[2024年最新]飛騨・高山おすすめ観光名所58選!定番から穴場まで

飛騨・高山エリアで行くべきおすすめスポットを旅色編集部が厳選してご紹介! 太古のロマンあふれる神秘的な鍾乳洞を満喫「飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館」、北アルプスの360°の大パノラマに感動「新穂高ロープウェイ」、飛騨高山の自然のぬくもりに包まれて陶芸体験「陶芸工房 四季野」、雄大な自然を満喫できるオートキャンプ場「新くるみランド」、自然豊かな湖畔のきれいなキャンプ場「みぼろ湖畔キャンプサイト」 など。また周辺グルメもピックアップしているので、旅行の計画を練る際にぜひお役立てください。

太古のロマンあふれる神秘的な鍾乳洞を満喫

飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館

約900mと日本屈指の標高を誇る「飛騨大鍾乳洞」は、約2億5000万年の時をかけ造られた大自然の神秘。平均気温は年間約12℃で、夏の7~9月は避暑地として、冬の1~3月上旬は「氷の渓谷」を開催し巨大な氷柱観覧ができ、ペットと一緒に楽しめるのも嬉しい。「恋人の聖地」であり、ロマンチックな写真撮影も好評だ。「洞窟低温貯蔵酒蔵」があり、お酒は長期貯蔵してお土産店で販売しているので、訪れた記念に購入しよう。

飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館

住所
岐阜県高山市丹生川町日面1147
アクセス
[車]中部縦貫自動車道高山ICより約30分 [バス]濃飛バス新穂高ロープウェイ行「鍾乳洞口」停留所より徒歩約30分※無料送迎シャトルバスあり
公式HP
https://www.syonyudo.com/
営業時間
4~10月:8:00~17:30(最終受付17:00)、11~3月:9:00~16:30(最終受付16:00)
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

北アルプスの360°の大パノラマに感動

新穂高ロープウェイ

西穂高岳へのアクセスルートにもなっている「新穂高ロープウェイ」は、北アルプスの雄大な眺めを四季を通して、新緑、紅葉、雪景色と楽しむことができる。日本で唯一(2024年5月現在)の2階建てゴンドラから望むその美しさは、「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で二つ星に選ばれたほど。子どもから大人まで、気軽に北アルプスの大自然と雲上の世界を体感しながら絶景を堪能できる。散策路は季節ごとに多彩な植物が咲き誇るなど、見どころ満載のスポットとなっている。

新穂高ロープウェイ

住所
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷新穂高温泉
アクセス
[車]中部縦貫自動車道高山ICより約70分、長野自動車道松本ICより約90分 [バス]濃飛バス新穂高ロープウェイ行「新穂高温泉」停留所より徒歩約5分
公式HP
https://shinhotaka-ropeway.jp/
営業時間
8:30~16:00※時期によって変動あり
定休日
不定休※荒天時・点検時など

このスポットの周辺グルメはこちら!

飛騨高山の自然のぬくもりに包まれて陶芸体験

陶芸工房 四季野

観光地として名高い岐阜県高山市の中心部から車で20分程、飛騨の古き良き伝統を守る一之宮町の山里にある陶芸工房。工房の裏には、美しい清流が流れる自然豊かな環境だ。大自然のなかで作る陶芸は、土のぬくもりをじかに感じながら作品作りに打ち込める。湯飲み・ご飯茶碗・皿などを1点作成する「ロクロ体験コース」が人気で、講師が仕上げ・焼き上げをするので、出来上がりも美しい。約2カ月でオリジナルの作品が自宅に届く。

陶芸工房 四季野

住所
岐阜県高山市一之宮町奥1676
アクセス
[車]東海北陸自動車道飛騨清見ICより約40分 [電車]JR高山本線飛騨一ノ宮駅より車で約7分、高山駅より車で約20分
公式HP
https://shikino-tougei.jimdofree.com/
営業時間
9:00~18:00※体験は事前予約制、当日予約は13:00まで
定休日
不定休

このスポットの周辺グルメはこちら!

雄大な自然を満喫できるオートキャンプ場

新くるみランド

岐阜県高山市の標高1,000mの山間にある雄大な自然に囲まれたオートキャンプ場「新くるみランド」は、テントサウナや個室サウナ、釣り堀、たき火などさまざまな体験を楽しめ、日常とは違った刺激や爽快感、開放感が味わえる。釣りもキャンプも楽しみたい、美しい夜空を満喫したい人におすすめ。マイナスイオンのなかで“ととのう”サウナで寛ごう。バンガロー、レンタル品も充実しており、初心者でも気軽にキャンプができる。

