海に山、湖や滝、洞窟など、美しい景色が勢ぞろい! 爽やかな風が心地いい高原や、マイナスイオンたっぷりで思わず深呼吸したくなる森林、海・山を一望できる橋など、目の前の自然を思いっきり満喫するならこちら。
カテゴリを選択する
自然・絶景
変更
自然・絶景を絞り込む
絞り込む▸
全64件:1−20件
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
岩手県|下閉伊郡
龍泉洞は日本三大鍾乳洞の一つとされ、天然記念物に指定されている。 洞内は、把握されている場所が3,600mで、そのうち700mが公開中。発見された地底湖は8つで、そのうち3つが公開中。 現在も調査継続中だ。
8:30~18:00(10月~4月は17:00まで)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
東北自動車道盛岡ICから120分
岩手県|一関市
厳美渓は、栗駒山の火山灰が固まってできた岩石が水流で浸食されて形成されたもので、国の名勝および天然記念物に指定されている。古くから景勝地として知られ、戦国武将の伊達政宗が称賛したほか、1877年には明治天皇も観光に訪れている。
JR一ノ関駅からバスで15分
岩手県|岩手郡雫石町
お肌しっとり美肌の湯
うっすらうぐいす色でつるつるのお湯が楽しめる日帰り温泉。施設内には食事処などもあるので、無料休憩室を利用しながら一日ゆったり過ごせる。雫石特産の食材を使ったメニューが好評。
通年9:00~19:30(閉館20:00)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
東北自動車道盛岡ICから国道46号を田沢湖方面へ車で20km
岩手県|一関市
猊鼻渓は石灰岩の地層が水流で浸食されて形成された峡谷で、国の名勝に指定されている。周囲は高さ100メートルほどの断崖で囲まれていて、往復90分の川下り舟から絶景を堪能する事ができる。
東北自動車道「一関IC」から30分
岩手県|盛岡市
広大な座禅堂と五百羅漢で有名な寺。五百羅漢が現存する寺は日本に50ほどあるが、木彫りの499体が現存し、製作年代、製作者まで判明している報恩寺の例は稀である。
9:00~16:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR盛岡駅からバスで12分、JR上盛岡駅から徒歩10分
岩手県|西磐井郡
延暦20年(801)、坂上田村麻呂が蝦夷を討伐した記念に建てられた。1200年の歴史があるこの場所には、源頼朝も鎌倉への帰路に参拝した。
8:00~17:00(11/24~3/31は16:30まで)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
東北自動車道「一関IC」から10分
岩手県|一関市
猊鼻渓近くに広がる鍾乳洞。観光できる部分は総延長500メートル高低差は28メートルとなっている。3億5000万年前の地歴を有し、地底湖など見どころが多い。
8:30~18:00(10月:~17:00、12月~3月:9:00~16:00)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
東北自動車道「一関IC」から30分
岩手県|西磐井郡
世界遺産平泉の構成資産の1つ。850年の創建と伝わるが、奥州藤原氏の初代・藤原経清が多宝寺を建立した12世紀初頭が実質的な創建時期とされる。その後、平泉では奥州藤原氏4代約100年に渡り王朝風の華やかな文化が栄えた。国宝の金色堂は1124年に建設されたもの。
8:30~17:00(11月4日~2月末:~16:30)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR平泉駅から巡回バスで5分
岩手県|宮古市
岩手県|八幡平市
岩手を代表する名峰
滝沢市、雫石町、八幡平市に裾野を広げる、雄大な山の姿が美しい岩手の最高峰。レジャー施設や温泉が数多く点在している。滝沢市からは、馬返し登山口より柳沢コースを利用。
通年 見学自由
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
IGRいわて銀河鉄道滝沢駅からタクシーで30分、馬返し登山口から徒歩4時間30分
岩手県|盛岡市
鮭が遡上する清流
古きたたずまいを残す周辺を流れる、盛岡市民憩いの川。市の中心部にもかかわらず今もなお鮭が遡上する清らかな流れは、訪れた人の心を和ませる。
通年
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで12分、盛岡バスセンター(ななっく向)下車、徒歩5分
岩手県|花巻市
酒造りの伝統や匠の技を知る
実際に使われていた酒蔵を移築した建物は風格がある。館内では昔ながらの南部杜氏の酒造りを記録映像で見学できる。直径約2mの巨大な仕込み桶などの展示も興味深い。
通年8:30~16:00(閉館16:30)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR東北本線石鳥谷駅から徒歩15分
岩手県|下閉伊郡
岩手県|八幡平市
焼走り熔岩流は1719年に発生した岩手山の噴火で流出した溶岩流により形成された岩原で、溶岩の噴出時期が比較的新しいため、表面に土壌が少なく植物がほとんど生育せず当時の地形が残されている。このように表面が植物に覆われず地形の変化がないものは学術的に貴重であり、国の天然記念物に指定されている。
JR大更駅から車で20分
岩手県|遠野市
岩手県|花巻市
岩手県|西磐井郡
世界遺産平泉の構成資産の1つ。中尊寺と同年の850年創建。その後焼失したが、奥州藤原氏2代基衡夫妻・3代秀衡により再興され、最盛期は中尊寺をしのぐ規模だったと言われる。戦国時代の1573年に兵火で焼失し、長年礎石が遺るだけだったが1989年に本堂が再建されて現在に至る。
8:30~17:00(11月5日~3月4日:~16:30)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR平泉駅から徒歩10分
岩手県|宮古市
岩手県|八幡平市
アルパカやウサギと遊ぶほのぼの癒し時間
雄大な八幡平を眺める複合レジャー施設。1200種以上の花々が咲き誇る「八幡平フラワーランド」では、愛らしいアルパカやウサギとのふれあいを楽しめる。直売店「サラダハウス」では自家栽培いちごのスイーツやアルパカグッズを販売。
4月下旬~10月下旬10:00~17:00(閉館)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR花輪線大更駅からタクシーで15分
旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!