[2025年最新]湘南・鎌倉おすすめ観光名所71選!定番から穴場まで

湘南・鎌倉エリアで行くべきおすすめスポットを旅色編集部が厳選してご紹介! 東海道の名刹として古くから親しまれるお寺「藤澤 遊行寺」、鎌倉散策をしながらいつもと違う自分を発見「きものレンタル都」、自分だけの旅が実現するタクシー会社「江ノ島タクシー株式会社」、鎌倉ゆかりの“縁起の良い開運印鑑”「鎌倉はんこ」、江ノ島の思い出作りができる電動ろくろ体験「ツチのコ堂」 など。また周辺グルメもピックアップしているので、旅行の計画を練る際にぜひお役立てください。

東海道の名刹として古くから親しまれるお寺

藤澤 遊行寺

神奈川県藤沢市にある「藤澤 遊行寺」は、1325年に呑海上人が開山し、兄である俣野五郎景平の協力で創建された時宗の総本山。御本尊には「阿弥陀如来」を祀り、厄除招福・心願成就などの御利益があるという。初詣には毎年多くの参拝者が訪れ、2025年2月の「開⼭忌 呑海上⼈忌」では開山700年記念行事の結びとして法要が執り行われる。

藤澤 遊行寺

住所
神奈川県藤沢市西富1丁目8-1
アクセス
[車]横浜新道戸塚ICより約20分 [電車]JR・私鉄各線藤沢駅より徒歩約15分
公式HP
http://www.jishu.or.jp/
営業時間
9:00~16:00
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

鎌倉散策をしながらいつもと違う自分を発見

きものレンタル都

鎌倉駅から徒歩約2分の場所にある着物レンタル店。1階の呉服店が立ち上げた店で、本店のある京都から着物を取り寄せており、豊富な種類から選べる。料金は一律なので、新作柄や人気柄も手軽に借りられ、熟練スタッフが着付けしてくれるのも嬉しい。また、足袋やバッグなど一式全部をレンタルできるのも魅力。大きな荷物も店で預かってくれるので、素敵な着物をまとって古都鎌倉を散策する、いつもと違った自分を発見してみては。

きものレンタル都

住所
神奈川県鎌倉市扇ガ谷1-8-1 3F
アクセス
[電車]JR各線・江ノ島電鉄線鎌倉駅より徒歩約2分
公式HP
https://kimono-miyako.jp/
営業時間
10:00~21:00※21:00まで延長可能、事前予約必須
定休日
月曜日※祝日の場合は火曜日が定休日

このスポットの周辺グルメはこちら!

自分だけの旅が実現するタクシー会社

江ノ島タクシー株式会社

1952年に江の島がある湘南で創業して以来、地元で親しまれるタクシー会社。さまざまな用途に対応できる車を所有し、タクシーやマイクロバス、中型バス、小型観光バスなど幅広い。ドライバーの教育にも力を入れ、各種決済サービスも充実。江の島から名所を巡る観光タクシーでは、自分だけの旅のプランをナビゲートしてくれる。

江ノ島タクシー株式会社

住所
神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目10-14
アクセス
藤沢駅周辺エリアまで送迎可※詳細は要問合せ
公式HP
https://www.enoshima-taxi.jp/
営業時間
0:00~24:00※24時間
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

鎌倉ゆかりの“縁起の良い開運印鑑”

鎌倉はんこ

職人が一本一本心を込めて彫刻する印鑑作りを受け継ぐ鎌倉の老舗印判店。“縁起の良い開運印鑑”を信条に、神社の“ご祈祷によるご利益”や姓名画数と方位の鑑定などによる、一生大切に使える印影を提供。芸能・スポーツ関係者、会社役員など全国から開運印鑑を求めて店を訪れており、完成までは数か月待ちという。日本人の歴史・文化・アイデンティティである“印章”を大切にし後世に伝えていくこと、日本文化の美しさ・尊さを世界に知ってもらえるような活動も展開。好評の「体験型オリジナルはんこを作り」も実施中。

鎌倉はんこ

住所
神奈川県鎌倉市御成町5-6
アクセス
[電車]JR各線・江ノ島電鉄線鎌倉駅より徒歩約2分
公式HP
https://www.kamakurahanko.com/
営業時間
10:30~18:00
定休日
火・水曜日

このスポットの周辺グルメはこちら!

江ノ島の思い出作りができる電動ろくろ体験

ツチのコ堂

江ノ島電鉄・江ノ島駅から徒歩約2分の好立地にある陶芸体験工房。通常はなかなか触ることができない電動ろくろを使い、湯飲みやビアグラス、茶碗などの製作を体験できる。プロの陶芸家である店主が、懇切丁寧に教えてくれるので、初心者でも安心。1時間程度で完成し、作品は後日送ってくれるため、江ノ島観光のついでに気軽に立ち寄れる。店内は白を基調とした清潔感のある空間で、女性にも好評。芸能人や著名人も多数訪れている。

ツチのコ堂

住所
神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目8-18 ガーデンズビス江の島1-E
アクセス
[電車]小田急電鉄江ノ島線片瀬江ノ島駅・江ノ島電鉄江ノ島駅より徒歩約5分
公式HP
https://tutinoko-enoshima.com/
営業時間
10:00~18:00
定休日
不定休

このスポットの周辺グルメはこちら!

