[2024年最新]仙北市おすすめ観光名所23選!定番から穴場まで

仙北市エリアで行くべきおすすめスポットを旅色編集部が厳選してご紹介! 地元の鎮守様として人々に親しまれる「日月神社」「日月神社」、旅の思い出に角館の桜皮細工と史料館「角館桜皮細工センター」、「角館樺細工伝承館」、「角館(伝統的建造物群保存地区)」、「桧木内川」 など。また周辺グルメもピックアップしているので、旅行の計画を練る際にぜひお役立てください。

地元の鎮守様として人々に親しまれる「日月神社」

日月神社

秋田県仙北市の田園風景を望む場所にある「日月神社」は、718年に草創され、坂上田村麻呂将軍が男鹿蝦夷退治の定願により再建された。御祭神は天照皇大神や月与美神、伊邪那岐命、伊邪那美命、他三柱を祀り、地元の鎮守様として親しまれ尊崇されている。秋には境内のイチョウの木の紅葉風景が映えると人気がある。

gaku

gaku

HITOKOTO comment

夏頃にご参拝しました。
ちょうど夏詣の期間だったのでのぼりも出てました。
神社の中の建築がすごいと話を聞いてたので見たところ、建築当初からあるお日様とお月様や様々な彫刻が特にすごかったです!
角館観光の際はまた行きたいです!

gaku
HITOKOTO comment

gaku

夏頃にご参拝しました。
ちょうど夏詣の期間だったのでのぼりも出てました。
神社の中の建築がすごいと話を聞いてたので見たところ、建築当初からあるお日様とお月様や様々な彫刻が特にすごかったです!
角館観光の際はまた行きたいです!

x

日月神社

住所
秋田県仙北市西木町小渕野日月田54
アクセス
[電車]JR・私鉄各線角館駅より車で約13分、秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線羽後太田駅より徒歩約23分
公式HP
https://nichigetsu-jinja.com/
営業時間
8:00~17:00
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

旅の思い出に角館の桜皮細工と史料館

角館桜皮細工センター

秋田県仙北市の「角館桜皮細工センター」は多彩な桜皮細工を中心に「大館曲げわっぱ」などの秋田の工芸品や「稲庭うどん」、地酒、食品などの特産品を購入できる。併設の「角館外町史料館『たてつ』」では田鉄家の先祖が使っていた趣味の道具や生活用品を展示し、見どころも多い。お土産選びと併せて旅の思い出作りにおすすめ。

角館桜皮細工センター

住所
秋田県仙北市角館町中町25
アクセス
[車]秋田自動車道大曲ICより約35分 [電車]JR・私鉄各線角館駅より徒歩約11分
公式HP
http://www12.plala.or.jp/kabasen/
営業時間
4月~12月中旬:9:00~18:00、12月下旬~3月:10:00~17:00
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

角館樺細工伝承館

日本の伝統的な木工工芸品「樺細工」の技術の歴史が学べ、職人の細かな技術を間近に見学することができる施設。町の工芸、文化、歴史の関係資料も展示されている。物産展や喫茶室も併設されているためゆっくりと観覧を楽しめる。

角館樺細工伝承館

住所
秋田県仙北市角館町表町下丁10-1
アクセス
JR角館駅から徒歩20分
営業時間
9:00~17:00(12月~3月は~16:30)
定休日
12月28日~1月4日

このスポットの周辺グルメはこちら!

角館(伝統的建造物群保存地区)

国の重要伝統的建造物群保存地区。深い木立と重厚な屋敷構えが今もなお藩政時代の面影を残すこの街は、1620年(元和6年)角館地方を治めていた芦名義勝によって造られた。東北の小京都と呼ぶのにふさわしい風情を町全体に漂わせた桜の名所である。

角館(伝統的建造物群保存地区)

住所
秋田県仙北市角館町上菅沢394-2
アクセス
JR角館駅
営業時間
施設に拠る
定休日
施設に拠る

このスポットの周辺グルメはこちら!

