[2024年最新]倉吉市おすすめ観光名所11選!定番から穴場まで

倉吉市エリアで行くべきおすすめスポットを旅色編集部が厳選してご紹介! “関の地蔵さん”と地元で親しまれるお寺「宿坊 地蔵院」、倉吉市の雄大で美しい自然に囲まれる採水地「白山命水採水地」、「長谷寺」、「打吹公園」、「倉吉淀屋(旧牧田家住宅)」 など。また周辺グルメもピックアップしているので、旅行の計画を練る際にぜひお役立てください。

“関の地蔵さん”と地元で親しまれるお寺

宿坊 地蔵院

鳥取県倉吉市にある756年に行基が創建したという古刹。「地蔵堂」には、高さ約360cmの巨大な国指定重要文化財「木造地蔵菩薩半跏像」があり、“関の地蔵さん”と古くから崇敬され、地元で親しまれてきた。ほかにも多くの地蔵や、珠玉に参拝する「願玉巡り」などがある。めい想や数珠作りなどの体験や、静かな宿坊があり非日常を満喫できる。

宿坊 地蔵院

住所
鳥取県倉吉市関金町関金宿1218
アクセス
[車]北条湯原道路倉吉西ICより約14分 [電車]JR山陰本線倉吉駅より車で約24分
公式HP
https://zizoin.com/
営業時間
9:00~17:00
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

倉吉市の雄大で美しい自然に囲まれる採水地

白山命水採水地

「白山命水」は、鳥取県倉吉市の森林に抱かれた自然が恵む天然還元水の採水地で、自分で採水した水を量り売りで購入できる人気スポット。中程度の軟水は口当たりがまろやかな弱アルカリ性で、ミネラルを含み、体も心も潤う美味しい水と評判だ。隣にある販売所では、鳥取県産の新鮮な野菜や米などが揃う。地元はもちろん、県外やツーリングなどで訪れる人も多く連日にぎわっている。ラジウム温泉で有名な三朝温泉と関金温泉の中間地点にあり、温泉旅行の際に立ち寄ってみては。産地直送のオンライン販売もある。

白山命水採水地

住所
鳥取県倉吉市蔵内320番地1
アクセス
[車]米子自動車道湯原ICより約30分、蒜山ICより約35分
公式HP
https://www.hakusanmeisui.com/
営業時間
8:30~17:30
定休日
12月30日~1月3日

このスポットの周辺グルメはこちら!

長谷寺

養老5年(721年)創建。本堂には重要文化財に指定されている厨子内に秘仏の本尊木造十一面観音菩薩坐像がある。 また本堂内壁面に室町時代から江戸時代に奉納された秀逸な絵馬が多数掛けられていたことから、「絵馬の寺」として広く知られる。

長谷寺

住所
鳥取県倉吉市仲ノ町2960
アクセス
JR倉吉駅からバスで15分、「長谷寺西口」下車、徒歩10分

このスポットの周辺グルメはこちら!

打吹公園

大正天皇が皇太子の時、山陰地方を訪問したのを記念して造園された公園(1904年)。「さくら名所百選」に選ばれた山陰随一の桜の名所

打吹公園

住所
鳥取県倉吉市仲ノ町
アクセス
米子自動車道「湯原IC」から40分

このスポットの周辺グルメはこちら!

倉吉淀屋(旧牧田家住宅)

1760年建築の倉吉市に現存する最古の町屋建物。江戸時代、大阪で大きな成功を収めた材木商「淀屋」の四代目・淀屋重當が、使用人の牧田仁座右衛門に対して仁座右衛門の出身地倉吉で店を開かせたのが、倉吉淀屋である。

倉吉淀屋(旧牧田家住宅)

住所
鳥取県倉吉市東岩倉町
アクセス
米子自動車道「湯原IC」から40分
営業時間
9:00~17:00
定休日
12/29~1/3

このスポットの周辺グルメはこちら!