新くるみランド

住所
岐阜県高山市朝日町胡桃島122-1
アクセス
[車]中部縦貫自動車道高山ICより約47分 [バス]濃飛バス朝日線「胡桃島」停留所より徒歩約3分
公式HP
https://shinkurumiland.com/
営業時間
8:00~21:00
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

自然豊かな湖畔のきれいなキャンプ場

みぼろ湖畔キャンプサイト

岐阜県高山市の御母衣湖(みぼろこ)が一望できるキャンプ場。全73のテントサイトを備え、夏も冬も快適に過ごせる電源付きオートサイトもあるきれいな施設だ。春は有名な荘川桜や、夏の緑や川遊び、秋の紅葉と季節の移ろいに癒やされ、夜は満天の星を満喫。湖ではカヌーやSUPのツアー、木のぼり体験も面白く、子どもから大人まで楽しめる。

みぼろ湖畔キャンプサイト

住所
岐阜県高山市荘川町中野262-1
アクセス
[車]東海北陸自動車道荘川ICより約10分
公式HP
https://camp.miboroko.com/
営業時間
9:00~17:00※宿泊も可能、チェックインは12:00~17:00、チェックアウトは10:00、詳細はHP参照
定休日
不定休

このスポットの周辺グルメはこちら!

種蔵集落

種蔵集落は富山県との県境にほど近い岐阜県の最北端に位置しており、昔ながらの素朴な原風景が残っている場所として人気がある。江戸時代半ば頃に奥州棚倉地区からの移住者によって開拓されたのが始まりという記録が残されている。今も残っている石積みの棚田造りが始まった1940年頃、集落には20世帯以上200名ほどの住民がいたが、過疎化が進んだ現在は景観保護の取り組みが進められている。

種蔵集落

住所
岐阜県飛騨市宮川町種蔵
アクセス
JR高山駅から車で50分

このスポットの周辺グルメはこちら!

荘川桜(御母衣湖)

「御母衣ダム」によって造られた「御母衣湖」の湖畔に立つ、樹齢500年余りといわれる2本の巨桜。ダムの底に沈む2つの寺の境内にあった桜の木で、世界でも例のない大移植に成功。見事な花を咲かせ続けている。

荘川桜(御母衣湖)

住所
岐阜県高山市荘川町中野
アクセス
東海北陸自動車道「荘川IC」から15分

このスポットの周辺グルメはこちら!

ほおのき平 天空のひまわり園

シーズンオフのほおのき平スキー場に8月上旬~9月上旬にかけてひまわり園が開園し、約10万本のひまわりが咲き誇る。スキー場の斜面を利用しているが、園に入るとすぐにゴルフカートが出迎えて頂上まで一気に上がってくれる。その後はひまわりを眺めながらゆっくりと下りていけばよい。ひまわりの摘み取りも無料で行っている。

ほおのき平 天空のひまわり園

住所
岐阜県高山市丹生川町久手447
アクセス
中部縦貫自動車道「高山IC」から45分
営業時間
8:00~17:00

このスポットの周辺グルメはこちら!

かわいいリスとのふれあいを楽しむ

リスの森 飛騨山野草自然庭園

シマリス、エゾリスの2種類のリスとふれあえ、園内で販売のリスのエサを手の上で与えれば食べることもある。併設の飛騨山野草自然庭園では遊歩道を散策しながら珍しい草花を観察できる。

リスの森 飛騨山野草自然庭園

住所
岐阜県高山市松倉町2351-7
アクセス
JR高山本線高山駅からタクシーで20分
営業時間
3月中旬~11月9:00~17:00(閉園)
定休日
期間中月曜、祝日の場合は翌日休
春・秋期は臨時休あり、GWは開園

このスポットの周辺グルメはこちら!

荘川町に伝わる合掌造りを移築

荘川の里

荘川に伝わる民家を移築保存している。寄棟式入母屋合掌造りという独特の建築様式の家屋が並び、昔ながらの暮らしを今に伝えている。貴重な民俗資料も展示されている。

荘川の里

住所
岐阜県高山市荘川町新渕50
アクセス
JR高山本線高山駅から濃飛バス荘川線上野々俣公民館前行きで1時間23分、荘川の里前下車、徒歩3分
営業時間
4月中旬~11月下旬10:00~16:00(閉館)
定休日
期間中水曜

このスポットの周辺グルメはこちら!

