全国
エリアで絞り込む
-
東京都/品川・自由が丘・羽田
蛇窪神社
東京の“白蛇様”を祀る心願成就の神社
東京都品川区に鎮座する「蛇窪神社」は1322年、この地域一帯が大干ばつに襲われた時、古池のほとりの「龍神社」に雨乞いをしたところ、大雨が降り災難を免れたことに感謝し神社を勧請したのが由来といわれている。御祭神は「天照大御神」「天児屋根命」「応神天皇」を祀り、境内社で「白蛇大神」「蛇窪龍神」を祀ることから巳が龍(身が立つ)=立身出世の御利益があるという。古くから白蛇様として人々に親しまれ、神使とされる白蛇様の御縁日である巳の日は、縁起の良い日とされ、多くの参拝者でにぎわう。
詳細を見る
-
神奈川県/箱根・小田原・湯河原・真鶴
モダン湯治 おんりーゆー
自然に包まれる南足柄の隠れ温泉リゾート
南足柄の森の中にある温泉リゾート。単純硫黄泉で、pH9.5のアルカリ泉は美肌効果が期待でき、豊かな湯を露天風呂や岩風呂で堪能できる。館内には、レストランやカフェ、木漏れ日のインフィニティチェアスペース、5部屋限定の宿泊スペースも。小田急電鉄開成駅と伊豆箱根鉄道大雄山駅から無料送迎車が出ているのも便利だ。
詳細を見る
-
東京都/門前仲町・両国・ひがし東京
コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン®
大人向けのプログラムが揃うプラネタリウム
世界一高い電波塔として知られる、東京スカイツリー®がそびえ立つ「東京スカイツリータウン®」。人気の複合施設の中にある「コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン®」は、星空を眺めるだけでなく、さまざまなプログラムが用意されている。リアルな音を響かせるスピーカーなど、没入感を楽しむ環境のほか、心地良いリクライニングシートや、アロマの香りが漂う映像作品など、趣向を凝らした演出が大人の女性から人気だ。日常の喧騒から少し離れたい時に、足を運んでみるのはいかが。
詳細を見る
-
茨城県/鹿嶋・霞ヶ浦
大杉神社
「夢叶え」「夢むすび」の大明神
茨城県稲敷市阿波に、767年(神護景雲元年)に創建された大杉神社は、全国に670社ほどある大杉神社の総本宮で、「あんばさま」の名前でも親しまれてきた。社殿の豪華な装飾から、“茨城の日光東照宮”と称される。「夢むすび大明神」として知られ、家内安全、厄除け・八方除け・星除け、夢結び(恋愛・心願成就)などの祈願を受ける人があとを絶たない。「夢叶え祈祷」は「正五九参り」と言って正月・5月・9月の年3回受けることにより、夢が膨らむとされている。これを3年続ける「三年祈祷」を推奨している。
詳細を見る
-
沖縄県/那覇・本島南部
瀬長島ウミカジテラス
沖縄の新名所で“食べる・遊ぶ・買う”を満喫
那覇空港から車で約15分の瀬長島に、2015年夏に誕生したリゾート型商業施設「瀬長島ウミカジテラス」。海岸沿いの丘の斜面に真っ白い外観の店舗がずらりと並ぶ光景は、まるで地中海リゾートのよう。グルメやショッピング、リラクゼーションなどバラエティー豊かな店舗が40軒以上集まり、季節や時間によって表情を変える絶景オーシャンビューを眺めながら、沖縄ならではの“食べる・遊ぶ・買う・癒し”が楽しめる。沖縄到着時や出発前に立ち寄って、心地よいウミカジ(海風)を感じながらショッピングを満喫しよう。
詳細を見る
-
北海道/洞爺湖・登別・室蘭・白老
宮の森 楽々温泉
地元で長年愛され続けている天然温泉施設
JR東室蘭駅西口から徒歩約5分の好立地にある地元で人気のスーパー銭湯。ナトリウム-塩化物泉の天然温泉で体の芯からぽかぽかになる。ジャグジーやサウナも完備。また、さまざまなタイプが揃う全10種の家族風呂も好評だ(別料金)。2階の休憩スペースでは、定食や「のぼりべつ酪農館」のソフトクリームも楽しめる。
詳細を見る
-
大分県/くじゅうやまなみ・湯布院
YUFUIN FLORAL VILLAGE
湯布院発、絵本の世界をたどるメルヘン旅へ
映画『ハリー・ポッター』の撮影地としても有名な英国コッツウォルズの街並みを再現したテーマパーク。一歩足を踏み入れると、石造りのコテージや、かわいい動物たちが暮らすガーデンが目の前に広がり、まるでおとぎ話の世界へ迷い込んだ気分に。“フクロウの森”など、動物たちとのふれあいが心を癒す一方、施設内の数々の撮影スポットに心が躍る。また、周囲には個性的なショップやカフェなど約20店が軒を連ねる。湯布院の中心地とあってアクセスもよく、女性限定のホテルでのんびりとしたステイを楽しめるのも魅力だ。
詳細を見る
-
大阪府/ミナミ
サムハラ神社
パワースポットとして知られる神秘的な神社
