[2024年最新]羽曳野市おすすめ観光名所5選!定番から穴場まで

羽曳野市エリアで行くべきおすすめスポットを旅色編集部が厳選してご紹介! 「応神天皇陵古墳(誉田御廟山古墳)」、奈良や大阪市内、関空へのアクセス至便な道の駅「道の駅 しらとりの郷・羽曳野」、「誉田八幡宮」、80年以上の歴史を持つ大阪地ワインをほろ酔い見学「河内ワイン館」、「古市古墳群」 など。また周辺グルメもピックアップしているので、旅行の計画を練る際にぜひお役立てください。

応神天皇陵古墳(誉田御廟山古墳)

応神天皇陵古墳は正式名称を誉田御廟山古墳といい、世界遺産の構成資産の一つに登録されているほか、国の史跡に指定されている。出土品の形式などから5世紀初頭に造営されたと推定され、約420mある全長は大山陵古墳に次いで日本で2番目の大きさを誇る。

応神天皇陵古墳(誉田御廟山古墳)

住所
大阪府羽曳野市誉田6丁目
アクセス
近鉄「土師ノ里駅」から徒歩20分

このスポットの周辺グルメはこちら!

奈良や大阪市内、関空へのアクセス至便な道の駅

道の駅 しらとりの郷・羽曳野

JA大阪南農産物直売所「あすかてくるで」や商工物産館「タケル館」がある。野外活動広場では、バーベキュー広場(有料)、子供遊具などが備わる。

道の駅 しらとりの郷・羽曳野

住所
大阪府羽曳野市埴生野975-3
アクセス
南阪奈道路美原東ICから府道32号を羽曳野方面へ車で1km
営業時間
通年9:30~18:00、軽食は7:00~18:30(閉店)
定休日
木曜
年末年始休

このスポットの周辺グルメはこちら!

誉田八幡宮

欽明天皇20年(559年)創建と伝わる日本最古の八幡宮。現在の本殿と拝殿は慶長11年(1606年)に再建されたもので、安産の神、厄除けの神として親しまれている。境内の宝物館には、源頼朝寄進の塵地螺鈿金銅装神輿と丸山古墳出土の金銅透彫鞍金具の2つの国宝を含む多くの宝物が保管されている。

誉田八幡宮

住所
大阪府羽曳野市誉田3丁目2-8
アクセス
近鉄「古市駅」から徒歩10分

このスポットの周辺グルメはこちら!

80年以上の歴史を持つ大阪地ワインをほろ酔い見学

河内ワイン館

ぶどうの産地である河内の地ワインを作るワイナリー。創業当時の道具展示やワイン試飲、ミニワイン講座などが楽しめる。工場の製造工程見学もできる。

河内ワイン館

住所
大阪府羽曳野市駒ケ谷1027
アクセス
近鉄南大阪線駒ヶ谷駅から徒歩8分
営業時間
通年10:00~18:00(閉館)
定休日
不定休、工場見学は土・日曜、祝日
年末年始休

このスポットの周辺グルメはこちら!

古市古墳群

古墳時代の最盛期(4世紀後半~5世紀後半)に築かれた古墳が密集する。世界遺産の構成資産は、墳墓としては世界最大級の全長486mの前方後円墳の大山古墳(仁徳天皇陵)など百舌鳥地域(堺市)の23基、全長425mの誉田御廟山古墳(応神天皇陵)など古市地域(羽曳野市・藤井寺市)の26基の計49基。49基のうち29基は宮内庁が管理する「陵墓」のため立ち入りが禁じられている。

古市古墳群

住所
大阪府羽曳野市
アクセス
近鉄「古市駅」周辺

このスポットの周辺グルメはこちら!

大阪府の市区町村から探す

X

観光の記事

イベントや季節、シチュエーションごとにぴったりな観光情報をまとめ記事でご紹介。もっと見る ▸

もっと見る
装いが旅をもっと楽しくする

旅行や観光時の服装について専門家が失敗しないポイントを伝授!

旅コーデをチェック

新着の旅行プラン

現地での巡り方をモデルコースとしてご紹介。

全ての旅行プランを見る ▸

関連コンテンツ

こだわりの旅スタイルが叶う専門サイト。

よくあるご質問

  • 初めて訪れるエリアなので失敗したくありません。どのように観光スポットを選べばいいのか教えてほしいです。

    旅色の観光コンテンツはエリアごとにおすすめスポットをランキング形式で表示しています。また、体験記事や訪れた人のひとことコメントも載ってる場合があるので、ぜひ参考にしてみてください。

  • さまざまな観光スポットがありますが、子供連れ、カップル、家族旅行など、一緒に行く人別におすすめなモデルプランやルート紹介はありますか?

    ユーザーさまからいただいた1万件以上の旅のご要望に応えてきた「旅色コンシェルジュ」や、温泉ソムリエや山岳トラベラーなど、さまざまな旅スタイルを持つ「専門プランナー」がルートを提供する「旅色の旅行プラン」をご覧ください。

都道府県・地域から探す