情緒と賑わいあふれる城下町

飛騨高山の古い町並

400年ほど前に、高山城主金森長近が整備した城下町。3つの(安川通りをはさんで上、下)南北通り筋を中心とした町並みは、風情をただよわせている。

飛騨高山の古い町並

住所
岐阜県高山市上三之町、上二之町、下二之町、大新町ほか
アクセス
JR高山本線高山駅から徒歩10分
営業時間
通年見学自由
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

野外博物館合掌造り民家園(白川郷)

世界遺産に指定される3つの合掌造り集落のうち「白川郷荻町集落」にある野外博物館。白川村の合掌造り保存のため、昭和47年(1972年)に当時廃屋となっていた合掌家屋9棟を集めて造られた。中でも旧山下家住宅は1750年頃に建築されたと推定され、白河村に現存する最も古い住宅である。穀物貯蔵用の倉や神社、寺、水車など様々な建物がある。

野外博物館合掌造り民家園(白川郷)

住所
岐阜県大野郡白川村荻町2499
アクセス
白川郷バスターミナルから徒歩20分
営業時間
【3月~11月】8:40~17:00【12月~2月】9:00~16:00
定休日
【4月~11月】無休【12月~3月】木曜日(祝日の場合は前日)

このスポットの周辺グルメはこちら!

臥龍桜

幹枝が龍が臥した姿に似ていることから名付けられた桜。樹齢1100年余り、枝張り30m・高さ20mの巨木で、国の天然記念物に指定される。4月中旬から下旬の開花時期には花見客で賑わう。

臥龍桜

住所
岐阜県高山市一之宮町226-2
アクセス
JR飛騨一ノ宮駅から徒歩1分

このスポットの周辺グルメはこちら!

奥飛騨クマ牧場

「奥飛騨温泉郷」の「新平湯温泉」にある、クマの観光牧場。ツキノワグマを中心にヒグマなど、100頭余りのクマが放牧されている。クマへのエサやり体験ができ、エサを与えられたクマが様々なポーズを見せてくれる。

奥飛騨クマ牧場

住所
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根2535-309
アクセス
高山市街地から車で60分
営業時間
8:00~17:00(冬季~16:30)
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

神田家(白川郷合掌造り)

世界遺産に指定される3つの合掌造り集落のうち「白川郷荻町集落」にある民家。江戸時代(1603年~1868年)後期に建造されたといわれ、従来の合掌造りの構造を受け継ぎながら新しい技術も取り入れた完成度の高い4階建て。神田家は同じ白川郷の和田家から分家したのが始まりで、酒造業を営んでいた。

神田家(白川郷合掌造り)

住所
岐阜県大野郡白川村荻町796
アクセス
白川郷バスターミナルより徒歩約7分
営業時間
9:00~17:00
定休日
12~2月は水曜日、年末年始

このスポットの周辺グルメはこちら!

安国寺

1347年、瑞巌和尚による創建。最盛期には大きな勢力を誇ったが、1500年代に二度にわたり戦火を蒙り多くの建築物が焼失した。1408年に造られた経蔵の内部には輪蔵(回転式の経蔵)があり、制作年代が明らかな日本最古の輪蔵として国宝に指定されている。

安国寺

住所
岐阜県高山市国府町西門前474
アクセス
高山市街地から車で30分
営業時間
9:00~17:00

このスポットの周辺グルメはこちら!

江馬氏館跡庭園

江馬氏城館跡庭園は、現在の飛騨神岡町一帯を本拠としていた武士・江馬氏の居館跡である。1970年代から発掘調査が行われ、庭園や建物の遺構が確認され復元保存されてきた。中世地方武士の城館群の遺構として貴重であると同時に、室町時代の庭園文化の多様性が鑑賞できることが評価され、国の名勝に指定されている。

江馬氏館跡庭園

住所
岐阜県飛騨市神岡町殿中通564-1
アクセス
北陸自動車道「富山IC」から60分
営業時間
10:00~16:00
定休日
無休(12月~3月は休館)

このスポットの周辺グルメはこちら!

長瀬家(白川郷合掌造り)

世界遺産に指定される3つの合掌造り集落のうち「白川郷荻町集落」にある民家。明治23(1890)年に建造された5階建てで、約11mの一本柱が屋根の勾配の上から下まで貫き大きな屋根を作っている。長瀬家は初代から三代目までが医者の250年つづく旧家で、2001年に80年ぶりに行われた屋根の葺き替えの模様がTVで放映され話題となった。

長瀬家(白川郷合掌造り)

住所
岐阜県大野郡白川村荻町823-2
アクセス
白川郷バスターミナルから徒歩約8分
営業時間
9:00~17:00
定休日
不定休

このスポットの周辺グルメはこちら!

組紐体験ができる物産館

飛騨古川さくら物産館

飛騨の工芸品や銘菓などがそろう物産館。組紐体験では、スタッフが飛騨弁で作り方を説明してくれる。

飛騨古川さくら物産館

住所
岐阜県飛騨市古川町三之町2-20
アクセス
JR高山本線飛騨古川駅から徒歩8分
営業時間
通年10:00~16:30(閉館)、12~翌3月は~16:00(閉館)
定休日
木曜
年末年始休

このスポットの周辺グルメはこちら!

