海に山、湖や滝、洞窟など、美しい景色が勢ぞろい! 爽やかな風が心地いい高原や、マイナスイオンたっぷりで思わず深呼吸したくなる森林、海・山を一望できる橋など、目の前の自然を思いっきり満喫するならこちら。
各観光スポットで開催しているおすすめのイベント情報です!
カテゴリを選択する
自然・絶景
変更
自然・絶景を絞り込む
絞り込む▸
全30件:1−20件
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
福井県|坂井市
北陸地方屈指の景勝地で、国の天然記念物に指定される。巨大な岩柱が1kmに渡って続き、奇岩が壮大な景観を展開する。海抜100mの「東尋坊タワー」から絶景を望んだり、遊覧船で自然の造形美を海から楽しむこともできる。
えちぜん鉄道三国駅から京福バス東尋坊行きで10分、終点下車/JR芦原温泉駅から東尋坊行きバスで30分
福井県|三方上中郡若狭町
三方五湖に浮かぶ天空のテラス
第一駐車場よりリフト・ケーブルで登った先の「レインボーライン山頂公園」には、360度パノラマで日本海・三方五湖の絶景が楽しめる5つのテラスがあり、特に東側の足湯の展望台は、「クールジャパンアワード」を受賞。恋人の聖地として認定されている山頂公園は恋のパワースポットとして人気。カフェや足湯やハンモック広場がそろうほか、レインボー傘の無料レンタルもあり、映える写真が撮れるスポットもたくさんある。
通年9:00~17:00、天候・時期により異なる
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR小浜線美浜駅からタクシーで20分
福井県|福井市
鉾島は、越前海岸にそびえ立つ高さ約50メートルの岩場である。約1500万年前に周囲の地層を貫いて地表に出てきたマグマが荒波に浸食されて形成されたもので、島の周囲には遊歩道が整備されている。
北陸自動車道「福井北IC」から50分
福井県|坂井市
所要時間約30分のクルーズを楽しもう
ガイドさんの解説付きで東尋坊の見どころを効率よく巡るクルーズ。「そんなところにまで」と驚きの場所に船を進めてくれる。岩のカーテンや神秘の雄島など、海の上ならではの絶景を楽しもう。
2月上旬~12月下旬9:00~16:00(最終運航、11~翌3月は~15:30)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から京福バス東尋坊方面行きで12分、東尋坊下車すぐ
福井県|今立郡池田町
足羽川渓谷に架かる橋。全長44m・幅1.8m・高さ12mの吊橋で、橋のすき間からは急流が見え、人が歩くたびに揺れを起こして、抜群のスリルが味わえる。
9:00~16:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
北陸自動車道「鯖江IC」から40分
福井県|福井市
佐々木小次郎が秘技を編み出した
一乗谷川上流に位置し、落差12mの一乗滝。あたりは美しい渓谷で、滝遊びもできる。佐々木小次郎がこの一乗滝で修行し、秘技「つばめ返し」を編み出したという伝説がのこる。
通年(冬期は雪のため通行不可の場合あり)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR福井駅から京福バス浄教寺・鹿俣行きで40分、浄教寺下車、徒歩25分
福井県|勝山市
霊峰「白山」の信仰拠点として717年に創建された寺。日本最大級の宗教都市だったが、1574年に攻められて焼失。現代の発掘調査で当時の遺構が確認され、旧境内全域が国の史跡に指定された。境内の一面が美しい苔で覆われているため「苔寺」とも呼ばれる
境内見学自由
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
中部縦貫自動車道「勝山IC」から15分
福井県|小浜市
蘇洞門は花崗岩の柱状節理が波の浸食によって形成された景勝地で、国の名勝に指定されている。夫婦岩・獅子岩・唐船島などの見どころがあり、遊覧船が運行されている。
遊覽船:9:30、11:00、14:00、15:30
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR小浜駅から徒歩15分
福井県|大野市
「九頭竜ダム」の建設によってできた人造湖。瀬戸大橋のテストケースとして掛けられた「夢の掛け橋」が、豪快な山岳風景と広大なダム湖に溶け込んでいる。豊かな自然に恵まれ、特に秋には湖岸沿いの国道が紅葉に染まる。
