[2024年最新]千代田区おすすめ観光名所24選!定番から穴場まで

千代田区エリアで行くべきおすすめスポットを旅色編集部が厳選してご紹介! 和歌山の名産を有楽町で楽しめる「わかやま紀州館」、自分だけのはんこ作りを楽しむ体験教室「大宝堂藤巻印房ーTAIHODOー」、「皇居(江戸城跡)」、「外濠公園」、「神田明神」 など。また周辺グルメもピックアップしているので、旅行の計画を練る際にぜひお役立てください。

和歌山の名産を有楽町で楽しめる

わかやま紀州館

和歌山県の特産品や観光情報が詰まったアンテナショップ。60種類以上の梅干しをはじめ梅酒や日本酒、“じゃばら”や“ぶどう山椒”といったヒット商品など和歌山の特産品が盛りだくさん。県内直送の新鮮な果物や野菜が並ぶ農産物コーナーもおすすめ。観光ブースでは和歌山県が誇る名所のパンフレットも設置されており観光の相談にものってくれる。

わかやま紀州館

住所
東京都千代田区有楽町2丁目10-1東京交通会館地下1階
アクセス
[電車] JR・有楽町線有楽町駅より徒歩約1分
公式HP
http://www.kishukan.com/
営業時間
10:00~19:00
※日・祝は10:00~18:00
※観光案内は土・日・祝休

このスポットの周辺グルメはこちら!

自分だけのはんこ作りを楽しむ体験教室

大宝堂藤巻印房ーTAIHODOー

東京駅から徒歩約2分と好立地の「大宝堂藤巻印房」は、創業約80年の老舗はんこ店。都内でも数少ない手彫り印章を製作する傍ら、日本の伝統的な印章文化を体験教室を通して広めている。「一級印章彫刻技能士」による丁寧な指導で、好きなデザインや思いを込めたオリジナルはんこ製作ができる。仕事帰りや東京観光の際に体験してみては。(予約制)

大宝堂藤巻印房ーTAIHODOー

住所
東京都千代田区大手町2丁目2-1 新大手町ビル1F
アクセス
[電車]私鉄各線大手町駅B3出口よりすぐ、JR・私鉄各線東京駅より徒歩約2分 [車]首都高速都心環状線神田橋ICより約2分
公式HP
https://taiho-do.com/
営業時間
平日:9:00~18:00※体験は18:00以降、土曜日:10:00~14:00
定休日
日・祝日、年末年始

このスポットの周辺グルメはこちら!

皇居(江戸城跡)

皇居は天皇と皇族の居所で、江戸幕府が日本を統治していた約250年間は徳川家が居城としてた江戸城跡にある。江戸城は1457年に太田道灌によって築かれ、1590年に徳川家康が入城してからは徳川家の居城となった。1603年に武家による政府「江戸幕府」が開幕すると大規模な拡張工事が約10年間にわたり行われ日本最大の面積を誇る城郭となった。現在は「江戸城跡」として国の特別名勝に指定され、一部分が皇居東御苑として一般公開されている。

皇居(江戸城跡)

住所
東京都千代田区千代田1-1
アクセス
各線東京駅から徒歩5分

このスポットの周辺グルメはこちら!

外濠公園

3駅沿線にわたって約2㎞続く桜並木。江戸城の外濠跡を利用して作られており、沿線が一面ピンク色に染まり、車窓からも見ることができる。遊歩道公園での散策も楽しめる。

外濠公園

住所
東京都千代田区飯田橋~紀尾井町
アクセス
JR市ヶ谷駅からすぐ

このスポットの周辺グルメはこちら!

神田明神

「神田明神」はおよそ1300年もの歴史を持ち、江戸時代には“江戸総鎮守”として江戸城の鬼門と江戸の町を守り続けてきました。神田明神で行われる「神田祭」は、裏鬼門にあたる日枝神社の「山王祭」と共に天下祭と呼ばれ、江戸三大祭としても有名です

神田明神

住所
東京都千代田区外神田2-16-2
アクセス
各線御茶ノ水駅から徒歩5分
営業時間
6:00~17:00

このスポットの周辺グルメはこちら!