Osaka Metro阿波座駅から徒歩約6分のオフィス街に佇む「サムハラ神社」。御祭神は「天之御中主大神」「高皇産霊大神」「神皇産霊大神」とし、“サムハラ”はこの3柱の総称で、この言葉に不思議な力が感じられると昔から信仰されてきた。厄事災難除けの御利益が強いといわれ、各地から参拝に訪れる人が絶えない。
詳細を見る
-
千葉県/船橋・松戸・柏
スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯
心と体が癒やされる誰もが楽しめるスパ
首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス・東武鉄道流山おおたかの森駅西口から徒歩約4分の「スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯」。15種類のお風呂と6種類の岩盤浴、趣向の異なる3つのサウナと3種類の水風呂を備えた関東屈指のスパ&サウナ施設。人気の「ドラゴンサウナ」は5基のストーブから一斉放出される「ドラゴンロウリュ」が圧巻。岩盤浴ラウンジ「メッツァネリオ」には、約15,000冊の書籍やコミックが揃い、約50席のコワーキングスペースやリクライニングベッドなど存分に楽しめ、リラックスできる。
詳細を見る
-
福岡県/福岡・博多・天神・宗像・太宰府
十日恵比須神社
約400年の歴史を誇る博多で愛される神社
福岡県福岡市博多区に鎮座する「十日恵比須神社」は創建430年の歴史を誇る神社で、商売繁盛の神「えびす様」と縁結びの神「だいこく様」を祀り崇敬されている。福徳円満や人と人とのご縁を結ぶ御利益が授かれることから、結婚式の前撮りの利用者も多く、地域の人々から長く愛されてきた。「えびす様」「だいこく様」のお守りや、タイの形のおみくじ、絵馬など、この神社ならではの開運招福の授与品はおすすめ。毎年1月8~11日は「十日恵比須神社正月大祭」が催され、100万人以上の参拝者が訪れてにぎわう。
詳細を見る
-
広島県/宮島
宮島弥山 大本山 大聖院
宮島で最も深い歴史ある弘法大師開創の名刹
詳細を見る
-
茨城県/つくば・土浦・古河
一言主神社
一言の願い事でも聞き入れてもらえる神社
詳細を見る
-
東京都/池袋・赤羽・練馬・北千住
コニカミノルタ プラネタリウム満天 in Sunshine City
都会の真ん中で星空に包まれる時間
詳細を見る
-
福岡県/久留米・柳川・筑後
福島八幡宮
成功・勝利を祈願する八女のパワースポット
詳細を見る
-
山口県/下関・秋吉台・宇部
みちしお
美味と癒しに出会える進化形ドライブイン
詳細を見る
-
静岡県/伊東・伊豆高原
道の駅 伊東マリンタウン
食べて遊んで癒されて五感で楽しむ道の駅
詳細を見る
-
東京都/東京・銀座・日本橋
波除神社
「災難を除き、波を乗り切る」築地の神社
詳細を見る
-
静岡県/熱海
熱海城
絶景・体験・遊びが満喫できる熱海の名勝
詳細を見る
-
兵庫県/姫路・西播磨
廣峯神社
広峰山山頂に鎮座する関西の名だたるパワースポット
詳細を見る
-
福岡県/福岡・博多・天神・宗像・太宰府
筑紫の湯 & 筑紫野スポーツランド
ひとりから家族連れまで楽しめるリゾート
詳細を見る
-
北海道/札幌
COCONO SUSUKINO
昼から賑わう“ススキノ”の新スポット
詳細を見る
-
滋賀県/大津
叶 匠壽庵 寿長生の郷
「果」を作り「和」を伝える癒しの郷へ
詳細を見る
-
兵庫県/淡路
アクアイグニス淡路島
淡路島初の日帰りスパリゾート
詳細を見る
-
東京都/門前仲町・両国・ひがし東京
東京ガラス工房 凛然
伝統に自由な発想を採り入れた新たな切子
詳細を見る
-
長野県/伊那・駒ヶ根・飯田・昼神
信濃比叡 廣拯院
星が輝く阿智村のお寺でパワーチャージ
詳細を見る
-
栃木県/宇都宮
宇都宮天然温泉 ベルさくらの湯
日頃の疲れを癒す天然温泉のスパ施設
詳細を見る
-
静岡県/沼津・三島
沼津港 港八十三番地
駿河湾を味わう町を謳う「港八十三番地」
詳細を見る
-
愛知県/名古屋
コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA
星空に包まれる贅沢な空間で癒やしのひととき
詳細を見る
-
東京都/新宿・中野
超密室リアル体験型脱出ゲーム
新宿で謎を解きつつ“監獄”から脱出する体験型ゲーム
詳細を見る
-
神奈川県/横浜・みなとみらい・元町
コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA
臨場感ある映像とストーリーで星空を楽しむ
詳細を見る