【北海道】網走・オホーツク近郊の絶景観光スポット11選!
2024/09/26
2025/01/08
北海道のお土産といえば、牛乳や生クリームを使ったお菓子は鉄板ですが、お菓子以外でも北海道の特産品をいかした肉や魚の加工品、定番グルメのラーメン、乳製品は見逃せません。北海道で昔から愛されてきた調味料や北海道限定販売のジュースやお酒も人気があります。北海道観光で、お菓子以外のお土産を選ぶときのポイントと人気のお土産13選をご紹介します。お土産の購入で立ち寄りやすい新千歳空港内や札幌駅周辺の店舗、道内のおすすめ観光スポットも併せてチェックしてみてください。
この記事の目次
目次を開く ▼
【北海道】ビュッフェ&バイキングが美味しい!ファミリーにおすすめのホテル28選
豊かな土壌を持ち、四方を海に囲まれる北海道は、まさに食材の宝庫! 広大な土地で育った野菜やお肉のほかにウニ・イクラ・カニといった海産物など、さまざまな食材が北海道を代表するグルメとして知られています。そんな北海道の味覚を存分に楽しみたい方におすすめなのが、ホテルでのバイキング・ビュッフェです。バイキングとビュッフェの違いはいくつかありますが、一般的に食べ放題を指すのがバイキングで、選んだ分だけ支払うセルフ形式の食事を表すのがビュッフェとされています。とはいえ、国内ではビュッフェでも好きなだけ選べることが多く、同様の意味で使用されているケースも多いようです。今回は、北海道でバイキング・ビュッフェが評判のホテルを28選ご紹介します。北海道に訪れる際はぜひ参考になさってくださいね。
記事を読む▸【北海道】贅沢旅行!美味しいカニ料理が食べられるホテル・旅館9選
北海道で旬のカニ料理が食べられる、おすすめのホテル・旅館9選をご紹介します。カニの大様「タラバガニ」は4月~6月と11月~翌年2月に旬を迎えます。毛ガニはなんと、年中楽しめます! 函館から最北端の稚内まで、北海道ならではの贅沢なひと時を提供する、最高の宿泊体験があなたを待っています。
記事を読む▸【北海道】ひとり旅で泊まりたい源泉掛け流しのおすすめ温泉宿9選
「北海道でひとり旅におすすめな温泉宿を知りたい!」「泉質にこだわった温泉宿に泊まりたい!」「温泉宿近くで効率よく観光スポットも回りたい!」このような思いはないでしょうか。せっかく泊まるなら良質な温泉に入浴できて、ひとりで気ままな観光スポット巡りもできたらよいですよね。そこで、本記事では北海道でひとり旅におすすめな源泉掛け流しの温泉宿を9カ所ご紹介します。思う存分自分だけの時間を過ごし、また明日への活力にしてくださいね。
記事を読む▸食の宝庫北海道には、代表的な白い恋人やじゃがポックルなど北海道の代表的な北海道のお菓子以外にもおすすめのお土産がたくさんあります。魚介を使った加工品やラーメン、チーズなどの北海道らしさを感じるお土産や道内でしか買えない調味料やお酒、ジュースの限定品など、お菓子以外の北海道のお土産を大特集します。なお、こちらの情報は2023年11月時点のものです。実際に商品を購入したり店舗に足を運ぶ前には、お店の公式HPなどで最新の情報を確認することをおすすめします。
魚介・お肉の加工品や乳製品のチーズなど、お土産には北海道ならではのものを選ぶのがおすすめです。道民の食を支えてきた調味料や道内でしか販売されていないジュース・お酒などの限定品は現地を訪れた人しか買えない貴重なお土産となり、喜ばれます。
北海道のお土産に限ったことではありませんが、相手が恐縮してしまうほど高価なお土産はNGです。年齢やお付き合いの程度、相手との関係などによっても相場は変わりますが、1,000円~5,000円程度のお土産が無難でしょう。
お土産にはかさばらないものや使ってなくなるものがおすすめです。旅の途中でかさばるお土産をいくつも購入してしまうと持ち歩きが大変ですし、お土産を渡した後相手が自宅に持ち帰るのも大変です。いつどんなタイミングで渡しても邪魔にならない程度のかさばらないものが良いでしょう。また、相手の趣向が分からない場合は、もらっても困らない、使ってなくなるお土産が基本です。
