神社仏閣や城、テーマパークなどSNS映え必至! 桜や紅葉などが観られる公園・庭園、歴史ロマンを感じる遺跡・石畳といった観光名所に加え、野球観戦やライブなどを楽しめるスタジアム・ホールといった文化施設を網羅。
カテゴリを選択する
観光・カルチャー
変更
エリアを絞り込む
全国の観光・カルチャーを見る▸絞り込む▸
観光・カルチャーを絞り込む
絞り込む▸
全10件:1−10件
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
東京都|文京区
東京の真ん中にあり、東京ドーム・ホテル・遊園地・温浴施設で構成される都市型エンターテイメント地区。年間3,500万人が訪れる。
遊園地:10時~21時
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
各線「後楽園駅」徒歩3分、JR水道橋駅徒歩5分
東京都|千代田区
江戸時代、伊勢神宮参拝は庶民の一生の願いだったが、東京にいながら伊勢神宮参拝のご利益を得られる場(遥拝殿)として1880年に創建された。現在日本で広く行われている神前結婚式はこの神社から始まった。縁結びのご利益があることで知られる。
各線「飯田橋」駅から徒歩5分
東京都|文京区
ニューアトラクションも見逃せない都市型アミューズメントパーク
都心の都市型アミューズメントパーク。入園無料で、ほのぼの系からスリル満点のコースター系、幼児向けなど家族みんなで楽しめるアトラクションが充実している。
通年10:00~21:00(閉園、時期、イベントにより異なる)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR中央線水道橋駅からすぐ
東京都|文京区
一日遊べる一大レジャー空間
昭和63(1988)年に誕生した日本初のドーム型球場。全天候型多目的スタジアムとして、イベントも開催。プロ野球チーム読売ジャイアンツの本拠地でもある。
通年 イベントにより異なる
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR中央線水道橋駅から徒歩3分
東京都|文京区
寛永6年(1629)に水戸徳川家の祖である頼房が屋敷内に造った庭園。庭園内には日本の様式だけでなく、円月橋や西湖堤など中国の風物が取り入れられている。園の名称も中国の儒学者・朱舜水が付けたもの
9:00~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
各線「飯田橋」駅から徒歩5分
東京都|文京区
格闘技界の競技場として有名。ダンス、新商品発表会も開催される
ボクシングやプロレスなどの数々の名勝負が行われ、日本格闘技界の殿堂として知られる。ほか、ダンス、新商品発表会などにも利用可の多目的ホール。
通年イベントにより異なる
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR中央線水道橋駅から徒歩3分
東京都|千代田区
「神田明神」はおよそ1300年もの歴史を持ち、江戸時代には“江戸総鎮守”として江戸城の鬼門と江戸の町を守り続けてきました。神田明神で行われる「神田祭」は、裏鬼門にあたる日枝神社の「山王祭」と共に天下祭と呼ばれ、江戸三大祭としても有名です
6:00~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
各線御茶ノ水駅から徒歩5分
東京都|文京区
東京ドームは日本初の屋根付き球場であり、1988年に完成した。プロ野球球団読売巨人軍の本拠地であるほか、コンサートなど多くのイベント会場として利用されている。隣接する東京ドームシティは、遊園地を中心にホテルや温泉などを備えた都市型複合施設だ。
【東京ドームシティ】10:00~21:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR水道橋駅から徒歩5分
東京都|千代田区
正教会の大聖堂。建築様式はビザンティン・リバイバル。1891年、ミハイル・シチュールポフの原設計、ジョサイア・コンドルの実施設計で竣工。通称「ニコライ堂」は、日本に正教を伝えたロシア人大主教聖ニコライにちなむ。関東大震災でドームと鐘楼が倒壊したが、1929年に岡田信一郎の設計で復興。建立当初より、日本の正教会の中心として活動している教会である。
13:00~16:00(10月~3月は13:00~15:30)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR御茶ノ水駅から徒歩3分
東京都|千代田区
長禄2年(1458年)に太田道灌が江戸城の鬼門除けとして多くの柳を植え、京都の伏見稲荷を勧請したことに由来する。境内にある福寿神は徳川綱吉の母・桂昌院により創建され、通称「おたぬきさん」として親しまれている。
JR秋葉原駅から徒歩5分
旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!