就遊館(靖国神社)

江戸幕府末の動乱期から大東亜戦争(太平洋戦争)に至る戦没者、国事殉難者を祭神とする靖国神社の施設。1882年(明治15年)に開館した、日本最古の軍事博物館。戦没者や軍事関係の資料を収蔵・展示している。「就遊」は、中国古典「荀子」の「君子居必擇郷、遊必就士、所以防邪僻而近中正也」から選ばれた言葉。

就遊館(靖国神社)

住所
東京都千代田区九段北3丁目1-1
アクセス
各線九段下駅から徒歩5分
営業時間
9:00~16:30 ※1月1日:0時~16:30、7月13日~16日:9時~21時
定休日
無休(6月末と12月末に臨時休館日有)

このスポットの周辺グルメはこちら!

東京駅

1日あたりの列車発着数が3,000本を超える日本を代表するターミナル駅。アメリカ軍の空襲で焼失した赤煉瓦の丸の内駅舎が、5年の工期を経て2012年に100年前の姿に復元された。駅の地下街は総延長20kmにもおよび、1,000軒を超える店舗が立ち並んでいる

東京駅

住所
東京都千代田区丸の内1丁目
アクセス
各電車「東京駅」

このスポットの周辺グルメはこちら!

日枝神社

創建年代不明。江戸城の守護神として崇敬された。毎年6月15日前後に江戸三大祭りの一つとして知られる「山王祭」が行われる。宝物殿には国宝・重要文化財を含む刀剣や、徳川家ゆかりの宝物が多数所蔵されている。

日枝神社

住所
東京都千代田区永田町2丁目10番5号
アクセス
東京メトロ千代田線「赤坂駅」から徒歩3分

このスポットの周辺グルメはこちら!

千鳥ヶ淵(日本武道館・北の丸公園)

皇居の堀沿いにある約700mの遊歩道で、東京で有数の桜の名所。開花期間中は、夜になると桜がライトアップされる。

千鳥ヶ淵(日本武道館・北の丸公園)

住所
東京都千代田区九段南2丁目~三番町先
アクセス
東京メトロ九段下駅より徒歩5分

このスポットの周辺グルメはこちら!

秋葉原

通称アキバ(akiba)。終戦後はラジオ部品の販売店街から始まり、1970年代以降はテレビなどの家電製品の販売店街、1990年代はパソコン関連の販売店街、というように秋葉原は時代の流れに応じて変化と発展を繰り返してきた。そして、現在はマンガやアニメの情報発信地として世界中の人々が集まる街として知られている

秋葉原

住所
東京都千代田区外神田
アクセス
各線秋葉原駅

このスポットの周辺グルメはこちら!

法務省旧本館

ドイツの建築家による設計で、明治政府の司法省庁舎として造られた。1895年の竣工。その後法務省の本館として使用され、現在は国の重要文化財に指定されている

法務省旧本館

住所
東京都千代田区霞が関1-1-1
アクセス
各線「有楽町」駅、「霞ヶ関」駅から徒歩5分
営業時間
10:00~18:00
定休日
土日祝日

このスポットの周辺グルメはこちら!

東京宝塚劇場

兵庫県宝塚市に本拠地を置く宝塚歌劇団の東京での本拠地。宝塚歌劇団の専用劇場。

東京宝塚劇場

住所
東京都千代田区有楽町1丁目1-3
アクセス
JR有楽町駅から徒歩5分
営業時間
10:00~18:00
定休日
月曜日

このスポットの周辺グルメはこちら!

食事やショッピングができる店が100軒

東京駅一番街

東京駅利用者に便利な地下街。八重洲中央口の地下1~2階に東京キャラクターストリートや東京ラーメンストリートなど、食事やショッピングができる約100店舗がある。おみやげ選びにもおすすめ。

東京駅一番街

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1
アクセス
JR東京駅からすぐ
営業時間
通年店舗により異なる
定休日
店舗により異なる

このスポットの周辺グルメはこちら!