高山陣屋・宮川中橋

もとは高山城主・金森氏の下屋敷で、1692年より江戸幕府の代官・郡代が執務を行った役所。付近を流れる宮川には赤い「中橋」が架かり、飛騨高山を代表する景観となっている。

高山陣屋・宮川中橋

住所
岐阜県高山市本町
アクセス
JR高山駅から徒歩12分
営業時間
8:45~17:00(8月は18:00まで、11月~2月は16:30まで)
定休日
12/29~1/1

このスポットの周辺グルメはこちら!

昔懐かしい飛騨の暮らしを体感

飛騨の里

茅葺き屋根の合掌造りや、榑(くれ)葺き民家など、飛騨特有の家屋を移築した野外集落博物館。かつて盛んに行われていた養蚕の作業場や、当時の暮らしを再現した展示が見もの。伝統工芸の実演や各種行事の開催もあり、飛騨の民芸や文化を体験することができる。

飛騨の里

住所
岐阜県高山市上岡本町1丁目590
アクセス
JR高山本線高山駅から濃飛バス高山市内線さるぼぼバスで9分、飛騨の里下車すぐ
営業時間
通年8:30~17:00(閉館)
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

高山市下二之町大新町伝統的建造物群保存地区(飛騨高山)

国の重要伝統的建造物群保存地区。地区内は江戸時代から明治時代にかけて商人町として栄えた面影を残す下二之町地区と、越中街道の名残を残す大新町地区で主に構成されている。近世初期の城下町の町割が残り、質の高い町家等が立ち並んでいる。

高山市下二之町大新町伝統的建造物群保存地区(飛騨高山)

住所
岐阜県高山市下一之町、下二之町、他
アクセス
JR高山駅から徒歩15分

このスポットの周辺グルメはこちら!

白山白川郷ホワイトロード

「白川郷」と石川県白山市を結ぶ、全長33.3Kmの山岳観光道路。多くの滝が織りなす渓谷美や紅葉、雲海などの景観が楽しめる。最高地点の三方岩駐車場からは徒歩約50分で山頂に達し、「白山」や飛騨の山々を展望できる。

白山白川郷ホワイトロード

住所
岐阜県大野郡白川村馬狩字幅上246-4
アクセス
東海北陸自動車道「白川郷IC」15分
営業時間
7:00~18:00(9~11月は8:00~17:00)
定休日
11月上旬日~6月上旬は閉鎖

このスポットの周辺グルメはこちら!

宮川朝市

宮川に沿って鍛冶橋から弥生橋までの間で毎日実施されている朝市。江戸時代から市が出ていたが、明治時代の中頃から農家の奥さんたちにより野菜が並べられるようになり、朝市と呼ばれるようになった。新鮮な野菜や果物、漬物や民芸品などを求めて地元の人や観光客で賑わう。

宮川朝市

住所
岐阜県高山市鍛冶橋~弥生橋宮川沿い
アクセス
JR高山駅から徒歩10分
営業時間
7:00~12:00(12月~3月は8:00~)
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

水無神社

飛騨国一宮。位山(1,529m)を神体山として祀り、主神である「御年大神」のほか十四の神々が祀られている。 ※一宮:7世紀頃~10世紀頃に実施されていた律令制のもとで設定された地方行政区分内で、最も社格が高い神社

水無神社

住所
岐阜県高山市一之宮町石原5323
アクセス
JR飛騨一ノ宮駅から徒歩10分

このスポットの周辺グルメはこちら!

帰雲城跡(白川郷)

寛正年間(1461年~1466年)築城と伝わる。1586年に起きた地震によって一夜にして城は消え、消滅から400年以上経った今も城跡すら見つかっていない。現在は石碑が建てられている。城内には飛騨金山の金が貯蔵されており、それが今も埋もれているという埋蔵金伝説がある。

帰雲城跡(白川郷)

住所
岐阜県大野郡白川村保木脇
アクセス
白川郷バスターミナルから車で10分

このスポットの周辺グルメはこちら!

気軽に立ち寄れる中心街の足湯

平湯温泉足湯

平湯バスターミナルの近くにある足湯。冷水と温泉が並んでいるのが特色で、冷水に浸かってから温泉に入るとより効果があるらしい。屋根があるので雨天でも利用は可能だ。

平湯温泉足湯

住所
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯
アクセス
JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで58分、平湯温泉バスターミナル下車、徒歩3分
営業時間
通年24時間(清掃時10:00~11:00は利用不可)
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

焔仁美術館(白川郷)

画家の焔仁氏がアトリエとして使用していた合掌造り家屋で、同氏の作品約50点が展示されている。青と黄色を基調とした画風が特徴で、同氏の作品は国内美術館のほか、デンマーク王室コレクションやパリ市近代美術館などに所蔵されている。

焔仁美術館(白川郷)

住所
岐阜県大野郡白川村荻町
アクセス
東海北陸自動車道「白川郷IC」から10分
営業時間
9:30 ~16:00
定休日
水曜日、冬季(11/21~4/19)

このスポットの周辺グルメはこちら!

