今、話題の場所にフォーカス!
やりたいことから選んで、最適なスポットをチェック!※グルメのみグルメ専用ページへ遷移します。
日帰りにぴったりなスポットや、期間限定イベントの情報をまとめ記事でご紹介。
今しか見られない景色も!? シーズンごとに異なる各地の魅力が詰まった旅行プランをご紹介。
もっと見る ▸カテゴリを選択する
指定なし
変更
エリアを絞り込む
絞り込む▸
小カテゴリを絞り込む
絞り込む▸
全15件:1−15件
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
岡山県|井原市
中国地方最大規模の望遠鏡で星空観測
美しい星空を守るため、国内で初めて光害防止条例を制定した井原市美星町にある、誰でも気軽に天体観測ができる公開天文台。口径101cmの望遠鏡を介して、星の輝きに出会える。昼は太陽望遠鏡で黒点やプロミネンスの様子が観察できる。
通年火・水曜9:30~15:30(閉館16:00)、金~月曜13:45~15:30(閉館16:00)、18:00~21:30(閉館22:00)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
山陽自動車道笠岡ICから県道48号を美星方面へ車で22km
岡山県|総社市
岡山県を代表する名勝。花崗岩の台地が川によって深く削られ、奇岩・怪岩がそびえ立つ光景を見ることができる。渓谷は清流や木々の緑と見事に調和し、特に紅葉の名所として知られる。
岡山自動車道「岡山総社IC]から45分
岡山県|総社市
標高約400mの鬼城山山頂一帯にある古代の山城。周囲を城壁に囲まれており、戦国時代に建てられた日本の城とは異なり朝鮮半島の影響を受けている。「桃太郎」の物語の原形とされる「温羅伝説」の地として知られる。
岡山自動車道「岡山総社IC]から15分
岡山県|笠岡市
カブトガニの生態に迫る
カブトガニの繁殖地に建つ、世界で唯一のカブトガニをテーマとした博物館。大型水槽では生きているカブトガニの動く姿を見ることができる。実物大の恐竜展示もある。
通年9:00~16:30(閉館17:00)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR山陽本線笠岡駅から井笠バスカンパニー外浦・寺間行きで13分、カブトガニ博物館前下車すぐ
岡山県|総社市
1日中楽しめる体験型観光農園
中四国最大級の観光農園。いちご狩りのほか、石窯ピザ体験工房やBBQ体験場もある。花の直売所、農産物直売所、キッチン&カフェを併設。キッチン&カフェでは果物のスイーツやおはぎ、地元の新鮮野菜を使った弁当・惣菜が人気。旬の果物を使ったケーキも人気。
通年9:00~18:00(閉園)、1~2月は~17:00(閉園)、12月31日は~12:00、1月2日は~15:00(施設によって異なる)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR伯備線総社駅からタクシーで7分
岡山県|井原市
井原の自然に囲まれて爽快なプレーを満喫
備前の大自然に抱かれた「井原ゴルフ倶楽部」は、全南斜面でフラットな造りながら全18ホールそれぞれに特徴があり、何度訪れても楽しめる。美しいグリーンなど、メンテナンスの良さも評判だ。ティーグラウンドがプレーヤーの好みや技量に合わせて自由に選択でき、カップルや友達同士などの1組2名で気軽にラウンドできるシステムが整う。WEB予約サイトには、選べるお得なプランが充実。「[GPSナビ]女性含めば全員適用 昼1000円付」は、女性用レンタルクラブ・日傘の無料貸出といった女性に嬉しい特典も。
7:00~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]山陽自動車道鴨方ICより約25分、山陽自動車道笠岡ICより約20分
岡山県|総社市
創建年代不明。水墨画家の雪舟が幼少時代にここで修業した。涙でネズミを描いたエピソードが有名。国の重要文化財に指定されている三重塔は岡山県では2番目に古い。秋は紅葉の名所として有名。
JR総社駅から車で10分
岡山県|笠岡市
岡山県|笠岡市
笠岡市出身の日本画家・小野竹喬の功績を後世に伝えるために開館した。竹喬作品及び岡山県ゆかりの作家や、竹喬の才能が花開いた京都の近代日本画の展示も行っている。
9:30~17:00(入館は16:30まで)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
山陽自動車道「笠岡IC」から15分
岡山県|高梁市
高梁市成羽美術館は、地元出身の洋画家・児島虎次郎の顕彰を目的に1953年(昭和28年)に開館した。児島が描いた作品のほか、児島が収集した古代エジプトの美術品などを収蔵展示している。なお、児島虎次郎は岡山県倉敷市にある大原美術館の収蔵品収集を担った人物でもある。美術館の建物は、建築界のノーベル賞ともいわれるプリツカー賞受賞者である建築家・安藤忠雄の設計によって1994年に新築されたものである。
9:30~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
山陽自動車道「倉敷IC」から50分
岡山県|小田郡
国の重要文化財。石井家は1669年に酒造業を創業し財を成し、1708年からは地域一帯を管理する大庄屋(村役人の役職)になった豪商・大地主である。同時に宿場の整備を行い、本陣職も務めた。建物の規模が大きく保存状態も良好であるため、主要街道の本陣跡として価値が高い。※本陣:江戸時代、公家や幕府関係者など身分が高い旅行者のため、宿場街に設置された宿泊施設
9:00~17:00(11月~2月:~16:00)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
井原鉄道「矢掛駅」から徒歩10分
岡山県|加賀郡
1281年創建。西国における日蓮宗布教の拠点であったことから「西身延」と呼ばれる。番神堂は国の重要文化財に指定されている。 ※日蓮宗の総本山「久遠寺」の別称は身延山
岡山自動車道「賀陽IC」から5分
岡山県|加賀郡
平安時代(1096年)、京都の石清水八幡宮の別宮として創建された。鎌倉時代に一時衰退したが、室町時代に本殿が再建され(1395年)復興した。本殿は国の重要文化財に指定されている。
岡山自動車「道賀陽IC」から15分
岡山県|小田郡
旧山陽道にあった宿場の1つで、大阪から18番目の宿波町として栄えた。広い道幅の街道が800mも一直線に伸びる。重厚な建築が多く見られるなか、旧矢掛本陣石井家住宅がひときわ目をひく。
【旧矢掛本陣石井家住宅】9:00~17:00(11月~2月は16時まで)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
井原鉄道矢掛駅から徒歩10分
岡山県|小田郡
国の重要文化財。高草家は金融業で財を成した旧家で、本陣石井家から400メートル離れた場所にあるこの建物は脇本陣として利用された。建物と敷地ともに19世紀初めに建てられた頃の状態が良好に保たれており、脇本陣建築の文化財として貴重である。※脇本陣:公家や幕府関係者などの宿泊施設であった本陣の予備的施設。本陣だけでは収容できない場合などに利用された。
10:00~15:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
井原鉄道「矢掛駅」から徒歩10分