今、話題の場所にフォーカス!
やりたいことから選んで、最適なスポットをチェック!※グルメのみグルメ専用ページへ遷移します。
日帰りにぴったりなスポットや、期間限定イベントの情報をまとめ記事でご紹介。
今しか見られない景色も!? シーズンごとに異なる各地の魅力が詰まった旅行プランをご紹介。
もっと見る ▸カテゴリを選択する
指定なし
変更
エリアを絞り込む
絞り込む▸
小カテゴリを絞り込む
絞り込む▸
全32件:1−20件
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
長崎県|五島市
長崎県|五島市
海上タクシーで五島教会めぐり
五島列島には51の教会があるが、潜伏キリシタンの歴史を語り継ぐ古い教会は、辺境な地にあることが多い。個人で訪れるのは地理的、経済的にも容易ではない。そこで、すすめたいのが世界遺産候補地をめぐるツアー「五島列島キリシタンクルーズ」。移動がスムーズで、巡礼ガイドが同行する。福江港からスタートする下五島(福江)発コースと、上五島発コースの2コースがある。
通年下五島(福江)発コースは13:00~17:00(五島うどんの里解散)、上五島発コースは7:30~11:45(福江港解散)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
福江港からすぐ
長崎県|五島市
島に満天の星が輝く「小さな村」
長崎県五島市にある「小さな村」は体験や宿泊のできる施設で、訪れる人にさまざまな体験を提供。ガラス細工などのアート体験や、自然のなかでサバイバルゲームなどのアクティビティのほかに、石窯ピザ作り体験やバーベキュー、夜は居酒屋もあり、一日中遊べる。きれいな海水浴場にも近く車で約15分ほど。日常を忘れて家族や友達同士で楽しもう。
館内:0:00~24:00※24時間営業、各体験コーナーはHP要確認、居酒屋:17:00~24:00※予約状況で変動あり
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]福江空港より約5分、福江港より約10分
長崎県|壱岐市
手ぶらで乗って釣って食べる壱岐島の船釣り
透明度の高い壱岐島近海で、釣りを楽しむためのコースが各種揃う。船はすべて1組で貸し切るため、子どもが一緒に乗船する時の不安なども少なく海釣りを体験できそう。道具類はすべて準備されているので、遊び心だけを持って手ぶらで参加。壱岐島の海と魚をよく知るスタッフが、その日の天候などを判断してポイントへ連れて行ってくれるので、初心者でも楽しめると評判だ。釣った魚は地元の料理店に持ち込み、自分で食べることができるのが嬉しい。大自然に触れたあとは、海や魚がもっと好きになっているだろう。
9:00~20:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[フェリー]博多港にてフェリー乗船、芦辺港より車で約7分 [車]壱岐空港より約22分
長崎県|平戸市
キリスト教信仰が認められるようになった明治時代以降、信徒の増加をうけて1913年に建てられた教会。付近にある光明寺・瑞雲寺などの寺院と教会が重なって見える風景は、平戸の代表的景観の一つである。
9:00~16:30
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
平戸市街地から車で5分
長崎県|壱岐市
玄界灘に浮かぶ歴史と美食の宝石箱へ
ロマンあふれる歴史的背景や美しい自然、壱岐牛・壱岐焼酎・魚・野菜などの豊かな食材に恵まれた玄界灘に浮かび、季節を問わず多くの観光客が訪れる壱岐島。中国の歴史書「魏志倭人伝」に「一支国」として登場し、島内には1000年の歴史を超える24もの神社がある。まさに神々の宿る神秘の島だ。約700年もの歴史を誇る神事芸能「壱岐神楽」や、壱岐島誕生神話「8本の柱」のひとつである観光スポット「猿岩」など見どころ多数。史跡巡りに自然散策、豊かな食との出合い、マリンスポーツと、島の各所で魅力を体感できる。
[壱岐市観光連盟]8:30~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[フェリー]博多港より郷ノ浦港まで約140分。高速船・ジェットフォイルの場合は約65分。 [飛行機]長崎空港より壱岐空港まで約30分。
長崎県|壱岐市
神々が宿る壱岐島屈指のパワースポット
長崎県・壱岐島の男岳山に位置する「男嶽神社」は、猿田彦命(さるたひこのみこと)を祭神とし、良縁成就や夫婦和合、旅行安全、交通安全などにご利益があるといわれる。また、石猿や石牛を奉献することで家畜の安産を祈る風習があり、敷地内にある御神体の岩は、コンパスの針が正常に動かないという不思議な現象が起こることでも有名だ。近くには「女嶽神社」があり、両方を参拝すると良縁に恵まれ、“願い事、男岳参りで半分叶い、女岳参れば満願かなう”といわれているので、男嶽神社とともにこちらにも参拝したい。