食品をお土産に購入する場合は、日持ちするものにしましょう。お土産を渡せるのがいつになるか分からない場合は数カ月日持ちするお土産がおすすめです。賞味期限ギリギリのものを渡すのは場合によっては失礼になるので気をつけましょう。
北海道はジンギスカンが有名で、鮭、いくら、カニ、ホタテ、昆布など海産物のイメージの強い土地です。魚介類の漁獲や養殖がさかんで、お肉やお魚などの加工品はさまざまな種類が販売されています。要冷蔵商品も多いため、持ち運びには気を付けましょう。
北海道は函館の塩ラーメン、札幌の味噌ラーメン、旭川の醤油ラーメンなどラーメンも有名です。製麺所も多く、手軽に楽しめるインスタントラーメンも趣向を凝らしたさまざまな商品が展開されています。
乳牛の生育に適した気候の北海道で生産される生乳は世界的に高く評価されています。北海道には鮮度や質の良い生乳を使ったチーズ、バター、ヨーグルト、アイスクリームなどの乳製品が多く、こだわりの原料や製法で作られるチーズはお土産にもぜひおすすめです。
日持ちするお土産には調味料もおすすめです。北海道民に愛される調味料は道内の原料を使って作られた北海道ならではの味。賞味期限も長く、料理好きの方には喜ばれるでしょう。開封前なら常温で保存できるので、持ち運びにも気を使いません。
ジュースやお酒は幅広い世代に喜ばれるお土産のひとつ。北海道限定のジュースや地酒はほかではなかなか手に入らない特別なお土産として価値があります。地元の水や米を原料にした日本酒や特定の蒸留所のみのウィスキーなどお酒の好きな方には喜ばれることに間違いありません。
札幌から車で約1時間の壮瞥町にあるヒグマ・アライグマを飼育する牧場。年代別にのびのび暮らすヒグマを観察できるほか、えさあげ体験や人が檻に入っての迫力あるヒグマ観察も。春には子熊がミルクを飲む様子も見学できます。売店では熊の肉球をイメージしたくまの手クッキー(12枚入 1,080円)や、お菓子以外のお土産として熊グッズやべーべやの熊のぬいぐるみ、キーホルダー、ストラップ、かぶりもの、ペンやメモ帳などが販売されています。
昭和新山熊牧場
札幌の中心部、地下鉄大通駅から徒歩8分の市場。札幌市民の台所として明治時代から親しまれてきた市場には約50店舗の生鮮魚菜店が軒を連ね、活気があふれています。発送に合わせ茹で上げる生きたカニなどの魚介類や北海道特産のメロンやとうもろこしなどの農産物、干物、海産加工品などが揃い、どの店舗も地方発送に対応しているので旅の途中に気軽に立ち寄ることができます。市場内の水産会社の多くは食堂を併設しているので、鮮度抜群の海鮮丼などもぜひおすすめ。
二条市場
札幌市内にある唯一の酒蔵 千歳鶴。ミュージアムは酒と文化をテーマにした蔵元直売店で、酒造りに関する貴重な資料の展示やここでしか手に入らない蔵元限定酒や季節限定酒、その場で瓶詰する生酒なども販売しています。館内には千歳鶴の日本酒を試飲できるカウンターや酒造の仕込み水試飲コーナーがあり、2023年に竣工した新しい醸造棟は平日のみ30分程のコースで見学も可能(無料)。札幌老舗の酒蔵を存分に堪能できるスポットです。
千歳鶴 酒ミュージアム
明治初期に開拓使によって建てられた洋館の宿泊施設。国指定重賞文化財にも指定されている建物内部は見学可能で、当時の優雅さを再現した優美なカーテンや豪華なシャンデリア、曲線の美しい階段などが見どころ。洋館内の喫茶ハルニレでは豊平館オリジナル珈琲やパンケーキ、カレーなどのメニューが楽しめます。お菓子以外の北海道のお土産として、豊平館オリジナルグッズのおしゃれな3種のマスキングテープやA4サイズのトートバッグ、豊平館の塗料原料に使われているラピスラズリ鉱物標本などもおすすめ。
豊平館