江の島でマリンスポーツをオールシーズン満喫

江ノ島 3E

江の島にあるウインドサーフィンスクール。丁寧な指導が評判で、特に趣味として長く続けていきたい人におすすめだ。SUPのレッスンにも対応。初めての人も気軽にスタートできるよう、短時間&低価格に設定されており、時間延長も可能だ。季節によって異なる景色や空気を感じながらオールシーズン楽しめるうえ、名所やレジャースポットも多い江の島という立地から、観光の合間などにも利用できるのが嬉しい。

江ノ島 3E

住所
神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目10-11 C
アクセス
[電車]小田急電鉄江ノ島線片瀬江ノ島駅より徒歩約7分、江ノ島電鉄線江ノ島駅より徒歩約6分、湘南モノレール江の島線湘南江の島駅より徒歩約6分
公式HP
http://3ewindsurf.jp/
営業時間
4月~9月(夏季):9:00~19:00、10月~3月(冬季)9:00~18:00
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

老若男女が楽しめる都心に近い鎌倉のゴルフ場

鎌倉パブリックゴルフ場

横浜から車で約40分の場所にある「鎌倉パブリックゴルフ場」は、都内からのアクセスも良好。2015年にリニューアルされたお洒落なクラブハウスや設備も好評だ。丘陵地の地形を活かしたコースレイアウトは、全体的にフラットなので、老若男女が楽しめる。また、コースの隣には250ヤード・打ち下ろしの「天園(てんえん)練習場」を備え、個人のレベルに合わせたプロのレッスンや、初心者・女性向けのイベントなども充実。

鎌倉パブリックゴルフ場

住所
神奈川県鎌倉市今泉5-1003
アクセス
[車]横浜横須賀道路日野ICより約25分、首都高速道路湾岸線磯子ICより約35分 [電車]JR東海道本線横須賀線大船駅より車で約20分※送迎クラブバス運行有り(詳細は公式ホームページ参照)
公式HP
https://www.kamakura-pg.com/
営業時間
6:30~19:00
定休日
公式ホームページ参照

このスポットの周辺グルメはこちら!

鎌倉・長谷にあるスタイリッシュな工房で陶芸体験

体験工房 はせ陶

江ノ島電鉄の長谷駅から、徒歩約3分の場所にある「体験工房 はせ陶」。コンクリートを打ちっぱなしにした店内では、まるで掘りごたつに座るような感覚で電動ろくろが回せる。初心者でも気軽に体験でき、江ノ島電鉄と提携しているので、乗り放題の1日乗車券「のりおりくん」を提示すると330円の割引が受けられる。

体験工房 はせ陶

住所
神奈川県鎌倉市長谷2丁目13-46
アクセス
[電車]江ノ島電鉄線長谷駅より徒歩約3分
公式HP
https://kamakura-pottery.com/
営業時間
10:00~17:00
定休日
不定休

このスポットの周辺グルメはこちら!

平塚総合体育館

平塚総合体育館は平塚市総合公園内にあり、温水プールやスポーツジムが整備されている。普段は、男子バスケットボールのプロリーグ(Bリーグ)の試合会場として使われることが多く、また、平塚総合体育館はバスケットボール漫画「SLAM DUNK(スラムダンク)」で、湘北と陵南が対戦した舞台として描かれておりスラムダンクファンには有名な場所である。館内にはスラムダンクの作者・井上雅彦氏のサイン色紙が展示されている。

平塚総合体育館

住所
神奈川県平塚市大原1-1
アクセス
JR平塚駅からバスで10分
定休日
12/28~1/4

このスポットの周辺グルメはこちら!

新江ノ島水族館

新江ノ島水族館は、湘南地方を代表する観光地江ノ島近くの相模湾に面した海岸沿いにある。1954年、映画製作会社日活の社長だった堀久作氏によって江ノ島水族館がオープンし、天皇家も数度ご来訪された。2004年に新江ノ島水族館としてリニューアルされ、海洋研究開発機構と提携した深海魚の展示やイルカの繁殖への取り組みなど、特色ある活動を行っている。

新江ノ島水族館

住所
神奈川県藤沢市片瀬海岸2丁目19-1
アクセス
小田急線「片瀬江ノ島駅」から徒歩3分
営業時間
公式サイト参照
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

江の島に灯る幻想的な灯台キャンドル

江の島サムエル・コッキング苑/江の島シーキャンドル(展望灯台)

イギリスの貿易商、サムエル・コッキング氏が明治時代に造った洋風庭園を整備。高さ約60m、海抜約100mの展望灯台からは、南に大島、西に富士山、東に三浦半島を望むことができる。

江の島サムエル・コッキング苑/江の島シーキャンドル(展望灯台)

住所
神奈川県藤沢市江の島2丁目3-28
アクセス
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩20分
営業時間
通年9:00~19:30(閉苑20:00)、イベント時は延長あり
定休日
無休、天候による臨時休あり

このスポットの周辺グルメはこちら!

浄智寺

1283年、鎌倉幕府第5代執権・北条時頼の三男である北条宗政を弔うために創建された。最盛期には11もの塔頭を有するほど繁栄したが、15世紀半ば以降は都市鎌倉の衰退とともに勢力を弱め、1923年の関東大震災で境内の大部分が倒壊した。現在の境内は昭和時代になってから復興されたものが多い。

浄智寺

住所
神奈川県鎌倉市山ノ内1402
アクセス
JR北鎌倉駅から徒歩8分
営業時間
9:00~16:30
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

英勝寺(鎌倉)

江戸城を設計した太田道灌の屋敷跡に建つ寺院で、鎌倉唯一の尼寺。徳川家と関係が深く、住職は水戸家の娘が代々就いてきた。

英勝寺(鎌倉)

住所
神奈川県鎌倉市扇ガ谷1-16-3
アクセス
鎌倉駅から徒歩12分
営業時間
9:00~16:00
定休日
木曜日

このスポットの周辺グルメはこちら!

瑞泉寺(鎌倉)

瑞泉寺は、1327年に夢窓疎石によって創建された。自然に囲まれた静かな場所にあり、鎌倉にある寺の中でも有数の花が多い寺として知られる。また瑞泉寺は紅葉の名所でもある。寺の創建者である夢窓は僧侶であると同時に、庭師として優れた才覚を持っており、瑞泉寺の庭園は彼によって造られた。また彼は他にも京都の天龍寺や西芳寺など優れた庭園を手掛けたことで知られる夢窓国師が手掛けたものである。

瑞泉寺(鎌倉)

住所
神奈川県鎌倉市二階堂710
アクセス
鎌倉駅からバスで15分、「大塔宮」下車、徒歩10分
営業時間
9:00~17:00

このスポットの周辺グルメはこちら!