8:00~16:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[フェリー]博多港にてフェリー乗船、芦辺港より車で約13分 [車]壱岐空港より約27分
長崎県|平戸市
この地域で布教活動を行っていたフランス人宣教師が購入した土地に建てられた教会。山田教会などを手掛けた鉄川与助が設計。歴史的環境がよく保存されており、2003年に国の重要文化財に指定された。
9:00~17:00 ※ミサで使用している場合は見学不可
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
平戸市街地から車で15分
長崎県|壱岐市
美しい海、複雑な造形の海岸線や奇岩、約4000年前の遺跡、歴史ある寺社など、バラエティに富む観光資源に恵まれた島。島内の移動手段はレンタカーが便利だが、貸自転車も用意されている。
博多港からフェリーで140分、高速船で70分
長崎県|対馬市
韓国までの距離49.5㎞で、天気の良い日には韓国釜山の町並みが望める。展望台はソウルのパゴダ公園にある多目的施設をモデルに造られ、ゲートは韓国国際ターミナルの入口ゲートをモデルに造られている。展望台から見える釜山の夜景も美しい。
無料
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
対馬空港から車で135分
長崎県|平戸市
1885年に建てられた日本最大規模の教会。現在の教会堂は、鉄川与助による設計で1929年に建てられたもの。
8:00~14:00 ※日曜日は10時まで見学不可
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
平戸市街地から車で25分
長崎県|五島市
豊かな自然景観が数多く残っており、島全域が西海国立公園に指定されている。五島には1566年に最初のキリスト教布教が行われ、その後江戸幕府によるキリスト教弾圧から逃れて信仰を維持し、明治時代に信仰の自由が認められて以降、島内各地に数多くの教会が建てられた。
長崎港から高速船で85分、佐世保港からフェリーで115分
長崎県|対馬市
彦火火出見尊と豊玉姫命を祭る海宮で、古くから竜宮伝説が残されている。本殿正面の5つの鳥居のうち2つは、海中にそびえ、潮の干満により、神秘的な雰囲気を漂わせている。また社殿の裏には、巨樹・巨木が林立し、遊歩道も完備されており、森林浴が存分に楽しめる。
対馬空港から車で40分
長崎県|五島市
星空に手が届きそう
星が美しく見える五島の立地を生かしてつくられた天文台。設置している口径約600mmのニュートン式反射望遠鏡は、九州でも最大級を誇る。
通年18:00~21:00(閉館22:00、要予約、予約受付は当日の~17:00)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
福江港からタクシーで10分
長崎県|五島市
石垣や門構えが当時の面影を残す
五島藩主第22代五島盛利が、五島藩士170余家を福江に定住させる「福江直り」を行ったことが福江の城下町のはじまり。仲町と南町を結ぶ通りは武家屋敷通りと呼ばれる。
通年
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
福江港から徒歩10分
長崎県|壱岐市
壱岐の海でBBQや海水浴を手ぶらで堪能
長崎県壱岐市の筒城浜にある海の家 「Beach House 海坊主」。重い荷物を持ち込まずに、手ぶらでバーベキューもできるので、思いっきり壱岐の海を楽しめる。休憩所や桟敷、温水シャワー、浮輪のレンタルを行っており、軽食やドリンクメニューも充実している。壱岐のきれいな海のそばで、食事やお酒をゆっくりと堪能できる。
8:30~19:00(7月1日~8月31日※予約状況により9月中旬まで営業)※バーベキューは8:30~22:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]壱岐空港より約5分 [フェリー]博多港にてフェリー乗船、郷ノ浦港より車で約20分
長崎県|対馬市
金田城は飛鳥・奈良時代の667年に築かれた古代山城で、数少ない現存する古代山城の中でも珍しく見事な石塁が残っている。663年、朝鮮半島の白村江で行われた唐・新羅連合軍との戦いに敗れた日本は、九州の防衛強化の一環として朝鮮半島への最前線である対馬に金田城を築いた。現在金田城跡は国の特別史跡に指定されている。
終日開放
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
厳原港から車で25分
長崎県|五島市
1880年に最初の教会が建てられ、現在の教会は1938年鉄川与助の設計によるもの。木造としては最大規模の美しい教会である。
9:00~17:00 ※ミサで使用している場合は見学不可
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
福江空港から車で30分