全国で期間限定で開催しているイベント情報です。短いものもあるので是非お見逃しなく!
今、話題の場所にフォーカス!
やりたいことから選んで、最適なスポットをチェック!※グルメのみグルメ専用ページへ遷移します。
日帰りにぴったりなスポットや、期間限定イベントの情報をまとめ記事でご紹介。
今しか見られない景色も!? シーズンごとに異なる各地の魅力が詰まった旅行プランをご紹介。
もっと見る ▸カテゴリを選択する
指定なし
変更
エリアを絞り込む
絞り込む▸
小カテゴリを絞り込む
絞り込む▸
全73件:1−20件
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
長崎県|長崎市
軍艦島+高島観光ができる
定員195人のブラックダイヤモンドに乗船して、長崎港の南西およそ19kmの洋上に浮かぶ軍艦島を上陸見学、周遊見学できるクルージング。また、高島海上交通だけの高島・軍艦島の2島上陸プランは3時間の充実した内容。4歳未満は乗船できない。
通年9:10~12:20(要予約)、14:00~17:10(要予約)、上陸の可、不可は現地判断、点検等による船舶変更あり
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR長崎駅から徒歩8分
長崎県|長崎市
江戸時代の西洋文化にふれる
約15000平方メートルの敷地内に19世紀初頭の出島を復元。寛永13(1636)年の完成から380余年たった今、オランダ商館長の事務所兼住居だったカピタン部屋などの復元建造物と、明治期の洋館を合わせた建物をミュージアムとして公開している。
通年 8:00~20:40(閉場21:00、時期により異なる)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで6分、出島下車すぐ
長崎県|長崎市
猫が多い長崎で猫の健康長寿を願う神社
長崎電気軌道めがね橋停留場から徒歩約3分の「長崎尾曲がり猫神社」は、猫の健康長寿を願う神社。しっぽが曲がった尾曲がり猫は“鍵しっぽの猫”と呼ばれ、幸運を引っかけて引き寄せるという。さい銭は、全国の保護猫のためにすべて寄付している。猫にまつわる御朱印も数種類あり、「招き猫御朱印」や毎年の「干支御朱印」など地元はもちろん、全国から猫好きの人が訪れ、海外の観光客にも人気がある。まさに猫好きの聖地だ。
11:00~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]長崎自動車道ながさき出島道路より約15分 [電車]長崎電気軌道蛍茶屋支線めがね橋駅より徒歩約3分
長崎県|長崎市
きらめく夜空のパノラマに感動
標高333m、稲佐山山頂に立つ展望台で、長崎でいちばん有名な夜景スポット。円柱状の建物の4階屋上が展望スペースになっていて、足元には無数のLEDイルミネーションを敷き詰めている。1000万ドルと評される夜景とともに、その空間そのものが光のアート。
通年9:00~22:00(閉館)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR長崎駅から長崎バス稲佐山行きで12分、稲佐山中腹下車、徒歩15分
長崎県|西彼杵郡
絶景広がる日帰り温泉で極上のひととき
長崎県にある源泉掛け流しの日帰り温泉「長崎温泉 喜道庵」。大村湾を一望する自慢の露天風呂ではサンセットタイムの夕日が美しく、最高のロケーションを満喫できる。広い大浴場も備え、豊富な湯量の泉質は炭酸水素塩泉で、保温効果に優れており、とろりとした温泉は肌がツルツルすべすべになる“美人の湯”と好評だ。天然丸太を使ったログハウスが特徴的な設えで、コワーキングスペースも備える。温泉で体の芯まで温まったあとは、海を眺めながら開放的なウッドデッキや、軽食も楽しめるロビーでゆっくりと寛ごう。
10:00~21:00(最終受付:20:30)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]川平有料道路長与ICより約17分 [電車]JR長崎本線長与駅より車で約14分 [バス]長崎バス各線「住吉」停留所より車で約22分※無料送迎あり
長崎県|長崎市
案内役は、もと軍艦島住人
NPO法人「軍艦島を世界遺産にする会」の理事長で、元島民の坂本道徳さんや会員が案内。上陸証明書や本物の石炭のプレゼント、上陸記念写真などでもてなす。上陸不可の場合は高島に寄港。
通年|10:30(午前便)、13:40~(午後便)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統石橋行きに乗り換えて4分、大浦海岸通り下車すぐ
長崎県|長崎市
迫力満点の恐竜時代へタイムスリップ
「長崎のもざき恐竜パーク」内にあり、日本で3番目となる恐竜がテーマの「ベネックス恐竜博物館」。広い無柱空間には、長崎市で発見された恐竜化石や全長約13mの「ティラノサウルス」骨格レプリカなど約180点以上の多種多様な標本を展示。ダイナミックな中生代の生物たちは、魅力満載で、化石を触るコーナーやリアルな復元ロボット恐竜など、見て触って学ぶことができ、子どもから大人まで楽しめる。「オープンラボ」にはX線CTシステム導入の研究室や、岩石から化石を削り出すクリーニング室などがあり、間近で見学もできる。
9:00~17:00※チケット販売・展示室への最終入場は16:30
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]ながさき女神大橋道路新戸町ICより約28分 [バス]長崎バス各系統「恐竜パーク前」停留所より徒歩約1分
長崎県|西海市
見ごたえのある天然記念物
およそ3000万年前にできた鍾乳洞で、国の天然記念物。全長1600m以上とされ、そのうち260mは観光洞として整備している。ハウステンボスからは車で30分ほど。