極楽寺駅(鎌倉)

風情がある木造建築の駅舎が特徴的で、映画やドラマの撮影でもたびたび使用される。

極楽寺駅(鎌倉)

住所
神奈川県鎌倉市極楽寺3-7-4
アクセス
江ノ島電鉄極楽寺駅

このスポットの周辺グルメはこちら!

シーズンにはいちご狩りが楽しめる

鎌倉観光いちご園

湘南深沢駅から歩いて行けるいちご園。園で選抜した品種の紅静は、800坪の敷地で水耕栽培され、80cmの高さに実があるので摘みやすい。年によっては早期終了する場合もある。

鎌倉観光いちご園

住所
神奈川県鎌倉市笛田2丁目11
アクセス
湘南モノレール湘南深沢駅から徒歩10分
営業時間
12月中旬~翌5月上旬(イチゴ狩り)10:00~14:30(閉園15:00、イチゴがなくなり次第閉園)
定休日
期間中月~金曜、祝日の場合は開園

このスポットの周辺グルメはこちら!

葉祥明美術館

絵本作家・画家・詩人の葉祥明の作品を展示している。アンパンマンの作者やなせたかし氏に「空気を描く」と言われた画風は多くの人の支持を集めている。建物自体が一冊の絵本のような世界観が味わえる。

葉祥明美術館

住所
神奈川県鎌倉市山ノ内318-4
アクセス
JR北鎌倉駅から徒歩7分
営業時間
10:00~17:00(入館は16:30まで)
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

江の島

湘南地区は、自然に恵まれた景勝地であるとともにマリンスポーツのメッカとして一年を通して多くの人で賑わう。中でも江の島は、東京や神奈川から気軽に行くことができ、湘南地区を代表する人気の観光地として広く知られている。岸とは橋で繋がっていて簡単に渡ることができる。

江の島

住所
神奈川県藤沢市江の島
アクセス
小田急線江ノ島駅から徒歩10分、江ノ島電鉄江ノ島駅から徒歩15分

このスポットの周辺グルメはこちら!

甘縄神明神社

710年創建で、鎌倉市で最も古い神社である。将軍家・源氏から篤い庇護を受けた。ノーベル文学賞作家・川端康成の小説「山の音」はこの神社の裏にある家が主舞台になっており、小説内のところどころに神社が描かれている。

甘縄神明神社

住所
神奈川県鎌倉市長谷一丁目12番1号
アクセス
江ノ電「長谷駅」から徒歩6分

このスポットの周辺グルメはこちら!

鎌倉市川喜多映画記念館

川喜多長政、かしこ夫妻の旧宅跡に造られた記念館。夫妻はヨーロッパ映画の輸入、配給を通じ、日本映画界の発展に大きく貢献した。映画資料の展示、映画上映をはじめ、映画関連資料の閲覧やWEB検索も行える。建物は平屋建ての和風建築で、展示室からは緑豊かな庭園も眺められる。

鎌倉市川喜多映画記念館

住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目2-12
アクセス
JR鎌倉駅から徒歩8分
営業時間
9:00~17:00
定休日
月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始、展示替え時

このスポットの周辺グルメはこちら!

小町通り(鎌倉)

鎌倉駅から鶴岡八幡宮まで伸びる通りで、土産物屋や飲食店が建ち並ぶ。

小町通り(鎌倉)

住所
神奈川県鎌倉市小町
アクセス
鎌倉駅すぐ

このスポットの周辺グルメはこちら!

秋葉台文化体育館

秋葉台文化体育館は1984年にオープンした体育館で、周辺にはプールや球技場が整備されている。地域の人たちから「カブトムシ」と呼ばれる特徴的な形の建物の設計は、建築界のノーベル賞といわれるプリツカー賞の受賞者である建築家・槇文彦によるもの。また、秋葉台文化体育館はバスケットボール漫画「SLAM DUNK(スラムダンク)」で、湘北と海南が対戦した舞台として描かれていて、スラムダンクファンには有名な場所である。

秋葉台文化体育館

住所
神奈川県藤沢市遠藤2000-1
アクセス
小田急線「湘南台駅」から車で10分
定休日
第3月曜日、12/28~1/4

このスポットの周辺グルメはこちら!

鶴岡八幡宮(鎌倉)

1063年に源頼義が京都の石清水八幡宮を由比ヶ浜に祀ったのが始まりで、鎌倉幕府を源頼朝が開いた際に現在の場所に移され鶴岡八幡宮を中心に鎌倉の町が発展した。八幡宮の遣いが「鳩」であるため、楼門に掲げられた「八幡宮」の「八」の文字は鳩が向き合う形で表記されている。

鶴岡八幡宮(鎌倉)

住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目1-31
アクセス
鎌倉駅から徒歩10分
営業時間
8:00~21:00

このスポットの周辺グルメはこちら!

水田、畑や雑木林が残る地にあり、自然散策を楽しめる

県立茅ケ崎里山公園

茅ヶ崎市でも谷戸という自然環境が残された数少ない場所。周辺には水田、畑や雑木林が残され、人々が散策等を楽しむ。「雲のトランポリン」や「風のすべり台」など子供に人気の遊具もある。3月から11月にかけては「里山バーベキュー場」がオープンし、食材持ち込みコース、手ぶらコースのいずれかで楽しめる。

県立茅ケ崎里山公園

住所
神奈川県茅ヶ崎市芹沢1030
アクセス
JR東海道本線茅ヶ崎駅から神奈中バス文教大学行きで20分、芹沢入口下車、徒歩5分
営業時間
通年、バーベキュー施設は3~11月入園自由(パークセンターは9:00~17:00<閉館>、谷の家・里の家は9:00~16:00<閉館>)
定休日
無休、3月のバーベキュー施設は月~金曜
パークセンター・谷の家・里の家は12月29日~翌1月3日休

このスポットの周辺グルメはこちら!