豊田家住宅

豊田家住宅は打吹玉川伝統的建造物群保存地区の西にある。1900年に建てられた呉服屋の家屋で、切妻造・桟瓦葺の木造2階建の倉吉地域の伝統的町屋建築である。

豊田家住宅

住所
鳥取県倉吉市西町2701
アクセス
北条湯原道路「倉吉IC」から10分
営業時間
9:30~16:00
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

倉吉博物館

美術部門と歴史部門で構成される総合博物館。美術部門では郷土ゆかりの画家たちの美術絵画作品を中心に展示し、歴史部門では倉吉近辺の遺跡から出土した重要文化財を含む考古資料を展示する。

倉吉博物館

住所
鳥取県倉吉市仲ノ町3445-8
アクセス
JR倉吉駅からバスで20分「市役所・ 打吹公園入口」下車、徒歩3分
営業時間
9:00~17:00
定休日
月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日、年末年始

このスポットの周辺グルメはこちら!

大山環状道路

鳥取県の霊峰・大山を周回する全長約64キロの道路。この道路は変化に富む景色で知られ、様々な角度から大山の山並みを見つつ、西日本屈指の規模のブナ原生林をドライブできる。

大山環状道路

住所
鳥取県倉吉市
アクセス
米子自動車道「江府IC」から20分

このスポットの周辺グルメはこちら!

大岳院

1605年、米子城主・中村一忠の一族が建立したといわれ、境内には滝沢馬琴の「南総里見八犬伝」のモデルとされる里見氏とその主従の墓がある。境内にある8つの犬の石像は、里見氏の墓の方向を向いている。

大岳院

住所
鳥取県倉吉市東町422
アクセス
米子自動車道「湯原IC」から40分
営業時間
8:00~17:00
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

国鉄廃線旧倉吉線

旧倉吉線は、明治45年(1912)に開通し昭和60年(1985)に廃線となった。廃線跡としては珍しく、レールや駅ホームなどが残っているため、近年は遊歩道として整備され散策型の観光施設として脚光を浴びている。

国鉄廃線旧倉吉線

住所
鳥取県倉吉市関金町泰久寺
アクセス
米子自動車道「蒜山IC」から30分

このスポットの周辺グルメはこちら!

打吹玉川伝統的建造物群保存地区(倉吉白壁土蔵群)

国の重要伝統的建造物群保存地区。一般には「白壁土蔵群」として知られている。室町時代の1370年に築かれた打吹城の城下町として発展した地区。江戸時代以降は商業都市として繁栄した。伝建保存地区は町屋が並ぶ本町通りと、白壁土蔵群が並ぶ玉川沿いで構成される。

打吹玉川伝統的建造物群保存地区(倉吉白壁土蔵群)

住所
鳥取県倉吉市新町1丁目、東仲町、魚町、研屋町周辺
アクセス
・米子自動車道「湯原IC」から40分 ・JR倉吉駅から「市内線西倉吉方面行」バスで12分、「 赤瓦・白壁土蔵下車」徒歩5分
営業時間
店舗に拠る
定休日
店舗に拠る

このスポットの周辺グルメはこちら!

鳥取県の市区町村から探す

X

観光の記事

イベントや季節、シチュエーションごとにぴったりな観光情報をまとめ記事でご紹介。もっと見る ▸

もっと見る
装いが旅をもっと楽しくする

旅行や観光時の服装について専門家が失敗しないポイントを伝授!

旅コーデをチェック

新着の旅行プラン

現地での巡り方をモデルコースとしてご紹介。

全ての旅行プランを見る ▸

関連コンテンツ

こだわりの旅スタイルが叶う専門サイト。

よくあるご質問

  • 初めて訪れるエリアなので失敗したくありません。どのように観光スポットを選べばいいのか教えてほしいです。

    旅色の観光コンテンツはエリアごとにおすすめスポットをランキング形式で表示しています。また、体験記事や訪れた人のひとことコメントも載ってる場合があるので、ぜひ参考にしてみてください。

  • さまざまな観光スポットがありますが、子供連れ、カップル、家族旅行など、一緒に行く人別におすすめなモデルプランやルート紹介はありますか?

    ユーザーさまからいただいた1万件以上の旅のご要望に応えてきた「旅色コンシェルジュ」や、温泉ソムリエや山岳トラベラーなど、さまざまな旅スタイルを持つ「専門プランナー」がルートを提供する「旅色の旅行プラン」をご覧ください。

都道府県・地域から探す