北陸自動車道「福井IC」から90分
福井県|坂井市
苔むした岩の小島に松の木が茂る
崎漁港と梶漁港の間の海岸で、海食景観が見事。安山岩の柱状節理の奇岩や奇勝が連なり、点在する島々に茂る松が美しい。
通年
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
えちぜん鉄道三国芦原線あわら湯のまち駅から京福バス東尋坊方面行き(松島水族館回り)で17分、休暇村越前三国下車すぐ
福井県|三方上中郡
福井県|三方郡
山々の谷間に広がる5つの湖の総称。レインボーライン(有料道路)からは五胡と日本海のダイナミックな景観が楽しめる。湿地の保存に関する「ラムサール条約」に登録されている。
北陸自動車道「敦賀IC」から20分
福井県|坂井市
国の重要文化財。三国港(旧阪井港)突堤は、1882年(明治15年)に竣工した港湾施設で防波堤と導流堤の機能を兼ね備えている。計画から施工に至る全段階でオランダ人技師が中心的な役割を果たした。明治政府が主導した近代港湾事業の先駆けであると同時に、オランダの土木技術を日本の海域に初めて具現化させた事例として重要である。
えちぜん鉄道「三国港駅」から徒歩5分
福井県|丹生郡
越前海岸は海流と波によって浸食された崖が数キロメートルに渡って続き、高い場所は100mにも及ぶ。岬の名前は様々な商品名や歌のタイトルとして使われるなど、北陸地方を代表する観光地のひとつである。冬の福井県といえば越前がにが有名だが、この地域は水仙の花の産地としても知られる。冬は寒く、傾斜地が多い厳しい自然環境下のこの地域の人々は、冬の副業として正月花の用途のために水仙を販売してきた。越前岬の周辺には水仙畑が点在しており、例年12月中旬から1月下旬にかけて水仙の見ごろとなる。また、この地域特有の生活様式に支えられた産業と景観とが評価され、水仙畑を中心としたこの地域一帯の景観は国の重要文化的景観に指定されている。
北陸自動車道「鯖江IC」から50分
福井県|三方上中郡
爪が割れるほど水が冷たいことから名づけられた滝。日本の名水100に選ばれている。周辺の木々から差し込む光と、岩に生える苔が幻想的な光景を生む。
立ち入り自由
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR上中駅から徒歩15分
福井県|敦賀市
透明度抜群の無人島リゾート
対岸の色ヶ浜から渡し舟で約10分の無人島。透明度の高いエメラルドグリーンの海とどこまでも続く白い砂浜がリゾート感たっぷり。松の木の下でのんびり島時間を過ごしてみて。
渡船は7月上旬~8月渡船は9:00~15:30
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR北陸本線敦賀駅から敦賀市コミュニティバス立石行きで30分、色ヶ浜下車、徒歩3分の港から渡船で10分
福井県|小浜市
小浜公園は、大正時代の1914年に海望山の東麓に開園した。展望台からは小浜市内を見渡すことができ、公園の近くには重要伝統的建造物群保存地区の古い町並みが広がる。また、花見スポットとしても知られ、例年4月上旬から中旬に見頃を迎える。
舞鶴若狭自動車道「小浜IC」から車で10分
福井県|大飯郡
日引の棚田は内浦湾に面した斜面に約200枚の田が広がっており、「日本の棚田百選」に選出されている。棚田の面積はさほど広くはないが、棚田からは漁村と漁港の風光明媚な景観を一望することができる。
舞鶴若狭自動車道「舞鶴東IC」から20分
福井県|三方郡美浜町
環境省による水質調査で5段階評価の最高位「AA」を取得。粒が細かいきらめく白い砂が特徴で、青と白のコントラストが美しい絶景の海水浴場。穏やかな波で家族連れでも安心して楽しめる。早朝からウインドサーフィンなどのマリンスポーツを楽しむ人も訪れる。
舞鶴若狭自動車道「若狭美浜IC」から30分
福井県|敦賀市
佐賀県の「虹の松原」、静岡県の「三保の松原」とともに「日本三大松原」に数えられる景勝地。長さ約1.5km、広さ約40万㎡の白砂青松の浜で、国の名勝に指定される。3つの遊歩道が整備され、夏は海水浴客で賑わう。
JR敦賀駅から市街地循環バスで10分、「気比の松原」下車
旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!