明治初期に函館初の営業用倉庫として建造された赤レンガの倉庫。港に面して倉庫がずらりと立ち並ぶ様子は函館を代表する風景のひとつで、現在はレストランやショッピングモール、ホールとして利用されています。倉庫の間を流れる運河のライトアップや幸せの鐘のモニュメント、工場直送ビールが楽しめる函館ヒストリープラザなど見どころ多数。生活雑貨、オルゴール、インテリア、アクセサリー、ジュエリーなどお菓子以外のお土産も多数揃います。
金森赤レンガ倉庫
北海道のお菓子以外のお土産【お魚などの加工品】2選
北海道の魚介類をつかった加工品は喜ばれるお土産のひとつ。直営店ならではの商品を安く購入できるのも魅力です。保冷剤や保冷バッグもお店で調達できるので持ち運びも安心です。
50年以上にわたる研究の末に誕生した王子サーモンの工場直送できたて! スモークサーモンは、素材、調味、燻製、スライスまでとことんこだわったオンリーワンの味わい。工場の人しか食べられないような美味しさが堪能出来る鮮度抜群の一品は、苫小牧・北海道工場直営店のほか、札幌大丸直営店、公式オンラインショップで購入可能。
苫小牧・北海道工場直営店ではこの生スモークサーモンを80g 648円で販売している。賞味期限 は冷蔵で2~3日と短いが、ここでしか味わえない未体験の美味しさにファンも多い。同店ではもちろん、生スモークサーモン以外にも鮭を使った商品が豊富に揃っているので、鮭好きにはたまらないはずだ。なお、公式オンラインショップでは生スモークサーモンを定期受注生 産しており全国発送が可能。
王子サーモン/北海道工場直営店
仲卸、水産加工、寿司店の経営を行う札幌シーフーズ。大人気の北の宝石箱シリーズは、現在あわび、数の子の2種類。
豪華な化粧箱に入った北の宝石箱 あわびは、スルメイカと昆布+数の子入りの松前漬けに新鮮ないくらの醤油漬けと食感を生かし味付けされたあわびがトッピング。函館近海のスルメイカと昆布をそれぞれ2種類使うこだわりが深い旨味を生み出しています。シリーズ第二弾の北の宝石箱 数の子は、同じく味付けされた松前漬けといくらの上に特製タレに漬けこんだ数の子を一本まるごとのせた一品。プチプチとした食感そのままの数の子が存在感抜群です。
どちらも賞味期限は冷凍状態で製造から2年、解凍後冷蔵で5日以内。新千歳空港国内線ターミナルビル2階の店舗では、冷凍状態の北の宝石箱2種類各280gが購入可能。
札幌シーフーズ千歳空港店
北海道のお菓子以外のお土産【ラーメン・麺類】2選
ラーメンの有名な北海道ではご当地インスタントラーメンだけでなく、たくさんのラーメン・麺類商品がお土産コーナーに並んでいます。北海道にしかない個性的なラーメンはお土産にぴったりです。
北海道十勝の音更町産ブロッコリーパウダーを練りこんだ道産小麦100%の熟成乾燥麺。ビタミンCや葉酸をたっぷり含んだブロッコリーを使用していて、美容や健康を気遣ったお土産としておすすめ。
塩味は1袋税込300円で、道の駅おとふけ農畜産物等販売所なつぞら市場や、道の駅ガーデンスパ十勝川温泉、らららマルシェ、ハピオのほか、札幌中心部のさっぽろテレビ塔などで販売。北海道食品ショッピングサイトEating Hokkaidoでは北海道の麺類ギフトセット2,600円やブロッコリーら~麺20袋入り6,000円などのセット商品が購入できます。
道の駅おとふけ なつぞらのふる里
1950年創業以来多くの名店に選ばれてきた老舗製麺所の森住製麺。新千歳空港限定で販売されている北海道名店の味5食入は、新千歳空港内の北海道ラーメン道場に出店中の5店舗分の味が楽しめるつめ合わせセット1,960円。
あっさりしながらコクがあるストレート麺のあじさい(塩)、炒めた味噌と中太卵ちぢれ麺が特徴のらーめんそら(味噌)、白味噌を使った本格派ラーメン白樺山荘(味噌)、中細ちぢれ麺の旭川の老舗ラーメン店梅光軒(醤油)、道産小麦を使ったちぢれ麺の札幌塩ラーメン飛燕(塩)の5店舗それぞれのスープと生麺120g入。賞味期限は製造から40日。