通年9:00~17:00(4~9月は9:00~18:00)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR大村線ハウステンボス駅からタクシーで30分
長崎県|長崎市
ちゃんぽんの歴史をたどる
ちゃんぽん発祥の店「中華料理 四海樓」に併設のミュージアム。明治32(1899)年に福建省出身の初代陳平順がちゃんぽんを発案したいきさつや、当時使っていた食器類などを展示。
通年11:30~20:00(閉館)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統石橋行きに乗り換えて6分、大浦天主堂下車すぐ
長崎県|長崎市
長崎湾の沖合に浮かぶ小さな海底炭坑の島。1974年の炭坑閉山で廃墟となり、その外観から「軍艦島」と呼ばれるようになった。日本の近代化を支えた産業遺産として、世界文化遺産に登録される。上陸するにはツアーへの参加が必要。
JR長崎駅から徒歩10分(ツアーの集合場所)
長崎県|長崎市
高島炭鉱は世界遺産の構成資産の一つに登録されている。江戸幕府末期から明治時代にかけて、日本が近代化への道を進むようになると燃料としての石炭需要が高まり、1868年に佐賀藩とトーマス・グラバー(長崎の観光地グラバー邸の家主)が共同で採掘を始めた。1881年には岩崎弥太郎の三菱財閥に権益が移ると本格的な採掘が行われ1966年に採掘のピークを迎えたが、石炭から石油へのエネルギー転換により採掘量は減少し1986年に閉山された。
長崎港から船で40分
長崎県|長崎市
長崎ならではの和と洋が融合した洋館
居留地時代から現存する旧グラバー住宅、旧リンガー住宅、旧オルト住宅のほか、市内に点在していた6棟の洋館を集め公開している。長崎観光に欠かせない名所の一つ。イベントも多数開催。
通年8:00~17:40(閉園18:00)、GW、7月中旬~10月上旬、クリスマス時期、イベント時は延長あり
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統石橋行きに乗り換えて6分、大浦天主堂下車、徒歩7分
長崎県|長崎市
「長崎水辺の森公園」に隣接した美術館。ピカソやダリの作品をはじめ、長崎ゆかりの美術やスペイン美術のコレクションが多数収蔵されている。館内のショップでは、スペイン国立プラド美術館のグッズが国内で唯一販売されている。
10:00~20:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
路面電車「出島電停」から徒歩3分
長崎県|長崎市
軍艦島の歴史と文化をくわしく知ることができる
明治日本の産業革命遺産の一つとして世界遺産に認定された軍艦島。軍艦島デジタルミュージアムは、CGやプロジェクションマッピング(映像投影)、デジタルサイネージなど最新のデジタル技術を使って、軍艦島への上陸が疑似体験できるミュージアム。
通年9:00~17:00(最終受付16:30)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統石橋行きに乗り換えて6分、大浦天主堂下車すぐ
長崎県|長崎市
世界中を感動させた「信徒発見」の舞台
正式名は「日本二十六聖殉教者聖堂」。江戸末期、フランス人宣教師プチジャン神父が外国人居留者のため、グラバー邸やオルト邸を手がけた小山秀之進に施工させた。構造は木骨煉瓦造のゴシック様式で日本に現存するカトリック教会のなかでは最古。「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」として他12件とともに世界遺産に登録される。
通年 8:30~17:30(閉館18:00)、11月1日~翌2月末日は~17:00(閉館17:30)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統石橋行きに乗り換えて6分、大浦天主堂下車、徒歩6分
長崎県|長崎市
夜景の名所といえばここ
長崎市街を見下ろす標高333mの山。山頂に展望台があり、晴れた日には雲仙や五島列島が見渡せる。ツツジの名所としても知られ、春はおよそ8万株の花が山肌を覆う。
通年入園自由
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR長崎駅から長崎バス稲佐山行きで15分、終点下車すぐ
長崎県|長崎市
諏訪神社は1625年に創建された。この地は戦国時代にキリスト教勢力によって支配され神社や寺が破壊されたが、江戸時代に入り再興された。1634年に諏訪神社で初めて行われた祭礼は「長崎くんち」と呼ばれ、現在では日本三大祭りの1つに数えられています。
長崎電気軌道(路面電車)「諏訪神社駅」から徒歩5分
長崎県|西海市
動物たちとふれあえる自然動物公園。30万㎡の敷地内に、ラマやカバ、リスザルなどの動物が自然のままに生活し、エサやりができる。熱帯気候を再現したフラワードームや昆虫館などの施設もある。
10:00~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
西九州自動車道佐世保大塔ICから40分
長崎県|長崎市
古い石畳を女優気分で歩く
長崎にあるオランダ坂のなかで、もっとも有名なのが活水女子大学へと続く石畳の坂。観光ポスターやCMなどでたびたび目にする。現在も長崎っ子にとってなくてはならない生活道路として使われている。
通年
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統石橋行きに乗り換えて2分、メディカルセンター下車、徒歩4分
長崎県|長崎市
横浜・神戸と並ぶ「日本三大中華街」のひとつ。もとは貿易荷物の倉庫用の埋立地だったが、近代になって在住中国人の移住地となった。 四方の入口に中華門が立ち、通りには多くの中華料理店や商店が並ぶ。
長崎電鉄「築町」下車、徒歩2分。