荻町城跡展望台(白川郷)

世界遺産の白川郷全体を見渡せる展望台で、絶好の写真スポット。展望台へは緩やかな歩道を登る(約20分)か、集落の中心部から運行するシャトルバス(約10分)を利用することもできる。新緑、紅葉、雪景色の中にある集落を一望でき、特に1月~2月のライトアップ時は壮観だ。

荻町城跡展望台(白川郷)

住所
岐阜県大野郡白川村大字荻町
アクセス
東海北陸自動車道「白川郷IC」から10分

このスポットの周辺グルメはこちら!

高山市三町伝統的建造物群保存地区(飛騨高山)

上三之町、上二之町、上一之町、片原町、神明町4丁目で構成され、「高山市三町」の名称で国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている。初代高山藩主として高山城を築城した金森長近により城下町が整備された。1695年に高山城が廃城になって以降、城下町は町人地となり飛騨地方の商業の中心地として発展し、現在も江戸時代後期から明治時代にかけて建築された建造物が多く残っている。

高山市三町伝統的建造物群保存地区(飛騨高山)

住所
岐阜県高山市上三之町、上二之町、上一之町
アクセス
JR高山駅より徒歩10分

このスポットの周辺グルメはこちら!

和田家(白川郷合掌造り)

世界遺産に指定される3つの合掌造り集落のうち「白川郷荻町集落」にある民家。江戸時代(1603年~1868年)中期の建造物といわれ、国の重要文化財に指定されている。現在も住居として活用しつつ、1階と2階部分を公開している。実際に使われていた生活用具や民具、農具のほか、婚礼時や祝い事に使用された食器などが展示されている。

和田家(白川郷合掌造り)

住所
岐阜県大野郡白川村荻町997
アクセス
白川郷バスターミナルから徒歩4分
営業時間
9:00~17:00
定休日
不定休

このスポットの周辺グルメはこちら!

北アルプス大橋

「新穂高温泉」の中尾高原と鍋平園地を結ぶ橋。全長150m・高さ70mのアーチ橋で、錫杖岳や笠ヶ岳など北アルプスの雄大な風景を望む絶景スポットとなっている

北アルプス大橋

住所
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂
アクセス
中部縦貫自動車道「高山IC」から70分

このスポットの周辺グルメはこちら!

吉島家住宅

明治40年に建築されたもので、国の重要文化財。日下部家住宅が男性的な建物に対し、この吉島家は繊細さのある女性的な建物といわれる。吹き抜けは、高窓からの光をたくみに屋内に取り入れ、柱や鏡戸の木目を美しく見せている。

吉島家住宅

住所
岐阜県高山市大新町1-51
アクセス
JR高山駅から徒歩20分
営業時間
9:00~17:00(12月~2月:~16:30)
定休日
火曜日(12月~2月。休日の場合は営業)、12/29~1/1

このスポットの周辺グルメはこちら!

奥飛騨温泉郷

高山市にある5つの温泉の総称である。その中の平湯温泉エリアは武田信玄(1521年~1573年)が飛騨に攻め込んだ時に老猿が傷を癒していたのが発見の由来とも言われている。大自然の中、秘湯と言われる露天風呂をはじめ様々な温泉が楽しめる。

奥飛騨温泉郷

住所
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷
アクセス
長野自動車道「松本IC」から90分

このスポットの周辺グルメはこちら!

白壁土蔵街(飛騨古川)

「高山の奥座敷」と称され、「瀬戸川」に沿って古い町並みが続く飛騨古川。4月上旬から11月下旬の「瀬戸川」には1000匹余りの鯉が泳ぎ、約500m続く「白壁土蔵街」は四季折々の美しい景観で人気を集めている。

白壁土蔵街(飛騨古川)

住所
岐阜県飛騨市古川町壱之町
アクセス
JR飛騨古川駅から徒歩5分

このスポットの周辺グルメはこちら!

明善寺庫裡郷土館(白川郷)

世界遺産に指定される3つの合掌造り集落のうち「白川郷荻町集落」にある1748年創建の寺院。本堂、庫裏、鐘楼の全てが合掌造りのまま現存するのは珍しい。郷土館として公開されている庫裡は、江戸時代(1603年~1868年)末期の建築で、1階は囲炉裏の間、2階には当時の暮らしぶりがわかる生活用具が展示されている。

明善寺庫裡郷土館(白川郷)

住所
岐阜県大野郡白川村荻町679
アクセス
白川郷バスターミナルより徒歩約10分
営業時間
【4月~11月】8:30~17:00【12月~3月】9:00~16:00
定休日
不定休

このスポットの周辺グルメはこちら!

