海に山、湖や滝、洞窟など、美しい景色が勢ぞろい! 爽やかな風が心地いい高原や、マイナスイオンたっぷりで思わず深呼吸したくなる森林、海・山を一望できる橋など、目の前の自然を思いっきり満喫するならこちら。
カテゴリを選択する
自然・絶景
変更
自然・絶景を絞り込む
絞り込む▸
全246件:1−20件
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
奈良県|天理市
天理市役所の北側には約100本のイチョウが1.3kmに渡って立ち並ぶ通りがある。イチョウは天理市のシンボルとして親しまれている木で、例年11月上旬から中旬頃は紅葉が見ごろとなり多くの人で賑わう。
JR天理駅から徒歩20分
大阪府|大阪市
全国約2300社余の住吉神社の総本宮。近畿地方有数の古社で、創建は1800年前に遡る。古来より航海安全の神として信仰され、初詣には200万人を超える参拝客が訪れる。「住吉造」と呼ばれる本殿の4棟は国宝に指定されている。
6:00~17:00(10月~3月は6:30~17:00)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
南海本線「住吉大社駅」から徒歩3分
兵庫県|淡路市
明石海峡公園は、遊具のある芝生広場やバーベキュー場などの施設が充実しており家族連れを中心に賑わう。また、チューリップで有名なオランダのキューケンホフ公園の関係者による監修で花壇を設計したり栽培方法を工夫することで、1年を通して多種多様な草花を見ることができる。近年は、野外音楽ライブの会場として使われるなど兵庫県を代表する観光地のひとつとして親しまれている。
9:30~18:00(季節に拠り閉園時間が変動)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
神戸淡路鳴門自動車道「淡路IC」より15分
奈良県|宇陀郡
曽爾高原は、倶留尊山と亀山の西側斜面から麓にかけて広がっている。春から夏にかけては爽やかな高原景観を楽しむことができ、10月~11月下旬にかけての秋には広大な斜面がススキで覆われ独特な景観を生み出す。
名阪国道「針IC」から45分
大阪府|高槻市
四季折々のすばらしい景観が楽しめる絶好のハイキングコース
芥川の中流域約4kmにわたって奇岩や断崖、滝などが続く。耶馬渓に似ているとして「摂津耶馬渓」の名で親しまれている。渓流沿いの道は恰好のハイキングコースだ。
通年
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR京都線高槻駅から市バス塚脇行きで20分、塚脇下車、徒歩10分
大阪府|大阪市
難波を中心とする「ミナミ」一帯を代表する繁華街。「戎橋」近くの巨大看板は人気の撮影スポット。道頓堀通りの北側には様々な飲食店が軒を連ねて賑わいを見せる。「法善寺横丁」では大阪の昔の風情が感じられる。
店舗に拠る
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
地下鉄御堂筋線・千日前線・四ツ橋線、近鉄、南海「難波駅」よりすぐ
大阪府|交野市
雑木林の四季の移ろいを空中散歩気分で眺められる
全長約280mの吊り橋「星のブランコ」や、吊り橋と周辺の大パノラマを楽しめる展望台が人気。高さ約16.5mのロッククライミング用人工壁(講習会受講が必要、20歳以上の施設利用認定証交付者同伴が必要)や初心者用のゾーンもある。
通年入園自由、吊り橋「星のブランコ」は9:30~16:30、案内所は9:00~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
第二京阪道路交野南ICから国道1・168号を星田方面へ車で5km
和歌山県|東牟婁郡
日本初の海中公園の一つ。水中トンネルからは、サメやエイが泳ぐ姿を頭上に見ることができる。沖合の海中展望塔からは海底の様子を、観光船に乗ればテーブルサンゴの群生を観察できる。
9:00~16:30
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JRきのくに線串本駅下車 バス13分
和歌山県|田辺市
福定の大銀杏は宝泉寺境内にある推定樹齢400年の銀杏の木で、高さ22メートル・幹周り5.3メートルを誇る。紅葉が美しいことでも知られ、例年11月中旬から11月下旬に見頃を迎える。
紀勢自動車「上富田IC」から40分
滋賀県|長浜市
735年、行基によって創設された古寺。その後荒廃したが799年最澄により再興。中世は繁栄したが江戸幕府の終焉とともに衰退し、 現在は廃寺となっている。秋は紅葉の名所として、多くの人で賑わう。
JR木ノ本駅からバスで10分「古橋」下車、徒歩15分
京都府|京都市
大堰川に架かる全長155mの橋。最初の橋は承和年間(834年~848年)に造られ、現在の橋は1934年に完成した。橋の大部分は鉄筋コンクリート製だが、橋の欄干部分は周囲の景観に溶け込むよう木造となっている。
嵐電「嵐山」駅すぐ
大阪府|箕面市
幅5m・落差33mの滝の一帯は貴重な自然の宝庫で、年間100万人以上が訪れる。春の桜、夏の蛍、秋の紅葉、冬の樹氷や氷柱、と四季折々の景観が楽しめる。
地下鉄御堂筋線「千里中央駅」より阪急バスに乗り換え「箕面駅」下車
京都府|京都市右京区
幻想的な小道を歩けばほっこりリラックスできます
すがすがしい竹の香りや深い緑に包まれた幻想的な空間は、嵐山を代表する風景。映画やドラマの撮影に登場することも多い道で、早朝や夕暮れに訪れると雰囲気アップ。
通年 見学自由
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
嵐電嵐山本線嵐山駅から徒歩5分
奈良県|吉野郡
滋賀県|近江八幡市
教林坊は、聖徳太子によって創建された観音正寺の塔頭として605年に創建された寺院で、新緑の春と紅葉の秋のみ一般公開される。聖徳太子が林の中で教えを説いたことから「教林」と名付けられ、境内には「太子の説法岩」と呼ばれる大きな岩がある。また、小堀遠州によって作庭された庭園にも苔が生えた庭石や巨石が点在することから「石の寺」とも呼ばれる。 ※塔頭:大寺院内に設けられた小寺や庵
9:30~16:30
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
名神高速道路「竜王IC」から20分
京都府|京都市北区
世界に誇る京都最古の社
正式名称は賀茂別雷(かもわけいかづち)神社。創建年代は不詳だが、約2600年前に御祭神が降臨したことから京都最古の社といわれる。同じく賀茂氏の祖先神を祀る下鴨神社とともに、皇城鎮護の社として敬われ、伊勢の神宮に次ぐ格を与えられた。国宝の本殿と権殿、重要文化財41棟を含む約60もの建築物がある。京都近辺にある他の17の寺社と城郭とともに「古都京都の文化財」として世界遺産に登録された。
通年境内自由(二の鳥居内は5:30~17:00)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
市営地下鉄北山駅から市バス4系統上賀茂神社行き、終点下車すぐ
奈良県|吉野郡
滋賀県|高島市
約500本ものメタセコイアの巨木が2.4kmも続く並木道。紅葉の名所として知られ、ほかの季節の景観も美しい。
JR湖西線「マキノ駅」からマキノ高原行きバスに乗車、「ピックランド」下車すぐ
兵庫県|洲本市
和歌山県|和歌山市
「奥和歌浦」ともいわれる夕日の名所。江戸時代、海に突き出た岬に見張り番の施設が置かれ「番所の鼻」と呼ばれていた。跡地は「番所庭園」として整備され、島々を望む景勝地となっている。
JR和歌山駅からバスで40分
旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!