに工夫を凝らした全18ホールでのプレーを堪能できる。アットホームな雰囲気のなか、経験豊富なゴルファーはもちろん、初心者もレジャー感覚で楽しめるゴルフ場だ。
8:00~17:00※土・日・祝日は7:30~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]松山自動車道松山ICより約30分 [バス]JR四国バス中組停留所より徒歩約5分
愛媛県|西条市
皇極天皇元年(642年)に創建と伝えられる。本堂や銅鐘等が国の重要文化財に指定されている。特に秋の紅葉シーズンは人気。見頃は11月上旬~12月中旬で、もみじ寺とも呼ばれている。
JR壬生川駅から車で25分
愛媛県|松山市
道後温泉本館から徒歩3分の所にある水と緑あふれる庭園に囲まれた美術館。 館内は赤と黒を基調にしたモダンな造りで、 希少な和ガラス作品を西日本最多展示数の約300点展示している。
9:00~22:00(入館は21:30まで)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
伊予鉄道城南線「道後温泉駅」から徒歩5分
愛媛県|今治市
今治市伊東豊雄建築ミュージアムは建築界のノーベル賞ともいわれるプリツカー賞受賞者である建築家・伊東豊雄の設計による美術館で、2011年に開館した。伊東は台湾大学社会科学棟や台中国家歌劇院の設計者でもある。敷地はスティールハットとシルバーハットとに分かれており、前者は本館的な位置づけで伊東の作品などの展示が行われており、後者は東京の中野にあった伊東の自宅を再現した建物でワークショップスペースが設けられている。
9:00~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
しまなみ海道「大三島IC」から25分
愛媛県|松山市
近代国家への道を歩み始めた明治期の日本が舞台になっている司馬遼太郎の小説「坂の上の雲」は、松山市出身の秋山兄弟と正岡子規が主人公として描かれている。松山市には小説「坂の上の雲」に関連する観光資源が多く点在しており、坂の上の雲ミュージアムはそれらの中核施設として2007年に開館した。主人公3人の足跡や明治時代に関する資料が展示されているこの建物は、建築界のノーベル賞ともいわれるプリツカー賞受賞者である建築家・安藤忠雄によって設計された。
9:00~18:30
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
路面電車「大街道駅」から徒歩5分
愛媛県|松山市
江戸時代(1603年~1868年)以降の郷土ゆかりの作家を中心に、モネ、セザンヌなどの海外作品や、近代日本を代表する安田靫彦、中村彝の作品など約1万1900点を所蔵する。また、多種多様な美術を紹介する企画展も年6回程度開催している。
9:40~18:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
伊予鉄道「南堀端」から徒歩1分
愛媛県|松山市
秋山兄弟の生家を復元
日露戦争で多大な功績を残した秋山好古と、弟真之の生家を生誕地に復元。当時は藁屋根に木造平屋建てで、典型的な下級武士の住宅だった。庭に2人の銅像がある。
通年 10:00~16:30(閉館17:00)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで13分、大街道下車、徒歩4分
愛媛県|松山市
松山出身の俳人で明治時代を代表する文学者の一人・正岡子規にまつわる資料を展示する博物館。子規の足跡と松山の歴史・文学を紹介し、同窓生で後の文豪・夏目漱石が子規と同居した「愚陀佛庵」の復元もある。
9:00~18:00(11/1~4/30は17:00まで)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
伊予鉄道「道後温泉駅」から徒歩5分
愛媛県|伊予郡
砥部焼伝統産業会館は、砥部焼の歴史的資料の展示や製造過程を紹介する施設である。施設内では砥部焼の販売も行っている。
9:00~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
松山自動車道「松山IC」から15分
愛媛県|松山市
松山出身の俳人・正岡子規が17歳まで過ごした邸宅を復元した施設。子規が使った机や遺墨、遺品などを展示し、子規の勉強部屋も再現している。建物は子規の菩提寺「正宗禅寺」内にある
8:30~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
伊予鉄道「松山市駅」から徒歩5分
愛媛県|西予市
米に関する博物館で、稲の標本や農耕具を紹介。建物は1928年建築の小学校校舎を移築したもので109mの長い廊下が見どころ
9:00~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR卯之町駅から徒歩10分
愛媛県|上浮穴郡久万高原町
プラネタリウムで星の神話を紹介。すぐ近くには天文台もある
城のような外観から「星天城」と名付けられた木造の本館に、ドーム径6mのプラネタリウムがあり、星座の神話を紹介している。徒歩すぐの場所に、口径60cmの天体望遠鏡を備えた天文台が建つ。
通年13:00~17:00(閉館)、土・日曜、祝日は10:00~、天文台は19:00~22:00(閉館、時期により異なる)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR松山駅からJR四国バス落出行きで1時間9分、久万中学校前下車すぐの久万営業所で伊予鉄バス上直瀬行きに乗り換えて8分、ふるさと村下車、徒歩10分
愛媛県|喜多郡
国の重要文化財。芳我家は内子地区における木蝋生産の基礎を築いた豪商で、明治時代には海外にも製品を輸出するなど隆盛を極めた。本家から13の家が分家し、分家は下芳我家や中芳我家などと呼ばれた。上芳我家は1861年に本家から分家し、木?生産で成功をおさめた。現在は木?資料館として整備され、住宅や生産施設のほか生産工程を紹介している。
9:00~16:30
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR内子駅から徒歩20分
旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!