吾妻山公園

吾妻山公園は標高136メートルの小高い山で、山頂の展望台までは徒歩20分ほどで行くことができる。相模湾のほか富士山を一望することができ、また頂上の広場には全長102メートルの滑り台がある。1月?2月には「早咲きの菜の花」が、4月には桜を楽しむことができる。

吾妻山公園

住所
神奈川県中郡二宮町山西1093
アクセス
JR二宮駅から徒歩5分
営業時間
8:30~17:00
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

明月院(鎌倉)

1383 年の創建で、円形の窓とアジサイで知られている。通常時、庭園は円窓からしか見ることができないが、花菖蒲が咲く6月と紅葉の時期のみ特別公開される。

明月院(鎌倉)

住所
神奈川県鎌倉市山ノ内189
アクセス
JR北鎌倉駅から徒歩10分
営業時間
9:00~16:00(6月のみ17時まで)

このスポットの周辺グルメはこちら!

江の島サムエル・コッキング苑

江の島の貿易商サムエル・コッキング氏が明治15年(1882)から造成した和洋折衷の庭園跡。2003年に現在の形に生まれ変わり、南洋の植物や四季折々の草花が植えられている。1月に咲く早咲きのチューリップが楽しめる「江の島ウインターチューリップ」も開催される。冬はイルミネーションも見所だ。

江の島サムエル・コッキング苑

住所
神奈川県藤沢市江の島2-3-28
アクセス
小田急「片瀬江ノ島駅」から徒歩20分
営業時間
9:00~20:00

このスポットの周辺グルメはこちら!

由比ヶ浜

由比ヶ浜は鎌倉を代表する観光地で、1185年に鎌倉幕府が創設されてからは武士が武芸を磨く場として使われていたほか、数々の武士の戦いの場として記録が残っている。近代になると、1889年(明治22年)に軍港がある横須賀への鉄道路線として横須賀線が開通し、さらに1902年には江ノ電が開通して以降、この地域は保養地・別荘地として人気が高まり発展し、由比ヶ浜が広く知られるようになった。現在は鎌倉だけでなく関東を代表する夏のリゾート地として知られ、夏は多くの海水浴客で賑わう。

由比ヶ浜

住所
神奈川県鎌倉市由比ガ浜
アクセス
江ノ島電鉄「由比ヶ浜駅」から徒歩8分

このスポットの周辺グルメはこちら!

建長寺(鎌倉)

1253年創建の鎌倉五山第一位の古寺。総門・仏殿・法堂などの主要な建物が中軸上に並ぶ大陸的な伽藍配置を採用している。仏殿の前には樹齢700年を超える大木がある。

建長寺(鎌倉)

住所
神奈川県鎌倉市山ノ内8
アクセス
JR北鎌倉駅から徒歩20分
営業時間
8:30~16:30

このスポットの周辺グルメはこちら!

報国寺(鎌倉)

観光地のミシュランガイドで三ツ星を獲得した禅寺。鎌倉時代末期に足利家時によって創建され、本堂裏手に広がる竹林が幻想的で美しい。

報国寺(鎌倉)

住所
神奈川県鎌倉市浄明寺2丁目7-4
アクセス
鎌倉駅からバスで8分
営業時間
9:00~16:00
定休日
12/29~1/3

このスポットの周辺グルメはこちら!

鎌倉で最も格が高い五山第一位の禅寺

建長寺

臨済宗建長寺派の大本山で、日本初となる禅宗専門寺院で知られる。鎌倉幕府5代執権の北条時頼が建長5(1253)年に創建した。谷のある地形を生かし、総門、三門、仏殿、法堂が一直線に並んだ宋風の配置が特徴。江戸時代には徳川家の援助で主要な建物が新築、移築された。関東大震災で大きな被害を受けたが、その後再建。花の名所でもあり、桜や紅葉の季節には大勢の観光客が訪れる。

建長寺

住所
神奈川県鎌倉市山ノ内8
アクセス
JR横須賀線北鎌倉駅から徒歩15分
営業時間
通年8:30~16:30(閉門)
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

鎌倉文学館

旧前田侯爵家の別邸を鎌倉市が寄贈を受け、文学館として活用している。川端康成、夏目漱石、芥川龍之介、与謝野晶子ら鎌倉ゆかりの文学者の直筆原稿や手紙、愛用品などを収集、展示している。

鎌倉文学館

住所
神奈川県鎌倉市長谷1-5-3
アクセス
江ノ電「由比ヶ浜駅」から徒歩7分
営業時間
9:00~17:00(10月~2月は~16:30)
定休日
公式サイト参照

このスポットの周辺グルメはこちら!

鎌倉海浜公園坂ノ下地区

鎌倉海浜公園坂ノ下地区は、海と国道に挟まれた場所にある小さな公園。地元の人が散歩途中に休憩場所として使うことが多いが、実はバスケットボール漫画「SLAM DUNK(スラムダンク)」ファンの間では有名な場所である。スラムダンク新装再販版第2巻の表紙は、この公園の堤防の上を流川楓が自転車で走っている絵が描かれていることから、近年は撮影のために訪れるスラムダンクファンが増えている。

鎌倉海浜公園坂ノ下地区

住所
神奈川県鎌倉市坂ノ下25-4
アクセス
江ノ島電鉄「長谷駅」から徒歩10分

このスポットの周辺グルメはこちら!

龍口寺

延元2年(1337年)創建。かつて刑場があった場所で、1271年に処刑が決まっていた日蓮宗の開祖・日蓮が、結果処刑を免れたことをきっかけに日蓮の弟子が建立したと伝わる。この刑場で処刑を免れた者は日蓮以外にいないとされている。現在も日蓮が入っていた土牢が残る。総ヒノキ造りの五重塔も見所だ。

龍口寺

住所
神奈川県藤沢市片瀬3-13-37
アクセス
江ノ島電鉄「江ノ島駅」下車、徒歩3分

このスポットの周辺グルメはこちら!