日比谷公園

江戸城(現皇居)に近いこの場所は、江戸時代は多くの藩の上屋敷が集まる由緒ある場所だった。現在は、ビジネス街にある公園として周辺企業で働くビジネスマン・OLの憩いの場であると同時に、数多くのイベント会場として利用され多くの人で賑わう。

日比谷公園

住所
東京都千代田区日比谷公園
アクセス
各線日比谷駅から徒歩1分
営業時間
終日開放

このスポットの周辺グルメはこちら!

国会議事堂参議院

現在の国会議事堂は1936年に建てられたもので、左右対称の構造になっており正面に向かって左側に衆議院、右側に参議院(旧貴族院)が配置されている。現在では東京を代表する観光名所の一つとして知られ、参議院は本会議開会中以外の平日は内部見学をすることができる。

国会議事堂参議院

住所
東京都千代田区永田町1丁目7-1
アクセス
東京メトロ有楽町線・半蔵門線・南北線永田町駅出口1より南へ徒歩約3分、千代田線・丸ノ内線国会議事堂前駅出口1より北へ徒歩約6分
営業時間
月曜日から金曜日までの午前9時から午後4時までの毎正時
定休日
土・日・祝日・年末年始

このスポットの周辺グルメはこちら!

出光美術館

皇居に面した帝劇ビルの9階にあり、日本の書画、中国・日本の陶磁器など東洋古美術を中心に展示。テーマに沿った内容で、年5?6回の展覧会を開催している。

出光美術館

住所
東京都千代田区丸の内3-1-1
アクセス
各線「日比谷」駅から徒歩3分
営業時間
10:00~17:00
定休日
月曜日、年末年始。展示替えによる休館有

このスポットの周辺グルメはこちら!

柳森神社

長禄2年(1458年)に太田道灌が江戸城の鬼門除けとして多くの柳を植え、京都の伏見稲荷を勧請したことに由来する。境内にある福寿神は徳川綱吉の母・桂昌院により創建され、通称「おたぬきさん」として親しまれている。

柳森神社

住所
東京都千代田区神田須田町2-25
アクセス
JR秋葉原駅から徒歩5分

このスポットの周辺グルメはこちら!

国立国会図書館

国立国会図書館は戦後の1948年にアメリカの助言により制定された国立国会図書館法の定めにより設置されており、国会に属する国の機関に位置づけられている。国内で発行されたすべての出版物はここに納品することが義務付けられていて、所蔵している資料類を閲覧する際は利用者登録ののち検索をして申し込む。なお建物の設計は、本館・新館ともに建築家・前川國男によるものである。

国立国会図書館

住所
東京都千代田区永田町1丁目10-1
アクセス
東京メトロ「永田町駅」から徒歩8分
営業時間
9:30~19:00
定休日
第3水曜日、日曜・祝日、年末年始

このスポットの周辺グルメはこちら!

ニコライ堂

正教会の大聖堂。建築様式はビザンティン・リバイバル。1891年、ミハイル・シチュールポフの原設計、ジョサイア・コンドルの実施設計で竣工。通称「ニコライ堂」は、日本に正教を伝えたロシア人大主教聖ニコライにちなむ。関東大震災でドームと鐘楼が倒壊したが、1929年に岡田信一郎の設計で復興。建立当初より、日本の正教会の中心として活動している教会である。

ニコライ堂

住所
東京都千代田区神田 駿河台 4-1-3
アクセス
JR御茶ノ水駅から徒歩3分
営業時間
13:00~16:00(10月~3月は13:00~15:30)
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

靖国神社

明治2年(1869)創建。江戸幕府末期から大東亜戦争までの246万6千を超える戦没者が祀られている。境内の遊就館では、戦没者の遺品や関係資料などを展示している。また、境内には約500本の桜の木があり、近くの千鳥ヶ淵とともに多くの花見客が訪れる

靖国神社

住所
東京都千代田区九段北3-1-1
アクセス
各線九段下駅から徒歩5分
営業時間
6:00~18:00(11月~2月は17時まで)

このスポットの周辺グルメはこちら!

