全国で期間限定で開催しているイベント情報です。短いものもあるので是非お見逃しなく!
今、話題の場所にフォーカス!
やりたいことから選んで、最適なスポットをチェック!※グルメのみグルメ専用ページへ遷移します。
日帰りにぴったりなスポットや、期間限定イベントの情報をまとめ記事でご紹介。
今しか見られない景色も!? シーズンごとに異なる各地の魅力が詰まった旅行プランをご紹介。
もっと見る ▸カテゴリを選択する
指定なし
変更
エリアを絞り込む
絞り込む▸
小カテゴリを絞り込む
絞り込む▸
全40件:1−20件
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
愛知県|日進市
乳搾りや引き馬体験など、都会では味わえない楽しみが満載
乳牛の乳しぼり(土・日曜、祝日のみ)や引き馬体験ができる。新鮮なミルクを使った牛乳「あいぼくミルク」や、6種類前後の味が楽しめるジェラートが人気。
通年9:00~17:00(閉園)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
名鉄豊田線黒笹駅から徒歩10分
愛知県|犬山市
世界中の文化を体験できる野外博物館。世界の家と暮らしをテーマとし、23ヶ国から32の施設が移築・公開されている。本館では約6000点もの民族資料を展示しており、民族衣装を着た記念撮影や世界の料理も楽しめる。
9:30~17:00(12月~2月は10:00~16:00)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
・名古屋駅「名鉄バスセンター」から高速バスで60分、「リトルワールド」下車(片道990円)
愛知県|瀬戸市
愛知県有数の紅葉スポットとして多くの人で賑わう。特に夜間のライトアップが人気。紅葉の見ごろは11月中旬ごろ
終日開放
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
東海環状自動車道「せと品野IC」から5分
愛知県|犬山市
歴史情緒あふれる犬山の城下町を着物姿で散策
「犬山城下町」の中心部にある、着物と浴衣のレンタル専門店。シーズンごとに新作が入荷するほか、小物も豊富に揃っており、多彩なアイテムの組み合わせを楽しめる。老舗の貸衣装店が母体なので、着付けの技術はもちろん、メンテナンスもしっかりしていて安心。また、人気観光スポットでプロカメラマンが撮影してくれる「フォトプラン」は、時間とコースが選べ、価格帯もリーズナブルでおすすめだ。1階にある和雑貨と和カフェの店も好評。
10:00~18:00※オフシーズン(12月~2月):10:00~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]名古屋高速11号小牧線小牧北出入口より約30分 [電車]名古屋鉄道犬山線・小牧線・広見線犬山駅より徒歩約9分
愛知県|犬山市
明治時代の建物を展示する野外博物館。近代建築の世界三大巨匠のひとりフランク・ロイド・ライトの代表作「旧帝国ホテル中央玄関」をはじめとする60以上の歴史的建造物が立ち並ぶ。テレビや映画のロケ地としても知られる
9:30~17:00 ※季節により変動
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
名鉄「犬山」駅からバスで20分、「明治村正門」下車すぐ
愛知県|一宮市
愛知県|瀬戸市
陶磁器の街ならではの器と料理が魅力
1300年の歴史ある陶磁器産業の街で生まれた「せとめし」をぜひ味わって。地域でとれた新鮮な野菜や豚肉加工品などの産直コーナーやご当地グルメも楽しめる。
通年9:00~18:00、レストランは8:30~15:30(閉店)、土・日曜、祝日は~16:30(閉店)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
東海環状自動車道せと品野ICから国道363号・248号、県道210号を中水野駅方面へ車で3km
愛知県|犬山市
犬山城は、1537年に織田信長の叔父にあたる織田信康によって木曽川沿いの小高い丘に築かれた。明治政府が発令した廃城令(1873年)によって、城は天守部分を除いて解体された。日本に12しかない「現存天守」の城の一つで、城内の多くの建造物が国の重要文化財に指定されていると同時に、現存12天守のうち天守が国宝に指定されている5つの城のひとつでもある。 ※現存天守:江戸時代以前に造られた天守で、現在まで保存されているもの
9:00~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
名鉄「犬山」駅から徒歩15分
愛知県|日進市
白山宮の創建年は不詳だが、境内に古墳があることから県内屈指の古社と推察される。2017年に境内に建てられた足王社は足の守護神として信仰を集めており、建物内にある「痛み取り石」を撫でると足腰の痛みが取れると言われる。また「サッカー神社」と呼ばれることもあり、神社のお守りにはサッカー日本代表のエンブレムが描かれている。
東名高速道路「名古屋IC」から15分
愛知県|長久手市
「ござらっせ」は長久手の方言で「お越し下さい」の意味
大露天風呂がある和風と明るい洋風風呂の趣の異なる二つの浴場を備える。ロウリュウがある岩盤浴や人気コミックがそろうコミックルームもあり、1日ゆっくりと過ごせる。
