[2024年最新]飛騨市おすすめ観光名所6選!定番から穴場まで

飛騨市エリアで行くべきおすすめスポットを旅色編集部が厳選してご紹介! 温泉と隣接する「まんが図書館」との共通券もあり、便利な温泉館「宮川温泉おんり~湯」、「池ヶ原湿原」、「白壁土蔵街(飛騨古川)」、組紐体験ができる物産館「飛騨古川さくら物産館」、「種蔵集落」 など。また周辺グルメもピックアップしているので、旅行の計画を練る際にぜひお役立てください。

温泉と隣接する「まんが図書館」との共通券もあり、便利な温泉館

宮川温泉おんり~湯

まんが約4万冊が並ぶ図書館があるユニークな宿泊施設「まんがサミットハウス」に隣接する温泉館。リゾートのクアハウス風の施設で、温泉とまんが図書館との共通券もあって便利だ。

宮川温泉おんり~湯

住所
岐阜県飛騨市宮川町杉原116
アクセス
JR高山本線杉原駅から徒歩8分
営業時間
通年10:00~21:00(10~翌3月は~20:30)
定休日
木曜

このスポットの周辺グルメはこちら!

池ヶ原湿原

約6haの低層湿原で、一面に広がる季節の花々を気軽に楽しめる。特に4月下旬~5月中旬に見頃となる水芭蕉とリュウキンカの群生が美しい。1周1時間程度の木道を歩きながらゆっくりと自然を満喫できる。

池ヶ原湿原

住所
岐阜県飛騨市宮川町洞
アクセス
JR打保駅から車で25分

このスポットの周辺グルメはこちら!

白壁土蔵街(飛騨古川)

「高山の奥座敷」と称され、「瀬戸川」に沿って古い町並みが続く飛騨古川。4月上旬から11月下旬の「瀬戸川」には1000匹余りの鯉が泳ぎ、約500m続く「白壁土蔵街」は四季折々の美しい景観で人気を集めている。

白壁土蔵街(飛騨古川)

住所
岐阜県飛騨市古川町壱之町
アクセス
JR飛騨古川駅から徒歩5分

このスポットの周辺グルメはこちら!

組紐体験ができる物産館

飛騨古川さくら物産館

飛騨の工芸品や銘菓などがそろう物産館。組紐体験では、スタッフが飛騨弁で作り方を説明してくれる。

飛騨古川さくら物産館

住所
岐阜県飛騨市古川町三之町2-20
アクセス
JR高山本線飛騨古川駅から徒歩8分
営業時間
通年10:00~16:30(閉館)、12~翌3月は~16:00(閉館)
定休日
木曜
年末年始休

このスポットの周辺グルメはこちら!

種蔵集落

種蔵集落は富山県との県境にほど近い岐阜県の最北端に位置しており、昔ながらの素朴な原風景が残っている場所として人気がある。江戸時代半ば頃に奥州棚倉地区からの移住者によって開拓されたのが始まりという記録が残されている。今も残っている石積みの棚田造りが始まった1940年頃、集落には20世帯以上200名ほどの住民がいたが、過疎化が進んだ現在は景観保護の取り組みが進められている。

種蔵集落

住所
岐阜県飛騨市宮川町種蔵
アクセス
JR高山駅から車で50分

このスポットの周辺グルメはこちら!

江馬氏館跡庭園

江馬氏城館跡庭園は、現在の飛騨神岡町一帯を本拠としていた武士・江馬氏の居館跡である。1970年代から発掘調査が行われ、庭園や建物の遺構が確認され復元保存されてきた。中世地方武士の城館群の遺構として貴重であると同時に、室町時代の庭園文化の多様性が鑑賞できることが評価され、国の名勝に指定されている。

江馬氏館跡庭園

住所
岐阜県飛騨市神岡町殿中通564-1
アクセス
北陸自動車道「富山IC」から60分
営業時間
10:00~16:00
定休日
無休(12月~3月は休館)

このスポットの周辺グルメはこちら!

岐阜県の市区町村から探す

X

観光の記事

イベントや季節、シチュエーションごとにぴったりな観光情報をまとめ記事でご紹介。もっと見る ▸

もっと見る
装いが旅をもっと楽しくする

旅行や観光時の服装について専門家が失敗しないポイントを伝授!

旅コーデをチェック

新着の体験レポート

新着の旅行プラン

現地での巡り方をモデルコースとしてご紹介。

全ての旅行プランを見る ▸

関連コンテンツ

こだわりの旅スタイルが叶う専門サイト。

よくあるご質問

  • 初めて訪れるエリアなので失敗したくありません。どのように観光スポットを選べばいいのか教えてほしいです。

    旅色の観光コンテンツはエリアごとにおすすめスポットをランキング形式で表示しています。また、体験記事や訪れた人のひとことコメントも載ってる場合があるので、ぜひ参考にしてみてください。

  • さまざまな観光スポットがありますが、子供連れ、カップル、家族旅行など、一緒に行く人別におすすめなモデルプランやルート紹介はありますか?

    ユーザーさまからいただいた1万件以上の旅のご要望に応えてきた「旅色コンシェルジュ」や、温泉ソムリエや山岳トラベラーなど、さまざまな旅スタイルを持つ「専門プランナー」がルートを提供する「旅色の旅行プラン」をご覧ください。

都道府県・地域から探す