工場見学やフルーツ狩りなどで、楽しく思い出作り! 花火大会や初詣に合わせて行きたい浴衣・着物のレンタルなど、おめかししたい時にもぴったり。他にも、流行りの体験型ゲームやきれいなお菓子づくり体験も網羅。
カテゴリを選択する
体験スポット
変更
体験スポットを絞り込む
絞り込む▸
全7件:1−7件
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
宮城県|多賀城市
人気かまぼこ店の生産現場を見学
松島を代表するかまぼこ店の工場。ここでは工場見学やかまぼこ作り体験などもできる。できたてのかまぼこを購入できる直売所も併設している。
通年9:30~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR仙石線中野栄駅から徒歩10分
宮城県|宮城郡
松島は約260の島々で構成されていて、京都府の天橋立・広島県の宮島(厳島)と並び「日本三景」と称される。眺望が良いことで知られ「松島四大観」呼ばれる四か所のほか「長老坂」など展望所が各所に点在し、平安時代以降は和歌の題材としてしばしば読まれるなど文化的にも古来から日本人に親しまれてきた。また、月見の名所としても有名で、1922年にはアインシュタインが観月のために松島を訪れた。
施設に拠る
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR松島海岸駅付近
宮城県|宮城郡
瑞巌寺は828年に創建された仏教寺院である。戦国時代には衰退したが、江戸時代に松島を含む仙台藩を領有した伊達政宗によって再興された。本堂(国宝)などの多くの文化財はこの頃に建立されたものである。江戸前期の1689年に俳人・松尾芭蕉が参拝したことにちなみ、毎年11月第二日曜日に芭蕉祭が催される。参道にあった寺のシンボルともいえる杉並木は、2011年3月11日の東日本大震災の津波に見舞われ約300本が伐採された。
8:00~17:00(12月・1月:~15:30、2月・11月:~16:00、3月・10月:~16:30)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR松島海岸駅より徒歩5分、JR松島駅より徒歩20分
宮城県|登米市
1961年に登米出身の実業家・渡辺政人氏の寄贈により建てられ、その後2019年に建築家・隈研吾の設計により新築され現在地に移転した。館内には、登米伊達家ゆかりの甲冑「鉄黒漆塗五枚胴具足」、刀剣「太刀備州長船恒弘」、絵画など登米が城下町だった当時の貴重な品々が展示されている。
9:00~16:30
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
東北自動車道「築館IC」から35分
宮城県|登米市
国の重要文化財。1888年に建てられた二階建ての木造建築。1870年代の擬洋風建築とは異なる和洋折衷様式で、明治時代の学校建築の変遷を知るうえで重要な建物である。現在は教育資料館として一般公開されている。
9:00~16:30
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
東北自動車道「築館IC」から35分
宮城県|登米市
1888年(明治21年)に建てられた警察署で、1968年(昭和43年)まで使用されていた。その後、商工会が使用していたが商工会の移転に伴い建設当時の留置場が復元され、一般公開が始まった。当時使用されていたパトカーや制服などが展示されている。
9:00~16:30
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
東北自動車道「築館IC」から35分
宮城県|登米市
1872年(明治5年)に水沢県庁本庁舎として竣工。しかし、県庁が一関に移転したた県庁舎として使用されたのはわずか4年間で、それ以降は小学校として、さらに1889年からは裁判所として使用された。現在は、宮城県が誕生するまでの経緯や裁判所として使用されていた当時の資料を展示している。
9:00~16:30
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
東北自動車道「築館IC」から35分
旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!