岐阜城周辺でランチならココ!絶品グルメが食べられるお店6選!

岐阜城周辺でランチならココ!絶品グルメが食べられるお店6選!

更新日:2024/05/13

斎藤道三、織田信長といった有名な戦国大名が本拠とした岐阜城は、歴史ファンならずとも一度は観光したいお城の一つです。また岐阜県は飛騨牛をはじめとして、美味しい物がたくさんある土地でもあります。そこで岐阜城の観光の時に一緒に楽しみたい絶品グルメが食べられるお店をご紹介します。個室のあるお店もあるので、ぜひ食べ歩きを楽しんでください。

そもそも岐阜城ってどんなお城?

画像はイメージです

斎藤道三や織田信長といった有名な戦国武将の城として知られる岐阜城は、歴史ファン、お城ファンにとっては一度は訪れたい観光スポットです。そこでまずは、岐阜城はどのようなお城なのか、また見どころはどこなのかという点から紹介します。

信長が天下統一の本拠地とした難攻不落の城だったが……

岐阜城はもともと稲葉山城といい、鎌倉時代に作られたお城です。それが本格的に整備されたのが戦国時代で、有名な戦国武将、斎藤道三によります。そして1567年、織田信長がこの城を攻略し、本拠地をこちらに移しました。

織田信長は本拠地を移したことでこの城と町の名前を「岐阜」 にしました。合わせて天下統一の本拠地として整備を行い、現在の岐阜の土台を形作っていきます。しかし、信長亡きあとの1600年、岐阜城の戦いで攻め込まれ落城し、廃城となります。

現在の岐阜城は1956年に復興されたもの。現在は岐阜市のシンボルであり、観光スポットのひとつ として多くの観光客が訪れています。

織田信長の威光を今に伝える、岐阜を代表する観光スポット

岐阜城は、2011年に史跡指定されています。城内が史料展示室、楼上(4階)が展望台 で、展望台からは長良川から濃尾平野、さらには日本アルプスや伊勢湾なども広く見渡すことができます。織田信長が岐阜城から眺めた景色を体験 することができるわけです。

また、斎藤道三や織田信長という、誰もが知る戦国武将の居城 となったことから、史料展示も充実しており、歴史ファンならずとも楽しめるのがおすすめポイントです。

なお、岐阜城は山城なので、実際に山を登って行くこともできますが、ロープウェーもあるので、観光で訪れる方にも安心です。

岐阜城周辺や城下町にはどんなお店がある?

画像はイメージです

このように、岐阜城は歴史上重要な役割を果たした城です。さらに現在の岐阜市はこの岐阜城の城下町がもとになっています。そのため、岐阜城周辺は地元の方はもちろん、観光客にとっても見どころが多いエリア となっています。

では、岐阜城周辺にはどのようなお店があるのでしょうか。まずは岐阜城周辺でランチが楽しめるお店の特徴について紹介します。

※なお、こちらの情報は2024年4月時点のものです。実際に訪れる前にお店の公式HPなどで最新の情報を確認することをおすすめします。

特産品の飛騨牛が堪能できる人気店

岐阜を代表するグルメと言えばやはり「飛騨牛」 は外せません。飛騨牛は全国の品評会でも高い評価を受けたことがあるという、名実ともに日本を代表する牛肉のひとつ です。きれいにサシが入っているので、見た目もとても美しく、食欲をそそります。

岐阜城周辺のお店では、この飛騨牛をランチでも楽しめるお店があります。岐阜城は山城で、ロープウェーを使っても、観光の際には歩きます。岐阜城散策のパワーを飛騨牛でチャージしてはいかがでしょうか。

デートや女子会、子連れにぴったりな個室のお店

岐阜城はなんといっても観光スポットですから、たくさんの方が一年を通じて訪れます。そのためおしゃれな雰囲気が楽しめるお店や、お子さん連れ、家族連れでも安心して利用できるところも多くあります。

近年では“歴女”などと言われ、歴史が好きという女性も多く訪れています。デートや女子会などで岐阜城に来たら、ぜひ周辺のおしゃれなお店で美味しいランチを楽しんでください。

趣ある昔からの老舗店

岐阜城の城下町は織田信長の時代、日本を訪れた宣教師により「信長の楽園」と呼ばれるほどに繁栄 しました。現在でも岐阜の街には当時の雰囲気そのまま、趣のある街並み が見られます。この街並みには老舗のお店も多く、周囲に溶け込んでいます。

古くからの老舗店は、長く地元に愛されてきた間違いのないメニューや、岐阜の名物が楽しめることから人気が高いところばかり。歴史を感じながらのランチタイムを楽しむことができるでしょう。

【岐阜城より車10分以内】おすすめランチスポット①更科〈そば〉

1928年に創業し、約1世紀もの長きに渡り地元で愛されてきたそば店 が「更科」です。これだけの歴史を持つだけあって、岐阜のそば屋といえば「更科」と言われるほど有名なお店でもあります。