乗鞍スカイライン

乗鞍岳は標高3026メートルの剣ヶ峰が最高峰で、合計23の峰で構成される中部地方を代表する山である。山頂付近が長野県と岐阜県の県境になっていて、乗鞍スカイラインは岐阜県側から乗鞍岳の畳平を目指す際に利用する山岳道路。畳平は標高2703メートル地点にあり、周辺の山々への登山拠点であると同時に広大な花畑が広がっていることで知られ、一周40分ほどの散策路で高山植物群を楽しむことができる。

乗鞍スカイライン

住所
岐阜県高山市丹生川町久手
アクセス
中部縦貫自動車道「平湯IC」から10分
営業時間
公式サイト参照
定休日
冬季通行止め

このスポットの周辺グルメはこちら!

かわいいテディベアが大集合

飛騨高山テディベアエコビレッジ

エコロジーがテーマのミュージアム。築200年の合掌造りの館内ではテディベアだけではなく、オーラ撮影や恋愛のパワースポット“ベアーズチャペル”も人気。カフェ、ショップも併設。

飛騨高山テディベアエコビレッジ

住所
岐阜県高山市西之一色町3丁目829-4
アクセス
JR高山本線高山駅から濃飛バス高山市内線さるぼぼバスで9分、飛騨の里下下車すぐ
営業時間
通年10:00~17:00(最終受付16:00)
定休日
水曜
臨時休(要HP確認)

このスポットの周辺グルメはこちら!

平湯大滝

「奥飛騨温泉郷」にある、幅6m・落差64mの豪快な滝。12月下旬には巨大な氷柱に変わり、厳冬の2月には「結氷まつり」が開催。滝のライトアップと釣り橋のイルミネーションが行なわれ、幻想的な雰囲気に包まれる。

平湯大滝

住所
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯
アクセス
高山市街地から車で60分

このスポットの周辺グルメはこちら!

白川八幡宮(白川郷)

世界遺産に指定される3つの合掌造り集落のうち「白川郷荻町集落」に鎮座する神社。和銅年間(708年~714年)創建で、応神天皇を祀る。例年9月末から10月にかけて、天下の奇祭と言われる「どぶろく祭り」が開催される。近年はゲーム・アニメに登場する神社のモデルとされ、イラストの絵馬が多く見られる。

白川八幡宮(白川郷)

住所
岐阜県大野郡白川村荻町559
アクセス
白川郷バスターミナルから徒歩15分

このスポットの周辺グルメはこちら!

旧遠山家民俗館(白川郷)

旧遠山家は1827年頃の建造といわれ、国の重要文化財に指定されている。遠山家は近世白川郷の主幹産業だった?硝(黒色火薬の原料となる硝酸カリウム)産業や養蚕業の発展に大きく寄与しました。1階部分は住居として使用し、2階以上は養蚕に使用され、床下では焔硝造りが1887年まで行われていた。多い時には同時に40人以上の家族が暮らしていたとされる規模の大きい住宅。

旧遠山家民俗館(白川郷)

住所
岐阜県大野郡白川村御母衣125
アクセス
白川郷バスターミナルから車で16分
営業時間
10:00~16:00
定休日
水曜日(祝日の場合は前日)

このスポットの周辺グルメはこちら!

観光情報、おみやげはここでゲット

飛騨高山アンテナショップ まるっとプラザ

高山支所地域の観光情報に加え、特産名産品情報を発信。観光情報、おみやげはここでゲットしよう。氷菓コーナーも。

飛騨高山アンテナショップ まるっとプラザ

住所
岐阜県高山市本町2-60
アクセス
JR高山本線高山駅から徒歩8分
営業時間
通年10:00~18:30
定休日
無休
年末年始休

このスポットの周辺グルメはこちら!

日下部民藝館

明治12年(1879)に建築されたもので、雪国の民家らしく、低く深く、重々しい軒が特徴。隣の吉島家住宅とともに明治以降の町家建築としては、初めて重文に指定された。

日下部民藝館

住所
岐阜県高山市大新町1-52
アクセス
JR高山駅から徒歩20分
営業時間
9:00~16:30(12月~2月:~16:00)
定休日
火曜日(12月~2月。休日の場合は翌日)

このスポットの周辺グルメはこちら!

池ヶ原湿原

約6haの低層湿原で、一面に広がる季節の花々を気軽に楽しめる。特に4月下旬~5月中旬に見頃となる水芭蕉とリュウキンカの群生が美しい。1周1時間程度の木道を歩きながらゆっくりと自然を満喫できる。

池ヶ原湿原

住所
岐阜県飛騨市宮川町洞
アクセス
JR打保駅から車で25分

このスポットの周辺グルメはこちら!

