• 日帰り

本州最南端の和歌山へ! 絶景に出合うドライブ旅

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2022/08/11

和歌山で海の絶景を巡る

「美しい景色が見たい」というご夫婦のご要望にお応えしたのがこちら。本州最南端である和歌山県の潮岬で、地球の丸さを実感しながら絶景を堪能します。また「串本海中公園」では海中の世界も満喫。天然記念物「橋杭岩」や日本最古の石造り灯台も訪れて、のんびりと過ごす休日をどうぞ!

こんな旅気分の人におすすめ
#カップル・夫婦で旅がしたい #海の絶景が見たい #リフレッシュしたい #日帰りで旅したい

Schedule

DAY 1 START
和歌山市
車車約2時間5分
SPOT1
スポット
黒潮の海で出合う、感動の青い世界

串本海中公園

串本海中公園

串本海中公園

串本海中公園

串本海中公園

サンゴが広がる熱帯的景観を温帯の海で見られる、世界でも珍しい場所。水族館ではその美しく豊かな景観を再現しており、海中展望塔や海中観光船からは実際の海中世界を楽しめる。毎日開催しているウミガメのエサやり体験も人気。

DATA
  • 【住所】 和歌山県東牟婁郡串本町有田1157map
  • 【TEL】 0735-62-1122
  • 【営業時間】 9:00~16:00(閉園16:30、時期により異なる)
  • 【定休日】 無休
  • 【料金】 入場券(水族館と海中展望塔)=大人1,800円、小・中学生800円、3歳以上200円、3歳未満無料/入場と乗船のセット券=大人2600円、小・中学生1,400円、3歳以上200円、3歳未満無料/乗船のみの券=大人1,800円、小・中学生900円、3歳以上200円、3歳未満無料/エサやり体験(ウミガメなど)=各200円(1カップ)/65歳以上は証明書持参で1,600円、障がい者手帳持参で割引あり
旅色コンシェルジュ・甲斐

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント

  • ★ 海と水族館を丸ごと楽しめる施設です。ウミガメのいる水族館や、世界的にも認められた美しい海中の様子を観察できる「海中展望塔」、潜水艦に乗った気分を味わえる「海中観光船」などがあります。串本の海の魅力を満喫できますよ
  • ★ 公園は、サンゴの骨が積もってできた海岸沿いの道「コーラルロード」に隣接。周辺をゆったりと散歩するのもおすすめです
車車約15分
SPOT2
スポット
地球が丸いことを実感

潮岬灯台

潮岬灯台

潮岬灯台

灯台

灯台

本州最南端の潮岬(しおのみさき)に立つ高さ18mの白亜の灯台。明治3(1870)年に点灯し、以後熊野灘(くまのなだ)を見守っている。灯台の上からは大海原が広がる雄大な景色を望むことができる。

DATA
  • 【住所】 和歌山県東牟婁郡串本町樫野埼1006-1map
  • 【TEL】 0735-62-0141
  • 【営業時間】 9:00~16:00閉門(5~9月は16:30閉門)
  • 【定休日】 無休
  • 【料金】 大人200円、小人無料、障がい者は入場料無料
旅色コンシェルジュ・甲斐

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント

  • ★ 本州最南端にある、断崖絶壁の潮岬。壮大な太平洋を眺められる絶景スポットです。丸みを帯びた地形をしており、“地球が丸い”ことを実感できますよ
  • ★ 潮岬から東側に位置する「紀伊大島」へは「くしもと大橋」を渡って訪れることができます。串本町はトルコ人との友好の歴史があり、その記念館が紀伊大島にあるほか、海金剛(うみこんごう)と呼ばれる自然が作り出した絶景も。時間に余裕があれば、ぜひ訪れてみてください
車車約10分
SPOT3
レストラン
串本漁港直送の海鮮でランチ