新千歳空港国内線ターミナルビル2階の北海道本舗総合土産店(7:30~20:30)のほか、新千歳空港内のJAL PLAZA 中央ゲートショップ(6:00~21:00)、スカイショップ小笠原(7:10~20:30)、ANA FESTA7番ゲート店(7:15~21:00)などで購入可能。
森住製麺直売所
北海道のお菓子以外のお土産【乳製品】2選
大自然の風土を活かした乳製品は北海道の特産品のひとつです。食べやすいサイズのチーズやこだわりの原料や製法で作られたチーズは幅広い世代におすすめのお土産です。
北海道の南東部、帯広から車で約1時間のところにあるあしょろチーズ工房。牧草地でのびのび育った牛の低温殺菌した乳を使いひとつひとつ丁寧に手作りしています。熱モッツァレラ「ころ」は棒状のモッツァレラチーズをころっとしたひとくちサイズにカットし、約2週間熟成させた味わい深いおつまみチーズ。ちょっと硬めのチーズは噛むほどに深みが増し、ビールやワインとの相性も抜群です。
1袋50gで賞味期限は包装日から30日。足寄町内の道の駅足寄銀河ホール、JAあしょろ直売所「寄って美菜」札幌駅構内のドサンコプラザ札幌店、新千歳空港内のwine&Chees 北海道興農社のほか、北市ドットコム通販サイトでも購入可能。
のびのび育った足寄町の放牧牛のミルクを原料に、昔ながらの銅釜で丁寧なチーズ作りをしているしあわせチーズ工房。代表作の「幸」は青草の香り、ミルクの甘みに加えナッツやキャラメルの ような香ばしさを感じる、カットしてそのまま楽しむチーズ。一方その幸を長期熟成させた「幸12ヶ月」はハチミツを思わせる甘さや風味、ミルクの優しさを残しつつ、熟成の旨味、焙煎したナッツ香のバランスがとても良い。そのままはもちろんグラタンやチーズフォンデュなどのチー ズ料理に加えるのもおすすめ。
幸 100g 945円~、幸12カ月熟成 90g 1,120円~。賞味期限はカットから45日間。販売場所は工房内のほか、道の駅 あしょろ銀河ホール21(9:00~18:00)、新千歳空港内の Wine&Cheese北海道興農社(9:00~20:00)など。(詳細はHPで確認)
しあわせチーズ工房
北海道のお菓子以外のお土産【調味料】3選
北海道発祥のジンギスカンを本場の味で楽しめるタレや道産素材を使ったり、道民に長く愛されてきた調味料は北海道の味が堪能できる意外性のある北海道土産としておすすめです。
キッコーマンが販売する北海道限定のめんみは、かつお、煮干、昆布、さば、ほたてからとった5種類のだしとしょうゆ、本みりんを合わせためんつゆ。北海道を代表する海産物であるほたてや昆布を加えた5種類のだしの旨みがしっかりきいたつゆは、めん類のほか、丼物、煮物、鍋、おでんなどさまざまな和風料理にぴったりです。
おみやげには瓶タイプの360mlやペットボトルの500ml、1L がおすすめ。商品はいずれも濃縮5倍で、開封前賞味期限は1年以上。新千歳空港のスカイショップ小笠原(7:10~20:30)のほか、北海道内のスーパーやコンビニなどで販売。千歳市にある北海道キッコーマンにはミニ博物館が併設され工場見学が可能(無料)。
北海道キッコーマン
北海道芦別市に本社を置く調味料製造メーカー ソラチ。60年間のロングセラーを誇る特撰成吉思汗のたれは、キャップと一部のイラストを除き発売以来ほぼ変わらぬパッケージで販売している道民馴染みの一品。香味野菜と果物果汁をふんだんに使用した甘さとコクのあるタレはまさに北海道ジンギスカンの味です。
お土産用には瓶タイプ250g、430g(いずれも賞味期限は製造日から18ヶ月)がおすすめ。ほか生ラム専用たれ200gや専門店御用達 生ラムのたれ 160g、ファイターズ 北海道名物十勝豚丼のたれ220g、札幌スープカレーの素 4食入なども。
札幌中心部では大金畜産 三越店、東光ストアー サッポロファクトリー店、千歳空港周辺ではイオン 千歳店にて販売。