旧華頂宮邸

かつて存在した皇族・華頂宮家の邸宅として1929年(昭和4)に建てられた洋館。建物内部は通常非公開だが、年2~3回ほど公開される。1996年(平成8)に鎌倉市が取得し、同年に国の登録有形文化財(建造物)に指定された。

旧華頂宮邸

住所
神奈川県鎌倉市浄明寺2丁目6?37
アクセス
JR鎌倉駅から徒歩30分
営業時間
10:00~16:00(10月~3月:~15:00)
定休日
星期一、二(假日則休下個平日)

このスポットの周辺グルメはこちら!

長谷寺(鎌倉)

あじさいや紅葉の美しい鎌倉を代表する寺院。本尊の十一面観音菩薩は日本最大級の木造観音。また、境内にある見晴台からは相模湾を一望することができる。

長谷寺(鎌倉)

住所
神奈川県鎌倉市長谷3-11-2
アクセス
江ノ島電鉄長谷駅から徒歩5分
営業時間
8:00~17:30(10月~2月:~17:00)

このスポットの周辺グルメはこちら!

映画の舞台にもなった景勝地。かながわ景勝50選のひとつ

稲村ヶ崎

かながわ景勝50選のひとつで、周辺の海はサーフィンの若者で賑わう。富士山をバックに江の島を望める県内随一の絶景ポイント。映画『稲村ジェーン』の舞台にもなった。

稲村ヶ崎

住所
神奈川県鎌倉市稲村ガ崎1
アクセス
江ノ島電鉄稲村ヶ崎駅から徒歩5分
営業時間
通年

このスポットの周辺グルメはこちら!

妙本寺(鎌倉)

北条氏に滅ぼされた比企一族の菩提寺として、日蓮聖人により創建された寺院。駅から近い場所にあるものの、落ち着いた静かな雰囲気の中で散策を楽しむことができる。

妙本寺(鎌倉)

住所
神奈川県鎌倉市大町1丁目15-1
アクセス
鎌倉駅から徒歩10分
営業時間
9:00~17:00

このスポットの周辺グルメはこちら!

杉本寺(鎌倉)

734年創建の鎌倉最古の寺。茅葺き屋根が特徴的な本堂の周囲に白い奉納旗が立ち並ぶ。山門の先にある階段が苔に覆われており美しい。

杉本寺(鎌倉)

住所
神奈川県鎌倉市二階堂903
アクセス
鎌倉駅からバスで8分
営業時間
8:00~16:30

このスポットの周辺グルメはこちら!

茅葺きの本堂と四季折々の花が美しい寺院

明王院

嘉禎元(1235)年、鎌倉幕府四代将軍・藤原頼経により建立。鎌倉幕府の将軍の発願によって建立され、五大明王を祀っている唯一の寺院。毎月28日の護摩法要は誰でも参加可能。

明王院

住所
神奈川県鎌倉市十二所32
アクセス
JR横須賀線鎌倉駅から京急バスハイランド循環または鎌倉霊園正面前太刀洗・金沢八景駅方面行きで13分、泉水橋下車、徒歩5分
営業時間
通年境内自由
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

鎌倉文華館

鶴岡八幡宮の宝物を中心に展示しており、2019年にリニューアルされた。元の建物は、現代建築の巨匠ル・コルビュジエに師事し、日本のモダニズム建築の先駆けとなった坂倉準三によって設計されたもの。

鎌倉文華館

住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-53
アクセス
各線「鎌倉駅」から徒歩10分
営業時間
10:00~16:30
定休日
月曜日、年末年始

このスポットの周辺グルメはこちら!

花菜ガーデン

四季折々の花が美しい「フラワーゾーン」、田植えや野菜の植え付け、収穫ができる「アグリゾーン」、展示室や工作室、調理室など屋内施設の集まる「めぐみの研究棟ゾーン」の3つのエリアからなる施設。1,300種のバラが有名で、春と秋の2回楽しめる。秋バラの期間には「ローズフェスティバル」が開催される。

花菜ガーデン

住所
神奈川県平塚市寺田縄496-1
アクセス
JR平塚駅からバスで20分、「平塚養護学校前」下車、徒歩5分
営業時間
公式サイト参照
定休日
公式サイト参照

このスポットの周辺グルメはこちら!

浄妙寺(鎌倉)

1188年創建の古寺で、本堂は特徴的な形の屋根を有する。枯山水の庭園が美しく、また毎年2月には梅の花が咲き誇る。

浄妙寺(鎌倉)

住所
神奈川県鎌倉市浄明寺3丁目8-31
アクセス
鎌倉駅からバスで10分
営業時間
9:00~16:30

このスポットの周辺グルメはこちら!

鎌倉宮

護良親王(1308年~1335年)を祀る神社として明治天皇が明治2年(1869年)に創建した。境内奥には護良親王がおよそ9か月間幽閉されていたと伝わる土牢が残る。護良親王の身代わりとなって切腹した忠臣の村上彦四郎義の像が「撫で身代わり様」と呼ばれ、厄除け、病気平癒のご利益があるとされている。

鎌倉宮

住所
神奈川県鎌倉市二階堂154
アクセス
JR鎌倉駅からバスで10分、終点下車すぐ

このスポットの周辺グルメはこちら!

神奈川県立近代美術館葉山

日本で最初の公立近代美術館。葉山館と鎌倉別館の二つあり、葉山館は海岸沿いに位置し、自然光や風景を展示室に取り込むなど実験的な要素を持つ。鎌倉別館は主に常設展を行っている。

神奈川県立近代美術館葉山

住所
神奈川県三浦郡葉山町一色2208-1(葉山館)
アクセス
JR逗子駅からバスで20分、「三ヶ丘・神奈川県立近代美術館前」下車
営業時間
9:30~17:00(入館は16:30まで)
定休日
月曜日(祝日の場合は開館)、展示替え時、12月29日~1月3日

このスポットの周辺グルメはこちら!