紀州なぎさの駅 水門まつり

紀州なぎさの駅 水門まつり

紀州なぎさの駅 水門まつり

内観

内観

キハダまぐろ丼定食

キハダまぐろ丼定食

よしだ本鮪大トロ丼定食

よしだ本鮪大トロ丼定食

まぐろかつカレー

まぐろかつカレー

お造り盛り合わせ

お造り盛り合わせ

都市交流海洋施設「水門まつり」の2階にある食事処で、串本漁港直送の新鮮な魚介類を使った料理が味わえる。名物はマグロの丼や唐揚げ、カツといったさまざまなマグロ料理の数々。1階では冬場は伊勢エビ、夏場は貝類など地元特産品も販売している。

DATA
  • 【住所】 和歌山県東牟婁郡串本町串本1557-20map
  • 【TEL】 0735-62-7787
  • 【営業時間】 11:00~15:00
  • 【定休日】 無休
旅色コンシェルジュ・甲斐

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント

  • ★ こちらは、串本で本マグロの養殖を手掛ける有名な会社が運営するお店。自社で獲れるマグロを丼や定食などで提供しています。串本の漁港で獲れた新鮮な魚をいただけますよ。オーシャンビューの2階席でゆっくりとお食事をお楽しみください
車車約5分
SPOT4
スポット
弘法大師伝説が残る奇勝

橋杭岩(はしぐいいわ)

橋杭岩(はしぐいいわ)

橋杭岩(はしぐいいわ)

橋杭岩①

橋杭岩①

橋杭岩②

橋杭岩②

串本の町から対岸の大島に向かって大小40余りの岩が整然と並び、弘法大師と天の邪鬼が橋を架ける競争をしたという伝説も残る。朝日の美しさでも知られる。名勝・天然記念物。

DATA
  • 【住所】 和歌山県東牟婁郡串本町鬮野川橋杭map
  • 【TEL】 0735-62-3171(串本町観光協会)
旅色コンシェルジュ・甲斐

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント

  • ★ 海岸から大島に向かって850m、一直線に並ぶ大小40もの奇岩群です。およそ6,600万年前から258万年前までの地層の軟らかい頁岩(けつがん)が波によって浸食され、火山岩の岩脈(地層や岩石の割れ目にマグマが貫入して板状に固まった火成岩体)だけが断続して残ったものです。その規則的な並び方が、橋の杭に似ていることからこの名が付きました
  • ★ こちらには、有名な弘法大師(空海)の伝説が残っています。その昔、弘法大師が天の邪鬼(あまのじゃく)と熊野を旅していたとき、天邪鬼が弘法大師に、本州と大島の間で橋の架け比べをしようと勝負を持ちかけました。タイムリミットは朝日が昇るまで。橋造りを進めるうち、負けそうになった天邪鬼は、鶏の鳴きまねをして夜が明けたと思わせました。そのため、弘法大師は作業を止め、橋が完成することなく、杭だけで終わったといわれています
車車約20分
SPOT5
スポット
日本最古の石造り灯台

樫野埼灯台

樫野埼灯台

樫野埼灯台

樫野埼灯台

樫野埼灯台

1870年に初点灯した石造の回転式閃光灯台。現在は無人のため内部へは入れないが、螺旋階段から灯台へ登り南紀の眺望を見渡すことができる。冬には、かつて常駐していたイギリス人技師が園地内に植えたといわれる水仙が咲き乱れる。

DATA
  • 【住所】 和歌山県東牟婁郡串本町樫野埼1006-1map
  • 【TEL】 0735-62-3171(南紀串本観光協会)
  • 【営業時間】 散策自由
旅色コンシェルジュ・甲斐

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント

  • ★ 大島の東端、樫野の断崖にある日本最古の石造り灯台で、現在も活躍しています。海岸美や広々とした太平洋の展望が見事な景勝地。周辺には芝生の広場があり、美しい景色を眺めながら、のんびりと過ごせますよ
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

帰路へ

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。