神戸で誕生日・記念日ディナーにおすすめのお店6選!神戸牛が食べられる飲食店も紹介

神戸で誕生日・記念日ディナーにおすすめのお店6選!神戸牛が食べられる飲食店も紹介

更新日:2024/11/26

1868(慶応3)年の神戸港開港以来、国際港湾都市として海の向こうに広がる国々の人や文化を受け入れて発展してきた兵庫県・神戸。そんな異国情緒あふれる街で大切な方と特別な日を祝うなら、とっておきのお店を選びたいですよね。そこで今回は、神戸で外せない名物グルメ・神戸ビーフや、神戸の異国情緒が作り上げる非日常空間でいただくコース料理など、記念日ディナーにぴったりのお店を厳選して紹介します。特別感を演出する雰囲気や、居心地の良さだけでなく、料理の味も間違いないお店ばかりなので、大切な方の記念日ディナーの場所選びにご活用ください。

KOBE STEAK Tsubasa 本店

眺望抜群のカップルシートで本格鉄板焼きを

神戸三宮駅より徒歩約5分、ビルの最上階にある鉄板焼き店。名物グルメ・神戸ビーフをメインに、アワビや伊勢エビなど、こだわりの鉄板メニューが並びます。ディナーでは本格的な鉄板料理を、ランチではカジュアルなコース料理を提供。目の前の鉄板でシェフの技とともに食事を楽しめるカウンター席のほか、個室やカップルシートも完備しています。記念日や誕生日、デートとシーンに合わせて使い分けもおすすめです。

神戸 鉄板ステーキ いわさき

目前でシェフの技術を堪能しながら大人の時間を楽しむ

神戸ディナーをシンプルなカウンター席でお洒落にいただける鉄板焼き店です。提供される神戸ビーフや海鮮は、有名店で経験を積んだオーナー自ら選定。確かな技術で焼き上げられた神戸ビーフと最上級のおもてなしは、夫婦やカップルで大人の時間を楽しみたい方にぴったり。食事に合わせてフランスを中心とした各国のワインをペアリングできるほか、持ち込みも相談できます。

神戸牛ステーキ 花ほうび

“素直に美味しい”を追求したご褒美ステーキを

「お客様目線で素直に美味しいと感じてもらえる一皿」を目指し、鉄板歴30年以上の熟練シェフが腕を振るいます。“ご褒美に花を添えて”という意味の店名どおり、ご褒美級の神戸ビーフのほか、車エビやアワビなどの海鮮も絶品。ふたつある鉄板それぞれを囲むように配置されたカウンター席でいただく神戸ディナーは、女子会や記念日が盛り上がること間違いなしです。

la Maison de GRACIANI KOBE KITANO

神戸・北野の異人館でいただく創作フレンチ

神戸市指定の伝統的建築物「旧グラシアニ邸」にあるフランス料理店。個性あふれる設計が自慢の店内には5つのスペースが用意されています。神戸ディナーにふさわしい、古典と創造を調和させたフレンチは、異人館の雰囲気も相まってどこを切り取ってもインスタ映え必至。不定期開催しているワイン会も見逃せません。よりカジュアルにいただくなら、ランチや限定のテイクアウトがおすすめです。家族からカップルまで、記念日ディナーならこちらに決まり。

ル・レストラン マロニエ

魚料理・肉料理どちらもいただけるフレンチコースを

西日本随一のチャイナタウン・南京町からほど近いJR元町駅より徒歩約6分の場所にある、本格フレンチレストランです。白基調の店内とアンティーク調の家具が作り上げる上質空間は、神戸で過ごす記念日にぴったり。旬の食材や高級食材を使ったコース料理では、魚料理・肉料理どちらもいただけます。飴細工を使った特製デザートが提供される「記念日コース」は、サプライズしたい女子会やカップルに人気。事前に予約すれば、メッセージプレートが添付できます。

ル・フェドラ

訪れるたびに違った料理を楽しめるクラシックフレンチ

神戸の名店「ジャン・ムーラン」で修業したシェフが手がけるクラシックフレンチレストラン。素材の持ち味を表現したフレンチは、デートや記念日におすすめです。来店された方一人ひとりの好みをメモしているそうで、訪れるたびにメニューを変えて提供する心配りにおもてなしの極意を感じます。例年クリスマスには限定ディナーメニューのみとなり、この期間はランチ営業が休止されるので、ランチで利用される場合はご注意を。

神戸で大切な方と特別な夜を過ごしたいあなたへ

神戸で大切な方と特別な夜を過ごしたいあなたにぴったりの、記念日ディナーがいただけるお店を紹介しました。記念日だからこそ、ワンランク上の上質な空間で非日常を楽しみたいもの。記念日をきっかけに、カウンターでの鉄板焼きやフレンチレストランと敷居が高く感じてしまいそうなお店に挑戦してみるのもおすすめです。そこに神戸の異国情緒あふれる夜景が加われば、さらにムードが高まるはず! 今年は一層特別な夜を過ごしてみて。

旅色編集部 おおもり

参考になりましたか? 旅行・おでかけの際に活用してみてください。

記事企画・監修:旅色編集部 おおもり