[2025年最新]静岡市清水区おすすめ観光名所5選!定番から穴場まで

静岡市清水区エリアで行くべきおすすめスポットを旅色編集部が厳選してご紹介! 日本平から広がる壮大な景観を楽しもう「日本平ロープウェイ」、キャンピングカーで新しい時代の旅へ「フジトミレンタカー」、世界遺産富士山を仰ぎ見ながら爽快クルーズ「清水港ベイクルーズ」、地元清水の台所。まぐろ水揚げ量トップクラス「清水魚市場 河岸の市」、展望フロアからのパノラマビューを満喫!「日本平夢テラス」 など。また周辺グルメもピックアップしているので、旅行の計画を練る際にぜひお役立てください。

日本平から広がる壮大な景観を楽しもう

日本平ロープウェイ

静岡県に位置する県立自然公園に指定された景勝地・日本平山頂と国宝建造物「久能山東照宮」のある久能山を結ぶ全長約1,065mの「日本平ロープウェイ」。ゴンドラからは眼下に切り立つ絶壁「屏風谷」や、駿河湾、御前崎、伊豆半島まで見渡せ、四季折々の自然が美しく春の新緑や秋の紅葉も見どころ。日本平からはパノラマの眺望が満喫できる。

日本平ロープウェイ

住所
静岡県静岡市清水区草薙597-8(日本平山頂)
アクセス
[車]東名高速道路日本平久能山スマートICより約27分 [電車]JR東海道本線静岡駅より車で約24分 [バス]静鉄バス日本平線「日本平ロープウェイ」停留所よりすぐ
公式HP
https://ropeway.shizutetsu.co.jp/
営業時間
始発便:9:10、最終便:17:00(日本平駅~久能山駅)
定休日
無休※天候不良・設備更新工事等による運休あり

このスポットの周辺グルメはこちら!

キャンピングカーで新しい時代の旅へ

フジトミレンタカー

東名高速道路・清水ICから車で約4分とアクセス至便な場所に2020年夏オープンした、真新しいキャンピングカーが揃うレンタカーショップ。「RVパーク」などのオートキャンプ場で楽しむも良し、プライベート空間で観光名所を巡るも良し。リモートワークやワーケーションの移動オフィスとする今時の活用法もおすすめだ。

フジトミレンタカー

住所
静岡県静岡市清水区袖師町535-1
アクセス
[車]東名高速道路清水ICより約4分 [電車]JR東海道本線清水駅より徒歩約23分※無料送迎あり
公式HP
https://fujitomi-rentacar.com/
営業時間
火~土曜日:8:30~17:30、日・祝日:9:00~17:00
定休日
月曜日

このスポットの周辺グルメはこちら!

世界遺産富士山を仰ぎ見ながら爽快クルーズ

清水港ベイクルーズ

世界遺産富士山と構成資産三保松原を一望する爽快クルーズ。日本三大美港ならではの風景が広がる。

清水港ベイクルーズ

住所
静岡県静岡市清水区港町1丁目清水マリンパーク
アクセス
JR東海道本線清水駅から無料シャトルバスで10分
営業時間
通年11:30~、13:00~、14:10~、15:00~
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

地元清水の台所。まぐろ水揚げ量トップクラス

清水魚市場 河岸の市

全国屈指のまぐろ水揚げ高を誇り、近隣の飲食店では新鮮なまぐろが通年味わえる。まずは多くの仲卸業者がのれんを掲げる施設「清水魚市場河岸の市」へ行こう。「いちば館」では市場ならではのおみやげもゲットできる。

清水魚市場 河岸の市

住所
静岡県静岡市清水区島崎町149
アクセス
JR東海道本線清水駅からすぐ
営業時間
通年
いちば館は9:30~17:30、まぐろ館は店舗により異なる、時期により異なる
定休日
水曜、祝日の場合は翌日休、まぐろ館の一部店舗は無休
年数日火曜不定休、GW・盆時期・年末は営業、1月1~4日休

このスポットの周辺グルメはこちら!

展望フロアからのパノラマビューを満喫!

日本平夢テラス

標高307mの丘陵地・日本平に、モダンな正八角形の展望施設がオープン。3階展望フロアからは富士山や清水港、伊豆半島まで360度の眺望を楽しめる。展示エリアやラウンジもおすすめ。

日本平夢テラス

住所
静岡県静岡市清水区草薙600-1
アクセス
JR静岡駅からしずてつバス日本平ロープウェイ行きで約40分、日本平夢テラス入口下車、徒歩約5分
営業時間
通年9:00~17:00(閉館)、土曜は~21:00(閉館)
定休日
第2火曜、祝日の場合は翌平日休
12月26~31日休

このスポットの周辺グルメはこちら!

静岡県の市区町村から探す

X

観光の記事

イベントや季節、シチュエーションごとにぴったりな観光情報をまとめ記事でご紹介。もっと見る ▸

もっと見る
装いが旅をもっと楽しくする

旅行や観光時の服装について専門家が失敗しないポイントを伝授!

旅コーデをチェック

新着の体験レポート

もっと見る

新着の旅行プラン

現地での巡り方をモデルコースとしてご紹介。

全ての旅行プランを見る ▸

関連コンテンツ

こだわりの旅スタイルが叶う専門サイト。

よくあるご質問

  • 初めて訪れるエリアなので失敗したくありません。どのように観光スポットを選べばいいのか教えてほしいです。

    旅色の観光コンテンツはエリアごとにおすすめスポットをランキング形式で表示しています。また、体験記事や訪れた人のひとことコメントも載ってる場合があるので、ぜひ参考にしてみてください。

  • さまざまな観光スポットがありますが、子供連れ、カップル、家族旅行など、一緒に行く人別におすすめなモデルプランやルート紹介はありますか?

    ユーザーさまからいただいた1万件以上の旅のご要望に応えてきた「旅色コンシェルジュ」や、温泉ソムリエや山岳トラベラーなど、さまざまな旅スタイルを持つ「専門プランナー」がルートを提供する「旅色の旅行プラン」をご覧ください。

都道府県・地域から探す