大金畜産 三越店
トモエ味噌や日髙昆布醤油などで知られる明治24年創業の北海道の老舗蔵元 福山醸造。北海道ではめずらしい量り売りをする直売所ではフレッシュな醤油・味噌のほか、鮭節を使った本格調味料や北海道原料のあまざけ、詰め合わせギフト品などを多数販売。
100gからの量り売りで常時購入できるのは、じっくり寝かせた二弾仕込みの醤油と時間と共に味が変化する限定醤油の2種類と期間限定品などを含めた非加熱の生味噌5種類。
オンラインショップ・直売所限定販売の北海道産の鮭節を使用した白だしやめんつゆ、鮭香るしょうゆと日髙昆布醤油ベースのぽん酢の4種類は北海道のお土産にも最適。新千歳空港内では北海道大豆と小麦で仕込んだ4種の「道民の醤油」が購入可能。
福山醸造直売所
北海道のお菓子以外のお土産【ジュース・お酒】4選
お菓子以外の北海道のお土産として、道内でしか購入できないお酒やご当地飲料もおすすめです。風土を活かして作られる限定のお酒はプレミアムなお土産として喜ばれること間違いなし。ご当地飲料はちょっとしたお土産にぴったりです。
万年雪を冠する大雪山系の7℃の天然水と北海道産の酒造好適米3種類を使い純米酒だけを作る上川大雪酒造の緑丘蔵。地元還元型の蔵から生み出される神川は基本地元でのみ販売されるまさに北海道上川の地酒。
現在、上川町の山々がモチーフのラベルを使用した日本酒 神川3種類を販売。ほどよい辛口の純米 720ml 1,430円、1.8L 2,420円、香りと味わいのバランスが良い純米吟醸 720ml 2,200円 、気品とキレのある味わいの純米大吟醸 720ml 3,630円。
上川町・愛別町内コンビニエンスストア及び酒販店で販売しているほか、蔵に隣接する上川大雪酒造Gift Shop(10:00~15:00)ではショップ限定の日本酒や、酒粕 。食器、酒器、手ぬぐいなどを購入することもできます。札幌市内には各種ギフトや特別注文に対応するショップKAMIKAWA TAISETSU Sapporoも。
上川大雪酒造 緑丘蔵 Gift Shop
ポッカサッポロの販売するRibbon ナポリンは1911年に誕生した北海道限定の炭酸飲料。しっかりした甘さの中に爽やかさが感じられるオレンジ色のドリンクは誕生以来100年以上北海道で愛されるロングセラー商品です。
缶は190ml 、340ml 、ペットボトルは470mlと1500mlの4種類を展開。いずれも賞味期間は6カ月以上。地域限定ドリンクとしてお子様へのお土産にもぜひおすすめです。470mlのペットボトルは札幌駅構内の北海道四季マルシェ、四季彩館東店、ラッチ東店、ラッチ中店、新千歳空港内の北海道物産、空弁道場 装苑 SOENのほか、さっぽろ東急百貨店、スノーショップ国内線などで販売。
創業92年の株式会社小原のシマエナガのホワイトガラナは、60年以上北海道で愛され続けるソウルドリンク コアップガラナのホワイトバージョン。北海道に生息するシマエナガ3羽がかわいく並んだイラストはとてもキュートでお子様へのお土産にもぴったり。ご当地ドリンク ガラナの味わいと北海道の象徴的な鳥 シマエナガの可愛さを一度に楽しめる人気の炭酸ドリンクは数量限定で販売。
新千歳空港国内線ターミナルビル2F 北海道物産のほか、ANAクラウンプラザホテル札幌、京王プラザホテル札幌、札幌プリンスホテル、道の駅 サーモンパーク千歳、花ロードえにわ、ウトナイ湖、なないろ・ななえがで購入可能です。
ニッカウヰスキー創業者 竹鶴政孝モデルのドラマで全国的に有名になったニッカウヰスキー余市蒸溜所では、試飲付き約70分の無料の蒸溜所見学ができるほか、テイスティングのできるミュージアムやレストランも併設されています。(蒸溜所見学は要予約)
敷地内にあるショップではニッカ製造の主要なお酒のほか、数量に限りのある蒸溜所限定 ウイキーを販売。タイミングが良ければ、世界的な評価も高い国産ウイスキーの貴重な1本をお土産にできるかもしれません。
