【道南グルメ】函館から洞爺湖までドライブしながら寄りたいおすすめのお店12選

【道南グルメ】函館から洞爺湖までドライブしながら寄りたいおすすめのお店12選

更新日:2024/05/27

北海道のなかでも温暖な気候が魅力の道南エリア。今度の北海道旅行は、函館空港を起点とした道南ドライブはいかがでしょうか? 函館を出発したら、洞爺湖までは高速道路を使えばおよそ2時間30分。今回は、道南のランチやスイーツ、お土産といったグルメスポットを紹介しますので、途中で立ち寄って休憩をしながら、ドライブ旅を楽しんでください。

■北斗・松前・檜山エリア

【北斗市】【グルメ】華隆

北海道産素材にこだわった絶品しゅうまい

全国各地の北海道物産展などでも評判のしゅうまいが購入できるお店。添加物・保存料を使わず一つひとつ丁寧に手作りされた8種類のしゅうまいが店頭に並びます。ホタテ・しいたけ・がごめ昆布・とうもろこしなど、北海道内の食材を使ったしゅうまいはどれも絶品。なかでも地元・上磯の前浜特産であるホッキ貝を使った「ホッキしゅうまい」は外せません。出来たてのしゅうまいのほか、贈答用しゅうまい、カレー弁当なども販売されているので、お昼ご飯のテイクアウトやお土産購入にもおすすめです。

【北斗市】【グルメ】味処 美林

店自慢の「更科ごまそば」はいかが?

新函館北斗駅のほど近く、道道96号線沿いに店を構える「味処 美林(びりん)」。そばを中心に、うどんや定食、丼ものなど豊富なメニューがいただけます。なかでも名物の「更科ごまそば」は、コシがありながらもサラッと食べられる逸品。のほか、ミニそばが付く「カツカレーセット」「うな重セット」「しょうが焼きセット」などのセットメニューも人気です。広い駐車場を完備しているので、ドライブの途中にぜひお立ち寄りください。

【北斗市】【グルメ】レストラン菜花館

名物はボリュームたっぷりのあんかけ焼きそば

和食から洋食までジャンルを問わず、種類豊富でボリューム満点の料理が自慢の「レストラン菜花館(なのはなかん)」。北斗市の国道227号線沿いに店を構えており、地元客やビジネスマンなど多くの人に愛されています。数あるメニューのなかでもとりわけ人気なのは、あんかけ焼きそば「万華鏡」。大きなお皿にたっぷりと盛られた具材たっぷりの焼きそばは、まさに万華鏡のよう。ぜひおなかをすかせて訪れたいお店です。

【江差町】【お土産】山田屋菓子舗

季節の和菓子で小腹を満たそう

函館の近く、江差町で昭和元年に創業した老舗和菓子店です。創業当初からのロングセラー商品「かもめ島最中」は、江差町の観光名所・かもめ島をイメージしたかわいらしい逸品。このほか、生クリームたっぷりの「生どら」、コーヒー風味の餡と生クリームが絶妙な「モカ大福」、大きなイチゴが丸々入った季節限定の「苺大福」など、お店で丁寧につくられた和菓子を購入できます。人気の大福は売り切れてしまうこともあるので、早めに来店するか、予約するのがいいでしょう。

■茅部・八雲エリア

【森町】【グルメ】もりまちのパンやさんたむら

地元食材が楽しめる人気のパン屋さん

地元の食材を使った昔ながらの素朴な惣菜パンやおやつパンが人気のお店。なかでもおすすめは、北海道の噴火湾で育ったホタテが詰まった名物「ホタテカレーパン」。外はサクッと、中はふんわりとした生地に、ホタテのダシが溶け込んだカレーと、ホタテがごろっと丸ごと入っています。森町の店舗のほかに、北海道各地で移動販売も実施しているので、北海道旅行の際は情報をチェックしてみてはいかがでしょうか?