源氏山公園

標高93mの源氏山周辺に1966年に開園した。頼朝の祖先、源義家が白旗を立てて戦勝祈願した伝説から、白旗山とも呼ばれている。1980年には源頼朝の鎌倉入り800年を記念して頼朝像が建立された。桜、アジサイ、紅葉など季節ごとの自然が楽しめ、北鎌倉と鎌倉大仏を結ぶハイキングコースの中間地点にもなっている。

源氏山公園

住所
神奈川県鎌倉市扇ガ谷4丁目649-1
アクセス
JR鎌倉駅から徒歩20分

このスポットの周辺グルメはこちら!

森戸神社(森戸大明神)

治承4年(1180年)に源頼朝により創建。静岡県にある三島明神の加護により天下を収めた源頼朝が謝恩を表し、三島明神の分霊を鎌倉に近い葉山の地に歓請したのが始まりといわれる。古くから縁結びの神様として有名で、ピンクの二枚貝をモチーフにした恋愛成就のお守りが人気。天気が良ければ江の島や富士山も見渡せる。

森戸神社(森戸大明神)

住所
神奈川県三浦郡葉山町堀内1025
アクセス
JR逗子駅からバスで15分、「森戸神社」下車、徒歩1分

このスポットの周辺グルメはこちら!

光明寺(鎌倉)

鎌倉四大寺の1つとされる大寺院で高さ20mの大きな山門がある。春は桜の名所として知られ、夏は浄土の世界を表現した庭園に優雅なハスの花が咲く。

光明寺(鎌倉)

住所
神奈川県鎌倉市材木座6丁目17-19
アクセス
鎌倉駅からバスで10分
営業時間
7:00~16:00

このスポットの周辺グルメはこちら!

成就院(鎌倉)

1219年、北条泰時が建立した寺院。あじさいの名所として知られ、参道からは由比ヶ浜の絶景を眺めることができる。

成就院(鎌倉)

住所
神奈川県鎌倉市極楽寺1-1-5
アクセス
江ノ島電鉄長谷駅から徒歩3分
営業時間
8:00~17:00(11月1日~3月1日:~16:30)

このスポットの周辺グルメはこちら!

鎌倉大仏(高徳院)

高徳院は、鎌倉のシンボル的存在で一般的には鎌倉大仏という名称で知られる「銅造阿弥陀如来坐像」がある寺院である。高徳院の創建時期と大仏の建造時期については不明な点が多い。高徳院の境内一帯は国の史跡に、大仏は国宝に指定されていて、大仏はもとは大仏殿の中にあった事が確認されているが、1300年代から1400年代にかけて強風や津波などで何度か倒壊し、現在のように屋外に鎮座する形態になった。大仏の周囲には、大仏殿を支えていた53個の礎石が現在も残されている。

鎌倉大仏(高徳院)

住所
神奈川県鎌倉市長谷4丁目2-28
アクセス
江ノ島電鉄長谷駅から徒歩7分
営業時間
8:00~17:30(10月~3月:~17:00)

このスポットの周辺グルメはこちら!

震生湖

関東大震災の影響で誕生した湖。湖は20分ほどで1周できる。周辺にはハイキングコースがあり、秋には美しい紅葉を眺めながらの散策が楽しめる。

震生湖

住所
神奈川県秦野市今泉1814
アクセス
東名高速道路「秦野中井IC」から10分
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

カラダの中から健康に、そして美しくなるスパリゾート

江の島アイランドスパ

都心から約1時間。地下1500mから湧出する天然温泉と多彩なスパプールを有する。癒やし空間「弁天スパ」では、江島神社で祈祷されたストーン(福石)を使用したトリートメントを提供。湘南の絶景とともに贅沢なひと時を。

江の島アイランドスパ

住所
神奈川県藤沢市江の島2丁目1-6
アクセス
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩10分
営業時間
通年7:00~20:00(閉館21:00)、その他施設により異なる
定休日
無休
温泉・レストランは無休、プール他施設は定休日あり、5・12月は全館メンテナンス休館あり

このスポットの周辺グルメはこちら!

寒川神社

相模国一宮。1600年以上の歴史をもつ古社。全国唯一の八方除の守護神として、すべての悪事災難を取り除き福徳開運を招くと言われる。神奈川県では、鶴岡八幡宮に次ぎ参拝者が多い神社。 ※一宮:7世紀頃~10世紀頃に実施されていた律令制のもとで設定された地方行政区分内で、最も社格が高い神社

寒川神社

住所
神奈川県高座郡寒川町宮山3916
アクセス
JR宮山駅から徒歩5分

このスポットの周辺グルメはこちら!

銭洗弁財天宇賀福神社(銭洗弁天):鎌倉

銭洗弁財天宇賀福神社は、鎌倉幕府の創始者である源頼朝によって創建されたといわれており、一般的には銭洗弁天の名で広く知られている。鎌倉幕府の執権だった北条時頼が1257年にここの湧き水で銭を洗って一族の?栄を祈願したのが銭を洗う風習の始まりといわれ、現在でもここでお金を洗う人が絶えない。

銭洗弁財天宇賀福神社(銭洗弁天):鎌倉

住所
神奈川県鎌倉市佐助2丁目25-16
アクセス
鎌倉駅から徒歩20分
営業時間
参拝自由

このスポットの周辺グルメはこちら!