桧木内川

桧木内川堤の桜は、昭和9年(1934)に今上天皇生誕記念として植えられた。2kmに及ぶ花のトンネルは、北国の短い春を満喫させてくれる。

桧木内川

住所
秋田県仙北市角館町小勝田中川原、北野
アクセス
JR角館駅より徒歩15分
営業時間
24時間
定休日
なし

このスポットの周辺グルメはこちら!

秋田内陸縦貫鉄道

秋田県内陸部の鷹巣~角館間94.2kmを約2.5時間で結ぶ。山間部を走る路線であるため、季節によって異なる美しい景色が楽しめる。駅のほとんどが無人駅である。

秋田内陸縦貫鉄道

住所
秋田県仙北市角館町上菅沢
アクセス
鷹巣~角館

このスポットの周辺グルメはこちら!

日本庭園を望む大浴場

あきた芸術村 温泉ゆぽぽ(日帰り入浴)

月20回ほどのミュージカルの公演を行っている「わらび座」の本拠地、あきた芸術村内にある。浴場は日本庭園を望む男女別大浴場だ。ぬるめの湯が疲れを癒してくれる。

あきた芸術村 温泉ゆぽぽ(日帰り入浴)

住所
秋田県仙北市田沢湖卒田早稲田430
アクセス
JR秋田新幹線角館駅から無料シャトルバス温泉ゆぽぽ行きで15分、温泉ゆぽぽ下車すぐ
営業時間
通年10:00~21:00(閉館)、小浴場は12:00~
定休日
年2日不定休
GW・盆時期・年末年始は営業

このスポットの周辺グルメはこちら!

玉川温泉自然研究路

玉川温泉自然研究路は、湯量日本一と言われる玉川温泉の源泉地帯にある散策路である。30分ほどで一周することができ、毎分9000リットルの強酸性温泉が吹き出す様子を見ることができる。世界的に珍しい北投石は台湾の北投温泉と日本の玉川温泉でしか採取されず、国の特別天然記念物に指定されている。

玉川温泉自然研究路

住所
秋田県仙北市田沢湖玉川渋黒沢
アクセス
東北自動車道「盛岡IC」から110分
営業時間
8:30~17:15
定休日
冬季(12月下旬~4月下旬)

このスポットの周辺グルメはこちら!

城下町風情で多くの武家屋敷も残り、みちのくの小京都と呼ばれる

角館の町並み

みちのくの小京都と呼ばれる歴史情緒豊かな城下町。武家居住区の内町と町人居住区の外町に区分けされている。武家屋敷が多く現存し、武家屋敷通りは枝垂桜の名所でもある。

角館の町並み

住所
秋田県仙北市角館町
アクセス
JR秋田新幹線角館駅からすぐ
営業時間
通年見学自由
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

田沢湖

田沢湖は秋田県にある淡水湖で、日本で最も深い湖として知られる(最大深度423.4m)。一般的には火山噴火によって形成されたカルデラ湖と考えられているが、形成過程については不明点が残されている。田沢湖には、永遠の美貌と若さを望んで水を飲み続けた結果、龍に姿を変えた辰子という女性の伝説があり、湖畔には金色の辰子像が置かれている。

田沢湖

住所
秋田県仙北市西木町西明寺字潟尻
アクセス
東北自動車道「盛岡IC」から80分

このスポットの周辺グルメはこちら!

草彅家住宅

国の重要文化財。1831年に建てられた家屋。この地方独特の農家建築である「曲り家」の典型的家屋で、構造や仕様に幕末期の上層農家の特色が残されている。※曲り家:住居と馬屋がL字形に連結された農家建築

草彅家住宅

住所
秋田県仙北市田沢湖生保内字下堂田18番地
アクセス
JR田沢湖駅からバスで15分、堂田会館前下車、徒歩6分

このスポットの周辺グルメはこちら!