ランチタイムには地元の方はもちろん、観光客などでもとてもにぎわうお店なので、岐阜に来たらまずこちらでそばやうどんを楽しんでください。

「味噌煮込みうどん」は看板メニューのひとつ、身も心もほかほかに

岐阜県のお隣、愛知県の名物料理としてまず名前があがるのが「味噌煮込みうどん」です。「更科」でも「にごみ」と呼ばれ人気メニューのひとつ に数えられます。

こちらのお店の味噌煮込みうどんの特徴は、平麺を使っているところ。平麺を使うことで歯ごたえが出て、八丁味噌の豊かな香りとまろやかな味わいを存分に堪能 することができます。また肉などの具もたくさん入っているため、一杯でも満足感が高いのもおすすめポイントです。

「冷やしたぬき」が一番人気

「更科」不動の一番人気は「冷やしたぬき」 です。たぬきそばというと天かすがトッピングされたものを指しますが、こちらのお店の冷やしたぬきには、天かすにプラスして揚げがトッピング されています。天かすと揚げの両方が食べたいという客の声からうまれました。

4種類のダシと、創業以来継ぎ足し続けてきたかえしを合わせた甘辛いつゆとサクサクの天かす、味わい深いお揚げ、そして切れにくく、つゆにからみやすい自家製のそばがよく合い、いつ食べても美味しい一押しメニュー 。ほとんどの方が大盛りのダブルで注文するほどだそうです。

値段もリーズナブルなうえ、提供もとても早いので、たくさん観光をしたいという時のささっとランチにもぴったり。ぜひ食後のそば湯も合わせて楽しんでください。

【岐阜城より車10分以内】おすすめランチスポット②和風料理 後藤家〈和食〉

創業して60年以上の歴史をもつ老舗の和食料理店 。せっかく旅に来たのなら地元の名物を楽しみたい、という方は多いですが、「和風料理 後藤家」ではその岐阜の名物料理が存分に楽しめます。

またピザやジェラートといったイタリアンメニュー もあり、テイクアウトも可能。岐阜の名物を楽しんだあとのデザートとしてもおすすめです。

岐阜名物の「朴葉味噌焼き」は外せない

岐阜の豊かな自然が育んだ名物はどれもとても魅力的。なかでも人気なのが「朴葉味噌焼き」 です。こちらのお店ではA5ランククラスの飛騨牛を使った朴葉味噌焼き を楽しむことができます。

また、岐阜城から見える長良川といえば鵜飼いが有名。鵜飼いで獲れる鮎もまた、岐阜の名物のひとつです。こちらではその新鮮な鮎を使ったメニュー もあるので、ぜひチェックしてください。

いろいろ食べられる会席料理やランチメニューもぜひ

岐阜の名物がいろいろ食べられる「信長御膳」や、「おもてなし」 などのメニューもおすすめです。前日までにご予約ください。また、先ほど紹介した「朴葉味噌焼き(豚肉使用)」や「豆腐田楽」は、見た目も美しく、美味と評判。同じく先ほど紹介したジェラートもデザートで楽しめ、満足感も高いです。

ランチタイムの「後藤家ランチ」 は、比較的リーズナブルでありながら美しい会席料理が味わえる ことから人気メニューとなっています。岐阜城周辺観光に行く前にランチにするといいかもしれません。

【岐阜城より車10分以内】おすすめランチスポット③日本料理 嵐山〈和食〉

岐阜城周辺で営む和食店「日本料理 嵐山」。四季折々の岐阜の豊かな食材の持ち味をいかした和食が楽しめ、接待や宴会、ハレの日など大切な日にも利用される ことから、地元ではよく知られたお店でもあります。

基本はコース料理、「ちびっ子セット」でお子さん連れでも安心

「日本料理 嵐山」ではさまざまなコース料理を用意 しています。四季折々の食材や人気の飛騨牛、鮎などが使われたメニュー は、岐阜の豊かな恵みが感じられる繊細な味わいが自慢です。コースによっては要予約 となるので確認しましょう。

家族など子どもが一緒の場合は、「ちびっ子セット」がおすすめ。こちらはハンバーグやエビフライなど、子どもが好きなメニューがプレートになっており、大人と一緒に食事を楽しめます。お子さん連れでも安心して利用できるのでぜひチェックしてください。

平日のランチなら「嵐山ランチ」がおすすめ

平日に岐阜城周辺に観光に行く予定なら、「嵐山ランチ」 はいかがでしょうか。こちらのメニューは平日昼だけのもので、お造りや焼き物などがセット になっています。値段は少々張りますが、旬のものが勢揃いしており、とても豪華で満足感が高い一品です。

季節により内容が変わるので、その時一番美味しい食材の素材の味を味わうことができます。岐阜の恵みをじっくり堪能したいという方にぜひおすすめします。

【岐阜城より車15分以内】おすすめランチスポット④なまずや分店〈うなぎ料理〉

1950年創業、70年以上の歴史を誇る「なまずや分店」は国産うなぎが美味しい店 として知られています。岐阜駅から徒歩で行けるというアクセスのよさも魅力で、岐阜城周辺を観光したあとで食事したいという時にぴったりのお店です。