鎌倉高校前駅

鎌倉高校前駅は江ノ島電鉄の駅で、駅員は終日不在の無人駅である。駅のホームからは眼前に広がる風光明媚な湘南の海と江ノ島を一望することができる。また、駅のすぐ横にある鎌倉高校前踏切は、バスケットボール漫画SLAM DUNK(スラムダンク)のテレビアニメのオープニング曲のワンシーンで使われたことから、SLAM DUNKファンの間では聖地と呼ばれ一年を通して多くの観光客が撮影に訪れる。

鎌倉高校前駅

住所
神奈川県鎌倉市腰越1-1-25
アクセス
江ノ島電鉄「鎌倉高校前」駅

このスポットの周辺グルメはこちら!

鵠沼海岸

鵠沼海岸は、海水浴場の開設は1886年(明治19年)と古く、並行して別荘地としての開発が進み町が発展した。終戦後は米軍基地の軍人たちがバーベキューやサーフィンのために訪れるようになり、地元藤沢市は鵠沼海岸を「東洋のマイアミ」と称して宣伝したこともあり、お洒落な場所のイメージが定着した。現在では、サーフィンやビーチバレーを楽しむ人や新江ノ島水族館に訪れる人などで一年を通して多くの人が訪れ、湘南・鎌倉エリアを代表するビーチリゾートとして有数の知名度を誇る。また、バスケットボール漫画「SLAM DUNK(スラムダンク)」では、主人公桜木花道が赤木晴子からの手紙を読んでいる時に流川楓と遭遇し二人で江ノ島を眺めている場面は、鵠沼海岸からの眺望が描かれている。

鵠沼海岸

住所
神奈川県藤沢市鵠沼海岸
アクセス
小田急線「鵠沼海岸駅」から徒歩10分、江ノ島電鉄「江ノ島駅」から徒歩15分

このスポットの周辺グルメはこちら!

高麗山公園(湘南平)

高麗山公園は標高約200メートルの丘陵で、一般的には湘南平と呼ばれることが多い。晴れた日には、東京タワーやスカイツリー、新宿や横浜のビル群などを見ることができる眺望の良さで知られる。また、園内には遊歩道が整備されており、桜の木が多いため春は花見客で賑わう。

高麗山公園(湘南平)

住所
神奈川県平塚市万田790
アクセス
西湘バイパス「大磯港IC」から15分

このスポットの周辺グルメはこちら!

七里ヶ浜

七里ヶ浜は、周辺にカフェや飲食店が多く、浜からは江ノ島や天気が良い日には富士山も一望することができるため、湘南・鎌倉地域を代表する観光地として人気がある。近くには鉄道駅のほか大規模な駐車場が整備されているので、周辺を散策するだけでなく駐車場に車を置いてから電車で鎌倉方面の観光に行くこともできる。

七里ヶ浜

住所
神奈川県鎌倉市七里ガ浜
アクセス
江ノ島電鉄「七里ヶ浜駅」から徒歩3分

このスポットの周辺グルメはこちら!

森戸海岸

伊豆半島や空気が澄んだ冬場には富士山も見える景勝地。夏は海水浴やマリンスポーツで賑わう。隣接する逗子海岸と比べて観光地化されておらず、静かでのんびりとした時間を過ごせる。富士山の向こうに沈む夕日は絶景だ。

森戸海岸

住所
神奈川県三浦郡葉山町堀内
アクセス
JR逗子駅からバスで10分、「森戸海岸」下車すぐ

このスポットの周辺グルメはこちら!

海が一望できるシーサイドリゾートプール

大磯ロングビーチ

目の前に大磯の海岸が広がる抜群のロケーション。スリル満点のウォータースライダー、子ども向けの「キッズウォーターパラダイス」、流れるプールや波のプールなど個性豊かなプールがそろう。本格的に泳ぎたい人には競泳プール、さらにこどもプールも2つあり、幅広い世代が1日中楽しめる。

大磯ロングビーチ

住所
神奈川県中郡大磯町国府本郷546
アクセス
JR東海道本線大磯駅から神奈中バス大磯プリンスホテル行きで13分、終点下車すぐ(夏期は大磯駅から直行バスあり)
営業時間
7月上旬~9月中旬9:00~17:00(閉場、時期により異なる)
定休日
期間中無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

神奈川県立秦野戸川公園

表丹沢の山と秦野盆地に囲まれ、公園の中心には水無川が流れる。紅葉の時期には、茶室庭園でライトアップが行われ、美しい紅葉とともにコンサートも楽しめる。「風の吊り橋」から眺める紅葉が絶景である。

神奈川県立秦野戸川公園

住所
神奈川県秦野市堀山下1513
アクセス
小田急線渋沢駅からバスで15分、「大倉」下車すぐ

このスポットの周辺グルメはこちら!

江島神社

辺津宮(1206年創建)・中津宮(853年創建)・奥津宮(創建年代不明)の三姉妹の女神の宮を総称した名称。辺津宮の境内にある大イチョウのご神木「むすびの樹」が縁結びの名所として知られる。階段が多いが、歩いての上り下りに不安がある人は「エスカー」という屋外エスカレーターが用意されているので安心だ。

江島神社

住所
神奈川県藤沢市江の島2丁目3-8
アクセス
小田急線「片瀬江ノ島駅」から徒歩20分

このスポットの周辺グルメはこちら!

荏柄天神社

1104年創建。源頼朝が鎌倉幕府開府にあたり、鬼門方向の守護のために建立したのが始まり。学問の神、菅原道真が祭神。三間社流造・銅板葺きの本殿は、1624年に鶴岡八幡宮・若宮の旧本殿を移築したもので、国の重要文化財に指定されている。

荏柄天神社

住所
神奈川県鎌倉市二階堂74
アクセス
横横道路「朝比奈IC」から10分
営業時間
8:30~16:30

このスポットの周辺グルメはこちら!