ホテルニューオータニ日本庭園

約400年の歴史がある約4万㎡の広大な庭園。名物は佐渡島の金山から運ばれた高価な庭石の「赤玉石」で、一番大きいものは22トンもあり、日本一の大きさと言われている。都心の中にあるが、喧騒を離れ日本情緒に浸ることができる場所である。

ホテルニューオータニ日本庭園

住所
東京都千代田区紀尾井町4‐1
アクセス
東京メトロ「赤坂見附駅」から徒歩3分
営業時間
6:00~22:00

このスポットの周辺グルメはこちら!

皇居(特別参観)

普段は立ち入ることができない皇居敷地内の見学ができるツアー。しかも料金は無料。事前に手続きをすれば誰でも手軽に見学できるので、他の人とは一味違う東京観光をしたいという人はぜひ。

皇居(特別参観)

住所
東京都千代田区千代田1-1
アクセス
東京メトロ千代田線「二重橋前」駅徒歩10分
営業時間
1日2回(10:00~、13:30~)
※7/21~8/31は10:00~のみ実施
定休日
日曜・月曜・祝日、12/28~1/4、その他宮廷行事で施設を使用する時

このスポットの周辺グルメはこちら!

三菱一号館美術館

19世紀末の西洋美術を中心に展示しており、赤煉瓦の建物は1894年に建設された「三菱一号館」を復元したもの。小さな展示室が20室連なる独特な展示構成となっている。

三菱一号館美術館

住所
東京都千代田区丸の内2丁目6-2
アクセス
JR東京駅から徒歩5分
営業時間
10:00~18:00(金曜日、第2水曜日は21時まで)
定休日
月曜日(祝日の場合は開館)、年末年始

このスポットの周辺グルメはこちら!

東京大神宮

江戸時代、伊勢神宮参拝は庶民の一生の願いだったが、東京にいながら伊勢神宮参拝のご利益を得られる場(遥拝殿)として1880年に創建された。現在日本で広く行われている神前結婚式はこの神社から始まった。縁結びのご利益があることで知られる。

東京大神宮

住所
東京都千代田区富士見2-4-1
アクセス
各線「飯田橋」駅から徒歩5分

このスポットの周辺グルメはこちら!

東京都の市区町村から探す

X

観光の記事

イベントや季節、シチュエーションごとにぴったりな観光情報をまとめ記事でご紹介。もっと見る ▸

もっと見る
装いが旅をもっと楽しくする

旅行や観光時の服装について専門家が失敗しないポイントを伝授!

旅コーデをチェック

新着の体験レポート

もっと見る

新着の旅行プラン

現地での巡り方をモデルコースとしてご紹介。

全ての旅行プランを見る ▸

関連コンテンツ

こだわりの旅スタイルが叶う専門サイト。

よくあるご質問

  • 初めて訪れるエリアなので失敗したくありません。どのように観光スポットを選べばいいのか教えてほしいです。

    旅色の観光コンテンツはエリアごとにおすすめスポットをランキング形式で表示しています。また、体験記事や訪れた人のひとことコメントも載ってる場合があるので、ぜひ参考にしてみてください。

  • さまざまな観光スポットがありますが、子供連れ、カップル、家族旅行など、一緒に行く人別におすすめなモデルプランやルート紹介はありますか?

    ユーザーさまからいただいた1万件以上の旅のご要望に応えてきた「旅色コンシェルジュ」や、温泉ソムリエや山岳トラベラーなど、さまざまな旅スタイルを持つ「専門プランナー」がルートを提供する「旅色の旅行プラン」をご覧ください。

都道府県・地域から探す