日本でいちばん小さな水族館

森の水族館

渓流を再現した水槽で、幻の魚と呼ばれる巨大なイトウをはじめ、アマゴやイワナなどの淡水魚を展示する。館内は犬のサイズを問わず、リード着用で見学OK。

森の水族館

住所
岐阜県高山市丹生川町根方532
アクセス
JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで24分、琴水苑口下車、徒歩8分
営業時間
通年8:00~17:00(閉館)、4~10月は~18:00(閉館、時間外は要予約)
定休日
無休
冬期は臨時休あり

このスポットの周辺グルメはこちら!

飛騨国分寺

746年の創建で、聖武天皇により日本各地に建てられた「国分寺」のひとつ。飛騨地方唯一の三重塔や、本尊とともに国の重要文化財に指定される本堂がある。樹齢1250年以上とされる大イチョウは国の天然記念物に指定。

飛騨国分寺

住所
岐阜県高山市総和町1-83
アクセス
JR高山駅から徒歩5分
営業時間
9:00~16:00
定休日
12/31~1/1

このスポットの周辺グルメはこちら!

温泉と隣接する「まんが図書館」との共通券もあり、便利な温泉館

宮川温泉おんり~湯

まんが約4万冊が並ぶ図書館があるユニークな宿泊施設「まんがサミットハウス」に隣接する温泉館。リゾートのクアハウス風の施設で、温泉とまんが図書館との共通券もあって便利だ。

宮川温泉おんり~湯

住所
岐阜県飛騨市宮川町杉原116
アクセス
JR高山本線杉原駅から徒歩8分
営業時間
通年10:00~21:00(10~翌3月は~20:30)
定休日
木曜

このスポットの周辺グルメはこちら!

田島家養蚕展示館(白川郷)

世界遺産に指定される3つの合掌造り集落のうち「白川郷荻町集落」にある旧民家。現在は養蚕をテーマとした展示館で、白川村で行われなくなった養蚕の再興を試みており、生きた蚕の見学ができる。白川村で行われていた養蚕の資料の展示や旧田島家移築を記録した映像の放映も行う。

田島家養蚕展示館(白川郷)

住所
岐阜県大野郡白川村荻町字中屋2643-2
アクセス
白川郷バスターミナルから徒歩約17分
営業時間
9:00~16:30
定休日
蚕がいなくなり次第、長期休館

このスポットの周辺グルメはこちら!

平湯大ネズコ

平湯大ネズコは日本特産の黒檜の巨木で、樹齢は1000年以上と推定され幹周は約8メートルもある。また、この木は林野庁が指定する「森の巨人たち百選」に選出されている。

平湯大ネズコ

住所
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯
アクセス
JR高山駅から車で40分

このスポットの周辺グルメはこちら!

飛騨民俗村(飛騨の里)

飛騨地方の民家30数棟が並ぶ集落博物館。農山村の生活用具を展示し、農家の生活を体感することができる。

飛騨民俗村(飛騨の里)

住所
岐阜県高山市上岡本町1-590
アクセス
JR高山駅から市内循環バスで10分、「飛騨の里」下車
営業時間
8:30~17:00
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

15万本以上の九輪草、2万本以上の笹百合の群生は日本屈指

県立自然公園 宇津江 四十八滝 花の森 山野草花園

自然を生かした約3万5000平方メートルの敷地で5月下旬から6月中旬まではクリンソウ、6月中旬から下旬まではササユリ、7月上旬はアジサイが観賞できる。

県立自然公園 宇津江 四十八滝 花の森 山野草花園

住所
岐阜県高山市国府町宇津江3232-1
アクセス
JR高山本線飛騨国府駅からタクシーで15分
営業時間
5月下旬~7月中旬9:00~16:00(閉園17:00、時期により異なる)
定休日
期間中無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

ゲレンデは山頂から扇状に大きく広がり、雄大な眺めも楽しめる

高山市民スキー場 モンデウスパーク

山頂から扇状に延びるゲレンデは、ロングターンで快適なクルーズをするのに適した斜面。北アルプスや御岳の雄大な眺めも楽しめる。雪上クルージングやソリ専用広場も人気。スキー場の中心施設「センターハウス」は道の駅としても営業。

高山市民スキー場 モンデウスパーク

住所
岐阜県高山市一之宮町7846-1
アクセス
中部縦貫自動車道高山ICから国道41号をスキー場方面へ車で16km
営業時間
12月下旬~翌3月上旬8:30~16:00
定休日
期間中無休
ゲレンデの状態による臨時休あり

このスポットの周辺グルメはこちら!