ニッカウヰスキー 余市蒸溜所
ここからは北海道でおすすめの観光スポット12選をご紹介します。施設内にはお菓子以外のお土産を購入できる売店が併設されているスポットも多くあるのでぜひチェックしてみてください。
北海道の中央部、大雪山系の東麓にある地域ブランド「オケクラフト」の木工製品を展示・販売する工芸館。40周年を迎えたブランドは、地域資源エゾマツのアテ材を活用したお椀や湯のみ、カトラリーなど日常使いできるものばかり。工房ごとに展示された工芸品はどれも手にとって感触を確かめながら購入できるので、お土産や大切な方への贈り物にもおすすめです。地域活性化の拠点として、木工に関するさまざまなイベントも開催されています。
オケクラフトセンター森林工芸館
放牧牛の見学ツアーと美味しいアイスが楽しめる十勝 清水町にある牧場。北海道らしい空と広々とした大地の下のびのび暮らす昼間の牛たちの様子を丁寧なガイド付きで見学することができます。ツアー後は生乳100%の贅沢なアイスクリームも堪能でき、濃厚ながら後味があっさりとした上質な十勝アルプス牧場のアイスクリームはお土産や贈り物にもおすすめです。
十勝アルプス牧場
札幌駅から車で約45分のところにある体験型の動物園。子供から大人まで100種類以上の動物たちとのふれあいは、羊やうさぎポニーなどとの一般的なものからハイエナ、なまけものなどめずらしい動物へのエサやりや実際檻の中に入って行うスカンク、ヤマアラシ、ベンガルトラへのデンジャラスフィーディングまでさまざま。フードコートにはクロコダイルバーガーやダチョウカレーなどのメニューがあり、ミニブタやミーアキャット、アザラシなどと一緒に寝泊まりする貴重なグランピング体験も可能です。
ノースサファリサッポロ
北海道東部 弟子屈町にある渡辺体験牧場では、牛柄トラクターでの大草原周遊やハンモックでお昼寝体験のほか、雨天でも楽しめるバター・アイス作り、牛へのブラッシングや乳しぼり(試飲付き)などの体験ができます。摩周山麓の草原に70haの土地と120頭の乳牛を持つ広々とした牧場でありのままの酪農体験を通し、命と自然の大切さを学べるのが魅力。朝一番の牛乳 牛のおっぱいミルクを使った乳製品やお菓子はお土産におすすめ。牧場直営レストランではランチにジンギスカンが堪能できます。
渡辺体験牧場
北海道東部、網走の自然をガイド付きで楽しめるオホーツク自然堂。スノーシューを履いての流氷体験や絶滅危惧種 オオワシ・オジロワシのウォッチング、人気No1の網走湖でのワカサギ釣り 天ぷら付きなど、網走の大自然を満喫できます。ガイド歴20年の夫婦が案内するツアーは、ガイドブックには載っていない新しい発見と感動がいっぱい。1日満喫ツアーや半日体験ツアーなど、さまざまなプログラムを一度に体験できるツアーはおすすめです。
オホーツク自然堂
札幌から車で約1時間のフルーツ郷、余市町にあるフルーツ狩りが楽しめる観光果樹園。めずらしい品種のイチゴや有機肥料のみで栽培されたサクランボ、木で熟したプラムなどのほか、りんご、ぶどう、ブルーベリーやくり、くるみなど、園内での食べ放題コースと自分で採った果物・木の実を持ち帰りもできる食べ放題・もぎ取りコースがあります。有機肥料をたっぷり与えたほかとはひと味違う味わいのフルーツが堪能できます。
ニトリ観光果樹園
北海道北部、アンモナイトの発見などで知られる化石の町 中川町の道の駅では観光案内と地元や道北の特産品やお土産を販売しています。食事処では自社加工センターで作られたフランクフルト、チャーシューやロースかつを使ったメニューや弁当などが販売され、4~10月限定で販売される自社農園の手摘みハスカップのソースをかけたハスカップソフトが人気。冬期間は玄関入ってすぐの道内道の駅最大級の暖炉に火が灯され、訪問者を暖かく迎え入れます。
道の駅なかがわ