通年9:00~22:00(閉館23:00)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
地下鉄藤が丘駅から名鉄バス瀬戸駅前行きで15分、福祉の家下車すぐ(藤ヶ丘駅から無料シャトルバスあり)
愛知県|長久手市
「トヨタ自動車」の創立50周年を記念して1989年に創立された博物館。約160台の世界の車を展示し、誕生以来の自動車の歴史を紹介している。ショップやレストランや併設し、春と秋には車両の走行会が行なわれる。
9:30~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
東部丘陵線「芸大通駅(トヨタ博物館前)」から徒歩5分
愛知県|稲沢市
木曽川の河畔にある浅瀬のビーチでSUP体験
愛知県稲沢市の観光名所・国営木曽三川公園「ワイルドネイチャープラザ」で、気軽にSUP体験ができる「supeatstay OREGAYAREBA」。女性ガイドが、キラキラした美しい馬飼ビーチを案内してくれるので、初心者でもひとりでも、子どもでも安心して楽しめる。SUP体験後は、カフェ「OREGAYAREBA」のランチをガーデンテラスでゆっくり味わいながら、五感が整う癒やしの時間を存分に満喫しよう。
9:00~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]名古屋第二環状自動車道清洲東ICより約30分 [電車]名古屋鉄道尾西線森上駅より徒歩約4分
愛知県|犬山市
着物体験で風情ある犬山城下町を散策しよう
名古屋鉄道犬山駅から徒歩約15分の「清華堂」は、着物の魅力を知り尽くしたベテランがプロデュースするレンタル着物店。着物好きが楽しんでいるお洒落を体験してほしいと、当たり前のスタイルだけでなく、えりや小物選び、帯の結び方へのこだわりと、すてきな着こなしを提案。着物や浴衣など種類豊富で、上質な品揃えや着付けが美しいと好評でリピーターも多い。着物が似合う犬山城下町にも近く好きな着物で観光地めぐりはいかが。
10:00~17:00(レンタル最終受付14:00)※夏季は10:00~18:00(レンタル最終受付15:00)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]東名高速道路・名神高速道路・名古屋高速11号小牧線小牧ICより約20分 [電車]名鉄各線犬山駅より徒歩約15分
愛知県|江南市
療養泉クラスの高濃度炭酸泉を導入
「和」のテイストにこだわる浴場に、ミネラル豊富な自家源泉や高濃度炭酸泉をたっぷりと満たす。リーズナブルな料金設定の朝6時からの朝風呂、趣が異なる6つの岩盤浴「天風房」が評判だ。
通年6:00~23:15(閉館24:00)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
名鉄犬山線江南駅から名鉄バス江南団地行きで6分、ヴィアモール前下車すぐ
愛知県|名古屋市
東谷山展望台は、東谷山フルーツパークの東側にある標高193メートルの東谷山山頂にあり、頂上からは名古屋港までを一望する事ができる。フルーツパークの第一駐車場近くにある散策路を通って、頂上までは徒歩30分程度でいくことができる。
JR高蔵寺駅から車で10分
愛知県|清須市
清州城は1405年に築城され、尾張国の中心地として栄えた。1555年から織田信長が居城とし、信長が今川義元に勝利し戦国時代の転機となった「桶狭間の戦い」には清州城から出陣した。名古屋城完成後(1613年)は廃城となった。現在の天守は1989年に再建された鉄筋コンクリート造の模擬天守である。
9:00~16:30
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR清洲駅から徒歩20分
愛知県|犬山市
ホテルの敷地内にある日本庭園。国宝に指定される茶室「如庵」は、戦国大名・織田信長の弟で大茶匠の織田有楽斎が建てたもので、京都の「待庵」「密庵」とともに「国宝茶席三名席」に数えられる。
9:00~17:00(7/15~8/31は~18:00、12/1~2月末は~16:00)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
名鉄「犬山遊園」駅から徒歩7分
愛知県|犬山市
世界屈指のサル専門の動物園。世界各地の60種以上のサル類が集まる。隣接する遊園地「日本モンキーパーク」は、家族で楽しめるアトラクションが充実している。
10:00~16:00(3月~10月は~17:00)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
名鉄「犬山」駅から徒歩20分
愛知県|瀬戸市
建武3年(1336年)創建。桜と紅葉の名所としても知られている。尾張藩祖徳川義直公の廟所と室町時代後期の建築である本堂「無為殿」はともに国の文化財に指定されている。
JR定光寺駅から徒歩15分
愛知県|弥富市
国の重要文化財。主屋は1576年に建築されたのち1653年に修復され、離座敷は1780年に建築されたもので、この地方の豪農の生活ぶりを知るうえで建築年代が明らかな建築物として貴重なものである。
名鉄「五ノ三駅」から徒歩8分