県立大磯城山公園

旧三井財閥別荘跡地と旧吉田茂邸跡地を整備した神奈川県立都市公園である。公園には、シイやカシ、ケヤキなどの木々が葉を広げる豊かな自然の中に、日本情緒あふれる茶室や郷土資料館などが点在している。紅葉の時期はライトアップが行われ幻想的な世界を楽しめる。

県立大磯城山公園

住所
神奈川県中郡大磯町国府本郷551-1
アクセス
JR大磯駅からバスで6分、「城山公園前」下車、徒歩3分
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

東慶寺

弘安8年(1285年)創建と伝えられる。女性が離婚できなかった時代にここに駆け込めば離縁ができる女人救済の寺として知られる。かつては男子禁制の寺として厳しく取り締まられた。現在は花の寺と言われ、2月は梅、4月は桜、6月はアジサイなど様々な花が楽しめる。

東慶寺

住所
神奈川県鎌倉市山ノ内1367
アクセス
JR北鎌倉駅から徒歩4分
営業時間
8:30~16:30(10月~3月は16:00まで)

このスポットの周辺グルメはこちら!

満福寺

満福寺は奈良時代の744年に行基によって創建された。行基は東大寺の建立にも携わった人物で、「東大寺の四聖」の一人としても知られる。満福寺は源頼朝と義経の兄弟にまつわる話で有名な寺で、兄頼朝の怒りを買ってしまったため和解のために鎌倉に向かった弟義経が許しを請う手紙(腰越状)を書いた場所である。

満福寺

住所
神奈川県鎌倉市腰越二丁目4番8号
アクセス
江ノ島電鉄「腰越駅」から徒歩3分
営業時間
9:00~17:00
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

茅ヶ崎美術館

近代洋画史に名を残す萬鐵五郎をはじめ、洋画家・小山敬三、水彩画家・三橋兄弟治などの作品を中心に約2,000点を所蔵している。周りは緑地公園となっており、四季を通じて自然豊かな市民の憩いの場となっている。

茅ヶ崎美術館

住所
神奈川県茅ヶ崎市東海岸北1-4-45
アクセス
JR茅ケ崎駅から徒歩8分
営業時間
4月~10月10:00~18:00(入館は17:30まで) 11月~3月10:00~17:00(入館は16:30まで)
定休日
月曜日(祝日の場合は翌日)、12月27日~1月3日、臨時休館あり

このスポットの周辺グルメはこちら!

江の島の太平洋側にある神秘的な洞窟

江の島岩屋

岩屋は波の浸食でできた洞窟。古くから信仰の対象にもなっていて、弘法大師や源頼朝も訪れたといわれている。洞内は、神秘的な照明や音響などで演出され、江の島の浮世絵や龍神伝説に関する展示なども行われている。

江の島岩屋

住所
神奈川県藤沢市江の島2
アクセス
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩45分
営業時間
通年9:00~17:00(閉場、時期により異なる、GW・夏休み期間、イベント時は延長あり)
定休日
荒天時

このスポットの周辺グルメはこちら!

辻堂海浜公園

目の前に海が広がる芝生広場を中心とした公園。「みんなが楽しめる公園」を目指しており、あらゆるところでバリアフリー対応されており、大人気のプールにもプール専用車椅子が用意されている。交通展示館には鉄道ジオラマ模型や電車の運転シュミレーターがある。

辻堂海浜公園

住所
神奈川県藤沢市辻堂西海岸3丁目2
アクセス
JR辻堂駅からバスで10分、「辻堂海浜公園前」下車すぐ

このスポットの周辺グルメはこちら!

円覚寺(鎌倉)

1282年に創建された鎌倉五山第二位の古寺。文豪夏目漱石や島崎藤村も参拝したことで知られ、山門は漱石の小説「門」の舞台となった。仏舎利は日本最古の唐様建築であり、建造物としては鎌倉で唯一国宝に指定されている。

円覚寺(鎌倉)

住所
神奈川県鎌倉市山ノ内409
アクセス
JR北鎌倉駅から徒歩3分
営業時間
8:00~16:30(12月~2月:~16:00)

このスポットの周辺グルメはこちら!

覚園寺

覚園寺は鎌倉幕府第二代執権・北条義時が1218年に建てた大蔵薬師堂を起源とし、1296年に北条貞時が覚園寺として創建されて以降、北条家の加護を受けて繁栄した。鎌倉幕府を創設した源家は第3代の源実朝で後継ぎが途絶え、その後は執権として幕府の政務を担っていた北条家が実質的権力を握った。自然環境が良好に保全されている境内は国の史跡に指定され、開山塔や大燈塔が重要文化財に指定されている。

覚園寺

住所
神奈川県鎌倉市二階堂421
アクセス
JR鎌倉駅から徒歩30分
営業時間
10:00~16:00
定休日
4/27日、8/10日、12/20日~1/7日

このスポットの周辺グルメはこちら!

神奈川県の市区町村から探す

X

観光の記事

イベントや季節、シチュエーションごとにぴったりな観光情報をまとめ記事でご紹介。もっと見る ▸

もっと見る
装いが旅をもっと楽しくする

旅行や観光時の服装について専門家が失敗しないポイントを伝授!

旅コーデをチェック

新着の体験レポート

もっと見る

新着の旅行プラン

現地での巡り方をモデルコースとしてご紹介。

全ての旅行プランを見る ▸

関連コンテンツ

こだわりの旅スタイルが叶う専門サイト。

よくあるご質問

  • 初めて訪れるエリアなので失敗したくありません。どのように観光スポットを選べばいいのか教えてほしいです。

    旅色の観光コンテンツはエリアごとにおすすめスポットをランキング形式で表示しています。また、体験記事や訪れた人のひとことコメントも載ってる場合があるので、ぜひ参考にしてみてください。

  • さまざまな観光スポットがありますが、子供連れ、カップル、家族旅行など、一緒に行く人別におすすめなモデルプランやルート紹介はありますか?

    ユーザーさまからいただいた1万件以上の旅のご要望に応えてきた「旅色コンシェルジュ」や、温泉ソムリエや山岳トラベラーなど、さまざまな旅スタイルを持つ「専門プランナー」がルートを提供する「旅色の旅行プラン」をご覧ください。

都道府県・地域から探す