抱返り渓谷

東北の耶馬渓と称される名渓谷。両岸には垂直の断崖,回顧の滝をはじめとする大小の滝,松・桜等の混生林で被われる。遊歩道を散策しながら、新緑から紅葉まで楽しめる。

抱返り渓谷

住所
秋田県仙北市田沢湖卒田字黒倉
アクセス
角館駅から車で15分

このスポットの周辺グルメはこちら!

刺巻湿原

田沢湖の近くにある水芭蕉の群生地。広大な湿原地に木道が整備されており、見頃となる4月中旬~5月上旬頃には水芭蕉祭りが開催される。

刺巻湿原

住所
秋田県仙北市田沢湖刺巻
アクセス
JR刺巻駅から徒歩15分

このスポットの周辺グルメはこちら!

乳頭温泉郷

約350年の歴史がある温泉郷。乳頭山麓に点在する七湯が乳頭温泉郷と呼ばれる。宿泊者限定の「湯めぐり帖」を購入すると、七湯に入浴できる。七湯はそれぞれに源泉を持ち、様々な泉質を味わえる。山菜やきのこなどの山の幸も楽しめる。

乳頭温泉郷

住所
秋田県仙北市田沢湖
アクセス
東北自動車道「盛岡IC」から60分

このスポットの周辺グルメはこちら!

角館歴史村・青柳家

400年の歴史がある名家・青柳家の武家屋敷。1860年に造られた「薬医門」をはじめ、広大な敷地内に様々な見所が点在している。貴重な品々約3万点を公開しており、刀を実際に触ることができるコーナーや蓄音機の演奏会などの体験コーナーも充実している。

角館歴史村・青柳家

住所
秋田県仙北市角館町表町下丁3
アクセス
JR角館駅から徒歩20分
営業時間
9:00~17:00(12月上旬~3月下旬は~16:30)
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

駒ヶ岳(秋田県)

秋田駒ケ岳は、花の名山として人気が高く、高山植物の宝庫だ。初夏から夏にかけて様々な花が咲き、山頂一帯は雲上の花園(天然記念物)と化す。八合目までバスや車で行くことができ、さらにそこから1時間程度歩くと雲上の花園が待っている。

駒ヶ岳(秋田県)

住所
秋田県仙北市田沢湖生保内駒ヶ岳
アクセス
田沢湖駅から駒ヶ岳八合目までバスで60分(片道1,030円)

このスポットの周辺グルメはこちら!

平福記念美術館

江戸時代は佐竹北家家臣の屋敷があった場所で、その後は平福百穂が設立した旧制県立角館中学校の跡地に建てられた美術館。設計者は国立能楽堂の設計などで知られる大江宏。近代日本画の巨匠と言われる平福穂庵や秋田県にゆかりある画家の作品を中心に展示する。

平福記念美術館

住所
秋田県仙北市角館町表町上丁4-4
アクセス
JR角館駅より徒歩25分
営業時間
9:00~17:00(12月~3月は16時30分まで)
定休日
12/28~1/4

このスポットの周辺グルメはこちら!

八幡平山頂自然探勝路

八幡平山頂から八幡沼を巡るコースは、八幡平の代表的な散歩コース。遊歩道が整備されており勾配も少ないため初心者でも安心だ。高山の花や火山活動によってできた湖沼など、八幡平の自然を手軽に楽しむことができる。

八幡平山頂自然探勝路

住所
秋田県仙北市田沢湖玉川
アクセス
【岩手県側】 岩手県北バス 盛岡バスセンター~盛岡駅前~松尾歴史民俗資料館~八幡平頂上 直通便では2時間2分 ※松尾歴史民俗資料館で乗継となる場合あり 【秋田県側】 羽後交通・秋北バス(共同運行)田沢湖駅前~田沢湖畔~玉川温泉~八幡平頂上 2時間16分 秋北バス 鹿角花輪駅前~八幡平駅前~八幡平頂上 1時間18分 いずれも季節運行。「八幡平頂上」バス停は見返峠駐車場にある。
営業時間
24時間営業
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

玉川温泉

延宝8年に発見されたと伝わる。強酸性のお湯で、単一の湧出口から湧き出る温泉としては日本一の湯量がある。源泉の付近には火山活動を見ながら歩ける歩道が整備されている。

玉川温泉

住所
秋田県仙北市田沢湖玉川渋黒沢
アクセス
JR田沢湖駅からバスで80分、「玉川温泉」下車すぐ

このスポットの周辺グルメはこちら!