【森町】【グルメ】寿司真岡

道南ならではの新鮮魚介が味わえる

地元噴火湾で獲れた魚介をはじめ、北海道産の鮮度抜群の食材を使った寿司が味わえる老舗寿司店。ネタは常時30種類以上で、特に噴火湾産のホタテやエビは絶品と評判です。アットホームな店内は、職人の手さばきが見られるカウンター席もあり、ひとりでも訪れやすい温かな雰囲気が魅力。道南ドライブで北海道らしい食事がしたいという方にぴったりのお店です。

【八雲町】【グルメ】精肉店 ふるや 焼肉舎

ブランド牛「八雲和牛」を食べるならここ

八雲町にある、精肉店直営の焼肉店。精肉店に併設された店内では、北海道各地の肉やご当地のブランド牛「八雲和牛」が堪能できます。一年で食べられる時期が限られているという「八雲和牛」は、細やかな肉質と甘みのある脂が特長で、焼き肉として食べるのはもちろん、ハンバーグやステーキなどもおすすめ。ランチタイムには、「八雲麦小町豚」を使った生姜焼きやとんかつをはじめとした各種定食メニューがいただけます。

【八雲町】【グルメ】元山牧場直営店 ELFIN

搾りたての牛乳を使ったスイーツが味わえる

北海道酪農の発祥の地・八雲町で、創業100余年になる「元山牧場」直営のカフェ。広々とした店内では、「元山牧場」の新鮮な牛乳で作られたアイスクリーム、5月から9月はソフトクリームやシャーベットも味わえます。それぞれにひと回り小さな「子どもサイズ」が用意されており、お子さん連れのドライブで訪れるのに最適。のどを潤したいときには牛乳やコーヒー牛乳もおすすめです。2階のテラス席では、自然に囲まれながらのんびりと過ごすことができます。

【八雲町】【お土産】長谷川水産直売店

噴火湾の海の幸を持ち帰ろう

噴火湾の名産であるイクラやサケ、ホタテをはじめ、新鮮で美味しい海鮮物や水産加工品などが購入できる「長谷川水産直売店」。北海道で初めて海面養殖を成功させたトラウトサーモン「北海道二海(ふたみ)サーモン」も取り扱っています。家庭の食卓で使いやすいような商品開発にも力を入れており手頃な少量サイズの商品も豊富。贈答品やお土産を購入するのにぴったりです。

【鹿部町】【お土産】道場水産直売店

内浦湾で育ったスケソウダラの絶品たらこ

日本屈指のスケソウダラの漁場である内浦湾沿いに店を構える「道場水産」の直売所。スケソウダラの卵を使った「近海たらこ」を中心に、さまざまな水産加工品が購入できます。食感のよいたらこはサイズや味付けの種類が豊富。なかでも着色料を使わずに仕上げた、天然の美味しさが魅力の「無着色たらこ」は、北海道の「北のハイグレード食品」に二度も選ばれた逸品です。買って帰れば、ご自宅でも北海道の味を堪能できますよ。

■洞爺湖エリア

【洞爺湖町】【グルメ】Bistrante&Bento KOTTA

店内での食事はもちろん、テイクアウトもOK

JR洞爺駅前にある、ブルーとオレンジの壁が目印のレストラン。水産会社を実家に持つシェフが厳選した、鮮度抜群の魚介類が評判のお店です。料理は、毎朝仕入れる旬の野菜やめずらしい食材を使ったボリュームたっぷりのメニューがたくさん。ランチ・ディナー問わず種類豊富な作りたてのお弁当やテイクアウトのプレートメニューを用意するなど、さまざまなシチュエーションに対応しているのが嬉しいですね。

【洞爺湖町】【グルメ】旬菜 和

新鮮な地元の食材を使った創作和食店

洞爺湖町で四季折々の創作和食がいただける居酒屋。地産地消に取り組み、地元の市場や農家から仕入れた旬の食材を使用しています。ランチタイムの人気メニューは、北海道産食材にこだわったラーメン。7種類の混合節を使用し、豚骨の旨味を凝縮した一品です。ほかにも、創業時から継ぎ足して使っているタレが自慢の天丼や、リーズナブルな価格で大満足な海鮮丼もおすすめ。ディナーは完全予約制なので、事前の連絡をお忘れなく。

ドライブ旅で道東グルメを楽しもう

函館から洞爺湖までの道中には、北海道ならでは、道南ならではのグルメを楽しむお店がたくさんあります。新鮮な海の幸を堪能できるお店や、地元の食材を使ったこだわりの料理が楽しめる名店など、どこに寄ろうか迷ってしまいそう。雄大な自然を感じながら気になるお店に立ち寄って、道南ドライブを満喫してくださいね。

旅色編集部 つぼた

参考になりましたか? 旅行・おでかけの際に活用してみてください。

記事企画・監修:旅色編集部 つぼた