海に山、湖や滝、洞窟など、美しい景色が勢ぞろい! 爽やかな風が心地いい高原や、マイナスイオンたっぷりで思わず深呼吸したくなる森林、海・山を一望できる橋など、目の前の自然を思いっきり満喫するならこちら。
カテゴリを選択する
自然・絶景
変更
自然・絶景を絞り込む
絞り込む▸
全24件:1−20件
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
奈良県|天理市
天理市役所の北側には約100本のイチョウが1.3kmに渡って立ち並ぶ通りがある。イチョウは天理市のシンボルとして親しまれている木で、例年11月上旬から中旬頃は紅葉が見ごろとなり多くの人で賑わう。
JR天理駅から徒歩20分
奈良県|奈良市
有名社寺が集まる見どころ満載の緑の公園
長い歴史を語る古社寺と文化施設が隣接し、芝生や木々など周囲の自然が調和した公園で、約1100頭の野生の鹿が生息している。桜や紅葉の名所としても知られ、季節を通して賑わっている。
通年 入園自由
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩5分
奈良県|桜井市
長谷寺は686年に創建された古寺で、源氏物語や枕草子など多くの古典文学に登場する。当時の貴族や徳川将軍家の庇護を受け発展し、本堂は徳川家光により再建され、本坊は徳川家綱によって建立された。国宝に指定される本堂を筆頭に、国の重要文化財に指定される本坊や仁王門など境内には多くの文化財がある。
8:30~17:00(10~3月は9:00~16:30)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
近鉄長谷寺駅徒歩15分
奈良県|生駒市
山頂の生駒山上遊園地やレジャースポットが点在
標高642m、山頂の生駒山上遊園地を頂点に、「生駒山麓公園」、「府民の森 緑の文化園・らくらく登山道」など、豊かな自然を生かしたレジャースポットが点在する。
通年
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
近鉄奈良線生駒駅から近鉄生駒ケーブル生駒山上行きで15分、生駒山上駅下車すぐ
奈良県|生駒郡
竜田公園は竜田川沿いの1.4kmを整備した公園で、遊歩道の総延長は2kmある。竜田川は古来より紅葉の名所として多くの和歌に詠まれてきたが、近年は桜の名所としても知られ多くの花見客で賑わう。例年、桜の見頃は3月下旬から4月上旬、紅葉の見頃は11月下旬から12月上旬頃である。
JR王寺駅から徒歩20分
奈良県|生駒市
生駒山麓の自然を体験できる森林リゾート
奈良と大阪の間にそびえる生駒山の中腹にある森林リゾート「生駒山麓公園」は、関西圏からのアクセスも良く、市街地からわずかな距離で、豊かな自然と触れ合える。ロッジを備えたキャンプ場や「動々池」のハイキングコース、約30もの本格的な遊具が揃うフィールドアスレチック、テニスコートがあり、自然のなかで多様な体験ができるのが魅力だ。たっぷり遊んだあとは「ふれあいセンター」の日帰り入浴やお洒落な「山麓レストラン」でのんびり過ごすのもおすすめ。家族や友人、グループでの気軽な外遊びにぴったり。
6:30~22:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]阪奈道路信貴生駒スカイライン入口より約10分 [電車]近畿電鉄各線生駒駅より車で約16分
奈良県|生駒郡
大阪と奈良の県境にあり、生駒山と信貴山の稜線を縦走する20.9kmの自動車専用道路。夜景の美しさで知られる。奈良市内からは車で30分、大阪市内からは高速道路を利用して30分のアクセス。
3月1日~10月31日 6:30~24:00 / 11月1日~2月末日 6:30~23:00 ※天候などの事情により、変更する場合があり ※営業時間外は道路を閉鎖いたします。 ※料金・営業時間は2019年10月1日現在
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
阪神高速13号東大阪線水走出口から国道170号、阪奈道路を生駒方面へ車で8km
奈良県|御所市