たざわ湖スキー場

日本一深い湖である田沢湖を眺めながら、良質の雪での滑走が楽しめる。温泉も隣接しており、スキーの後はゆっくりと過ごせる。

たざわ湖スキー場

住所
秋田県仙北市田沢湖水沢温泉郷
アクセス
東北自動車道「盛岡IC」から60分
営業時間
公式サイト参照

このスポットの周辺グルメはこちら!

御座石神社

創建は室町時代(1336年~1573年)といわれる。慶安3年(1650年)に秋田藩主・佐竹義隆が田沢湖を遊覧した際、石に腰をかけて休んだことに由来して名付けられたと伝わる。湖畔に面した鳥居が見所。

御座石神社

住所
秋田県仙北市西木町桧木内相内潟1
アクセス
JR田沢湖駅からバスで55分、「御座石神社前」下車すぐ

このスポットの周辺グルメはこちら!

1周40分の湖上クルーズ

田沢湖遊覧船

田沢湖レストハウス前の白浜を出発し、およそ40分で一周する遊覧船。水深日本一の田沢湖の驚くほど青い湖面や、景色を眺めながらクルージングを楽しもう。

田沢湖遊覧船

住所
秋田県仙北市田沢湖田沢春山148
アクセス
JR秋田新幹線田沢湖駅から羽後交通田沢湖一周バスで12分、田沢湖畔下車すぐ
営業時間
4月下旬~11月上旬9:00~、11:00~、13:00~、15:00~
定休日
期間中無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

長い歴史を誇る味噌・醤油の醸造元

安藤醸造本店

嘉永6(1853)年創業の、秋田を代表する味噌・醤油の醸造元。享保時代に地主として栄え、小作米を原料に味噌の醸造を始めた。普段使いにも贈り物にも喜ばれる、豊富なラインナップがうれしい。試食ができる「文庫蔵」は、散策途中の休憩スペースとして開放している。

安藤醸造本店

住所
秋田県仙北市角館町下新町27
アクセス
JR秋田新幹線角館駅から徒歩15分
営業時間
通年8:30~17:00(閉店)
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

秋田県の市区町村から探す

X

観光の記事

イベントや季節、シチュエーションごとにぴったりな観光情報をまとめ記事でご紹介。もっと見る ▸

もっと見る
装いが旅をもっと楽しくする

旅行や観光時の服装について専門家が失敗しないポイントを伝授!

旅コーデをチェック

新着の旅行プラン

現地での巡り方をモデルコースとしてご紹介。

全ての旅行プランを見る ▸

関連コンテンツ

こだわりの旅スタイルが叶う専門サイト。

よくあるご質問

  • 初めて訪れるエリアなので失敗したくありません。どのように観光スポットを選べばいいのか教えてほしいです。

    旅色の観光コンテンツはエリアごとにおすすめスポットをランキング形式で表示しています。また、体験記事や訪れた人のひとことコメントも載ってる場合があるので、ぜひ参考にしてみてください。

  • さまざまな観光スポットがありますが、子供連れ、カップル、家族旅行など、一緒に行く人別におすすめなモデルプランやルート紹介はありますか?

    ユーザーさまからいただいた1万件以上の旅のご要望に応えてきた「旅色コンシェルジュ」や、温泉ソムリエや山岳トラベラーなど、さまざまな旅スタイルを持つ「専門プランナー」がルートを提供する「旅色の旅行プラン」をご覧ください。

都道府県・地域から探す