高山市政記念館

明治28年(1895)から昭和43年(1968)まで町役場・市役所として使用されていた。高山市三町伝統的建造物群保存地区内にあるこの建物は総檜の建材が使われていると同時に、当時初めてガラスが用いられた。

高山市政記念館

住所
岐阜県高山市神明町4-15
アクセス
JR高山駅から徒歩12分
営業時間
8:30~17:00
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

合掌造りを模した駅舎が目印、白川郷の観光情報が充実

道の駅 白川郷

世界遺産白川郷合掌造りのイメージを取り入れた外観。地元白川郷産の土産や飛騨の名産品などを販売。食堂では地元の名物を使ったメニューもあり、大人から子どもまで人気。

道の駅 白川郷

住所
岐阜県大野郡白川村飯島411
アクセス
東海北陸自動車道白川郷ICからすぐ
営業時間
通年8:30~17:00、レストランは9:30~16:00
定休日
無休
年末年始休

このスポットの周辺グルメはこちら!

飛騨高山美術館

ミシュランの旅行ガイドで三つ星を獲得した装飾美術館。19世紀末のヨーロッパで花開いたアール・ヌーヴォー様式のガラス工芸品やインテリア作品を中心に、後のアール・デコや現代まで約1000点の作品を収蔵している。

飛騨高山美術館

住所
岐阜県高山市上岡本町1-124-1
アクセス
JR高山駅から徒歩20分
営業時間
9:00~17:00
定休日
無休(1月中旬~3月中旬は不定休)

このスポットの周辺グルメはこちら!

荒川家住宅

荒川家は天正年間(1573年~1592年)から続く旧家。江戸時代中期に建てられた主屋と土蔵は見応え充分で、国の重要文化財に指定されている。内部には、民具や伊達政宗の書状などが並ぶ。

荒川家住宅

住所
岐阜県高山市丹生川町大谷141
アクセス
JR高山駅から車で20分
営業時間
9:00~16:00(6月~9月:8:30~16:30)
定休日
水曜日、冬期(12月~3月)

このスポットの周辺グルメはこちら!

つるつるとした肌ざわりの湯が人気

ひだ荘川温泉 桜香の湯

荘川ICからすぐの国道沿いにある道の駅に隣接する温泉施設。つるつるした肌触りの湯は女性に人気があり、各種アメニティが無料で利用できるので、手ぶらで気軽に立ち寄れる。

ひだ荘川温泉 桜香の湯

住所
岐阜県高山市荘川町猿丸82-1
アクセス
JR高山本線高山駅から濃飛バス荘川行きで1時間、桜の郷荘川下車すぐ
営業時間
通年10:00~20:00(閉館20:30)
定休日
木曜、祝日の場合は要問合せ
点検期間休、12月31日は要問合せ

このスポットの周辺グルメはこちら!

桜山八幡宮・高山祭屋台会館

高山北部の鎮守社で、第16代・仁徳天皇の時代の創建と伝わる。京都の祇園祭・埼玉県秩父の秩父夜祭と並び日本三大曳山祭とされる「高山祭」はこの神社の例大祭で、境内にある「高山祭屋台会館」では屋台(重要文化財)の実物を展示している

桜山八幡宮・高山祭屋台会館

住所
岐阜県高山市桜町178
アクセス
JR高山駅から徒歩20分
営業時間
9:00~17:00(12~2月は16:30まで)
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

岐阜県の市区町村から探す

X

観光の記事

イベントや季節、シチュエーションごとにぴったりな観光情報をまとめ記事でご紹介。もっと見る ▸

もっと見る
装いが旅をもっと楽しくする

旅行や観光時の服装について専門家が失敗しないポイントを伝授!

旅コーデをチェック

新着の体験レポート

新着の旅行プラン

現地での巡り方をモデルコースとしてご紹介。

全ての旅行プランを見る ▸

関連コンテンツ

こだわりの旅スタイルが叶う専門サイト。

よくあるご質問

  • 初めて訪れるエリアなので失敗したくありません。どのように観光スポットを選べばいいのか教えてほしいです。

    旅色の観光コンテンツはエリアごとにおすすめスポットをランキング形式で表示しています。また、体験記事や訪れた人のひとことコメントも載ってる場合があるので、ぜひ参考にしてみてください。

  • さまざまな観光スポットがありますが、子供連れ、カップル、家族旅行など、一緒に行く人別におすすめなモデルプランやルート紹介はありますか?

    ユーザーさまからいただいた1万件以上の旅のご要望に応えてきた「旅色コンシェルジュ」や、温泉ソムリエや山岳トラベラーなど、さまざまな旅スタイルを持つ「専門プランナー」がルートを提供する「旅色の旅行プラン」をご覧ください。

都道府県・地域から探す