北海道帯広市にあるアスパラ農園。アスパラの直売と地方発送をしており、アスパラの収穫時期には採れたてのアスパラを使ったバーベキュー体験やオーナー自慢の手作り窯でアスパラをトッピングしたピザ焼き体験ができます。農園の芝生から見渡す日高山脈や満天の星空は絶景。宿泊希望者はツリーハウスもしくはテント道具一式持参。農園敷地内には小動物舎やドッグランがあり、手造り露天風呂も設置されています。
ノースファーミング仁田
不凍湖としても知られる湖・洞爺湖と中島、有珠山、昭和新山などの名所が大パノラマで見渡せる道内屈指の展望台。1~3月中旬頃までは防寒具の貸出を利用し、手ぶらでスノーモービルやスノーラフティングを楽しむことができます。施設1階には地元や北海道銘菓、オリジナル商品が揃う土産コーナーがあり、2階には北海道グルメのジンギスカンをステーキジンギスカン丼で味わえる絶景レストランが併設。「サイロ展望台」ボード前での記念撮影は必須。
支笏洞爺国立公園 サイロ展望台
北海道の空の玄関口 新千歳空港より徒歩約16分の7つのゾーンから構成される水族館。サケの仲間が稚魚から幼魚、成魚へと成長する姿や世界の淡水域に生息するさまざまな生き物たちなどを観察できるほか、チョウザメの赤ちゃんやウグイの仲間に触れたり、千歳川左岸に埋め込まれた部屋の7つの窓からは本物の千歳川水中の様子が観察できます。水辺の生物ゾーンでは千歳川にも生息し、子供たちに人気のアメリカンミンク雌雄各1頭を展示。水中に巧みに潜り、素早く木に駆け上がる様子が楽しめます。
サケのふるさと 千歳水族館
札幌市街から車で約30分の観光農園。夏はパークゴルフとバーベキューやジンギスカン、冬はスノーモービルやスノーチューブを使ったウィンタースポーツが満喫できます。パークゴルフ場は白樺の景色を楽しみながらのアップダウンのある36ホールのコース。体を動かした後は産直野菜のバーベキューやジンギスカンもおすすめ。(セットプランあり)冬キャンプ用のフリーサイトやトーチづくり体験、スノーチューブやソリの無料遊具貸出もあります。
吉田観光農場
札幌から車で4時間、オホーツク海に面する北見市常呂町にある海鮮市場です。毛ガニ、シマエビ、活牡蠣、活ホタテなどの海鮮や干物、珍味、冷凍加工品など豊富な種類を手ごろな値段で販売していて、サイズが揃わない「わけあり商品」はさらにお得に購入できます。タイミングがよければ、朝獲れの活魚が手に入ることもあり、春から秋にかけてオープンする炭焼小屋では、市で購入した鮮度抜群の海産物を炭火焼きで堪能できます。
ところ道の市
北海道芦別市にある「大橋さくらんぼ園」は、約60種類のさくらんぼを栽培する人気の観光農園。3つの畑ごとに異なる品種が楽しめ、入場料だけで時間無制限の食べ放題が魅力です。中でも、甘みと酸味のバランスが絶妙な「佐藤錦」や、大玉で高級品種の「南陽」は訪れる人々に大好評。さらに、雨除けドーム完備で雨天でも新鮮なさくらんぼが味わえるため、天候を気にせず楽しめます。おひとり様はもちろん、グループや家族連れにもおすすめです。
大橋さくらんぼ園
地下鉄やバス、路面電車などを使い、短時間でもさまざまな観光スポットにアクセスできる札幌中心部。日本最古の時計台や札幌の市街地が一望できるテレビ塔、開拓時代の面影を残す資料館など大人も子供も楽しめる札幌市内の定番観光スポットを要チェックです。
函館山の夜景や赤レンガ倉庫の立ち並ぶベイエリア、教会や洋館と坂の風景が美しい八幡坂など美しい風景が楽しめる函館観光。路面電車でのんびり移動しながら、美味しい海産物も同時に堪能できます。子どもが喜ぶ函館のスポットはぜひおさえておきましょう。
いかがでしたでしょうか。北海道には定番のお菓子のお土産以外にも喜ばれるお土産がたくさんあります。北海道のおすすめの観光スポットを巡りながら、ぜひお菓子以外の素敵なお土産をゲットしてください。
参考になりましたか? 旅行・おでかけの際に活用してみてください。
記事企画・監修:旅色編集部 おおもり
ライター:山本