大和葛城山は、奈良県と大阪府の境に位置する標高959メートルの山である。山頂付近は葛城高原と呼ばれ、ツツジが咲き誇る5月中旬頃は多くの観光客でにぎわう。ロープウェイが整備されているので気軽に山頂まで行くことができ、歩いても麓から2時間ほどで山頂へ到達することができる。
京阪奈自動車道「御所IC」から15分
奈良県|奈良市
山全体が芝生で覆われており山頂からは大仏殿をはじめ、奈良公園がよく見える。若草山の山焼き(毎年1月第4土曜日)は奈良に早春を告げる行事として有名で、山腹が炎に包まれる様子は壮観だ。また山頂からの夜景も美しい。麓から山頂までは徒歩約40分。
9:00~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
近鉄奈良駅から徒歩約30分
奈良県|高市郡
稲渕の棚田は、中世時代に開墾された21ha棚田がなだらかな傾斜地に広がる。昔の農村風景が残る明日香村を代表する観光地のひとつで、日本の棚田百選に選ばれている。例年9月下旬から10月上旬頃には彼岸花が咲き、棚田が赤く染まる。
南阪奈道路「葛城IC」から30分
奈良県|奈良市
春日大社の聖域として、1100年以上前に狩猟と伐採が禁止され守られて今日に至る。世界遺産であると同時に国の特別天然記念物に指定されており、全長9.4kmの遊歩道で周回することができる(約3時間)
近鉄奈良駅から徒歩25分。春日大社から徒歩10分
奈良県|奈良市
歴史が古い梅林で、少なくとも600年前にさかのぼるのではないかと考えられている。五月川を挟んで両岸に梅林が広がり、例年2月中旬頃~3月末に「梅まつり」が開催される。4月上旬には桜が咲き誇り、こちらも見ごたえがある。
名阪国道「五月橋IC」から5分
奈良県|橿原市
香具山は古代から神聖な山として信仰の対象であった。「大和三山」として国の名勝に指定されている3つの山の中で最も神聖視されており、万葉集に収められた幾つかの和歌でも題材として取り上げられている。山頂までは歩いて10分ほどで登ることができる。 ※万葉集:7世紀後半から8世紀頃に編集された日本に現存する最古の和歌集
JR香久山駅から徒歩20分
奈良県|奈良市
一刀石は天乃石立神社近くにある幅約7メートルの巨石。この界隈は、戦国時代から江戸時代にかけて活躍した剣豪の柳生一族が修練に使っていた場所と言われる。一刀石は縦に割れているが、柳生宗厳が天狗と戦った時に天狗を切ったと思いきや、切ったのはこの石だったという伝説が残っている。
JR・近鉄「奈良」駅から柳生・邑地中村行きバス柳生下車徒歩20分
奈良県|奈良市
月ヶ瀬梅林は月ヶ瀬尾山とその周辺に広がる梅林の総称である。海抜300メートル付近の高原に広がる梅林は関西地方屈指の梅林として知られ、例年2月中旬から3月下旬頃が見ごろとなる。
名阪国道「五月橋IC」から15分
奈良県|奈良市
奈良市と大和郡山市を流れる佐保川は、万葉集にも詠まれた歴史あるエリアで桜の名所としても知られる。例年、3月下旬~4月上旬に見ごろを迎える。また、開花時期には「佐保川桜まつり燈火会」が催され、幻想的な夜桜を楽しむことができる。
近鉄「新大宮駅」から徒歩10分
奈良県|宇陀市
この地へ逃げてきた戦国武将後藤又兵衛は、僧侶となって一生を終えた。そしてこの桜がある場所は後藤家の屋敷跡であることから「又兵衛桜」と呼ばれて親しまれている。樹齢約300年の桜で、例年の見頃は4月上旬~中旬。
名阪国道「針IC」から40分
奈良県|橿原市
畝傍山は国の名勝に指定されている「大和三山」の1つである。日本神話と関係が深く、この山の麓には初代天皇・神武天皇が都を置いたとされる。もとは火山だったが浸食されて現在の形になった。山頂までは歩いて20分ほどで登ることができる。
近鉄「橿原神宮西口駅」から徒歩10分
奈良県|山辺郡
大照寺跡の桜は樹齢300年を超え、樹高10m・幹周2.85mを誇る巨木は現在も樹勢が旺盛で支柱などの保護無く独立している。例年、4月上旬から中旬に桜の見頃となる。
JR奈良駅から車で40分
奈良県|橿原市
耳成山は国の名勝に指定されている「大和三山」の1つである。日本神話と関係が深く、日本書紀や万葉集にも登場し神聖な山と位置付けられてきた。山頂までは歩いて20分ほどで登ることができる。
近鉄「耳成駅」から徒歩15分
旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!