創業以来、後継ぎだけが作ることを許されているという秘伝のタレ は、いつ行っても創業からの味を楽しめると評判になっています。

うなぎにも米にもこだわりが、伝統の味を守り続ける

こちらで使用するうなぎは宮崎県の厳選したものだけ。エサにハーブを使っており、臭みがなく食べやすいのが特徴です。米は岐阜県産コシヒカリ。地下1000mから湧き出る地下水を使うことで、うなぎの育った水に近づけ、より美味しく食べられるようにこだわっています。

先ほど述べたようにタレも秘伝のものであり、創業以来の伝統の味を守り、いつ行っても美味しいうなぎが食べられるのが魅力 です。単品や鮎などの川魚も扱っているので、組み合わせてもよいでしょう。

ランチタイムのメニューはお得でボリュームたっぷり

岐阜城周辺観光の際など、ランチにうなぎを楽しみたい場合は、昼限定メニューがおすすめです。揚げ物や麺、そしてうな丼の3種類 があります。

メインにサラダ、日替わり小鉢3品、汁物やフルーツ、さらにはコーヒーまでつく充実のメニューで、とてもお得なセットになっています。いろいろなものをバランスよく楽しめるので、ぜひお試しください。

このほか名古屋コーチンのラーメンなどもあるので、気軽にランチタイムを楽しみたい方にもいいでしょう。

【岐阜城より車20分以内】おすすめランチスポット⑤彩美月〈焼肉〉

「彩美月」は厳選された和牛を美味しくいただくことができると人気のお店 です。店内はシックでおしゃれな雰囲気。メニューも充実しているため、家族連れやグループはもちろん、ちょっと特別な日の贅沢ご飯の時の利用にもぜひおすすめします。

個室でお子さん連れでも安心、ゆったりとしたひとときを

「彩美月」は全室個室 になっています。そのため子どもが一緒でも気兼ねすることなく食事を楽しめます。もちろんカップルやグループで訪れた場合でも、周囲を気にすることなく存分に食事を堪能できるでしょう。

メニューもA5ランクの厳選牛から気軽に楽しめるものまでいろいろ取り揃えられて おり、また自家製のアラカルトも充実しています。さらにパティシエ経験のあるスタッフがいるので、スイーツも魅力的です。

ランチのひつまぶし御膳はぜひ食べたい一品

こちらのお店では、ランチでも高級な和牛が食べられます。なかでも特におすすめの「ひつまぶし御膳」 は、ひつまぶしに自家製キムチや秘伝のタレ、薬味、特製ダシなどがセットになっていて、いろいろな食べ方でお肉を堪能できると評判 です。

使われているお肉の種類によって値段が違うので、その時の気分によって選ぶとよいでしょう。なおこのメニューは人気が高いことから、曜日によってはディナーでも食べることができます。

【岐阜城より車20分以内】おすすめランチスポット⑥カフェレストラン ざっつ〈カフェレストラン〉

「ざっつ」はあらゆるジャンルの料理経験があるという店主が、“腹10分目の満足感を味わってほしい”というコンセプトのもと営業しているカフェレストランです。そのコンセプトのとおり、ボリューム感があり、なおかつとてもおしゃれな料理 が楽しめます。

土日祝日のモーニングは大人気、観光前の腹ごしらえにも

「ざっつ」はモーニングが特に人気のお店 。モーニングは土・日・祝日のみながら、11時まで食べられるので、岐阜城周辺観光に行く前の腹ごしらえにもぴったりです。

モーニングは日によって内容が替わり、パンやおにぎり、サラダにフルーツヨーグルト、ゆで卵などがプレートに盛り付けられています。さらに具だくさん味噌汁にコーヒーがつくため、メニューの豊富さには驚くほど 。見た目もとても美しく、もちろん食べごたえもあるので、休日の観光時の立ち寄りをおすすめします。

ランチメニューももちろん充実

モーニングでこれほどなのですから、ランチは言うまでもありません。メイン料理に前菜がなんと6種類ほど、それにサラダやスープ、ドリンクなどがセット になっているという、ボリューム満点のメニューです。

さらに前菜やサラダ、スープにはたくさんの種類の食材が使われ、野菜もたっぷり。そのため栄養バランスもよく、からだにも優しいランチ が楽しめます。隠れ家のような雰囲気のお店に、ぜひ行ってみてください。

絶品グルメを食べ歩きながらゆっくり岐阜城周辺を観光しよう!

画像はイメージです

岐阜城周辺には、岐阜の美味しい食材を堪能できるお店がたくさんあります。ランチでも美味しい食材をたっぷり味わえるお店も多く、満足感の高いランチタイムを過ごすことができるでしょう。ぜひ岐阜城周辺の観光と共に、充実グルメの食べ歩きも楽しんでください。

旅色編集部 いたがき

参考になりましたか? 旅行・おでかけの際に活用してみてください。

記事企画・監修:旅色編集部 いたがき